Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大事に、してあげてくださいね😊😊😊😊🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤
ちくわ君病院頑張りましたね。検査の結果が変わらずでよかったです。パパさんママさんも、お疲れ様でした❤
一緒に、よくなったら、最高ですね😅😅😅😅🎉🎉🎉🎉
❤ビビちゃんのエア〜蹴りかわいいですね🩷朝から癒されました。りんちゃんもお兄ちゃんのこと心配してたんですね。すぐにかけよってやっぱり優しい子です。本当にかわいいちくわさん偉いなぁがんばったね。もかちゃんの素早さにはびっくりです。もっとゆったりした子だったので笑次回も楽しみにしております。ではまた❤️
ちくわさんお疲れ様😊なんの進展もなくて安心しました。これからも何事もなく、幸せな毎日を過ごせます様に❤
優しい、やさしい、ちくわお兄ちゃん病院お疲れ様😊一安心😊天国のバンビお姉さん見守っているから、もっと安心😊これからも信じて見守っています☺
正人さんいつも温かいコメントありがとうございます🥰
ちくわちゃん、現状維持でほっとしました。まだ若いんだもの、たくさん猫生楽しんでほしいです。こんないいパパとママのおうちの子なんだもの。どうかどうか長生きしますように🙏🙏🙏
ちくわ君、病院お疲れ様😊❤酸素室にはいって寂しい思いしたりしてがんばったもんね😊ビビちゃんもモカちゃんもお兄ちゃんのそばで応援してたね😊ママさんも泣いたらダメと思ってても辛かったと思います。パパさんも辛かったですね✨でも家族の絆が病気に勝ったんですね❤まだまだ油断は禁物ですが嬉しいお知らせをありがとうございます😊✨りんちゃんも心配してたのね😊可愛い天使ちゃん達長生きしてね😊❤明日も素敵な1日を過ごしてね✨
ちくわくんいつまでも元気でね病気に負けないで‼️
ちくわ君、検査お疲れ様でした。頑張ったね。パパさんとママさんの猫ちゃんファーストの愛情、本当に素晴らしいと思います。
ちくわちゃん病気よく頑張ったね😊結果も良くて良かったですね。パパさんママさんがちゃんとみんなの事見ているのでこの子たちは安心😌
ちくわちゃん🌟病院頑張って偉かったね😊結果も悪くなくて本当に良かった😂春にはちくわちゃんの大好きなお散歩も自由に出来る様になるから楽しみに過ごそうね❣️🍀❣️🍀
ちーくん❤病院頑張って偉かったね❤
病気だと大変ですね。うちはワンコですが、三年前から免疫系の腸疾患。病院に通いながら、1年半前から心臓の弁が奇形と言われ、三年近く薬の毎日。最近は、咳がひどくなり、頓服(一日一回服用)を一日三回服用しないとダメな状態です。もう数十回失神して、ベロがだらんとなって、心肺停止の状態も毎回あります。でも何とかできないかとパニックになりながら、蘇生モドキの事をやりながら、数秒後にごほっと息が戻り、永らえています。幼少期よりずっと犬と過ごしてきましたが、初めての経験です。少しずつ、少しずつ体力は弱ってきましたが、咳や失神以外は普通に元気。悩ましいですが、人間がもうだめと思うのでなく、ちゃんとあきらめず最後まで諦めず向き合う事を学びました。はぴ猫さんの向き合い方が、私の力になっています。
ちくわくん、病院お疲れ様。お利口さんでしたね~😊結果を聞いてほっとしました。このまま穏やかに、過ごせたら嬉しいです🤗
ちくわちゃん病院お疲れさま😅頑張ったねっ😂とりあえず現状維持で良かったね!お薬は飲まなきゃね。ママのご飯の支度にモカちゃん、リンちゃん見守り隊😊
ちくわ〜お疲れ〜良く頑張ったね。❤頑張ってね。信じてる。
ちくちゃんお薬お利口に飲んでるね春には散歩できるから良いですね
ちくわ君♥検査お疲れさま♥取り敢えず現状維持と言うことなのでホッとしましたね😄このまま、悪くならないようにお薬頑張って飲んでね♥
ちくわ君検査頑張ったね😊
ちくわ君、病院お疲れ様でした❗️あまり悪くなっていず良かったです。帰ったきたら、ビビちゃん、モカちゃん、りんちゃんと「心配してました」と優しく接して嬉しいことですね~🥰
ウチの子も肥大型心筋症で毎日お薬頑張って飲んでいます。一昨年玄関前に捨てられ保護をして以来ずっと頑張っています。ちくわくんも頑張ろうね。応援してます。
絶食させるのツラいですよね💦「僕も食べます」とカリカリ嚙むお顔可愛かった💕ちくわたん♡長生きして欲しい✨✨
ちくわ君、病院検査頑張ったね。お疲れ様😊
お疲れ様でした。検査結果変わりなくて一安心ですね。どの子にも長生きして貰いたいですよね😊なみなみポテトを見つめるリンちゃん可愛い過ぎます🩷
可愛いネコ
ちー君、病院頑張ってくれてありがとう😂可愛い可愛いちー君、お薬のんでずっとずっとパパさんのストーカーでいてな❤
ちくわちゃん検査頑張ったね😺強いちくわちゃん偉かったね😺検査の結果悪くなかったのでホントに良かったです🐈⬛ちくわちゃんパパさんママさんお疲れ様でした😊❤🍀
ちくわちゃん病院🏥頑張ったねおりこうさん😻🐾お薬も上手にパパ👨ママ👩が飲ませてくれるものね👍お家に🏠帰ったら待っててくれる😺😸😸がいてくれるから❣️😊
早く病気に気がついてあげられる事が何よりと感じました。猫は病隠すって聞くから日頃の様子もおかしいと思ったら注意ですねえ帰ってきたちくわにいちゃん心配するりんちゃんとビビちゃんもお迎えちゃんとできた😊ねえ
ちっく兄さん病院お疲れ様りんチャン物凄くおしゃべりですねかわええ
ちくわ君良く病院頑張りましたね😃当たり前じゃない毎日の幸せを大切にして下さいね🐱ちくわ君お薬あっているようで良かったですね😃皆が元気に過ごしてくれる事が何よりです👌
ちくわ君💕病院頑張ったね😤何もなくて良かったです❤❤❤
ちくわちゃん震えてね、怖かったね、穏やかなみんのお兄ちゃん🐈良頑張りましたね❤
ちくわ君、検査頑張りましたね経過が、良くてよかったでしたパパさんママさんも安心しましたね
ちくわ君💕パパさんママさんの愛情で守られてきっと長生きしてくれると信じてます。
ちくわくん 病気頑張りました😊検査結果…安定していてよかったです☺️
ちくわ君頑張りましたね❤お薬は,続行だけど😅大きな異常が無く幸せに暮らせます様に❤⤴️ちくわ君の鳴き声がほんと好きです❤️パパ,ママがついているから,きっとこのまま元気で暮らせます❤ずーと応援しています📣🥰
ちくわちゃん病院頑張りましたね。お疲れ様さた😂早く快方にむかいますように✨️✨️
うちの子は先週心不全で虹の橋を渡ってしまいました。あまり苦しまずに逝けて良かったと思います😂ちくわ君もお薬飲んでしっかり頑張ってね😊見守っています。❤
🙏
うちの子も来月半年に一度の定期検診です💦毎回血液検査、心電図と心エコーは欠かさずやってもらってますが、進行してないか気が気ではないです💦幸い進行は緩やかで、薬は飲んでませんが、毎日元気に「おはよう」の挨拶をしてくれる度に、今日も元気でいてくれてありがとうと感謝してます✨心臓が元に戻ることはありませんが、ちくわちゃんもできるだけ長くはぴ猫家族の皆さんと一緒に過ごせるようお祈りしております✨
❤
4ニャンズの健康な姿 ありがとうございます!
高子さんお気遣いいただきありがとうございます🐱💕
4人の天使の健康を.いつも願っています!この素敵な4人の「笑顔と!」「鳴き声!」「コテン」が大好きです!いつまでも幸わせで.いてほしいです!!!
私と同じ病気ですね😅😅😅面倒な不整脈も、あるので、一緒😅😅😅
パパさんママさんの猫ファーストは本当に凄いです😊普段から気をつけているから、少しの変化も見逃さない🍀気になる時は病院に行く🚗³₃なんでもなければそれに越したことはない👍ですよね🍀だって少しでも長く一緒に過ごしたいから……ちくわさん検査頑張ってお利口さんでしたね💕︎みんな優しくお出迎えしてくれてありがとう😊症状が落ち着いてくれるなら、ちくわさんお薬💊頑張ってねっ👍パパさんママさん、お疲れ様でした。ありがとう😊
ビビ、ケリぐるみが蹴れてないの可愛い。りんちゃん、やっぱ食いしん坊だね。にゃんずのお出迎えが可愛い。ちくわ、投薬頑張っててよかったね。受診する先生は大事ですね。これからも優しいお兄ちゃん頑張ってね。はぴさんちを見てて、ほんとにちゃんと見てあげないといけないなぁと反省する日々です。今回も癒されました、ありがとうございます。
ちくわちゃん✨お疲れ様でした🤗ちくわちゃんにとっては大切な事✴応援している(=^^=)ミャー🍀🍀
こんばんは⭐️いつも優しくて穏やかなちくわちゃん😺🍀苦手な病院頑張りましたね😊さすがはお兄ちゃんですね!これからもお薬をしっかり飲んで元気で長生きして欲しいです🙏パパさんママさんもお疲れさまでした☺️
ちくわちゃん、検査頑張りましたね、結果も変わりなく良かったです車に乗ってブルブル震えたちくわちゃん、検査で事前に体調を知る事は大事、まして心臓エコー検査大事ですよね、でも少しだけちくわちゃんに検査が辛いのではと思う事があります、投薬後日頃の行動が、元気になった様な感じ、お薬があってたんだな〜と思ったり、でもブルブル検査の時心臓に負担がかからないかなと心配します、どうぞちくわちゃんがずっとずっと元気で健康でいられます様願っています、頑張れちくわちゃん、大好きなちくわちゃん頑張れ👍👍
自分じゃどうすることもできないけれど、穏やかな環境の中健やかに他のはぴ猫たちと元気でいてね!応援しています♪
ちくわお兄さん車の中で震えてましたね、でも頑張りましたね偉いです❤❤4猫ちゃん達がいつも元気いっぱい過ごせますようにパパさんママさんは大変ですが頑張ってください応援してます❤❤❤
ちくわくん苦手な病院よく頑張りましたね☺検査結果は経過観察とのことで、一先ず安心しました。
ちくわちゃん❤お疲れさま(*^-^)ノお利口さん❤みんなの仕草可愛いいビビちゃんケリケリ可愛いな~😅
ちくわくん定期検診お疲れ様でした。今の状態を維持出来て良かったと思います。😊ビビちゃんもりんちゃんも優しいね。皆んな誰かが病院に行った時はお帰りをして本当に仲良しですね。
はぴ猫ファミリーさんのゆったり、ほっこりな1日が、癒しになります。ちくわくんも現状維持ということでひとまず安心!猫さんの言葉がなかなかわかってあげられないもどかしさはありますが、パパさん、ママさんの毎日の頑張りで4ニャンズの健康が維持されてると感じます!ありがとうございます!これからもみんなの元気を期待します!❤😊
ちくわさんは💊吞んでキャットホイール...マイペースで運動リフォーム工事終わればさらに
ちくわちゃんの現状を知って置く為にも定期健診は大切だと思います。良かったですね、変化が無くて、ちくわちゃん😸😊我家も家族になった生後4ヶ月の時から4ヶ月に一度、血液検査や画像検査、尿検査、甲状腺検査、血圧測定等をしています。ちくわちゃん、お大事に為さって下さい😊
ちくわ君の通院の日でしたか。悪くなっておらずよかった。みんなちくわ君をクンクン病院の香りがするんでしょうね。においに敏感だから。前ほどウォーキングしなくなったからしんどいのか心配していました。ちくわ君はパパさんとのトイレ同伴で体調がわかりますね。(笑)毎日のルーティン😊
うちで飼ってたスコティッシュ君も同じ病気でした。病気に気付かず、突然息苦しさが出て3日間入院、そして3歳位で👼になってしまいました。充分尽くしたので仕方ない。可愛かったです!
パパさん、ママさん。動画を見ていてとても愛情が伝わってきて、すごく癒されます!みんな元気に長生きしてね💖上の子も今年で20歳✨下の子達の分も後10年は長生きして貰う予定です😊(上の子が1番病弱で病院のお世話になりっぱなしなのにね〜)
ちくわ君🏥頑張りましたね パパさんママさんもお疲れ様でしたm(_ _)m引き続き投薬 そして穏やかに〰️ですねお世話様です ちくわ君 みんなも穏やかにありますよぅ祈ってます🙏🙏🙏🙏🙏🐱チャンみんながちくわ君を心配しながらお留守番してくれましたね 帰られてみんなが集まって「お兄ちゃんお帰りぃ」😊
ちくわ君の検査の結果はこのまま酷くならないように現状をキープできればいいな✨ビビちゃんの空を切るケリケリ可愛いし、ちくわ君が帰って来てからりんちゃんとビビちゃんがちくわ君を気にしている姿も心が暖まります☺️モカちゃんはりんちゃんと料理を見守ってくれるのね🥰
ちくわちゃん具合が悪いそうだと夫が心配して話していたのでスマホで見ています。今は大きな変化が無いようで少しほっとしています🎶お父さんお母さんもお身体気をつけてくださいね😊🍀🍀*゜
ちくわちゃん、こんばんは✨1月の病院は、混雑なかったですか?パパさん、ママさん、ちくわちゃん、も疲れたでしょう‼️どの子も、元気でないとね🎵りんちゃんの元気な声❤可愛くて…🐱びびちゃんも、かわり無くて、一安心。モカちゃんも、元気で、可愛いいお声で、お返事❤ちくわちゃん、検査結果良くて、ほんと一安心ですね。🤗明日から、また、寒さが戻る様➰なので、風邪惹かない様➰にです。🤗お薬、あって良かったです。🤗お大事にしてあげて下さいね🍀パパさん、ママさんもですよm(_ _)mいつも、皆様の元気伝えてくださり、ありがとうございます🙇
特別悪化してるような事もなくちゃんと投薬も出来てるようで現状維持〜よかったです😊病院行くの〜私も嫌です〰️ちくわちゃんもそりゃ嫌ですよね😢でもきっちり受診してパパさんママさんの愛情たっぷりで〜ちくわちゃんも病気に負けず優しいお兄ちゃんで嬉しいです♪私もいつもレントゲンやエコーの時は先生が「心肥大無し、心筋の厚さもOK〜」って言われたらホッとします〜😊
ちくわ君とモカちゃんとビビちゃんとりんちゃんかわいいです。1度は、朝5時30分に食べて、ちくわ君寝室で、ちくわ君を隠して、モカちゃんとビビちゃんとりんちゃんエサを食べています。ちくわ君は、病院です。ちくわ君の心臓は大丈夫ですか?でも薬リは、続けるようですね?
確かに治る病気ではありませんが、今は年単位で寿命も長くなっていると4年半前にうちの子時に言われました。進行するので難しいですがうちの子が診断されたときにはかなり進んでいましたが1年間闘病。酸素室借りたり、皮下注射、投薬と頑張ってくれました。
うぽつです!
大事に、してあげてくださいね😊😊😊😊🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤
ちくわ君病院頑張りましたね。検査の結果が変わらずでよかったです。パパさんママさんも、お疲れ様でした❤
一緒に、よくなったら、最高ですね😅😅😅😅🎉🎉🎉🎉
❤ビビちゃんのエア〜蹴りかわいいですね🩷朝から癒されました。りんちゃんもお兄ちゃんのこと心配してたんですね。すぐにかけよってやっぱり優しい子です。本当にかわいいちくわさん偉いなぁがんばったね。もかちゃんの素早さにはびっくりです。もっとゆったりした子だったので笑次回も楽しみにしております。ではまた❤️
ちくわさんお疲れ様😊
なんの進展もなくて安心しました。
これからも何事もなく、幸せな毎日を過ごせます様に❤
優しい、やさしい、ちくわお兄ちゃん病院お疲れ様😊
一安心😊
天国のバンビお姉さん見守っているから、もっと安心😊
これからも信じて見守っています☺
正人さん
いつも温かいコメントありがとうございます🥰
ちくわちゃん、現状維持でほっとしました。まだ若いんだもの、たくさん猫生楽しんでほしいです。こんないいパパとママのおうちの子なんだもの。
どうかどうか長生きしますように🙏🙏🙏
ちくわ君、病院お疲れ様😊❤酸素室にはいって寂しい思いしたりしてがんばったもんね😊ビビちゃんもモカちゃんもお兄ちゃんのそばで応援してたね😊ママさんも泣いたらダメと思ってても辛かったと思います。パパさんも辛かったですね✨でも家族の絆が病気に勝ったんですね❤まだまだ油断は禁物ですが嬉しいお知らせをありがとうございます😊✨りんちゃんも心配してたのね😊可愛い天使ちゃん達長生きしてね😊❤明日も素敵な1日を過ごしてね✨
ちくわくんいつまでも元気でね病気に負けないで‼️
ちくわ君、検査お疲れ様でした。頑張ったね。
パパさんとママさんの猫ちゃんファーストの愛情、本当に素晴らしいと思います。
ちくわちゃん病気よく頑張ったね😊結果も良くて良かったですね。パパさんママさんがちゃんとみんなの事見ているのでこの子たちは安心😌
ちくわちゃん🌟病院頑張って偉かったね😊結果も悪くなくて本当に良かった😂春にはちくわちゃんの大好きなお散歩も自由に出来る様になるから楽しみに過ごそうね❣️🍀❣️🍀
ちーくん❤病院頑張って偉かったね❤
病気だと大変ですね。うちはワンコですが、三年前から免疫系の腸疾患。
病院に通いながら、1年半前から心臓の弁が奇形と言われ、三年近く薬の毎日。
最近は、咳がひどくなり、頓服(一日一回服用)を一日三回服用しないとダメな
状態です。もう数十回失神して、ベロがだらんとなって、心肺停止の状態も
毎回あります。でも何とかできないかとパニックになりながら、蘇生モドキの
事をやりながら、数秒後にごほっと息が戻り、永らえています。
幼少期よりずっと犬と過ごしてきましたが、初めての経験です。
少しずつ、少しずつ体力は弱ってきましたが、咳や失神以外は普通に元気。
悩ましいですが、人間がもうだめと思うのでなく、ちゃんとあきらめず最後まで
諦めず向き合う事を学びました。はぴ猫さんの向き合い方が、私の力になって
います。
ちくわくん、病院お疲れ様。お利口さんでしたね~😊結果を聞いてほっとしました。このまま穏やかに、過ごせたら嬉しいです🤗
ちくわちゃん病院お疲れさま😅
頑張ったねっ😂とりあえず現状維持で良かったね!お薬は飲まなきゃね。
ママのご飯の支度にモカちゃん、リンちゃん見守り隊😊
ちくわ〜お疲れ〜良く頑張ったね。❤頑張ってね。信じてる。
ちくちゃんお薬お利口に飲んでるね春には散歩できるから良いですね
ちくわ君♥検査お疲れさま♥
取り敢えず現状維持と言うことなのでホッとしましたね😄
このまま、悪くならないようにお薬頑張って飲んでね♥
ちくわ君検査頑張ったね😊
ちくわ君、病院お疲れ様でした❗️あまり悪くなっていず良かったです。帰ったきたら、ビビちゃん、モカちゃん、りんちゃんと
「心配してました」と優しく接して嬉しいことですね~🥰
ウチの子も肥大型心筋症で毎日お薬頑張って飲んでいます。一昨年玄関前に捨てられ保護をして以来ずっと頑張っています。ちくわくんも頑張ろうね。応援してます。
絶食させるのツラいですよね💦「僕も食べます」とカリカリ嚙むお顔可愛かった💕
ちくわたん♡長生きして欲しい✨✨
ちくわ君、病院検査頑張ったね。お疲れ様😊
お疲れ様でした。検査結果変わりなくて一安心ですね。どの子にも長生きして貰いたいですよね😊
なみなみポテトを見つめるリンちゃん可愛い過ぎます🩷
可愛いネコ
ちー君、病院頑張ってくれてありがとう😂可愛い可愛いちー君、お薬のんでずっとずっとパパさんのストーカーでいてな❤
ちくわちゃん検査頑張ったね😺強いちくわちゃん偉かったね😺
検査の結果悪くなかったのでホントに良かったです🐈⬛
ちくわちゃん
パパさん
ママさんお疲れ様でした😊❤🍀
ちくわちゃん病院🏥頑張ったねおりこうさん😻🐾お薬も上手にパパ👨ママ👩が飲ませてくれるものね👍
お家に🏠帰ったら待っててくれる😺😸😸がいてくれるから❣️😊
早く病気に気がついてあげられる事が何よりと感じました。猫は病隠すって聞くから日頃の様子もおかしいと思ったら注意ですねえ
帰ってきたちくわにいちゃん心配するりんちゃんとビビちゃんもお迎えちゃんとできた😊ねえ
ちっく兄さん病院お疲れ様りんチャン物凄くおしゃべりですねかわええ
ちくわ君良く病院頑張りましたね😃当たり前じゃない毎日の幸せを大切にして下さいね🐱ちくわ君お薬あっているようで良かったですね😃皆が元気に過ごしてくれる事が何よりです👌
ちくわ君💕病院頑張ったね😤何もなくて良かったです❤❤❤
ちくわちゃん震えてね、怖かったね、穏やかなみんのお兄ちゃん🐈良頑張りましたね❤
ちくわ君、検査頑張りましたね
経過が、良くてよかったでした
パパさんママさんも安心しましたね
ちくわ君💕パパさんママさんの愛情で守られてきっと長生きしてくれると信じてます。
ちくわくん 病気頑張りました😊検査結果…安定していてよかったです☺️
ちくわ君頑張りましたね❤お薬は,続行だけど😅大きな異常が無く幸せに暮らせます様に❤⤴️ちくわ君の鳴き声がほんと好きです❤️パパ,ママがついているから,きっとこのまま元気で暮らせます❤ずーと応援しています📣🥰
ちくわちゃん病院頑張りましたね。お疲れ様さた😂早く快方にむかいますように✨️✨️
うちの子は先週心不全で虹の橋を渡ってしまいました。あまり苦しまずに逝けて良かったと思います😂ちくわ君もお薬飲んでしっかり頑張ってね😊見守っています。❤
🙏
うちの子も来月半年に一度の定期検診です💦
毎回血液検査、心電図と心エコーは欠かさずやってもらってますが、進行してないか気が気ではないです💦
幸い進行は緩やかで、薬は飲んでませんが、毎日元気に「おはよう」の挨拶をしてくれる度に、今日も元気でいてくれてありがとうと感謝してます✨
心臓が元に戻ることはありませんが、ちくわちゃんもできるだけ長くはぴ猫家族の皆さんと一緒に過ごせるようお祈りしております✨
❤
4ニャンズの健康な姿 ありがとうございます!
高子さん
お気遣いいただきありがとうございます🐱💕
4人の天使の健康を.いつも願っています!この素敵な4人の「笑顔と!」「鳴き声!」「コテン」が大好きです!いつまでも幸わせで.いてほしいです!!!
私と同じ病気ですね😅😅😅面倒な不整脈も、あるので、一緒😅😅😅
パパさんママさんの猫ファーストは本当に凄いです😊
普段から気をつけているから、少しの変化も見逃さない🍀気になる時は病院に行く🚗³₃なんでもなければそれに越したことはない👍ですよね🍀
だって少しでも長く一緒に過ごしたいから……
ちくわさん検査頑張ってお利口さんでしたね💕︎みんな優しくお出迎えしてくれてありがとう😊
症状が落ち着いてくれるなら、ちくわさんお薬💊頑張ってねっ👍
パパさんママさん、お疲れ様でした。ありがとう😊
ビビ、ケリぐるみが蹴れてないの可愛い。りんちゃん、やっぱ食いしん坊だね。
にゃんずのお出迎えが可愛い。
ちくわ、投薬頑張っててよかったね。受診する先生は大事ですね。これからも優しいお兄ちゃん頑張ってね。
はぴさんちを見てて、ほんとにちゃんと見てあげないといけないなぁと反省する日々です。
今回も癒されました、ありがとうございます。
ちくわちゃん✨お疲れ様でした🤗ちくわちゃんにとっては大切な事✴応援している(=^^=)ミャー🍀🍀
こんばんは⭐️
いつも優しくて穏やかなちくわちゃん😺🍀
苦手な病院頑張りましたね😊さすがはお兄ちゃんですね!これからも
お薬をしっかり飲んで
元気で長生きして欲しいです🙏パパさんママさんもお疲れさまでした☺️
ちくわちゃん、検査頑張りましたね、結果も変わりなく良かったです
車に乗ってブルブル震えたちくわちゃん、検査で事前に体調を知る事は大事、まして心臓エコー検査大事ですよね、でも少しだけちくわちゃんに検査が辛いのではと思う事があります、
投薬後日頃の行動が、元気になった様な感じ、お薬があってたんだな〜と思ったり、でもブルブル検査の時心臓に負担がかからないかなと心配します、どうぞちくわちゃんがずっとずっと元気で健康でいられます様願っています、頑張れちくわちゃん、大好きなちくわちゃん頑張れ👍👍
自分じゃどうすることもできないけれど、穏やかな環境の中健やかに他のはぴ猫たちと元気でいてね!応援しています♪
ちくわお兄さん車の中で震えてましたね、でも頑張りましたね偉いです❤❤4猫ちゃん達がいつも元気いっぱい過ごせますようにパパさんママさんは大変ですが頑張ってください応援してます❤❤❤
ちくわくん苦手な病院よく頑張りましたね☺検査結果は経過観察とのことで、一先ず安心しました。
ちくわちゃん❤お疲れさま(*^-^)ノお利口さん❤みんなの仕草可愛いいビビちゃんケリケリ可愛いな~😅
ちくわくん定期検診お疲れ様でした。今の状態を維持出来て良かったと思います。😊ビビちゃんもりんちゃんも優しいね。皆んな誰かが病院に行った時はお帰りをして本当に仲良しですね。
はぴ猫ファミリーさんのゆったり、ほっこりな1日が、
癒しになります。
ちくわくんも現状維持ということでひとまず安心!
猫さんの言葉がなかなかわかってあげられないもどかしさはありますが、パパさん、ママさんの毎日の頑張りで4ニャンズの健康が維持されてると感じます!
ありがとうございます!
これからもみんなの元気を
期待します!❤😊
ちくわさんは💊吞んでキャットホイール...マイペースで運動リフォーム工事終わればさらに
ちくわちゃんの現状を知って置く為にも定期健診は大切だと思います。良かったですね、変化が無くて、ちくわちゃん😸😊我家も家族になった生後4ヶ月の時から4ヶ月に一度、血液検査や画像検査、尿検査、甲状腺検査、血圧測定等をしています。ちくわちゃん、お大事に為さって下さい😊
ちくわ君の通院の日でしたか。悪くなっておらずよかった。みんなちくわ君をクンクン病院の香りがするんでしょうね。においに敏感だから。前ほどウォーキングしなくなったからしんどいのか心配していました。
ちくわ君はパパさんとのトイレ同伴で体調がわかりますね。(笑)
毎日のルーティン😊
うちで飼ってたスコティッシュ君も同じ病気でした。病気に気付かず、突然息苦しさが出て3日間入院、そして3歳位で👼になってしまいました。充分尽くしたので仕方ない。可愛かったです!
パパさん、ママさん。動画を見ていてとても愛情が伝わってきて、すごく癒されます!みんな元気に長生きしてね💖上の子も今年で20歳✨下の子達の分も後10年は長生きして貰う予定です😊(上の子が1番病弱で病院のお世話になりっぱなしなのにね〜)
ちくわ君🏥頑張りましたね パパさんママさんもお疲れ様でしたm(_ _)m
引き続き投薬 そして穏やかに〰️ですね
お世話様です ちくわ君 みんなも穏やかにありますよぅ祈ってます🙏🙏🙏🙏🙏
🐱チャンみんながちくわ君を心配しながらお留守番してくれましたね 帰られてみんなが集まって「お兄ちゃんお帰りぃ」😊
ちくわ君の検査の結果はこのまま酷くならないように現状をキープできればいいな✨
ビビちゃんの空を切るケリケリ可愛いし、
ちくわ君が帰って来てからりんちゃんとビビちゃんがちくわ君を気にしている姿も心が暖まります☺️
モカちゃんはりんちゃんと料理を見守ってくれるのね🥰
ちくわちゃん具合が悪いそうだと夫が心配して話していたのでスマホで見ています。今は大きな変化が無いようで少しほっとしています🎶お父さんお母さんもお身体気をつけてくださいね😊🍀🍀*゜
ちくわちゃん、こんばんは✨
1月の病院は、混雑なかったですか?
パパさん、ママさん、ちくわちゃん、も疲れたでしょう‼️
どの子も、元気でないとね🎵
りんちゃんの元気な声❤可愛くて…🐱
びびちゃんも、かわり無くて、一安心。モカちゃんも、元気で、可愛いいお声で、お返事❤
ちくわちゃん、検査結果良くて、ほんと一安心ですね。🤗
明日から、また、寒さが戻る様➰なので、風邪惹かない様➰にです。🤗
お薬、あって良かったです。🤗
お大事にしてあげて下さいね🍀
パパさん、ママさんもですよm(_ _)m
いつも、皆様の元気伝えてくださり、ありがとうございます🙇
特別悪化してるような事もなくちゃんと投薬も出来てるようで現状維持〜よかったです😊病院行くの〜私も嫌です〰️ちくわちゃんもそりゃ嫌ですよね😢でもきっちり受診してパパさんママさんの愛情たっぷりで〜ちくわちゃんも病気に負けず優しいお兄ちゃんで嬉しいです♪私もいつもレントゲンやエコーの時は先生が「心肥大無し、心筋の厚さもOK〜」って言われたらホッとします〜😊
ちくわ君とモカちゃんとビビちゃんとりんちゃんかわいいです。1度は、朝5時30分に食べて、ちくわ君寝室で、ちくわ君を隠して、モカちゃんとビビちゃんとりんちゃんエサを食べています。ちくわ君は、病院です。ちくわ君の心臓は大丈夫ですか?でも薬リは、続けるようですね?
確かに治る病気ではありませんが、今は年単位で寿命も長くなっていると4年半前にうちの子時に言われました。進行するので難しいですがうちの子が診断されたときにはかなり進んでいましたが1年間闘病。酸素室借りたり、皮下注射、投薬と頑張ってくれました。
うぽつです!
ちくわ君頑張りましたね❤お薬は,続行だけど😅大きな異常が無く幸せに暮らせます様に❤⤴️ちくわ君の鳴き声がほんと好きです❤️パパ,ママがついているから,きっとこのまま元気で暮らせます❤ずーと応援しています📣🥰