[Railways Crysis X] -Part 1- Why Saga prefecture against construction of Nishi-Kyushu Shinkansen?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024

Комментарии • 62

  • @Large_Railways
    @Large_Railways  Год назад +4

    14:11のグラフに関して、「JR貸付料 ・国費など」と表記しておりましたが、正しくは「国費など」(JR貸付料を含まない)です。また、18:15にて、博多佐賀間の在来線特急料金を「1130円」と表記していましたが、正しくは「1000円」となります。お詫びして訂正いたします。
    【コメント欄ご利用のルール】
    ・コメント欄では、ご意見、ご感想などをお待ちしております。
    ・当チャンネルに対するご批判は真摯に受け止める所存ではありますが、他者に対する嫌がらせや誹謗中傷などのコメントは削除することがあります。予めご了承ください。
    ・同じ内容のコメントを連投する、1本の動画に対して繰り返しコメントする、個人的な宣伝活動を行うなどの行為はお控えください。
    〈!〉上記ルールへの違反が著しい場合はコメントの削除などの措置を行います

  • @中島かいちぇる
    @中島かいちぇる 8 месяцев назад +1

    キノピコちゃん「佐賀県が西九州新幹線に反対している理由1は佐賀県が負担しなければならない。理由2は西九州本線がJR九州からリストラされる理由3は佐賀駅から博多駅まで特急で42分しか掛からない理由4は佐賀県は新幹線ができてもメリットがある度は50%だぜ。

  • @Chika-pk1ht
    @Chika-pk1ht Год назад +3

    佐賀が正しい。
    佐賀は新幹線は要らないという姿勢だった。
    当初のスーパー特急での妥協案は、お隣の長崎に配慮したから。
    武雄温泉ー長崎間のFGT開発の際にも、それは長崎の自由。鳥栖ー武雄温泉間はスーパー特急方式しか採用しませんよというスタンスだった。
    FGT断念で梯子を外された長崎には同情すべき点は確かにあるが、何より佐賀に対する態度が悪い。
    上から目線で、佐賀にフル規格を強要している印象が拭えない。
    一部の関係者が、佐賀は逃げている、話に応じようとしないと佐賀を非難しているが、そういう高圧的な態度を改めるべきだ。

  • @wakame_shirasu1852
    @wakame_shirasu1852 Год назад +1

    仮にフル規格になったら、佐賀県は建設費用かけて長崎本線は分離されて利便劣化し赤字路線に。
    その上、特急料金の比較どころか、新幹線はそもそも「速い輸送」が目的。
    長崎向けて走る新幹線の佐賀への途中下車する利用なんか望めないし、
    利用数が少ない駅に、たった博多から20分の佐賀にJR九州が停車させる?
    恐らく博多~新鳥栖か~長崎がメインの運行になりそう。
    終点長崎は新幹線の恩恵もあって嬉しいだろうけど、
    佐賀県は旨味ゼロのババくじ引くようなもの。
    佐賀県の立場としたら、建設費ゼロだとしても、反対だろうね。

  • @user-tabikurumaisu
    @user-tabikurumaisu Год назад +8

    とても分かりやすく要点がまとめられており、勉強になります。
    18:15あたり、博多〜佐賀の在来線自由席特急券は、1130円ではなく1000円です。
    1130円は運賃ですね。
    九州ネットきっぷを使うと、乗車券・特急券合わせて、博多〜佐賀は1150円博多〜筑後船小屋は2390円になります。

    • @Large_Railways
      @Large_Railways  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます
      在来線特急料金の誤表記に関して、ご指摘ありがとうございます。概要欄及び固定コメントにて訂正させていただきます。
      現状、インターネットで購入できる割引乗車券などがあり、お得に乗車できますが、もし佐賀県内も新幹線がフル規格で整備された際も、そうしたネット切符のようなものが設定されるのか、気になるところですね🤔

  • @貞司江口
    @貞司江口 8 месяцев назад

    長崎県は新幹線がほしいなら佐賀県の区間にも半分程度は金額の負担すべきです。恩恵を受けるのは長崎県が多いこと考えて、東九州新幹線と連携すべきで福岡県や大分県との提携で佐賀県の負担軽減が大切なのです。

  • @上野伸治
    @上野伸治 3 месяца назад +2

    佐賀は無くなれば問題解決‼️

  • @junkyeti1415
    @junkyeti1415 Год назад +5

    Y佐賀県知事再選🎊により、長崎本線鳥栖-江北間は 任期中は安泰であろう。🚅長崎新幹線自体が争点になってないあたり、ちっぽけな存在なんだろう。

  • @上野伸治
    @上野伸治 3 месяца назад +2

    愚かな佐賀は消滅する😮

  • @上野伸治
    @上野伸治 3 месяца назад +2

    邪魔するな佐賀‼️

  • @康生森田
    @康生森田 10 месяцев назад

    西九州新幹線かもめ長崎新鳥巣博多山陽新幹線乗り入れフル規格長崎新大阪まで全線開業すると西九州新幹線かもめ通勤新幹線かもめ通勤新幹線てつばめさくらみずほのぞみひかりこだま新大阪乗り換え連絡して東京まて直通させるすむずになるとJR西日本東海道在来線乗り換え🚃🔃🚃べんりなる

  • @エリンギバター-z9x
    @エリンギバター-z9x Год назад +11

    佐賀県がOKを出す条件は恐らく在来線の経営は未来永劫JRが行うだと思います、新幹線の費用負担軽減よりむしろこちらが本命でしょう。
    関西との直通よりまずは地元交通の利便性の確保が優先なのは当然だと思います、東京や関西との行き来は飛行機で何とかなりますし。

    • @中京ざんまい
      @中京ざんまい Год назад

      私も同意見です
      西九州新幹線が佐賀県にもたらすものは、とても小さい
      未来永劫JRが面倒みる、については、なんらかの縛りが必要ですね
      新幹線線路に検問所つくる、とか
      ぶっちゃけ、長崎新幹線、で良いと思う

  • @ダイキエクシア
    @ダイキエクシア 2 года назад +8

    コメント失礼いたします。
    凄いクオリティーですねぇ。
    本当にテレビのドキュメンタリー番組を観ているようでした✨
    今後絶対伸びますよ‼️主さん‼️(笑)
    後編も期待していますよ☺️

    • @Large_Railways
      @Large_Railways  2 года назад +2

      ありがとうございます😊
      今回の作品はけっこう凝って作ってあるので、そう言ってもらえると嬉しいです✨
      動画は全4本で、毎週金曜日に公開です💻来週も楽しみにしててくださいね♪

  • @靖広黒田-n8i
    @靖広黒田-n8i Год назад +12

    そもそも西九州新幹線は必要?
    必要無かろうもん。
    多額の税金を投入してまで建設する必要なの?
    在来線で事足りるのにさ新たに新幹線を建設する必要なの?

  • @川口-k3x
    @川口-k3x Год назад +8

    博多ー佐賀ネット予約の奴なら特急指定席で全部含めて片道1150円、これは普通/快速列車での片道とほぼ同じ値段です。
    これが消えるだけでも結構な痛手かなあと個人的に。

    • @たろうらい
      @たろうらい Год назад +4

      @@カイロ-b8n
      九州新幹線でも、博多〜鹿児島中央の運賃、新幹線特急料金は在来線と比べて割引チケットを購入してもほぼ倍になりました。

  • @貞一植木
    @貞一植木 Год назад +3

    佐賀県知事 博多ー長崎 高速バスに客奪われる 長崎県知事にもクレームだってか?
    長崎新幹線で佐賀県にはメリットなし 百害あって一利なし 
    佐賀県の負担割合是正を求めた 肥前山口から旧長崎本線 長与線 列車大幅減便 分断された
    高規格鳥栖からの新幹線方式延伸では在来線維持負担が非常に重いことで怒りが収まらないらしい。
    長崎新幹線開業で在来線特急大減便 佐賀県からの通勤・通学利便性が失われた。 
    川勝同様妨害を続けるだけで建設的意見はいっさいなし。 
    リレー号 新幹線間で乗り換え必要、自由席では座席数不足で着席困難な事例も示された。
    唐津 山本方面も減便減車 接続改悪も指摘された。

    • @3378-y1r
      @3378-y1r Год назад +1

      佐賀県側からは佐賀駅を通らないルートとか提案してますよ?

    • @midgetdwarfno1439
      @midgetdwarfno1439 Год назад

      静岡県と佐賀県とでは事情が全く違うんだけど。

  • @タンタカたん-b7v
    @タンタカたん-b7v Год назад +2

    整備新幹線の総事業費の内訳について、JR貸付料が2/3の枠に入ってますが、正確にはJR貸付料や新幹線譲渡収入分を引いた額から国が2/3を負担する、ですよ。

    • @Large_Railways
      @Large_Railways  Год назад

      総事業費のグラフに関して、ご指摘ありがとうございます。
      ご指摘の内容に関しましては、概要欄及びコメント欄にて訂正させていただきます。大変失礼いたしました。

  • @小町小野-k1y
    @小町小野-k1y Месяц назад

    長崎新幹線はいらないと思います。東九州新幹線はもっといらない。人口少ないんだから、特急で充分です。佐賀は福岡の属国だから、新幹線なくても生きていけるしね。

  • @康生森田
    @康生森田 10 месяцев назад

    長崎嬉野温泉武雄温泉新鳥栖博多山陽新幹線かもめ乗り入れて武雄温泉新鳥栖博多小倉新山口岡山新神戸終点新大阪京都駅まで全線開業フル規格長崎新大阪又長崎新大阪京都名古屋終点東京まて直通運転するフル規格長崎新鳥栖博多山陽新幹線かもめ乗り入れフル規格終点新大阪まて直通運転開業するべきだ

  • @テェス尋道
    @テェス尋道 Год назад +1

    新鳥栖〜武雄温泉の間の在来線を、狭軌と標準軌の複線にする。標準軌の路線は博多から来た「普通の新幹線両」がそのまま走れる様に電柱とかの幅を広げて、広がった在来線標準軌にした区間を最高速度130キロで走る。そしてそのままフル規格の新幹線区間に入り、武雄温泉駅から長崎まで走って行けばいいのでは。
    そのまま残した複線の片側の狭軌の路線には博多発〜佐世保行きの特急をそのまま走らせればいいのでは。

    • @ペリー山田改めフルムーン山田
      @ペリー山田改めフルムーン山田 Год назад

      それやるには相当年数かかるらしい。
      現実を見るなら、「こないだ出来た新路線」の方を3線もしくは狭軌にしちゃって特急を通した方がいい。
      その工事期間中は旧ルートに特急を限定復活(博多ー長崎でディーゼル特急)

    • @ペリー山田改めフルムーン山田
      @ペリー山田改めフルムーン山田 Год назад

      九州新幹線からの乗り換えは「新鳥栖」からの乗り継ぎを一番便利にするようなダイヤ改正。

  • @ポント
    @ポント Год назад +11

    やっぱり佐賀県が納得するのは他の動画のコメントで述べた方法以外で在来線車両をそのまま使うってなると武雄から新鳥栖は青函トンネルみたいな3線軌道にするしか(もちろん佐賀県負担0で)
    ただ、車両(電気や信号関係)の改造や信号設備の変更、線路を敷くことによる振替輸送等色々とJR九州側の負担が大きいでしょうけど
    やっぱり佐世保が可哀想でしょうがない
    新幹線も来ないし対して時短にもなってないし(むしろ時間増)

    • @Large_Railways
      @Large_Railways  Год назад +3

      いつもコメントありがとうございます🤗
      3本目の動画でも述べていますが、ミニ新幹線では佐賀県内の在来線を活用することができ、佐賀県内に新規に新幹線の路盤を建設する必要がなくなります。
      ただし、速度は在来線に準拠し、速達効果が薄れることや、三線軌条にする場合の工事による運休など、様々な課題も存在します。車両もE6系のような幅の狭いものに変更するか、N700Sをそのまま用いるとしても、新幹線用の通過線やホームも建設する必要がありそうです。そうした課題をどのようにクリアするかが重要になってきそうです🤔
      佐世保…やはり原子力船「むつ」を受け入れてまで新幹線を求めていただけに、少し不憫なことになってしまったようです…佐世保に関しては2023年3月に投稿する動画内で取り上げますので、ぜひご覧ください🤗

    • @ポント
      @ポント Год назад +1

      @@Large_Railways 肥前山口から博多は130km運転可能なので全線フルでもそこまで時短効果ないのかなと考えてしまうんですよね
      フル企画が無理ならやっぱり3線軌条が1番なのかなと思います。
      田沢湖線みたいにしてしまうと今度は唐津線のや佐世保線(佐世保~武雄温泉)の使用車両を検査などの回送問題、鹿児島本線との直通列車問題も発生しますし
      やっぱり3線軌条で普通列車はYC1系統一にすれば新幹線架線でも他の電車改造しなくて済みますし
      ただ、この場合の問題だと工事期間の振替輸送や使用車両(普通の新幹線かミニ新幹線か)をどうするかによってホームなどの改良工事も必要ですけど
      あとは佐賀平野の地盤が緩いんでその対策をどうするかですね

  • @junkyeti1415
    @junkyeti1415 Год назад +1

    今でこそ“珍幹線”で済んでいるが、時間が経過していくと“沈幹線”になりかねないね。

  • @MH_WagonR_21
    @MH_WagonR_21 Год назад +3

    すごい見やすい.....野生の報道番組だ!(褒め言葉)

  • @montoku77
    @montoku77 Год назад +1

    FGT(在来線を130 km / h 走行) に最も近い対応策は、複線片側(下り線)の路盤拡幅・標準軌3線軌条改造によってN700 S×6 両編成(ミニ規格車両:7両相当重量?)も通行させることだと思う。
    単線運用になるが、吉野ヶ里公園駅・佐賀駅 ・江北駅・鍋島駅で行き違い停車させることで、速達性と利便性で相殺し新大阪駅ー長崎駅の直通運転が可能となる。建設費用も抑えられるし、在来線の経営分離リスクも無くなる。

  • @上田康聖
    @上田康聖 Год назад +11

    もうずっと対面乗り換えでもいいような気がします

    • @ペリー山田改めフルムーン山田
      @ペリー山田改めフルムーン山田 Год назад

      むしろ、新幹線を廃止で。
      あの路線は特急通せばいい。もちろん武雄温泉より先は全駅停車で。
      そうだ、博多ー武雄温泉 間は佐世保行きと長崎行きの特急を連結させて利便性を上げよう

    • @jnr485akatsuki
      @jnr485akatsuki 7 месяцев назад

      ⁠@@ペリー山田改めフルムーン山田今のかもめのN700Sはレールスター の置き換えに持ってこれば、と思います😅

  • @たなちゅう-z5i
    @たなちゅう-z5i Год назад

    佐賀県にはあまりメリットない。フリーゲージトレインが難しいと分かっていて、長崎の新幹線建設を進め、造ってからやっぱり無理、無駄にしないために、フル規格にと既定路線だったと疑ってしまう。
    いま、開発できているフリーゲージトレインで問題ない速度で運転するしかないのではないでしょうか。

  • @vezel8953
    @vezel8953 Год назад +6

    ナレーションが非常に聞き取りずらい 残念

    • @中京ざんまい
      @中京ざんまい Год назад

      確かに聞きにくかったですね
      全般に、ノイジー
      単語末や文末で切るところの息遣いがやたら強調されて聞こえる
      などなど
      興味持ってるテーマだから拝聴させていただきましたのですが、ナレーションで損しそうです

  • @かーディナル
    @かーディナル Год назад +1

    昔からだけど博多ー大牟田間って人身事故多いから自分的には新幹線通勤でも良いって思う

  • @nor1tetu
    @nor1tetu Год назад

    武雄から佐賀、久留米、大分通して四国から松山、高松、徳島、淡路島から和歌山、関空、新大阪とかしたら四国と九州が結ばれるからいい気がする。
    山陽新幹線の利用客が東海道新幹線ならバイバスみたいな感じでいいような?

    • @中京ざんまい
      @中京ざんまい Год назад

      そんなあなたは、飛行機を使いなされ
      鉄道は効率考えて作らないと、国鉄を再現しちゃう

  • @mkep82da
    @mkep82da Год назад

    JR九州にとって長崎~博多間速達化は悲願みたいなもの、それだけに佐世保経由を避けて武雄温泉~長崎間を最短距離で結ぼうとした訳です。佐賀県が武雄温泉~新鳥栖間の建設反対続けるなら佐賀駅を通らないで長崎自動車道沿いに新幹線建設する可能性もあります。長崎本線は平行在来線で三セクにはなりません。なぜならそれをすると大村線筑肥線佐世保線が孤立してしまうからで上下分離で佐賀駅通過の特急が減るだけ佐賀県は損ですよ…

  • @行橋のけんけん
    @行橋のけんけん Год назад +1

    佐賀県は佐賀空港は需要ないのに作って、なぜ新幹線は作らないのかな?空港よりよっぽど新幹線の方が需要あると思う!佐賀駅は福岡市内からの移動は高速バスの需要が多いのでは?それなら佐賀駅周辺を発展したいのなら新幹線を作るべき!

    • @3378-y1r
      @3378-y1r Год назад

      空港のメリットデメリットを比較してメリットが上回ると考えた
      新幹線のメリットデメリットを比較してデメリットが上回ると考えた
      これだけのことでしょう

  • @ぱうえるぱうえる-w9q
    @ぱうえるぱうえる-w9q Год назад +1

    佐賀には機会損失分を、負担して頂きましょう🐻

  • @kazuono8447
    @kazuono8447 Год назад +4

    自分の事(佐賀県だけ)しか考えていない。。(k国とおなじ!?)

  • @Jssiko385
    @Jssiko385 Год назад +3

    佐賀県ももっと大きな視点を持つべき。博多だけではなく、関西圏との直結ということを

    • @s.rapid_313
      @s.rapid_313 Год назад +11

      佐賀「県」なら新鳥栖駅があるので既に関西圏と繋がっているんですよ

    • @SDGsアート思考
      @SDGsアート思考 Год назад +6

      一時的に関西方面から遊びに来ても、本当に長崎に魅力が有るなら飛行機出来ますわぁ~

    • @SDGsアート思考
      @SDGsアート思考 Год назад +3

      佐賀は、もっと冷静に考えている。佐賀だから分かるが福岡は長崎を見てない~上の方を向いている~
      佐賀は、佐賀だけで重文満足出来る街になっている長崎を見ていない~
      関西から長崎に来るのも初めだけ~
      今。言われている事は、嬉野も含め旅行割引後の事~
      そんなに上手くいかない~
      長崎の物価だけは上がるがなぁ~
      だから給料配分を高くしないと長崎も難しい~
      給料上げる事が出来るのも一部だと思うがなぁ~
      長崎仕事がないでしょう~
      それともっと心配しているのは、この新幹線上手くいくの、長崎の乗車率が悪すぎる~
      長崎は来て貰う事だけ考えているようだがJR が上手くいかない場合~減便、または。地方にメンテナンス料すら回って来る恐れすらある~
      今。長崎新幹線と言っているが、長崎は終点であり実際鳥栖まで繋がれば佐賀新幹線と変わらない~詰まり後の負債が怖い~
      関西なんて付け加え、広島とかはもっとない~佐賀、福岡でも長崎には余りいかないのに難しいのでは~

    • @SDGsアート思考
      @SDGsアート思考 9 месяцев назад

      その前に長崎ほ新幹線の利用率高めてから言えよと言われますよ〰
      言い出しっぺが、そんなに利用しないのになんで作ったの疑問〰
      ずっと言われますよ〰

    • @jnr485akatsuki
      @jnr485akatsuki 7 месяцев назад

      新大阪と東京を結ぶのぞみの本数は最大で1時間12本あります。
      つまり関西圏は東京との結びつきが強い。
      つまりそういうことです。
      佐賀、長崎、どうなんでしょうか??

  • @ひろちん-e5i
    @ひろちん-e5i Год назад +4

    まあコースとしては、武雄温泉-東多久-新佐賀(佐賀大和IC付近)-那珂川-博多南-博多が、時間短縮でいいのでは。佐賀と新佐賀間は、地下鉄かモノレールで移動する。なぜこのコースがいいかというと、新鳥栖経由は遠回りで、時間短縮が望めないと思います。しかし福岡県も巻き込むので、うまくいかないかもしれませんね。

    • @Large_Railways
      @Large_Railways  Год назад +3

      コメントありがとうございます😊
      佐賀県は県内の整備方式に関する議論で、フル規格の場合①佐賀大和インター付近を経由するルート ②佐賀空港を経由するルート に関しても検討するよう働きかけました。佐賀駅を通らない新幹線を建設することで、佐賀駅経由の在来線特急の需要を残す⇒在来線特急の存続を狙う考えです。
      ネット上では、博多南駅を経由するルートに関して言及されることがあります。地図的に考えると、確かに近道をとることができ、所要時間の短縮につながるかもしれません。ただ、そうなるとこの問題に福岡県が加わることとなり、また、博多南駅周辺の用地取得を行う必要があるなどの懸念点も考えられます。そうした問題点をどう解決するかも、考えていく必要がありそうです。

    • @ひろちん-e5i
      @ひろちん-e5i Год назад +2

      確かにそうですね。唐津ルートも考えたのですが、福岡県が、絡むので無理と思いこのルートを意見として挙げました。ありがとうございました😊