(SD)スーパー白鳥10号で前面展望

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 окт 2013
  • 函館駅から青函トンネルの最深地点までの前面展望映像です。まだ先頭車の貫通扉部へ立入ができた頃のもので、車掌さんに断って撮影しました。ダイヤ改正初日ですが、ダイヤが乱れたため、「北斗星3号」と渡島当別駅で列車交換しました。青函トンネル内では貫通扉のガラス窓が曇りますが、一緒に見学していた小学生の男の子にワイパーで拭いてもらいました。ありがとうです。なお、ビデオカメラ不調につき、音声はモノラルです。撮影:平成18(2006)年3月18日。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 70

  • @yasumotoma3401
    @yasumotoma3401 5 лет назад +7

    これまた!懐かしい!貴重な映像ありがとう!良い時代だったなぁー!

  • @user-zl2xn8jz4u
    @user-zl2xn8jz4u Год назад

    秋田に住んでいたころは函館まで あけぼの+特急で時々家族と往復していましたね
    懐かしいです

  • @muimuilovelove
    @muimuilovelove 10 лет назад +10

    24:53本当だ、これはちょっとしたサプライズですね^^

  • @user-di7ki6lk1m
    @user-di7ki6lk1m 8 лет назад +9

    32:01、貨物を挟みながらのキハ40と警笛ご挨拶w流石、函館運輸所。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 лет назад +1

      キハ40が居たとは気づきませんでした。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 лет назад +1

      そういう時、列車は生身の人間が動かしているんだなあと思います。

  • @user-qx3mc4gi2d
    @user-qx3mc4gi2d 6 лет назад +2

    函館~木古内かんは現在「道南いさりび鉄道」区間だからかなり貴重な映像ですね‼️。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  5 лет назад +1

      3セクになったことで「展望見たい~」と鉄道会社にリクエストしたら展望列車を企画してくれるかも。

  • @user-qx3mc4gi2d
    @user-qx3mc4gi2d 6 лет назад +1

    新幹線開業(と言うか着工前の)木古内駅の映像は懐かしいね(笑)‼️。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  5 лет назад

      見慣れた風景が、どんどん過去のものになっていきます。

  • @user-nq7bc3bf9p
    @user-nq7bc3bf9p Год назад +1

    まだカシオペアも定期運転していた時代ですね

  • @n700z28hikari528
    @n700z28hikari528 4 года назад

    ワイパーが動いてると運転士さながらの光景ですね。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  4 года назад

      かぶりついていたどこかの子供に命じて、ワイパーを動かさせてました。

  • @amane_channel
    @amane_channel 8 лет назад +5

    まだ北斗星が多くあった時代か・・・
    今北斗星の字を見られるのはE26系カシオペア車両のみ・・・

    • @amane_channel
      @amane_channel 8 лет назад

      そうですが、E26系LED式表示機があけぼのなどの過去の寝台特急の名前を表示できる機能付きなんですよ

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 лет назад

      電光表示は、簡単に表示を変えられる反面、味気ないのが残念です。まあ、ファンの勝手な思いですけど。
      そういう意味では、カヤ27の場合、テールマークをしっかり掲出するのが嬉しいですね。

    • @amane_channel
      @amane_channel 8 лет назад

      ですがカヤ27は先に廃車されるかもしれないのが心配ですね・・・
      国鉄車両改造なので・・・

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 лет назад

      カハフE26の予備車としてしばらく残るのではないでしょうか。たまにしか走りませんしね。

  • @grno0224
    @grno0224 4 года назад +1

    汽笛かっこいい!

  • @user-gb5jg6hj3s
    @user-gb5jg6hj3s 4 года назад

    まだ青函運転所のED79重連の貨物運用が健在で北斗星3号があった時代ですね。懐かしい限りです。余談ですが、この789系は青函トンネル内の上り勾配でも140km/hで走行出来るうえに1Mでも青函トンネルを脱出可能な性能を有しています。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  4 года назад

      寝台特急が走り、ED79-0、ED79-50、EH500といった3種類もの機関車が貨物を牽引し、485系3000番代や789系が疾走する、様々な形式が行き交う楽しい時代でした。春にはキハ183系お座敷やノースレインボーが青函トンネルを抜けて本州まで足を伸ばしていました。
      青函トンネルは特殊な環境下なので、それに対応する車両は特別な性能や仕様で作られているんですね。

    • @user-gb5jg6hj3s
      @user-gb5jg6hj3s 4 года назад

      matuno kura
      常時20℃かつ湿度90%の青函トンネルを日常の如く走る789系やEH500等は非常に過酷な運用だったと思います。特に、冬季は青森県〜青函トンネル〜北海道南部と、外気温が目まぐるしく変化し、青森県と北海道では引っ切り無しに雪が降り注ぎ、車体下部に付着したまま青函トンネルに突入、融けた雪が床下機器に入り込んだり結露したりと、下手したら函館の789系はJR北海道の車両では一番メンテナンスが大変だったのではないでしょうか。

  • @bambootake610
    @bambootake610 4 года назад

    JR北海道の列車のアナウンスで大橋俊夫さん以外、しかも女性アナウンスは初めて聴いた。

    • @fvtg5681
      @fvtg5681 3 года назад

      昔は女性でした。

  • @taketaki
    @taketaki 6 лет назад +1

    40:40(木古内発車後)で右に分岐していく単線は江差線ですか?
    木古内駅の配線が良く分かりました。
    江差行は途中まで下り線を逆走する感じになりますね。
    けれども、今はもう廃線ですよね?
    新幹線ができて便利になることより、地域を結ぶ路線がなくなっていったことを考えさせられます。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 лет назад +2

      踏切手前で右に分岐するのは江差線(非電化)ですが、五稜郭~木古内間も江差線(電化)です。ですから建前上は、海峡線の方が分岐することになっています。おっしゃる通り、江差行の列車は海峡線の下り線を逆走します。
      今は江差~木古内間は廃止となり、木古内~五稜郭間は「道南いさりび鉄道」となりましたので、江差線は存在しません。
      新幹線の開業が在来線に及ぼす影響は半端ありませんね。

    • @user-mv8mu9uw7f
      @user-mv8mu9uw7f 6 лет назад

      1dffgffffvvgvbb2之後面對方式微笑容滿面春風得意3fgggggggffcfffvggvg4是此時次日此次讓此次此次此次如實施上星期開啟5加強長沙市重慶市最快看情形試一試時6創造自然村殘忍俗語雖然此色彩絲絲絲絲以及時雨量產業界面對於7上上下下學生我在於是個人秀麗人民8-1588555556888888-9過去式器材申請深紅色銷售員詞語絲絲絲絲額採取昆蟲學奧從容讓10喔諤諤諤諤諤諤,我們這一家我11請求權和氣生財上星期手寫輸入仍然四時仍然讓事實氣象學是日顯示器可能就在喔鵝三人行若此人才此四時間表。

  • @user-qx3mc4gi2d
    @user-qx3mc4gi2d 6 лет назад

    大橋さんの前の自動放送は名鉄と同じ人だったんですね(日本語版)⁉️。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  5 лет назад

      車内放送のことはさっぱり分かりません。

  • @gaugaulion
    @gaugaulion 5 лет назад

    前面展望復活してくれないかなぁ………常々思う

  • @rikikanno9055
    @rikikanno9055 5 лет назад +4

    前面に入れた頃の映像ですか!

  • @tarojikken4014
    @tarojikken4014 7 лет назад +3

    24:56北斗星3号「べ、別にあなたのことを待ってたわけじゃないんだからねっ!」

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 лет назад +1

      スーパー白鳥10号「そ、そんな冷たいこと言わないで。さあ一緒に青森へ行こう!」

  • @uchikawa19681220
    @uchikawa19681220 10 лет назад +3

    北斗星だ

  • @rideon-luce
    @rideon-luce 8 лет назад +1

    真冬にスーパー宗谷に乗った時、手動ワイパーを動かそうとしたら凍結しててピクリともしなかったなぁ・・・おかげで前なんかこれっぽっちも見えなかった。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 лет назад

      それはとても残念でした。北海道の冬には思いもかけないことが起きます。過去には凍死しちゃった鉄ちゃんもおったし。
      因みに春先だと羽虫が一杯衝突します。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 лет назад +1

      春先だと虫がどっちゃりへばり付きますし、時期を選ばないといけませんね。って、もう貫通扉部には立入りできませんでしたね。

    • @user-nq7bc3bf9p
      @user-nq7bc3bf9p Год назад

      @@matunokura6028 貫通扉部に入れなくなったのはたしか自動車と特急電車の事故があって貫通扉部に入れなくなってしまいましたね

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  Год назад

      @@user-nq7bc3bf9p 様
      前面展望が出来なくなったうえに、事故には無関係な後方展望もできなくなりました。JR北海道としては、稼ぎ頭の789-1000を1編成失ったことはあまりに大きかったでしょうけど。

  • @user-en9jk6oz5t
    @user-en9jk6oz5t 9 лет назад +1

    北斗と白鳥を間違えて認識してたよ
     ポイントで揺れるって聞いた事無いアナウンスが流れたし
     電化区間を走ってるからおかしなぁって思ったら
     八戸行きが白鳥何だね
     本州方面ははつかりとばかり思ってたよ
     北斗なら八雲から上り下り乗ったから
     白鳥を北斗と思って懐かしいって思ってしまった(*_*;
     

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  9 лет назад +1

      「スーパー白鳥」「白鳥」の前身が「はつかり」(と快速「海峡」)でしたね。
      今は貫通扉のところには立ち入れなくなってしまい残念です。もっとも「北斗」では、貫通扉前は運転台の中になるので、許可なしで立ち入ることができないため、こういう風には撮れません。

  • @user-qf8dt9ne4q
    @user-qf8dt9ne4q 3 года назад

    kuraさんと見学していた小学生は、なんでワイパーの使い方を知ってたんだ(そもそもどこにワイパーを動かすスイッチがあったのか)

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  3 года назад +1

      その子の父ちゃんの監視の下、わしが命令して動かしてもらったのだ。手動式なのだ。スイッチは無いのだ。

    • @user-qf8dt9ne4q
      @user-qf8dt9ne4q 3 года назад

      @@matunokura6028 なるほど

  • @user-dr8qz7pd4u
    @user-dr8qz7pd4u 8 лет назад

    湿度100%

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 лет назад

      JR貨物の運転士に聞いた話では、電気機関車には窓ガラスに電熱線が入っているので、全然曇らないそうです。

    • @user-dr8qz7pd4u
      @user-dr8qz7pd4u 7 лет назад

      車にもついてるやつですね

  • @user-qr9ui3gf5w
    @user-qr9ui3gf5w 4 года назад

    知内は現在の湯の里信号所ですね。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  4 года назад

      正確には湯の里知内信号場。

    • @user-qr9ui3gf5w
      @user-qr9ui3gf5w 4 года назад

      @@matunokura6028 さん、なるほど。

  • @user-jt4vs6yy2f
    @user-jt4vs6yy2f 6 лет назад

    クソダンプとカムイが衝突する前の動画か。この列車による前面展望は見れないから貴重。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 лет назад +1

      ダンプが突っ込まなくても、もうこの列車は走ってないし。

  • @qazwsx112233able
    @qazwsx112233able 9 лет назад +2

    前面展望といえば職員がやてるのでしょうか撮影 違反じゃないの?

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  9 лет назад +8

      職員って誰のことですか?JR社員のことですか?業務で撮影するのは広報担当者くらいじゃないでしょうか。
      違反ってどういうことですか?犯罪ってことですか?それはあなたの思い過ごしです。ご安心下さい。
      今でこそ安全面を理由に貫通扉部は立入禁止になりましたが、当時は自由に立ち入れましたし、撮影していても全然問題ありませんでした。この時は車掌さんに断りましたし、見物したい親子には場所を譲っています。
      訳の分からないコメント、もっともっとお待ちしております。良いお年を。

    • @user-gd8yb2yt8z
      @user-gd8yb2yt8z 9 лет назад +2

      おまいら喧嘩するな

    • @user-gd8yb2yt8z
      @user-gd8yb2yt8z 9 лет назад

      *****
      今って確か見ること出来ないんでしたっけ?

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 лет назад

      今はダメですね。

    • @user-gd8yb2yt8z
      @user-gd8yb2yt8z 8 лет назад

      matuno kura
      確か、車両の愛称が「トノサマバッタ」と呼ばれ、特急「すずらん」等でも使われている785系(?)も前面展望を見ることは出来ないのですか?

  • @mrNLLL
    @mrNLLL 2 года назад

    日本不是岛国吗?怎么那么大?