【ギャップ】単線区間を走る『10両編成』の長い電車に乗ってきた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 236

  • @はな-w9p
    @はな-w9p 2 года назад +1

    埼京線と八高線が川越駅で並んでるの凄く違和感ある
    線路は一つに繋がってるから海老名発海老名行きもやろうと思えば出来るんだな

    • @みなくん
      @みなくん 8 месяцев назад

      相模線まで持ってくの草

  • @ぉか鰹
    @ぉか鰹 Год назад

    非電化の時代が懐かしい!

  • @takuya98791
    @takuya98791 3 года назад

    大回りでお世話になってます

  • @moto1269
    @moto1269 3 года назад

    静岡県では伊東線で昔から普通10両で走っている。のみならず優等列車は伊豆急行線に直通。

  • @dacheng_daesung
    @dacheng_daesung 3 года назад +1

    7:24 こんだけ電車近いのに、踏切まだ開いているのがびっくり!

  • @mori311
    @mori311 3 года назад

    川越駅は関西の新田辺京田辺みたいですね 単線の学研都市線と 複線の近鉄京都線の合流

  • @baranban2525
    @baranban2525 3 года назад

    「わしの線は昔、機関車と電源車入れて15両で単線区間を走ってたのがあったのう」

  • @九曜ウサギ
    @九曜ウサギ 3 года назад +4

    車両は共にエメラルドグリーンの車体、環境面で言えば成田線我孫子支線は利根川氾濫原、川越線は荒川氾濫原、川風が吹くだだっ広い水田地帯を突っ切って超大編成が疾走する。
    終着は成田の門前街と川越の城下町、ともに江戸時代からの歴史がある街に着く。路線としても常磐線の終端区間と埼京線の終端区間大幹線の支線として機能している。
    本当にいろいろ近似している。

  • @user-loooser
    @user-loooser 3 года назад +1

    そうか、単線区間で利用者が増えたら増やせない本数を1編成の車両数増加で補えばいいのか
    (増加分は各駅でしーめーきーりー)

  • @SCUBADiving_Earth
    @SCUBADiving_Earth 3 года назад

    高校時代は日進駅の次は指扇駅だった。知らない間に西大宮駅ができた!w

  • @chuhara1977
    @chuhara1977 3 года назад +1

    大宮~日進間は電化前の複線工事を見てました。子供の頃電車じゃないのに複線なのかと高崎線から眺めてました。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 3 года назад

    地元では日進―川越間の複線化を要望しているが、荒川鉄橋の工事がバカにならないためJRは消極的だ。荒川鉄橋の老朽化が進んでいて、かけ替え時期に合わせて複線予備工事をするよう地元の議員などが求めているのだが、JR東日本は「単線でも運べる」というスタンスを貫いている。元を取るのにどれだけかかるか分かったものではないからだろうが、短距離路線の弱点で稼ぎのいい特急などが運転されていない点も大きいだろう。

  • @mizuhaya4932
    @mizuhaya4932 3 года назад

    川越から大宮に行く時に一度だけ乗ったことがあります。ただ、どんなふうだったかは記憶なしです。

  • @mika96490
    @mika96490 2 года назад

    歴史はありますよ川越線と埼京線の直通関係を

  • @otamuexpress
    @otamuexpress 3 года назад +2

    単線を走る10両ならJR 成田線(我孫子支線)もありますね。

  • @Akai_Jinpachi
    @Akai_Jinpachi 3 года назад

    埼京線開業前の川越線・八高線南側の電化前は大宮〜高麗川と八王子〜高崎と運転されていましたからねえ。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +1

    まさか、田舎の単線の路線を6両の通勤電車が走る筑肥線の上がいたとは。

  • @user-Rara-Tetsuota
    @user-Rara-Tetsuota 3 года назад +48

    "りんかい"線 が田んぼを走るのが好き

    • @m0ku2a1
      @m0ku2a1 3 года назад +12

      臨海とは無関係

  • @nntnm7555
    @nntnm7555 3 года назад +10

    埼玉小川町の山間に東急車とメトロ車が入るギャップも面白いです!

    • @kawaiitotemo
      @kawaiitotemo 3 года назад

      @桃園ラブ 田舎の象徴と大都市の象徴が同時に見れるのは面白いですよね

  • @建部浩一
    @建部浩一 3 года назад +2

    学生時代に浦和から大宮、川越線、東武東上線で大学に行ってました。

  • @Tpc520
    @Tpc520 3 года назад +26

    233系と田園風景はいいですね。
    1本だけ海老名まで行く奴があるのがすごい。

  • @スムージーみかん
    @スムージーみかん 3 года назад +30

    JR東日本で一番輸送人員が多い単線区間がここ川越線ですね!
    今からでも遅くないので、川越東線だけでもできる場所から複線化を進めてほしいものです。
    特に川越車両センター付近は周囲が田園地帯で用地取得のハードルも低いと思われるので、速やかに複線化していただきたい。

    • @ニコラス掲示
      @ニコラス掲示 3 года назад +6

      意見だけではなく、出資と行動でフォローしてみましょう
      意見は誰にでもできますから

    • @gocchins
      @gocchins 3 года назад +3

      日進・指扇間だけの複線化でもいいでしょう。
      大宮行の埼京線各駅停車を指扇までのばすだけでいい。膨大なコストのかかるであろう荒川の鉄橋を複線にする必要はない。

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 3 года назад +1

      日本最強の単線

    • @秋月治三郎
      @秋月治三郎 3 года назад +4

      川越駅から東京駅へ行くとしても、東武東上線の方が安くて(597円vs858円)早くて(1時間5分vs1時間11分)便利(10分/本vs20分/本)だからね・・・。

  • @歌唄.フェイト-コレット
    @歌唄.フェイト-コレット 3 года назад +39

    埼京線 裏話
    実は埼京線は宮原に繋がる
    計画があったそうです
    因みに宮原駅が4路線なのは
    その名残

    • @真喜志宏美
      @真喜志宏美 3 года назад +12

      現在でも川越線よ高崎線は相互に行き来可能ですよ

    • @きみどりん
      @きみどりん 3 года назад +5

      埼京線は最初宮原を終点にする予定でしたが、
      貨物の縮小で東北貨物線の旅客転用が可能になったため、
      宮原延長は中止されました。

    • @ケント-y4u
      @ケント-y4u 3 года назад +6

      大宮のトンネル出口が広いのは、外側に高崎線直通路線を敷く予定があった名残

    • @校倉造-r5u
      @校倉造-r5u 3 года назад +3

      ちなみに大宮駅が地下なのは新幹線を地下に通す案が少しあった名残

    • @ホリーポッター-q9w
      @ホリーポッター-q9w 3 года назад +3

      大宮の地下ホームは本当不便!
      11番線空いているから、地上ホームにして欲しかった!

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase 3 года назад

    試運転で相鉄12000系が乗り入れてましたが、
    そのうち海老名から直通で川越まで乗り通せるようになると思うと熱いですね

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022. 3 года назад

    成田線の我孫子~成田間も単線を10両編成が走る。

  • @中山啓-q1c
    @中山啓-q1c 3 года назад +45

    大宮出てすぐe1系見えるのが好き

  • @naripon226
    @naripon226 3 года назад +1

    川越線の電化は大宮から川越までの予定でした。
    川越線は全線電化で日中は大宮から川越にも3両編成で大宮から高麗川まで通し運転であった。
    民営化で川越で分断になった。

  • @F快急元町中華街
    @F快急元町中華街 3 года назад +5

    2019年に川越車両センターのイベントに行って大隅くんとダイさんに会ったなぁ。
    そういえば高校受験の時の併願校の最寄り駅が南古谷駅だったなぁ。

  • @naka375
    @naka375 3 года назад +20

    川越線は通勤で利用するけど、大宮から鉄道博物館付近の地下区間が携帯が圏外になるのが少しやっかいだね。

  • @user-sobusf
    @user-sobusf 3 года назад +15

    夕焼けがめっちゃきれい!
    単線なのに長編成は我孫子支線そっくりでかっこいい

  • @erinco_eri
    @erinco_eri 3 года назад +12

    わぁ!めっちゃ地元です!
    RUclipsで見るなんて不思議な感じ。。。

  • @小野寺敏-z8r
    @小野寺敏-z8r 3 года назад

    快速海峡号が津軽海峡線を走っていた頃は津軽・江差線の単線区間をED79形、ED76 550番代+50、14、12系客車最長12両で走っていました。殆んどの停車駅のホームが短い為ドアカットをしていました。

  • @makonosuke.v1.0
    @makonosuke.v1.0 3 года назад +17

    川越線が電化されたばっかりのとき、川越線の3両編成が大宮駅地下ホームに入線してきたのを見た時すんごいシュールだった。

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p 3 года назад +1

    ちょっと訛り(失礼⁉️)のある語りが独特で味があって癖になる😃

  • @アール2世
    @アール2世 3 года назад

    子供の頃、大宮駅にディーゼル車が止まっていたの見て俺はテンション爆上げで、その時居たオカンは川越は田舎だからって思いっきりディスっていた。

  • @th06014
    @th06014 3 года назад +1

    11番線の隣の今は柵がある12番線から発車してましたね。今も昔も架線がない。

  • @ハナh
    @ハナh 3 года назад

    成田線支線 (常磐成田線) 我孫子-成田間も10両ですよ!
    我孫子で+5両で常磐線15両 オールロングシート トイレ無しの 
    成田ー上野ー品川直通もありです!

  • @宮本康隆
    @宮本康隆 3 года назад +2

    こんにちは。
    伊東線の直通列車も単線で
    海沿いの景色もいいですよね。

  • @omiyach
    @omiyach 3 года назад +1

    日進は少し前まで大宮の隣とは思えない様な小さな駅でした
    あと日進駅の近くの大きな上尾街道踏切の警標がおかしなことになってますw

  • @pepomaru
    @pepomaru 3 года назад

    西大宮ができる数ヶ月まで指扇に単身赴任してたわ。日進からが長かったな。指扇も駅舎が高架化したんだよな。
    今は関西本線の春田だからまた単線なんだけど。

  • @快速アクティー-w6h
    @快速アクティー-w6h 3 года назад +8

    相鉄線12000系が、この区間走ったらサイコ~😆

    • @小高健一-r9i
      @小高健一-r9i 3 года назад +3

      相鉄との相互乗り入れ開始前の試運転では走っていたので期待していたのだけど、始まったら新宿止まりで残念…。

  • @kantoku2163
    @kantoku2163 3 года назад

    昭和30年代、蕨に住んでた時に、鶴ヶ島の親戚の家に行く際には川越線を使った。
    蕨から大宮まで、チョコレート色の国電に乗って、大宮から川越までは、靴を脱いでお座りして外の景色を眺めていたから、あれはキハ35系だったんだろうな。

  • @benben-jp
    @benben-jp 3 года назад +21

    住宅がかなり建ち並んでたりするので日進~川越間の全線複線化は難しそうですね。

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +4

      日進~指扇も線路周りの土地に余裕ありそうですね
      以外と土地が無いのは川越駅直前かも

    • @ケント-y4u
      @ケント-y4u 3 года назад +5

      日進駅~新河岸川手前ぐらいまでは複線してほしい

  • @弁ちゃん
    @弁ちゃん 3 года назад +70

    川越さん
    〔単線だけど10両!萌えるだろ?〕
    城北さん
    〔俺複線で1両だけど…〕

    • @SakuSakiCh
      @SakuSakiCh 3 года назад +2

      南海汐見橋さん「俺四両の複線だけど俺1編成だけなんやけど」

    • @yo5ku3
      @yo5ku3 3 года назад +4

      常総さん
      〔複線非電化で1、2両だけど
      10分間隔で列車来るよ〕

    • @SakuSakiCh
      @SakuSakiCh 3 года назад +4

      @@yo5ku3 特急宗谷さん「俺札幌から稚内まで一本だけど片道5時間なんだけど」

    • @whangamatayamagata6021
      @whangamatayamagata6021 3 года назад

      左沢さん
      「面白みがない路線なので、有名ユウチューバが誰も取材に来てくれませんが、もちろん川越さんと同じ単線で、城北さんと同じ当然非電化で城北高校の脇を走る路線では御座いますが、朝は気動車6両(12運転台)で来ますけど日中は1両で走りますよ。」

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h 3 года назад +9

    通学路線でした。「なんこや」わかります。南古谷と一駅隣の川越とのギャップが凄いですよね。
    自分が通っていたころはウグイス色の103系が高麗川止まりで一般的に川越以東を埼京線、以西を川越線と呼ぶ人が多かったです。

  • @kqguardsmen76
    @kqguardsmen76 3 года назад +10

    首都圏で、11両が単線区間走りますよ。
    横須賀線末端区間です。

  • @名城悠
    @名城悠 3 года назад

    横須賀市内には単線区間を11両で走る横須賀線が走ってます。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 3 года назад +14

    10両の列車を走る単線最高にギャップ😢

  • @205系埼京線
    @205系埼京線 3 года назад

    3:33GANTZの城南線(りんかい線70-000形)だ
    都会の通勤電車が単線を走るのはなかなか面白いですね

  • @りま-u4l
    @りま-u4l 3 года назад +7

    小学生の時に、新潟まで行くため非電化の川越線で大宮駅に行き、特急とき(違っていたらすみません)で新潟まで行ったことがあります。時間はかかりましたが、良い思い出です。
    あと、「なんこやーなんこやー」は良く言ってました。弟が近くの男子校に通学してました。

  • @あれっくちゅ
    @あれっくちゅ 3 года назад

    40年前に川越線のキハ35に乗ったことが有るんですが、
    ゆっくり走ってましたね。高麗川まで一本で行けたんですが、
    とにかくゆっくりでしたね。
    八高線がそこそこスピード出してたのと比べると遅かった。
    その時は東武8000系と並走したんですが、格差を感じましたね。

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 3 года назад +1

    大宮駅には春日部駅から単線になる路線もありますね。

  • @jendoh5822
    @jendoh5822 3 года назад +7

    青梅線 東青梅-青梅も単線で10両走行するね。ついでに言うと立川-西立川の短絡線もあるね。

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 3 года назад +1

      近い将来グリーン車付きの12両編成になりますね(*´-`)

  • @鈴木陽介-x1f
    @鈴木陽介-x1f 3 года назад

    よく考えたら、埼京線用のE233系って全て川越車両センター所属なんですよね。仮にも川越線が始発から運転見合わせになると、車両基地から出庫できないので埼京線にも影響が出てきます。単線で本数が少ないことがネタにされますが、埼京線やりんかい線、ひいては相鉄への影響もあわせ持つ「縁の下の力持ち」と言えるでしょう。

  • @だれのチャンネル
    @だれのチャンネル 3 года назад +12

    川越で現役りんかい線車両と元りんかい線車両が並ぶのも面白いですよね

  • @ミスターたっちー
    @ミスターたっちー 3 года назад +1

    ひろきさんは、高校、大学ともに僕の後輩になるのかもしれない。
    僕らの時代は、ナンコと呼んでいました。

  • @佐藤雅英-l4z
    @佐藤雅英-l4z 3 года назад

    埼京線は継ぎ接ぎだらけの路線だと思います。川越で乗り換えるのは昔からですが、大宮〜高麗川間を川越線と言うのだから高麗川まで一本で繋げば良かったのにと思います。複線化しないのはJRが拒否しているのもあるけど、土地買収出来ない区間があるのもあると思います。国鉄時代は駅舎も小屋みたいなものだったし、押しボタンのディーゼルで揺れも凄かったけど新幹線を通すと同時に埼京線として池袋まで伸びて大宮駅も今の型になって人も増えてきたけど、やはり複線化はして欲しいです。本数が増えないから混むので。

  • @上沼垂
    @上沼垂 3 года назад +14

    首都圏で、10両が単線を走る区間はあまりないと思うので、圧巻の光景ですね。

    • @上沼垂
      @上沼垂 3 года назад +2

      @@JN_Train_205 マジか

    • @JN_Train_205
      @JN_Train_205 3 года назад +1

      @@上沼垂 久里浜線で

    • @TH-dc6fd
      @TH-dc6fd 3 года назад +1

      前橋~新前橋もそうですね。

  • @WalkAround_Official
    @WalkAround_Official 3 года назад

    Great Virtual Tour! 😊👍😊👍 AWESOME! Amazing!

  • @ああ-j6h6m
    @ああ-j6h6m 3 года назад

    川越線は毎日通学で使ってるけどマジでネタ要素が多い
    ①大宮ー日進間の地下区間は問答無用で圏外
    ②20分に1本で圧倒的に東京への輸送は東武に負けてる
    ③沿線の埼○栄高校の生徒がとても五月蝿い、西大宮駅で毎朝電車から離れてくださいと駅員さんに注意されてる
    ④よく日進発射後すぐ踏切直前横断があって急停車する

  • @letterfromgon
    @letterfromgon 3 года назад +8

    単線どころか、私が蓮田に住んでいた1970年代後半には、川越線はまだ気動車が走ってましたよ。
    たしかキハ35系だったような。。。キハ35ってもう現役にはいないんでしたっけ。
    今じゃ信じられない光景でした。

  • @naripon226
    @naripon226 3 года назад +4

    川越線が4両になったのは八高線八王子から高麗川が電化した時です。

  • @nirei2002
    @nirei2002 3 года назад +17

    東武東上線武蔵嵐山以北でも少ないけど見れますね

  • @春1995
    @春1995 3 года назад +4

    西武拝島線の玉川上水~武蔵砂川、西武立川~拝島の単線の10両編成もなかなか。

  • @大塚のぞみ藤咲レイ
    @大塚のぞみ藤咲レイ 3 года назад

    横須賀線の末端部は単線区間だけど11両だから面白いよね

  • @김정열金廷烈-l6p
    @김정열金廷烈-l6p 3 года назад +4

    東京に単線区間があるのが珍しいですね。地方のローカル線なら多く見ますが。

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 3 года назад +4

      あとは
      青梅線(東青梅~奥多摩間)
      五日市線
      八高線
      等がありますね(*´-`)

    • @김정열金廷烈-l6p
      @김정열金廷烈-l6p 3 года назад +2

      @@wonderv2889情報、ありがとうございました。

    • @さとちー-h1d
      @さとちー-h1d 3 года назад +2

      大宮、川越間は埼玉ですよ。

    • @김정열金廷烈-l6p
      @김정열金廷烈-l6p 3 года назад +1

      @@さとちー-h1d あっ、そうでしたね。間違いました。

  • @SleeperExpressJNR
    @SleeperExpressJNR 3 года назад

    そっかぁ~今の若い人には違和感を覚えるのね。単線区間の長大編成…。生まれてこの方半世紀を超える[鉄]活動してるオジサンに言わせると、かつては単線区間での10両以上の編成なんて全国各地にゴロゴロあったので特段の感傷はないよ(^^);
    幹線鉄道でも地方へ行くと単線区間なんて各地にあったし其処を大都市圏から直通の優等列車・長距離列車が10両以上の編成で入って来るのも日常の光景だった。中には途中分割したり途中回転車を切り落として編成を短くしたモノもあったりはしたが…
    長閑な田園風景の中都心直通の長い編成の電車が都心まで1時間程度で結んでいるってのは或る意味異世界転生みたいでそれはそれで面白いかも。ただ、遠距離通勤はOFFの時間が短くなるから必ずしもお薦めは出来かねるものではある(^^);

  • @ETeppei
    @ETeppei 3 года назад +2

    本川越近辺も単線で10両では?

    • @jendoh5822
      @jendoh5822 3 года назад

      西武新宿線 脇田信号場と本川越の間も単線で10両走ってます。いくつか取り上げてる動画ありますね。川越(八高線)線に乗ってれば気付くけど。。

  • @tak8017
    @tak8017 3 года назад +3

    頼むから川越線は複線にしてほしい。こっちの埼京線が迷惑になることが多い

  • @荒井健-l8p
    @荒井健-l8p 3 года назад

    成田線我孫子-成田も10両編成ありますね

  • @azusatobuline3194
    @azusatobuline3194 3 года назад

    荒川橋梁はかけがえをするそうですね
    自治体はついでに複線化を要望しているようですが…

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 года назад +3

    入出庫を兼ねた4両編成の南古谷発着列車もあるみたいですね

    • @RLD6010
      @RLD6010 3 года назад +2

      南古谷駅の下り始発列車ですね

  • @mariacaibal8313
    @mariacaibal8313 3 года назад +4

    成田線もありますよ

  • @棟近響生
    @棟近響生 3 года назад +9

    10両の単線路線なら成田線我孫子支線もそうですね 常磐線のE231系が乗り入れてきますよ

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +1

      以前はエメグリの103系も、10両固定編成と、付属5両+付属5両の編成で走ってましたから。

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 3 года назад +2

    横須賀線11両編成単線区間横須賀~久里浜区間思い付きますね。

  • @ATravel-k5f
    @ATravel-k5f 3 года назад

    それ言うなら京王線の高尾〜高尾山口間も当てはまる...

  • @たぬきち-l7i
    @たぬきち-l7i 3 года назад

    朝は上り(指扇→大宮)が一時間に8本走っていて、単線とは思えない本数の多さです。特に西区は開発中で人口が増加中なので、複線化した方が良さそうですが、もう住宅やマンションが所々で迫っていて無理そうですね。

  • @hiroz0617
    @hiroz0617 3 года назад

    コメントにある成田線もそうですが
    この成田線の東我孫子駅はよくすれ違いを行うので線路が動くの見えますよ
    線路のなんて言うんですかね?
    名前がわからないのと語彙力がないのですが
    線路の方向変えるやつと言うか
    車内で先頭から見てると見えますが外からだと間近で見えますよ!
    見たところでですが(笑

  • @ぶの-e8q
    @ぶの-e8q 3 года назад

    伊東線も単線でグリーン車付き11両編成が走っているね。

  • @登録者数50人を目指します
    @登録者数50人を目指します 3 года назад +11

    赤穂線内の新快速も単線なのに長いですよね

  • @maruyaman-mikichiman
    @maruyaman-mikichiman 3 года назад +3

    指扇が元・地元です。
    ずっと単線、駅で交換待ちするのが普通だと思っていました(笑)
    東京に通学するようになって色々ビックリしました。
    終電早いし、日中の本数は少ないし、暴風ですぐ止まるけどやっぱり愛着があります。
    指扇は『ぶらり途中下車の旅』でもスルーされた位の地味な駅なので😂こうしてRUclipsで見ることができて嬉しいです。
    ありがとうございます(*^^*)

  • @yo5ku3
    @yo5ku3 3 года назад +14

    1:13複々線用地が確保されてる為広くなって
    ます
    成田線(我孫子支線)も10連来ますよ

    • @クワニキ
      @クワニキ 3 года назад +4

      やるやん、お前。

    • @otamuexpress
      @otamuexpress 3 года назад +5

      我孫子支線は5両と10両の両方ありますが、ラッシュ時以外は5両で十分です。

  • @自由気ままなまったり屋さん

    高校生の時、西大宮まで毎日通っていました。
    荒川の鉄橋は強風でしょっちゅう減速したり、台風後には川が氾濫ギリギリまで水位が上がるのでよく徐行や運転見合わせしていたのが懐かしいです。

  • @大林健一-q1q
    @大林健一-q1q 3 года назад +5

    川越線は西と東で他線からの直通で賄っているのはまるで神戸高速線の運行形態とよく似てますね。

  • @サブマリン-n3d
    @サブマリン-n3d 3 года назад

    ラッシュ時はともかく、昼間は大宮で4~6両切り離すのが妥当かと思われます。

  • @ht2600
    @ht2600 3 года назад +2

    伊東線は10両、朝1往復だけ、佐倉~成東11両。

  • @acty_train
    @acty_train 3 года назад +63

    成田線我孫子支線じゃなかった。。。

  • @yusukey4204
    @yusukey4204 3 года назад +3

    実家近くのよく見る光景。

    • @yusukey4204
      @yusukey4204 3 года назад +2

      なんこやの呼び方、久しぶりに聞いた

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 3 года назад +7

    JRの川越駅はメインルート感がしないけど運行の拠点としての役割を果たしてますね!

    • @ああ-j6h6m
      @ああ-j6h6m 3 года назад +3

      ほぼ東武に取られてますもんね笑
      (川越ー埼京線民)

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway 3 года назад +2

    川越線沿線はのどかでいい!
    単線なので入線速度が少し遅め。

  • @wonderv2889
    @wonderv2889 3 года назад +23

    横須賀線横須賀~久里浜間は11両編成で尚且つ2階建てグリーン車も連結していますが、あれも結構凄いのかな🤔
    あとは近い将来グリーン車2両連結した12両編成が東青梅~青梅間等がありますね(*´-`)

    • @kankuri
      @kankuri 3 года назад +8

      もっといえば成田線空港支線は15両も走ってますよ。

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +5

      成田線(我孫子支線)を常磐線E231系が10両編成で走ってますね😃

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 года назад +4

      青梅線の件はどうですかね、東青梅駅が構造上、ホームの延長が出来ない上、構内が単線化してしまう為、運転系統の分断を河辺駅にするとの事なので、12両で通るのは難しいかと(´д`|||)

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 3 года назад +3

      @@kankuri それ忘れてました(´Д`)

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 3 года назад +3

      @@快速アクティー-w6h やっぱり無理でしょうかね、12両編成グリーン車付きが青梅迄来るのは楽しみ何ですが・・・

  • @ABC1123th
    @ABC1123th 3 года назад +3

    お陰様で東上線沿線民は大宮ではなく池袋に遊びに行きます。風で止まる最弱の埼京線(川越線)

    • @paco2013self
      @paco2013self 3 года назад

      大宮駅が地下深いし乗り換えが面倒いですしね

  • @山田学-s8p
    @山田学-s8p 3 года назад

    両毛線新前橋~前橋間も単線10両ですね。

  • @アッシー_設計エンジニア
    @アッシー_設計エンジニア 3 года назад

    昔、西大宮駅沿いに住んでいたなぁ懐かしい。。。
    今も電車の本数は少なめですが、主要駅から2数駅先で、かつ新しく出来た駅だけあって、駅近にスーパー、コンビニ、飯屋があって、住むのにとても便利でした。

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 3 года назад

    川越〜大宮間は複線にするべきだ

  • @nakazatohiroaki7982
    @nakazatohiroaki7982 3 года назад

    横須賀線の横須賀〜久里浜も11両で単線だったはずだけど、あそこは川越線と違って利用者数そこまで多くないからな…

  • @kou-den
    @kou-den 3 года назад

    川越に住んでるけどいつも使うのは西武線だな、川越線使うのは鉄道博物館に使うぐらいだな

  • @jesse.h3515
    @jesse.h3515 3 года назад +1

    多分川越東線はもう、複線しないかな。
    指扇-日進間は住宅密集地で、鉄道用地広げられないし。
    高架化は日照権絡んでくるし。
    川越に関しては、駅手前の保線車両を留置するスペースを潰せばワンチャン(?)

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 3 года назад

      東上線をくぐるトンネルや、荒川を渡る為の鉄橋も要りますからね。

    • @jesse.h3515
      @jesse.h3515 3 года назад

      @@user-pb9po3xl5h ええ。地下化が現実的かもしれませんがね。

  • @きゃま-u8j
    @きゃま-u8j 3 года назад +2

    昔通学で使ったなぁ(しみじみ)。当時は朝も大宮から1時間3本しかないから逃すとジエンド(笑)

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 года назад

    川越は某月アニメの聖地巡礼で何度か来たことある。