【便利?不便?】新しくなった金沢→大阪を移動するとまさかの方法で乗り換え8分を達成してたんだけど...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 243

  • @まんまる-u6j3f
    @まんまる-u6j3f 8 месяцев назад +61

    金沢、福井から、直通で名古屋、大阪、京都に行ける方が良かった
    サンダーバード、しらさぎ無くなるくらいなら、新幹線は金沢で止めておいた方が良かったと思う
    北陸民は、東京まで運賃高いし、東京にそこまで行くこと無いと思う
    空港も関空、中部国際空港に行く方が多かったし、サンダーバードとしらさぎは金沢出発の方が便利だよなぁ😅

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +5

      心情的には言いたいことは分かるけど関西から"高頻度で"敦賀を越えて福井・金沢まで利用してた人が果たしてどれだけいるのかって話だしガラガラなら割引も設定せざるを得なくなるから割高感の問題は今後解消されてくると思うよ
      開業初っ端からは価格破壊的なことする会社は存在しない
      空いていればエレベーターを待ったりしていても8分乗り換えに焦るほど遠いわけではないし

    • @ウカノミタマ-o1u
      @ウカノミタマ-o1u 8 месяцев назад +12

      @@rokky353 それを言うなら、関東から敦賀に行く人がどれだけいるのかという話しですし・・・

  • @渡辺洋-c8o
    @渡辺洋-c8o 8 месяцев назад +36

    昨日、福井駅から新大阪に行くのに敦賀駅で乗り換えしました。自動改札は切符通しての通過でした。駅員は号車に関係なく、とりあえずサンダーバードに乗ってとの指示でした。自分の感覚だと年配の方、小さな子供連れの方、電車に乗り慣れていない方は8分の乗り換えは無理ですね。

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 8 месяцев назад +1

      車椅子の人は大丈夫かな たぶん駅員が面倒見てくれると思うが。

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +1

      現場の社員さんはなんとか対処しようと頑張ってるんだしいくら不満があっても駅で理不尽なクレーム入れたりネチネチ言うのはやめてほしいね

  • @haru.kenichi
    @haru.kenichi 8 месяцев назад +37

    大阪から今一行く気がしないのは延伸がないからやけどこうして動画にしてもらうと改めて大阪からはただただ不便になった感しかないですね。
    ありがとうございました。

  • @km-fw5nw
    @km-fw5nw 8 месяцев назад +25

    私も午後に敦賀の乗換の様子見てましたが、新幹線→特急の乗換がかなりもたついてました。特にインバウンド外国人のデカいスーツケースが仇となり、車内へスムーズに入れず後へ人の渋滞が発生、軒並みサンダバは数分遅れで敦賀を発車していました。
    敦賀駅特急ホームの階段とエスカレータはかなり新疋田側にあるため12両のサンダバグリーン車は相当乗り換えるのが大変です。

  • @user-nonamegamer
    @user-nonamegamer 8 месяцев назад +25

    別のところにも書きましたが、関西圏からすると、北陸方面への定時運行(と富山県へのアクセス改善)と引き換えに色々なものを失っている気がしますね

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +5

      整備新幹線自体が東京から(まで)のアクセス向上の為のものだから
      長野まで新幹線ができて碓氷峠区間のJRが廃止されて軽井沢〜長野の手前(篠ノ井)までがしなの鉄道になった時からすでに歪な構造は始まってます

  • @yojiyamamoto106
    @yojiyamamoto106 8 месяцев назад +80

    首都圏からの顧客誘致は結構なことですが、今まで北陸の観光に一番貢献してきた関西の顧客の利便性を無視した改悪ですね。この状況が改善されるまではJRを利用した北陸への移動は正直控えたいなと思いますね。雪景色を見ながらのんびりビール片手に旅行するのが良かったのね残念なことです。採算を考えるとやむを得ないのかもしれませんが、北陸新幹線が全線開業するまではサンダーバードは残すべきだったと思います。

    • @Kトッキ
      @Kトッキ 8 месяцев назад +10

      福井の方々は首都圏から遠い不便な位置から直通でつながる利便性に期待されたと思います。乗換なしの利便性が証明されていますね。
      かたや大阪京都名古屋米原方面からは敦賀乗換になりました。乗換なんてと言うかもしれませんが通勤てはなく観光旅行の方々、年配者、ハンディのある方、お子様連れの方にとっては時間限られた乗換は大変なハンディ。しかもサンダバードと時間差あまりなく運賃増加。北陸三湯など列車は敬遠になるかな。
      西日本旅客鉄道が地元関西の意向汲むこともう少し丁寧にやってほしかったな。

    • @黒田格郎
      @黒田格郎 6 месяцев назад

      埼玉県民です。北陸特に福井県がさらに行きやすくなりました。

  • @いさP
    @いさP 8 месяцев назад +19

    関西に住んでるので、同感です。
    金沢発着のサンダーバードを数本残して欲しかった。
    繁忙期ピーク時を設定した敦賀8分乗り換えの実証実験をニュースで見ましたが、結果は8分オーバーでした。きのうもその状況だったと思います。通常でもお年寄りや足の不自由な方の移動は難しいと思いますよ。
    きのう、たまたまJR京都線で大阪に行きましたが、16時頃の新大阪で、大阪行きサンダーバードに遅れが出てました。

  • @Asobinin-zk2lt
    @Asobinin-zk2lt 8 месяцев назад +41

    ビール呑みながら夜行バス。スルーされている富山で消費してUターン。実質、サンダーバードが無くなったので、関西圏から北陸に向かう人は激減でしょうね。

    • @clatro00
      @clatro00 7 месяцев назад +1

      大阪府民だが北陸に行く気がなくなった

  • @Tommy-oi5qf
    @Tommy-oi5qf 8 месяцев назад +9

    来週伊丹から羽田経由で、富山に行き
    富山からつるぎ→サンダーバードで大阪へ帰ります。
    敦賀での乗り換えが凄く不安だったので
    この動画はメチャクチャ有り難いです🤗
    因みに乗り換え時間は12分です。
    青色、オレンジの線上に英語表記 方面表記の気づき素晴らしいです!
    ありがとうございます!

  • @yougetmetoo
    @yougetmetoo 8 месяцев назад +18

    これがJR西日本が赤字になる理由の一つかも
    北陸の人はJR東を使う機会が増えるでしょう
    10年後は北陸の経済圏はもう関西ではなくなっていると思います

  • @さかいてつやん
    @さかいてつやん 8 месяцев назад +22

    乗換改札の停止は、乗り換え時間短縮遅延防止の為でしょうね。
    また在来線特急はくたか号があった時、遅延した場合越後湯沢駅の乗り換え改札は停止し、そのまま通過して下さいでした。
    多分それと同じ対応をしたと思います。
    ただし開業日と多客期限定で、普段は稼働させると思います。

  • @白雪姫-u6q
    @白雪姫-u6q 8 месяцев назад +9

    息子が金沢在住です
    春休みで18日に帰省しますので、敦賀からサンダーバード号への乗り換えとても参考になりました

  • @野良イモリチャンネル
    @野良イモリチャンネル 8 месяцев назад +45

    敦賀ー新大阪は開通しそうにもないし、関西方面の人からしたら結局サンダーバードのほうがよかったのかなと…
    在来線が遅延したら即アウトな乗り換え時間ですしね。

    • @SuperBakabonpapa
      @SuperBakabonpapa 8 месяцев назад +2

      新幹線とサンダバは連絡してるのであまりにも酷い遅れでない限り待ってくれますよ

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +1

      つるぎは遅らせてもいいようにあえてかがやき・はくたかとは露骨なぐらい分離してますからね
      弊害はありますができる範囲でなんとかしようとしたのは伝わります

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 8 месяцев назад +1

      @@rokky353サンダーバードたちの遅れを東北・北海道・山形・秋田・上越新幹線にまで持ち込むわけにはいきませんからね

  • @ondama
    @ondama 8 месяцев назад +46

    大阪から金沢のサンダーバードの終電は同じ時刻のままなのに、到着はたった4分早くなっただけ。サンダーバードの終戦後に米原経由で向かう裏技も使えなくなりました。

    • @ASAS-mz5tt
      @ASAS-mz5tt 8 месяцев назад +3

      福井までのハピライン快速を金沢まで延伸しないのですかね。鯖江、武生救済で改正前のしらさぎ52号と64号のスジはハピライン始終発快速と北陸線敦賀米原間ノンストップ快速で残されましたが今後の需要次第でどうなるか。

    • @KazuChousan
      @KazuChousan 8 месяцев назад +3

      大阪21時20分頃に発車すれば金沢には24時までに到着できる。1本設定するほどでなければ、サンダーバードを10分ほど繰り下げてしらさぎの後に到着する設定にすることもできた(しらさぎ待ち時間が多くなりすぎるが)

    • @清水初音-s9d
      @清水初音-s9d 8 месяцев назад +2

      ハピラインは福井県の会社なので、石川県までは来ません😢

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +1

      そんな夜中に関西から金沢まで行く需要がどれだけあるのよ
      福井のバス会社はハピラインの終電からの救済はしないけど東京発金沢止まりの最終かがやきからわざわざ福井駅まで連絡高速バスを(実験も兼ねて)運行する
      そのぐらい首都圏重視になったということ

    • @ASAS-mz5tt
      @ASAS-mz5tt 8 месяцев назад +2

      関空 セントレア 羽田は利用しにくくなり成田の方が近くなる。きたぐに廃止後もかなり不便になった。もういっそのこと北陸新幹線はJR東日本経営一本化でよろしいかと。

  • @ゴンチー-m8p
    @ゴンチー-m8p 8 месяцев назад +23

    北陸新幹線は半永久的に敦賀止まりでしょう
    なので北陸⇔東京の利用者は安定し続けるでしょうが、
    時短効果無いのに料金だけかなり上がる北陸⇔関西(名古屋)は、開業お祭り騒ぎが落ち着けばジワジワと減少して行くでしょうね
    増えるとしたら高速バス利用者でしょう

  • @smileyuki2514
    @smileyuki2514 8 месяцев назад +5

    金沢ー大阪
    詳しい動画ありがとうございます。
    私は兵庫県民で これまで北陸へ行く時は自家用車またはサンダーバードでした。自家用車に比べて電車なら 速いことと 駅弁を食べながら車窓を眺めて、コーヒーでも飲んでいたら、もう北陸に着いた‼️って、喜びがありました。家族みんなで関西ー北陸へ特急利用は交通費は車よりも高いです。泊まりがけなら荷物も多い。直通のサンダーバードだからこそ、家族みんなの高めの切符代も払う気になれた。
    敦賀駅で カバン持って一回下ろされて、また慌てて新幹線に乗り換えるだなんて🥲これで乗り遅れたら、旅の思い出も悪くなりそう😱
    う~ん😔サンダーバードに乗っても敦賀で乗り換えるくらいなら、時間かけても車で行くことになりそうです😮
    敦賀ー大阪を新幹線で繋ぐのにも あと50年かかるのかな😂
    並大抵ではなさそうだもの。。。

  • @Akira-os3ke
    @Akira-os3ke 8 месяцев назад +6

    もう時短は諦めて潔く「新幹線だから料金上がりました」と言って欲しい
    なにが最速22分短縮だよ、1日に何本も無いじゃん
    こうなったら乗り換え時間を20分で運行しても良いと思います
    30年先までサービス低下のままではビジネスマンも旅行客も安心して乗車できませんよね

  • @shou3867
    @shou3867 8 месяцев назад +21

    乗り継ぎ割り引きが廃止になったのが残念です。

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 7 месяцев назад +3

    中京や関西の人は不便を強調するでしょうけど、私は敦賀から富山までの主要都市が新幹線で結ばれた意義を強調したいと思います
    金沢で分断されていた従来の状況を放置していい訳が無いので、北陸地方がこれで盛り上がってくれたら結構なことです

  • @るなかもR_kano10_Momu
    @るなかもR_kano10_Momu 8 месяцев назад +10

    案内(京都、新大阪 大阪)では特急「サンダーバード」 号湖西経由敦賀や特急「サンダーバード」 号 敦賀になっているで

  • @北野寿美子
    @北野寿美子 8 месяцев назад +7

    乗り換えの時間が取り上げられてますが、乗り換えが必要になったことが不便なんだと思います。
    自動車より電車を選択してたのは眠れるからだと言っても過言ではないです。
    いままで2時間眠れたのに1時間で起きて移動してまた1時間経ったら起きなきゃ行けない💢
    金沢駅から新大阪駅まで普通電車を走らせてくれた方がまだましです😅

  • @isatoikenaka
    @isatoikenaka 8 месяцев назад +17

    大阪府民です。北陸が東北ぐらいになりました。ちょっと大袈裟?

  • @フユポーだ
    @フユポーだ 8 месяцев назад +11

    あえて良い事といえば、大雪でも止まらない。在来線のような事故も少なくなるくらいかな。
    湖西線の風は、これからも付きまとうし。米原回りになったら接続どうするのやら。
    まぁ、大阪というか京都までも繋がるのは、50年先か繋がらないかもねぇ~。

  • @豊中平-s6u
    @豊中平-s6u 8 месяцев назад +13

    いやー金沢から敦賀まで新幹線に🚅実際に乗っていると車窓からだと防音壁であまり景色が見られるところが限られるし在来線だと防音壁がなく景色が見られるのでいいかもね!

    • @五無齋
      @五無齋 7 месяцев назад +1

      確かに、此の動画を観ていて、防音壁が邪魔だなと思ったが、アップ主さんも窓外を映さず、車内を映してたのはその為ね。景色が見れないのは、旅の楽しみ半減。

  • @KazuChousan
    @KazuChousan 8 месяцев назад +5

    同じ列車に乗っていました。
    乗り換え改札はつるぎとサンダーバード・しらさぎの間には不要ですね。在来線1~7番線との間には必要でしょうが。特急が全車指定席となったので自由席の混乱も起きませんし。
    サンダーバード増結にリニューアルしてあるとは言え681系まだ使うんですね。てっきり能登かがり火用に金沢に残るのかと思いましたが、能登かがり火は繁忙期に6両で走らせられるように683系3連2~3本のようです。
    乗継はそれほど面倒とは感じませんでしたが、料金が高くなったのはマイナスです。乗継割引の廃止は痛く、西九州新幹線のようにネット予約の割引切符があればと思います。せめて会員限定で、会員が増えそうですが(笑)。それがないのは、関西~北陸の高速バスが弱すぎるからです。高速バスの所要時間が新快速+ハピライン・IRの普通列車よりもかかっていては勝負になりません。名古屋は高速バスが充実しているので移行があるのではと思います。
    今回のダイヤでは、長野はくたかの設定が中途半端に感じます。長野行きは金沢で30分近く待たされ、金沢発の数分後に次のつるぎが来るちぐはぐさ。長野発も富山で数分後に富山発のつるぎがあって、その後1時間富山発のつるぎがないという感じです。富山発のつるぎの設定をもう少しどうにかならないものかと思います。

    • @hisatsurachou269
      @hisatsurachou269 8 месяцев назад

      今回の改正で「らくラクびわこの運用」と「能登ががり火のルート分断」「サンダーバードの予備編成」全て含めるとカツカツの編成数ですね。
      新造するとなると287系になりそうですが。

  • @競馬と鉄道が趣味な無能
    @競馬と鉄道が趣味な無能 8 месяцев назад +36

    時短効果薄めで乗り換え&大幅値上げのコンボで北陸行く気は失せてるのでしばらくさようならって感じですね。海鮮料理と温泉は山陰に行って楽しむ事にします。

    • @五無齋
      @五無齋 7 месяцев назад +1

      東京住みの自分だが、皮肉では無く、此れを機会に
      山陰へ行くのも良いと思います。大阪からそれ程遠くも無いのに,、山陰の寂れ方は残念です。山陰を盛り立てましょう。

  • @ブラー婆
    @ブラー婆 8 месяцев назад +3

    神業の乗り換え!お疲れ様でした。ありがとうございました🎉

  • @佐藤正啓-d2x
    @佐藤正啓-d2x 8 месяцев назад +7

    はい待ってました。すぐに配信してくれると信じてました。ありがとうございます。素敵な北陸新幹線を楽しんでください。

  • @shiganai-weaver
    @shiganai-weaver 8 месяцев назад +23

    長野までが開通して碓氷峠で分断。金沢駅まで延伸して北越が無くなり新潟県と分断。
    敦賀延伸で関西中京と分断。
    これ以上日本を引きちぎらないでくれ!北陸新幹線!!

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 8 месяцев назад

      それもこれも国鉄を解体し各地バラパラに民間会社にしたからだ。自社の利益上げるためには他社との連携はどうしてもおろそかになるしそのうち面倒だから二社跨ぎの運行は極力少なくしようとなる。こうなったのも当然だと思う。せめて完全分割ではなく全国を司る本社と地方の支店というか子会社かにすれば良かった。そうすれば北海道や四国も本社の意向で支援が受けられた。

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +2

      長野行き新幹線の時点から整備新幹線の仕組み自体がそうなってるからどうしようもない
      前例があるから北陸の3セク会社はJRからも比較的有利な条件を引き出せてるけどしなの鉄道なんて当時の時点ですでに古かった東日本115系を高額で買い取る羽目になってたし

  • @aeg8729
    @aeg8729 8 месяцев назад +6

    上下移動でこれだと、ハピラインや北陸線普通電車に乗り継ぐ場合や、敦賀駅西改札に行く場合、かなりめんどくさそうですねえ。

  • @jayovesnow648
    @jayovesnow648 8 месяцев назад +15

    「まさか」とかって釣りタイトルかと思いきや、ほんとにまさかの対応でびっくりしたw
    改札の数を知ったときはそんなにいらんでしょと思ってたけど、それでも足りないのか、、、、
    でもこれで乗り換え時間をあと数分伸ばせば、それこそ大阪-福井なんかでは料金だけ上がって時間変わらないとかなりそうで、JR西にとっては頭痛の種になりそう

  • @TK-eq8fe
    @TK-eq8fe 8 месяцев назад +50

    忖度なしで感想言っていただいてありがとうございます。
    大阪への延伸が不透明である中でこれはさすがに中途半端ですよね笑

    • @km-fw5nw
      @km-fw5nw 8 месяцев назад +5

      私も関西人なので北陸へは今後JR使わないな。北陸行くなら自家用車か高速バスとなりそうです。

    • @merries-wj9vv
      @merries-wj9vv 8 месяцев назад +1

      JRに忖度してる奴なんか見たことないが

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +4

      そもそもJRが独断専行で作ったわけじゃあるまいし過剰に批判するのも変な話だけどな

    • @akina5683
      @akina5683 7 месяцев назад +1

      しょうがないでしょうね。
      JRもこういう段取りしかできなかったのだから。

  • @ツムツムと乗り物好き信者のアニ
    @ツムツムと乗り物好き信者のアニ 8 месяцев назад +11

    かんのさんやがみさんの乗る列車を見送って続行のつるぎに乗って行ったとは…
    一番列車をあえて外して次の列車で行くのは様々な面を考えるとかなり良きですね😊

  • @iloveshine9365
    @iloveshine9365 8 месяцев назад +5

    待っておりました👏
    いろんな方がこの動画を出してはるんですが私はマトリョシカ解説で楽しみます🚄

  • @chocoo1974
    @chocoo1974 8 месяцев назад +6

    大阪視点での早々の動画ありがとうございました。敦賀乗換は正直相当シビアな設定ですね。自動改札開放状態で定時ですよね。
    運用始めれば…今の鉄道をよく利用する人=紙券をあまり持たない(ICでサッと通過)で紙券持っている人は利用頻度が低い人
    の可能性が高いので在来改札では少ない複数枚重ね投入の概念が薄くて改札で戸惑うことが想定されますね。
    おそらく在来直通特急時代の所要時間を意識したダイヤ・敦賀乗換時間設定になっているのをうかがえますね。
    特に北陸は在来線で自動改札経験が少ないままICカード導入の行動体験になっているし…
    そこのところの微調整的なサービス改善を期待するしかないでしょうね。
    それにしても金沢~大阪での時間メリットが10分だと北陸対関西・東海圏の鉄道利用需要は暫く厳しい状態が続きそうですね。

  • @lurefishing5350
    @lurefishing5350 8 месяцев назад +4

    湖西線名物の強風のため米原経由振替になったときの接続はどうするんでしょうね。今までは急遽新幹線+しらさぎ自由席という技もあったわけですが。

  • @sotaroshinoda9731
    @sotaroshinoda9731 8 месяцев назад +6

    乗り換えの英語表記のご指摘、まさにと思いました。こういうのって外部のアドバイザーとかに意見聞かないんでしょうか?

  • @MidnightRun-c9q
    @MidnightRun-c9q 8 месяцев назад +26

    確実に解っている事は金沢~大阪はコストが高くなり、乗り換えの手間がかかる為、いづれは遊びの行き先が大阪から東京へ変わる。
    計画当初から「鉄道族」は関東が潤えば裏金で懐が温かくなるので、狙っていたとしか思えないですね。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 8 месяцев назад

      東京と繋げは発展するって昭和の発想が未だに支配してて情けなくなりますね
      あと大の大阪嫌いで有名な某元首相のお膝元なのも影響してるでしょう

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад

      大多数の国会議員は東京からのアクセスが良くなればそれでいいのよ
      与党政治家にとっては大阪は自民党員たくさん落選したし優遇する理由も無い

    • @akina5683
      @akina5683 7 месяцев назад

      大阪も名古屋も特急客を新幹線にシフトするだけ。
      東京は飛行機客も居てる。
      そこの違いが大きいのだよ。

  • @くろぶた-j9c
    @くろぶた-j9c 8 месяцев назад +3

    明日の乗車に対する下見も兼ねて敦賀駅に行きました。
    新幹線から特急への乗り換えは動線の色分け・出発ホームの固定化や事前の検証実験など、対策がとられている感じでしたが、
    特急から新幹線への乗り換えは頭上の掲示板に出発ホームの表記があるとはいえ、左右どちらに行けばいいのか迷う人が出そうな感じでした。
    特急の到着も全部31・32番線ではなく、出発ホームであるはずの34番線到着も一部ありました。
    新幹線の出発ホームと到着ホームの完全分離とか床埋め込み式ランプを使っての動線誘導など、もう一工夫欲しかったですね。

  • @05hiti
    @05hiti 8 месяцев назад +5

    改札に切符通すと引っ掛かる人もいるから、初日か新幹線か在来線の遅延時はそのまま通過にするのかもしれません。
    中には切符を記念に持ち帰りたいから無効印貰う人で混むかもしれないですし。
    やっぱりこう考えるとチケットレスでICカードに紐付けが効率いいのでしょうね。

    • @km-fw5nw
      @km-fw5nw 8 месяцев назад +2

      私も昨日金沢→敦賀を新幹線乗り、敦賀の乗換改札で特急券に無効印もらおうとしたところ「そのままお持ち帰り下さい」と言われました。

  • @kumatann2245
    @kumatann2245 8 месяцев назад +13

    最速動画では? 北陸民ですが気になってたのでためになりました

  • @ゴーシュちゃんちゃんねる
    @ゴーシュちゃんちゃんねる 8 месяцев назад +21

    27:35 いい視点!

  • @akira3340
    @akira3340 8 месяцев назад +10

    関西経済の活性化の観点で言えば敦賀~大阪の開通は急がれると言ったところでしょうか?

  • @高鴨穏乃-t2f
    @高鴨穏乃-t2f 7 месяцев назад +2

    サンダーバード1本で電車に揺られて眠りながら快適に北陸の温泉にいくのがよかったのに
    敦賀で乗り換えて新幹線、芦原山代温泉とか寝れないだろ
    観光という名の通勤やろこれ
    むしろ、値段上げてもいいからサンダーバードなんだよな時間短縮とか望んでねえし
    1本で温泉行けるとこ城崎、白浜勝浦そっちのほうでええと思ってる

    • @金の亡者-m7y
      @金の亡者-m7y 7 месяцев назад

      じゃあ城崎、白浜に行けば?

  • @tokimekishigoroku9906
    @tokimekishigoroku9906 8 месяцев назад +4

    サンダーバード 北陸特急の”謎の安心感”わかるきがします!

  • @ナニワホマレ
    @ナニワホマレ 8 месяцев назад +10

    サンダーバードは大阪から金沢まで運行継続するのは当たり前の事、早く再開して欲しいです。誰も得しない敦賀乗換え。

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +5

      何がどう当たり前なの?
      運行に関わる膨大な費用は誰が負担するの?
      長年北陸特急を運行してくれたことへの感謝すらなく過剰な要求ばかり言うのは自己中の極み

    • @yuky1406
      @yuky1406 7 месяцев назад

      この話を聞くたびに富山が忘れられてるのが草はえる

    • @akina5683
      @akina5683 7 месяцев назад +2

      新幹線建設するのに、高額の工事費かかってるのに、何がどう当たり前?
      私も別に乗り換えを肯定しないけど、今さら後戻りする話ではないと思うけと。

    • @五無齋
      @五無齋 7 месяцев назад +1

      ​散々新幹線引き入れに、原発の条件とか、交通インフラと関係無い条件を持ち出して、不合理な鉄道路線にして置きながら、不都合が出て来たら、サンダーバード迄走らせろとか、身勝手が過ぎないか。言っちゃわるいが、県内人口も尻から五番目の少なさだが、新幹線駅も4箇所も造ってるし。精々新幹線を利用して、盛り立てて下さいまし。

  • @misakitetsu14
    @misakitetsu14 8 месяцев назад +16

    つるつるコンビは草😂
    本当に北陸の路線網が変わりましたし、敦賀駅の乗継も導線があって素晴らしすぎる。

    • @五無齋
      @五無齋 7 месяцев назад +1

      もし新大阪迄開通したあかつきには、敦賀駅のこの大規模な駅設備はどうなりますかね。地形の関係で仕方なく大規模な物となったようだが、有効な利用法を期待します。

  • @hironhiron-q3o
    @hironhiron-q3o 8 месяцев назад +3

    とにかく改悪、以前のままのほうが良かった、という流れですが、あえて反論を。
    利用した印象では確かに最初はちょっと戸惑うこともありそうですが、かつての混雑時の米原駅のひかり・しらさぎの乗り換え(乗り換え時間は同じく8分)と比べれば十分楽な方だと思います。米原でも改札開放は良くあることだし。開業時と同等の混雑は今後は盆正月の帰省ラッシュ時くらいと思うので改札開放すれば余裕なら問題ないレベル。
    そして頻繁に名古屋・大阪~金沢や福井を移動する人なら、サンダーバードやしらさぎの冬期の運休の多さを気にするはず。数年前から天候次第ですぐに運休する、突然運休する、代替経路は無い、飛行機も高速道路すら今回の延伸区間では使えなくなる。そして梅雨時や台風などの大雨や強風でも運休または60分以上の遅延とかかなり頻繁にある。
    だけどそのときも北陸新幹線は普通に動いている。特に福井からだと関西方面の時短効果は無く、価格アップと乗り換えの面倒が増えるだけ、と思われていますが、最小限の遅延程度(湖西線の強風の影響など)でこれらの心配なく使えるメリットは相当大きいですよ。

    • @micnak3574
      @micnak3574 8 месяцев назад +1

      この動画の数あるコメントの中で唯一メリットを堂々と述べらてます。ありがとう。

  • @吉田和夫-u8j
    @吉田和夫-u8j 8 месяцев назад +3

    最初は東京からのお客が来ると思うけど、北陸の起点はあくまでも金沢ですよ京都迄繋がらないと福井は余り良く成らないと思うけどね?

  • @8500호대-g1t
    @8500호대-g1t 8 месяцев назад +5

    乗り換え自動改札停止は本当にまさかの想定外でした。乗車お疲れ様でした😊

    • @新島敏博
      @新島敏博 8 месяцев назад

      他の方がコメントしていますが、以前上越新幹線とほくほく線特急はくたかが接続していた越後湯沢駅でも後者が遅延した場合を中心に乗り換え改札機を開放していました。今後も混雑時やどちらかが遅延した際はこのような開放措置がとられると思います。

  • @さとう-d5f
    @さとう-d5f 8 месяцев назад +6

    小さな子どもを抱える関西人としては不便でしかないです…

  • @五條舞鶴
    @五條舞鶴 8 месяцев назад +8

    取り敢えずサンダーバード(しらさぎ)&つるぎの割引を設定しましょう💴🈹大阪延伸ですが、問題だらけの小浜ルートではなく、湖西ルートがベストだと思います。今の湖西線に沿う形で南側の住宅密集地を避けながら京都駅へ。その京都駅は地下ではなく在来線の真上に設置すれば良いのでは?そして大阪へはJR京都線に沿うように…このままでは大阪&関西が衰退していきそうです😵💨

  • @RIKU路鉄道ch5237
    @RIKU路鉄道ch5237 8 месяцев назад +31

    結論:不便

  • @harytube
    @harytube 8 месяцев назад +15

    大阪~金沢は改悪の極みだな。3セク化してもサンダーバードを金沢まで残せばよかったのにね。新幹線客を取られるからJR西にしたらそうもいかないのだろうけど。

    • @terrybogard7040
      @terrybogard7040 8 месяцев назад +7

      > 改悪の極み
      その言葉待ってました!令和の迷惑延伸ですからね~

    • @yougetmetoo
      @yougetmetoo 8 месяцев назад +5

      大阪からだと新幹線使わずにハピラインふくいの方へ乗り換えたほうがよさそう
      腹立つからJR西利用はなるべく避けたい

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +3

      別に好きにしたらいいが正しい手続きを踏んで開業したものに対してそこまで言えるのもどっかおかしい
      不便になったぐらいは分かるがこれぐらいでJRに本気で腹立てるなら民間企業で働かないほうがいいよ

    • @harytube
      @harytube 8 месяцев назад +1

      @@rokky353 「これぐらいでJRに本気で腹立てるなら民間企業で働かないほうがいい」言い分はよろしくないです。整備新幹線には税金も投入されていますし。

    • @吉岡伸也-s2f
      @吉岡伸也-s2f 8 месяцев назад +2

      大阪、京都、米原、名古屋〜福井と金沢に行きにくくなりました。今回の延伸で被害に遭ってるのは武生や鯖江だと思います。在来線を第三セクターにせずにJRのままにしたら良かったかも知れないです。

  • @西出隆春
    @西出隆春 8 месяцев назад +4

    今までと違って大阪からだと運賃が高くなり乗り換えがあり不便。新幹線好きだけど。

  • @F1コタカ
    @F1コタカ 8 месяцев назад +3

    東京方面からの行き来が良くなるのと引き換えに
    関西や中部との行き来は厳しくなった
    まだ福井は新規の路線開始だからマシ
    金沢は元々東京方面とつながってた、それが厳しくなる訳だ
    どうなるか、トータルで増える事を願うだけか?

  • @motoyasu19
    @motoyasu19 8 месяцев назад +5

    マトさんこんにちは[先ず日本海側に東海道のバイパス新幹線が出来たのが良いのと4:55付近(つるつるコンビ)切符取る際につるぎ号が多く混乱しそなのとですが日中に新規開業区間を含めた全線を早く移動したい場合には(東京/大宮→富山でかかやき富山→敦賀を早つる)で移動するのがペストな移動方法]なのですそしてすごい賑わいですね

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 8 месяцев назад +5

    祝北陸新幹線🚄敦賀延伸開業おめでとう🎉🎉🎉マトくん撮影、編集お疲れ様😮😮😮😮早く大阪まで開業期待😊😊😊忖度の言葉ありがとう🫂

  • @Eraashiri
    @Eraashiri 8 месяцев назад +6

    なんか、荷物いっぱい持て漢字圏外の観光客が来られた場合を想像したら😅さらに全車指定席、普通に無理じゃない

  • @puhero670
    @puhero670 8 месяцев назад +3

    サンダバって今まで湖西線内強風時米原周りしらさぎルートになってたけど乗り換えが
    必要になった現在のつるぎ接続、新幹線の乗車券変更ってどうなるんだろうね???
    まさか....米原まで新幹線で行ってしらさぎ変更になるんかな???

  • @にゃおほっほー
    @にゃおほっほー 8 месяцев назад +3

    乗り換え導線考えなかったわけないんやろうけどな。改良必要ですよ。

  • @hajimeimai6620
    @hajimeimai6620 8 месяцев назад +5

    大阪から長野市や高崎市へ行く場合、時間や料金、コスパや快適さはどうなのか、レポートを期待しています。

    • @maruro9655
      @maruro9655 8 месяцев назад +2

      多分高崎は東京で乗り換える方が、長野は名古屋で特急しなのに乗り換える方が便利で早いかと思われます。

  • @komainusanaun
    @komainusanaun 8 месяцев назад +7

    新幹線で北陸ロマンが聴けるのはグッと来ます。
    でも「あらためてサンダバの偉大さを感じた!」っていいですね。
    敦賀要塞が立派に作られているのはしばらく敦賀〜新大阪間の延伸が無いからここで楽しんで行ってくれ〜っていうメッセージかな。

  • @よっしー旅
    @よっしー旅 8 месяцев назад +8

    ガミさんに続いてマトリョーシカさんの登場 今日は鉄道系RUclipsrから目が話せません

  • @syoina1216
    @syoina1216 8 месяцев назад +4

    敦賀分断は西の民にとってはキツイので早く新大阪延伸して下さいと言いたいです

  • @ritmans_yuwardt
    @ritmans_yuwardt 8 месяцев назад +5

    27:07 北陸新幹線開業前の越後湯沢駅もたまーに改札開放をしていたのを思い出した

    • @新島敏博
      @新島敏博 8 месяцев назад +2

      ですね。越後湯沢ではほくほく線特急はくたかが遅延した場合を中心に乗り換え改札機を開放していた。今後も混雑時やどちらかが遅延した際はこのような開放措置がとられると思います。

  • @zetsubounohateni
    @zetsubounohateni 8 месяцев назад +2

    福井県民だけど
    この動画、関西圏から北陸行きたい人は見とけ!!

  • @油谷広治-q9x
    @油谷広治-q9x 8 месяцев назад +4

    つるぎ3号一緒の車両に乗っていましたね😂いつも動画主張しています。
    これからも頑張って下さい。

  • @Imsleepyzzz
    @Imsleepyzzz 8 месяцев назад +4

    マトさんタイムリーで好き🎉

  • @耳コピピアニストダイズ
    @耳コピピアニストダイズ 8 месяцев назад +7

    金沢駅の発車シーン、テレ朝で黄色のパーカー映ってましたね♪

  • @simaAgana
    @simaAgana 8 месяцев назад +10

    18キッパーなら新快速、はぴライン福井でええんちゃう? はぴライン福井に金を落としましょう。
    JR西は目先の儲けしか考えてない。

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +2

      JRが勝手に新幹線を好き勝手に開業させたわけじゃないよ
      将来赤字確定な整備新幹線は地元から要望があろうともそこまで儲かる事業ではないしなんでもJR叩けばいいわけじゃない

  • @PAさん-z9l
    @PAさん-z9l 8 месяцев назад +4

    34番線ってホームどんだけあんねん。敦賀駅やろ??あそこなんかあったっけ。。。

  • @谷川さくら
    @谷川さくら 8 месяцев назад +7

    マトさん テレビのニュースに映ってましたよね。流石です。

  • @nobuhidekamizuru516
    @nobuhidekamizuru516 8 месяцев назад +7

    ・・・という感想!同感です。割引きっぷなければ高速バスです。

  • @BIWAKOLINER
    @BIWAKOLINER 8 месяцев назад +1

    29:15→前より12~10号車は、681系ですね、
    681系も京都転属となり
    新しい編成番号
    また、元北越急行683系8000番台6両編成は、A編成となり、→485系以来復A編成復活となっているようです。
    また、残念なのが
    681系6両編成「W8編成は、廃車が確定」
    6両編成「W5編成」も噂では廃車される話し、出て居ます。そんで
    681系3両編成付属の顔、ボコボコゾンビ顔W12編成→V44編成となり
    サンダーバードの増結で活躍したしたが。
    ボコボコ顔見てると→はよ直して上げて、という気分になります。

  • @777teru7
    @777teru7 8 месяцев назад +6

    言われるとおり乗り換え導線の案内が貧弱ですね。これだけインバウンドが多いのに偉い人にはわからんのか?

  • @マサガマ
    @マサガマ 8 месяцев назад +12

    名古屋からも不便

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 8 месяцев назад +2

      北陸地方をJR西のテリトリーにしたのは大間違いだったかもしれない。
      JR東海のテリトリーだったならば、東海道新幹線への直接乗り入れは
      無理だったとしても、敦賀ではなく米原まで開業していただろし、
      金満会社だから並行在来線問題も起きなかったのかと。

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +2

      金満会社だったら並行在来線問題は起きない?関係ないよ
      JR東日本だって西日本より資金力にかなりの余裕があるけど結局あちこち3セク化してるどころか最初の事例になったしなの鉄道にはすでに古かった115系を高額で売りつけてる
      別に庇うわけではないけど521系が揃ってから分離になっている分北陸3県の3セクの事情はまだマシ
      (貨物からの収入を重視して新型気動車を入れた日本海ひすいラインは別)

    • @akina5683
      @akina5683 7 месяцев назад +1

      名古屋はそもそも北陸新幹線の圏外。

  • @warayama7132
    @warayama7132 8 месяцев назад +3

    終電みたいに発車ベル延々と鳴らして
    「お急ぎくださ~い!」みたいな状態かと思ったら
    自動改札オールスルーか~いwwww

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад

      昔から越後湯沢駅で遅れた時の改札開放やってたから今さら珍しくはない

    • @warayama7132
      @warayama7132 8 месяцев назад +1

      @@rokky353 状況が違うっしょ。
      定時に着いてるのに乗り換えがネックになりそうだから開放って
      これじゃ何の為に設置数と動線を考えたのかってこと。

  • @びーだま-h3o
    @びーだま-h3o 8 месяцев назад

    金沢在住です。大阪から田舎に帰る身としては、琵琶湖すぎると、淋しく、金沢遠いのよ。1分でも早く帰りたい所に新幹線であっという間に着く。今度大阪行きま〜す。楽しみ😃

  • @kumatann2245
    @kumatann2245 8 месяцев назад +10

    富山から大阪ほぼ時間変わらないからがっかりした

  • @홍은제-d6b
    @홍은제-d6b 8 месяцев назад +14

    今回の延伸のメリットは悪魔で首都圏の人のみで北陸、関西圏の人は都合が悪くなったな笑

  • @さくうぃずとらべる
    @さくうぃずとらべる 3 месяца назад

    値段下げれば利用客は増えますね
    サンダーバード新幹線単体でも乗り継ぎでも高くなってて早く安くする制度にして欲しい

  • @narodnikiniki
    @narodnikiniki 8 месяцев назад +4

    681系まだ残っていたんですね

    • @user-rl8ih5ow6u
      @user-rl8ih5ow6u 8 месяцев назад

      すぐ無くなるわけないだろ😅😅

  • @キュアサティスファクション
    @キュアサティスファクション 8 месяцев назад +5

    確かに西側の人からするとなんとも言えない改正ですよね……
    まだ金沢での乗り換えの方がゆとりあったと思います。
    どうせなら新しくなった敦賀駅の駅舎もゆっくり眺めたいですよね😊

  • @佐野R
    @佐野R 8 месяцев назад +5

    確かに関西からのアクセスは…ですが、それだけ東京との差が開いた、と
    言われると反論のしようがない…

  • @北野寿美子
    @北野寿美子 8 месяцев назад +1

    敦賀駅の特急ホームを高架にしてれば大移動しなくて良かったのに…。
    金沢駅、小松駅や福井駅は新幹線開通に備えて高架にしたのにね。

  • @Yasusan0101
    @Yasusan0101 8 месяцев назад +5

    大阪からサンダバに乗り強風で米原経由で走行した時完全に8分乗り換えは不可能なので、その時は次の新幹線で自由席に乗って下さいってなるのか、色々気になります。

    • @ghbxsyxaya12b7
      @ghbxsyxaya12b7 8 месяцев назад +1

      その米原経由サンダバが到着するまでつるぎは待ってくれる。
      しかし先に着いた(名古屋・米原方面からの)しらさぎに乗ってきた客は待ちぼうけの巻き添えを喰らうことになる。
      早速5日目ぐらいからこの状態になり、3月で3日くらいあった。
      サンダバとしらさぎの客を敦賀で合流させたときの新たな問題。

    • @akina5683
      @akina5683 7 месяцев назад

      まぁつるぎの全部(60号以降を除く)がサンダーバードと接続のダイヤ。
      しらさぎだけで接続のつるぎは1本もないよ。
      そもそも12両で在来線より多い座席を新幹線としてサンダーバードとしらさぎで分ける必要ないし。
      しらさぎは永遠にサンダーバード客と相乗りだね。

  • @dice-k9282
    @dice-k9282 8 месяцев назад +2

    今日は黄色い服着てましたか?テレビ朝日のニュースで、マトリョーシカさんらしき人がバッチリ映ってましたよ📺

    • @新島敏博
      @新島敏博 8 месяцев назад +1

      そのテレ朝ニュース録画したので、後でよく見てみます。

  • @Mマロン-k7t
    @Mマロン-k7t 8 месяцев назад +3

    今、テレビに映ってましたょ。

  • @ちーやん-v3p
    @ちーやん-v3p 8 месяцев назад +17

    対面乗り換えじゃないJR西日本最悪や
    車椅子とか間に合うんかな
    大阪方面から来たときに敦賀で自由席ダッシュが発生するのでは

    • @haramomo
      @haramomo 8 месяцев назад +1

      乗り換えの旅客数が今までの在来線~新幹線乗り換えとは桁違いで多いし、それを対面乗り換えで中間改札なくしたら車内検札やりきれるの?とか考えたら、導線としては長いけど『安全』に乗り換えてもらうにはこうするしかないんじゃない?
      (しかも乗り換え先がJR西で完結しないからなおさら)
      『新幹線になったメリットはなくなる』けど、そもそも乗り換え時間自体が移動距離の割に短すぎるのが問題じゃないかと思う。

    • @peperomia-pl3uu
      @peperomia-pl3uu 8 месяцев назад

      やはり乗り換え時間短すぎる

    • @peperomia-pl3uu
      @peperomia-pl3uu 8 месяцев назад +4

      各新幹線から在来線に乗り換えに車イスだと30分の乗り換え時間が必要と言われていますね。

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 8 месяцев назад +1

      新幹線も全席指定にして、
      3階と1階はエレベータで直接行けるようにすれば多少は改善するのでは?

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 8 месяцев назад +1

      エスカレータは遅いし片側にしか乗らない傾向があるので時間がかかるね。50人乗りくらいの大型エレベータでも用意したら良かったのに。あるいは都会の駅でたまに見かける高速エスカレータにする手もある。これなら直ぐにでも可能だ。

  • @大山愼二
    @大山愼二 6 месяцев назад

    敦賀以北は、在来線が交流電化されてますので、新快速が福井まで運用はできません。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 8 месяцев назад +6

    この北陸新幹線、東京等の首都圏は便利になったと思うけど関西側は不便になってしまったんだよねぇ…新大阪まで伸びるといってるがいつになることやら

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 8 месяцев назад +1

    いつの日か、「つるぎ」号が京都駅地下ホームに滑り込んでくる時代は来るのだろうか?

  • @tank1649
    @tank1649 8 месяцев назад +7

    大阪延伸の目処が立ってない以上は最低でも対面乗換にして欲しかったなあ
    と言っても新幹線ホームがあの高さじゃ在来線引き込むのもまあ無理でしょうね

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 8 месяцев назад +2

      加えて、サンダーバードのほか米原名古屋方面のしらさぎもいますし、新幹線にろつるぎだけではなく東京方面へのかがやき・はくたかもいるってのもでかいです。
      九州はつばめ←→リレーつばめ かもめ←→リレーかもめだけなのと土地が平坦か在来線がすでに高架化されてるかで工事が楽だった

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h 8 месяцев назад +8

    この延伸、新大阪までの目処が立ってないのに急がせた事が解せないです。

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 8 месяцев назад

      JR西としては早く敦賀以北の北陸本線を手放して楽になりたかった。また関西-北陸の旅客数は乗り換えで不便になったとしてもそれほど減ることも無いだろうから値上げした分儲かる。

    • @rokky353
      @rokky353 8 месяцев назад +1

      いや多少減るとは思う
      それでも北陸トンネル付近に起因する特急列車遅れの要因を減らせたのだけはプラス
      結局湖西線の強風があると言われそうだけど輸送障害の要因は1つでも少ないほうがいい

  • @レッドアロー-d6j
    @レッドアロー-d6j 8 месяцев назад +8

    乗換を敷いられる、あまり時短効果がない、料金値上げとあまりいいとこなしの開業も珍しいなぁ。いっそハピラ院に1日数本でいいからサンダーバード乗り入れして乗り換えの難しい人トカに配流あったほうがいいのでは。敦賀で乗り換えするのに買い物出来ないのは可笑しい。便利にしたいなら新潟みたいなので対面乗り換え&乗り継ぎ割引復活を。😅

  • @Jundy1009
    @Jundy1009 8 месяцев назад +6

    大阪まで新幹線延伸開業したら、サンダーバードを新幹線愛称名にそのままして欲しい…
    魚津行きサンダーバードがあったように、新魚津行き北陸新幹線サンダーバードとかあったら最高。
    さすがに、北陸新幹線大阪延伸までにはリニア中央新幹線も開業してると思うので、東京・大阪間直通列車は出なさそう

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 8 месяцев назад

      新魚津駅なら富山地鉄本線にありますよ

  • @ZMM1001G
    @ZMM1001G 8 месяцев назад +16

    改悪新幹線の開業!
    敦賀乗り換えで必ず起きないといけなくなるのがクソめんどい!笑笑笑

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 8 месяцев назад +2

      それって意外に大きい問題だね。

    • @ZMM1001G
      @ZMM1001G 8 месяцев назад +3

      @@sidetonegawa5252
      マジで大きいですよ。
      乗り換えで否応なしに作業は中断。車内での有効利用時間が分断されるのは負担が大きいです。リモートワークにしろ、睡眠にしろ。

  • @mrnomuken3
    @mrnomuken3 8 месяцев назад +3

    つるが号つるぎ行き
    と言い待ち構え発生しそう😂

  • @hiro-ep8yy
    @hiro-ep8yy 8 месяцев назад +1

    乗り換えホームまで歩くと遠い。自動エスカレーターするべき