Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
板を挟むことによって、誤差を見る方法とても勉強になりました。
ネットで調べてて見つけましたが、簡単にできて分かりやすいんで良いですね!これまでの旋盤よりも使い勝手が凄く良いので、買って良かったです。
調整動画為になりました。
コメントありがとうございます。素人作業ですが、参考になったのなら幸いです。
男の夢の旋盤ですね 自分も購入を考えてますクロステーブルの調整も見たかったです
コメントありがとうございます。値段なりに調整は必要ですが、調整すればコスパは高いと思います。クロステーブルは目に見えて斜めに削れてたので、動画前に調整してとりあえず使えるようにしてました。ガタも無くハンドルも重たくないので、後日と考えてましたが近いうちにバラしてみようと思います!
この旋盤の調整や製作動画、特にねじ切りやテーパーなどの動画を見てみたいです!
コメントありがとうございます。調整の方は4月頃にしてみようと考えてますので動画にしてみます。加工時の動画はどうかな?と思ってましたが、今度何か作る時に動画撮ってみようと思います!バイトは購入してますが、ネジ切りはまだしたことないのでテストがてらネジ切りもトライしてみます!何時になるか未定ですが、気長にお待ち頂けたらと思います。。。
卓上旋盤で0.02出てれば十分ですねあとスクロールチャック自体の精度を見るためにチャック外周ではなく把握した状態のサンプルバーにダイヤルゲージを当てて振れを測定した方がさらに良いのでは?と思ったりしました
コメントありがとうございます。主軸の精度が良かったので、少し期待してましたが良い意味で期待を裏切ってくれました!スクロールチャックは掴み方で変わるので動画にしなかったですが、同じ程度の振れに収まります!次の機会にでもシャフトを掴んでどれくらいの精度になるかも動画にしてみます!
おそらく中華製なので芯は掴んだだけでは出ませんね。安いので、簡易治具に使っています。1万円で買えるチャックです。新しいものバラして清掃しても同じです。スムーズに回りません。チャックの加工精度が出てないので。チャックの芯出しは掴んだもので出しましょう。チャックの外径で芯出ししても意味はありません。掴んだものが芯が出てるかどうかですから。どうしても掴んだものの芯が出ないなら、チャックの後ろのプレートいわゆる面板の段を少し削りましょう。ガタガタでて芯出しできると思います。テールいわゆるオシコップも、バラして清掃しても治りません。調整はセンター押して削ってテーパーが出ないように調整する仕組みになッています。
コメントありがとうございます。100分台に入ればラッキーな使い方なんで、そこまでは気にしてないですが、それなりにしっかりとしていると思います。バラシて馴染んできたのかチャック開閉はかなりスムーズに回るようになりました。チャックの掴み方でワークの振れも違うので外径を目安に出しましたが、後日精度出てる丸棒を掴んで測定しましたが同じくらいの精度は出てたので私の使い方では問題無いと思います。
板を挟むことによって、誤差を見る方法とても勉強になりました。
ネットで調べてて見つけましたが、簡単にできて分かりやすいんで良いですね!
これまでの旋盤よりも使い勝手が凄く良いので、買って良かったです。
調整動画為になりました。
コメントありがとうございます。素人作業ですが、参考になったのなら幸いです。
男の夢の旋盤ですね 自分も購入を考えてます
クロステーブルの調整も見たかったです
コメントありがとうございます。
値段なりに調整は必要ですが、調整すればコスパは高いと思います。
クロステーブルは目に見えて斜めに削れてたので、動画前に調整してとりあえず使えるようにしてました。
ガタも無くハンドルも重たくないので、後日と考えてましたが近いうちにバラしてみようと思います!
この旋盤の調整や製作動画、特にねじ切りやテーパーなどの動画を見てみたいです!
コメントありがとうございます。
調整の方は4月頃にしてみようと考えてますので動画にしてみます。
加工時の動画はどうかな?と思ってましたが、今度何か作る時に動画撮ってみようと思います!
バイトは購入してますが、ネジ切りはまだしたことないのでテストがてらネジ切りもトライしてみます!
何時になるか未定ですが、気長にお待ち頂けたらと思います。。。
卓上旋盤で0.02出てれば十分ですね
あとスクロールチャック自体の精度を見るためにチャック外周ではなく把握した状態のサンプルバーに
ダイヤルゲージを当てて振れを測定した方がさらに良いのでは?と思ったりしました
コメントありがとうございます。
主軸の精度が良かったので、少し期待してましたが良い意味で期待を裏切ってくれました!
スクロールチャックは掴み方で変わるので動画にしなかったですが、同じ程度の振れに収まります!
次の機会にでもシャフトを掴んでどれくらいの精度になるかも動画にしてみます!
おそらく中華製なので芯は掴んだだけでは出ませんね。安いので、簡易治具に使っています。1万円で買えるチャックです。新しいものバラして清掃しても同じです。スムーズに回りません。チャックの加工精度が出てないので。チャックの芯出しは掴んだもので出しましょう。チャックの外径で芯出ししても意味はありません。掴んだものが芯が出てるかどうかですから。どうしても掴んだものの芯が出ないなら、チャックの後ろのプレートいわゆる面板の段を少し削りましょう。ガタガタでて芯出しできると思います。テールいわゆるオシコップも、バラして清掃しても治りません。調整はセンター押して削ってテーパーが出ないように調整する仕組みになッています。
コメントありがとうございます。
100分台に入ればラッキーな使い方なんで、そこまでは気にしてないですが、それなりにしっかりとしていると思います。
バラシて馴染んできたのかチャック開閉はかなりスムーズに回るようになりました。
チャックの掴み方でワークの振れも違うので外径を目安に出しましたが、後日精度出てる丸棒を掴んで測定しましたが同じくらいの精度は出てたので私の使い方では問題無いと思います。