Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
12:20 くらい9世代の主題歌みたいになってる
3選に厳選なんかしなくてもこの2人が生放送でこういう会話してるだけでも成り立ちそうなくらい面白い題材でした
かぜおこしヌケニンっていう、ゴツメクレセとオニゴーリの並びに親殺された受けルーパーが生んだ闇大好き
初めて知ったけど面白いなその型
hdアローもすげえーなって思った
シソーさんの襷ランクルスは衝撃受けたな、砂下マジックガードトリルがむしゃらのやつ
アーマーガアのs振りオークションすき
めんどくさいから最終的に最速に
どうゆう意味?
@@おかし-r3y アーマーガアミラーが多い!上から挑発したいからSに4振ったろ!↑じゃあ俺は12振るわ ↑じゃあ俺は20振るわ↑↑↑もう最速にするか
耐久振りが当然だったガアのSラインがだんだん上がっていって、最終的に最速どころかASで使われ始めた流れは確かに面白かった
メジャーかもしれんけど身代わり激流ゲッコウガの火力には当時度肝を抜かれた
当たり前になる物を生み出せる人は凄い
激流ゲッコウガはホントで天才すぎて感動した覚えがある。ラストの対面の激流ハイドロカノンでポリ2とか余裕で飛んでいくの気持ちよすぎたし、水Zは大体のポケモン飛ぶからやばかった
激流控えめゲッコウガは本当に天才だと思ったなぁめざパも含め技構成のバリエーションに溢れてた変幻自在のチートさに惑わされずに激流+Zの可能性に着目できたっていうのがあまりにもすごい
ひみつのちからガルーラは画期的っていう感想よりまず先に絶望を感じたよね
ノーマルZでリザY飛ばすカミツルギもすごかった主に拡散力が
お前コメ欄にいる時間あったら内定しろ
バンビーのjk時代に考えた奴だっけ?
@@stmn2721 かかねさん説もあるぞ
@@Setsuna2718実はあの人拡散されて対策が潰されたって嘆いてた
桂馬ンダノイコウが真っ先に思い浮かんだ
ガルーラは覚える技が豊富すぎてメタを乗り越える画期的な型が続々生まれてった記憶
でんきだまガブマジで好き
ビーストブーストでSが上がるカミツルギは初見めっちゃビビりましたね
わかる😊
UBは結構ビックリすること多かったなツンデもAが上がるように調整されてたし、テッカグヤは型が多すぎて正直S以外のどれが上がるのか予想し辛かったし
@@天河恒河 後半sが上がる身代わりエアスラ型も開拓されてましたねあれもビビった
@@赤みどり-w7s えなにそれすごい
@@赤みどり-w7s ダウンロード対策まですると厳選がめちゃくちゃ大変カグヤさん
8世代から始めた自分からすると、ダウンロード調整のためだけにB個体値削ったカバルドンが一番衝撃だったね
それ強いんですか?
@@kurutori_pad 強い😎
@@kurutori_pad 強いっていうか最終1位取ってたよ
最近でいえばHBチョボマキとかも画期的ではあるよね1番印象深いのはふゆのさんのグロパンメガグロス
ミミッキュがシーズン1で命の珠持たされてその後耐久振ってアッキのみその後にイバンのみ持たせてダイマいなす型が開拓されててサンムーン環境から随分変わったなってなった
一番天才なのはこれだけ開拓の余地があるポケモンや持ち物を大量に生み出してるゲーフリ
努力値振りとかの仕様考えた人天才だと思う
やっぱりレベル1ドーブルかなあの会場のどよめきは忘れられない
3:25この対面構築よく見ると初代~5世代までのポケモンが1匹ずつ以上入ってる
ヘドロゲンガーは天才だと思った。絶妙な耐久調整とさいみんじゅつが強かったけど、そこからおにびとかこごえるかぜ、かなしばりとかに派生したのも面白かった。
メガガルは今見ても火力、耐久、素早さ、型の豊富さとほぼ全ての強さ兼ね備えた最強ポケだなぁ
1番画期的なのは2回攻撃を実装しようと思った森本さんだと思う。
6世代の受けルあたりに採用されてた後出しからメガゲンガー絶対処理するラムおいうちバンギめちゃくちゃ好きだったな
5,6,7世代になっちゃうけど、HDファイアロー、ABミミッキュ、草結びメガグロス、Lv1ココドラとかは見たとき感動した
ゴツメアロー HDアローゴツメギャラ ゴツメハッサム
某🎒の耐久振りガラガラが強くて好き
受験のためにゲーム捨てたんだけどやっぱ対戦の衝動に襲われてここに来ちゃうなぁ
8世代初期のドラパルトの開拓具合は見てて楽しかった。何やっても強くなるから凄いよね。DSぶっぱドラパルトをネタで使ったけど強かったからね。
広すぎる技範囲に完成された種族値、おまけに専用技も強く、特性も使えるものが揃っていて、半減するタイプも多く、弱点をカバーできるポケモンも揃ってるときたもんだ弱いわけがない
ドラパは初期の多彩型のイメージが強くて今でも何してくるかわからんわw
はねるミミッキュとか催眠デンジュモクとかz技はそう言うの多かった
寂しがりツンデツンデはかなりの衝撃を受けたポケモンの一体
某チャンネルで見た初手ダイマ+追い風の化身トルネロスも結構画期的ですごかった
ゴツメクレセで対策できると思ってたらそれを貫通してくる調整に調整を重ねた209ガルーラが衝撃的だった
くっつきバリファイアローとか画期的でした
5世代のバンギムドーのバンギを見た時の衝撃が忘れられない
育成論というかむらっけオニゴーリを正面から使おうと画策したプレイヤーはマジで世界変えたろあれだけ注目されていなければ回避率は上がらない仕様に変わってないはず
思い出したけどケイマンダもノイコウも当時にしちゃあ画期的だべ
@@ちょっと待ったぁ 襷以外のガブに対する実質的な回答を用意したのはマジで尊敬してるけどそもそもボーマンダ自体が強くてメタられてる側だったしガブ以外に対する万能感は他の型とさほど変わらなかったかなとノイコウは普通に強かったね当時の微妙な技ラインナップではアタッカーとして活かすのが難しかったライコウにちゃんと日の目を当てたし毒々が奪われた今でも疑似的な型が残ってるレベルの戦術とりあえずどちらも作った桂馬さんが凄いって事だけは間違いない
やっぱりやんこぽけさんの「呑気弱保ギルガルド」かなぁ対面でゴーストZミミッキュに勝てるのが個人的にすごく印象的。すごく使いやすくて構築にいつも入れてた記憶がある。
めっちゃ使いやすかったですよね!僕も使ってました!
面白い題材なのでPart2もお願いします!
今じゃ主流かもしれんけどテッカグヤのメテオビーム型はびっくりしましたねぇ!自分で使いましたが、ウツロと組ませると振り方次第でサンダーを楽に処理できるのも強かった
はじめて戦ったときに「!?」ってなったのを覚えてる…今は増えましたねw
脱出ニョロトノ絶対出ると思ったわ加糖雨とかいうバケモン構築
今はもう厳しい環境になったけど鎧環境の時に耐久振りチョッキエースバーンを何処かで見て使ってみたら死ぬほど強かった記憶があります
秘密の力メガガルーラ、当時流行る前に岩雪崩も入れてやってたら切断率が異様に高かった悲しみ。
秘密のカメにみえた
武神の頭に帯生やしてるから、波平ヘアに見えたw
剣盾序盤の補助型ドラパルトを見る度に「この最強ポケモンを補助に使うとかバカだろ笑」って思ってたけど使ってみたらバカ強かったの思い出した
話内容関係無いけど最初のポケダンbgmすこ
脱出パックザマゼンタかなぁ…
HDアロー入ってると思ったサンダーとかスイクンとかの対策を逆に餌にするっていう考えた人天才かよってなるような感じが好きだった
HDアローはほんとに大好きで相棒でしたすげえ発想だよね
少し前の動画で紹介してたような気がする
ruclips.net/video/HJWE1vimFo8/видео.html多分この動画以外から出そうとか決まってたんですかね
きあいパンチはどこかで見た小説で決めゼリフだったからそのイメージが強いな
これはヘドロゲンガーですね無効耐性を利用した金縛り型が画期的かつ強いH156 B100 S252努力値ぶりもシンプルで非常に美しい
個人的には「襷カウンターオノノクス」が凄いと思う。有利対面では逆鱗や地震を押し付け、自分より素早いドラゴンには襷で耐えてカウンター、苦手なフェアリーには毒突きで大ダメージを与えられる。対応できる相手が多くて型を読まれにくいとこが一番の強みではある。
初手ダイマピクシーとパワフルハーブテッカグヤかなー
今ポケモンやってなくて動画しか見てないけど呪いダイブミミッキュは面白いと思った
対面構築が出始めたのBW2が出てすぐくらいだっけ?小学生が考えたぼくのかんがえたさいきょうのこうちくみたいなノリに近いのに滅茶苦茶強くて革命でしたね
鬼羽アロー恐らく開発も想定してない運用
今日のA0です優しさ多め
ある実況者さんがクレッフィに弱保持たせて、弱保起動した後に特性のマジシャンで敵の持ち物をぶんどる犯罪型クレッフィを使ってて、マジシャンを活用する発想すげぇなと思った
耐久振りドラパとかゴリラのグラスラ耐え耐久振りガラルダルマとか好き 一番強い型のメタのメタは刺さるから美しい
アッキミミッキュはなるほどなぁ……ってなりましたね
面白い❕
カイオーガ脱出ボタンって強いかな?
ABミミッキュでメガバシャのフレドラ耐え調整とかすごかったなぁ
今じゃ当たり前だけど、C
めざ氷呑気ランドロスかなぁ目からウロコってこの事
輝石補正とダウンロードでCアップすれば実質禁伝並の種族値になるね。そりゃあ無双できるわ
アッキと言えばミミッキュだけどキッスもなかなかエグかったなぁと思った
にわかだけど燃え尽きる&朝の日差し耐久ウインディは凄いと思ったな
適当な型を考えるだけなら誰でもできるけど効果的な運用法と実績も同時に生み出してるのがすげえわ
6:00
今回の編集、脱出パック持ってドヤ顔するニョロトノがめっちゃ可愛いしローブシンの動かし方が分かりやすいしで良かったです!思い入れのあるポケモンについてお二人が語っているのが好きなのでこういう企画また見たいです。
このシリーズ無限に見てられる第二回やってくれ
画期的な型とは違うけどユレイドルとか最初に使った人、どこに目がついてんだろうと思った
何シーズンか前に出てきたゴツメドラパルトは本当にびっくりした
メタモンメタるためだけに巨獣斬捨てたザシアンに出会ったときは「正気か?!」って言っちまった
ガルーラの秘密の力は麻痺51%なのがバグすぎた
俺はあさのひざし採用の耐久トゲキッスかな黒子すごすぎんだよな
襷ギルガルドは最初見た時に「は?」って思ってたな…
ダイジェット(燕返し)+ダイドラグーン(流星群)でHBカバルドン落とす珠両刀パッチラゴンだな上位禁止ルールでも、物理受けのドサイドン、輝石サイドン、モジャンボとか飛ばせて画期的だと思った
HDファイアローとかすげぇなぁって思った記憶がある
ゴツメアローとか考えた人すごい
これは激流ゲッコウガ
きめえなあんた
HDアロー先輩考えた人はマジ天才
水タイプ出したのに崩せなくて「え、これ詰んでるの?」っていう衝撃
激流ゲッコウガは衝撃だった
HDメガマンダはすげぇーって思ったな
登録者5万人おめでとうございます!
やっぱ最高傑作はHDアローかABミミッキュだと思う
その2つは誰か言うと思ってた
hdアローはめちゃくちゃわかる
信用可能ゲッコウガも凄いなぁと思ってたけど皆んなはそうでもないんかな
@@なやにぃ 俺はすごいと思うで
ABミミッキュ!?
メガガルーラc60ってめっちゃ種族値綺麗だなぁ
B25カバルドンを見たときは衝撃を受けた
毒まもギルガルドとスカーフハッサムは天才の発想だと思ってた
HDファイアローを最初に使った人は人間じゃないと思ってる。
Lv21カポエラーとかいうトリプルバトルの闇を思い出した
滅びメガゲンガナンスに脱出ボタンモロバレル入ってたのが衝撃でした最初バグかと思って仕様調べたりで焦ったなぁ
初手ダイマカバ見てひっくり返った
HDアロー、氷Zフェローチェは天才かと
激流ゲッコウガ、くさむすびグロス、HDメガボーマンダ
波乗り ドロポン 流星 龍波動 @眼鏡 のキングドラ一見技のタイプが被って無駄に見えるけど使ってみると全部の技が必要だった
HDファイアローが本当に印象に残ってる…
受けループを板挟みにする未来予知ブリムオンはすごいと思った
画期的というより個人的に発想が好きだったのはめざ飛行カバルドンやんちゃスカーフゲッコウガくさむすびメガメタグロスぼうごパットウオノラゴン両反射ヌマクローとかですかね
B個体値を落としてビーストブーストでAを上げるツンデツンデの育成論は驚いた
高いステータスの個体値下げるのはマジで衝撃的だった
12:20 くらい9世代の主題歌みたいになってる
3選に厳選なんかしなくてもこの2人が生放送でこういう会話してるだけでも成り立ちそうなくらい面白い題材でした
かぜおこしヌケニンっていう、ゴツメクレセとオニゴーリの並びに親殺された受けルーパーが生んだ闇大好き
初めて知ったけど面白いなその型
hdアローもすげえーなって思った
シソーさんの襷ランクルスは衝撃受けたな、砂下マジックガードトリルがむしゃらのやつ
アーマーガアのs振りオークションすき
めんどくさいから最終的に最速に
どうゆう意味?
@@おかし-r3y
アーマーガアミラーが多い!上から挑発したいからSに4振ったろ!
↑
じゃあ俺は12振るわ
↑
じゃあ俺は20振るわ
↑
↑
↑
もう最速にするか
耐久振りが当然だったガアのSラインがだんだん上がっていって、最終的に最速どころかASで使われ始めた流れは確かに面白かった
メジャーかもしれんけど身代わり激流ゲッコウガの火力には当時度肝を抜かれた
当たり前になる物を生み出せる人は凄い
激流ゲッコウガはホントで天才すぎて感動した覚えがある。ラストの対面の激流ハイドロカノンでポリ2とか余裕で飛んでいくの気持ちよすぎたし、水Zは大体のポケモン飛ぶからやばかった
激流控えめゲッコウガは本当に天才だと思ったなぁ
めざパも含め技構成のバリエーションに溢れてた変幻自在のチートさに惑わされずに激流+Zの可能性に着目できたっていうのがあまりにもすごい
ひみつのちからガルーラは画期的っていう感想よりまず先に絶望を感じたよね
ノーマルZでリザY飛ばすカミツルギもすごかった
主に拡散力が
お前コメ欄にいる時間あったら内定しろ
バンビーのjk時代に考えた奴だっけ?
@@stmn2721 かかねさん説もあるぞ
@@Setsuna2718
実はあの人拡散されて対策が潰されたって嘆いてた
桂馬ンダ
ノイコウ
が真っ先に思い浮かんだ
ガルーラは覚える技が豊富すぎてメタを乗り越える画期的な型が続々生まれてった記憶
でんきだまガブマジで好き
ビーストブーストでSが上がるカミツルギは初見めっちゃビビりましたね
わかる😊
UBは結構ビックリすること多かったな
ツンデもAが上がるように調整されてたし、テッカグヤは型が多すぎて正直S以外のどれが上がるのか予想し辛かったし
@@天河恒河 後半sが上がる身代わりエアスラ型も開拓されてましたねあれもビビった
@@赤みどり-w7s えなにそれすごい
@@赤みどり-w7s ダウンロード対策まですると厳選がめちゃくちゃ大変カグヤさん
8世代から始めた自分からすると、ダウンロード調整のためだけにB個体値削ったカバルドンが一番衝撃だったね
それ強いんですか?
@@kurutori_pad 強い😎
@@kurutori_pad
強いっていうか最終1位取ってたよ
最近でいえばHBチョボマキとかも画期的ではあるよね
1番印象深いのはふゆのさんのグロパンメガグロス
ミミッキュがシーズン1で命の珠持たされてその後耐久振ってアッキのみその後にイバンのみ持たせてダイマいなす型が開拓されててサンムーン環境から随分変わったなってなった
一番天才なのはこれだけ開拓の余地があるポケモンや持ち物を大量に生み出してるゲーフリ
努力値振りとかの仕様考えた人天才だと思う
やっぱりレベル1ドーブルかな
あの会場のどよめきは忘れられない
3:25
この対面構築よく見ると初代~5世代までのポケモンが1匹ずつ以上入ってる
ヘドロゲンガーは天才だと思った。
絶妙な耐久調整とさいみんじゅつが強かったけど、そこからおにびとかこごえるかぜ、かなしばりとかに派生したのも面白かった。
メガガルは今見ても火力、耐久、素早さ、型の豊富さとほぼ全ての強さ兼ね備えた最強ポケだなぁ
1番画期的なのは2回攻撃を実装しようと思った森本さんだと思う。
6世代の受けルあたりに採用されてた後出しからメガゲンガー絶対処理するラムおいうちバンギめちゃくちゃ好きだったな
5,6,7世代になっちゃうけど、HDファイアロー、ABミミッキュ、草結びメガグロス、Lv1ココドラとかは見たとき感動した
ゴツメアロー HDアロー
ゴツメギャラ ゴツメハッサム
某🎒の耐久振りガラガラが強くて好き
受験のためにゲーム捨てたんだけど
やっぱ対戦の衝動に襲われてここに来ちゃうなぁ
8世代初期のドラパルトの開拓具合は見てて楽しかった。何やっても強くなるから凄いよね。DSぶっぱドラパルトをネタで使ったけど強かったからね。
広すぎる技範囲に完成された種族値、おまけに専用技も強く、特性も使えるものが揃っていて、半減するタイプも多く、弱点をカバーできるポケモンも揃ってるときたもんだ
弱いわけがない
ドラパは初期の多彩型のイメージが強くて今でも何してくるかわからんわw
はねるミミッキュとか催眠デンジュモクとかz技はそう言うの多かった
寂しがりツンデツンデはかなりの衝撃を受けたポケモンの一体
某チャンネルで見た初手ダイマ+追い風の化身トルネロスも結構画期的ですごかった
ゴツメクレセで対策できると思ってたらそれを貫通してくる調整に調整を重ねた209ガルーラが衝撃的だった
くっつきバリファイアローとか画期的でした
5世代のバンギムドーのバンギを見た時の衝撃が忘れられない
育成論というか
むらっけオニゴーリを正面から使おうと画策したプレイヤーはマジで世界変えたろ
あれだけ注目されていなければ回避率は上がらない仕様に変わってないはず
思い出したけどケイマンダもノイコウも当時にしちゃあ画期的だべ
@@ちょっと待ったぁ 襷以外のガブに対する実質的な回答を用意したのはマジで尊敬してるけど
そもそもボーマンダ自体が強くてメタられてる側だったし
ガブ以外に対する万能感は他の型とさほど変わらなかったかなと
ノイコウは普通に強かったね
当時の微妙な技ラインナップではアタッカーとして活かすのが難しかったライコウにちゃんと日の目を当てたし
毒々が奪われた今でも疑似的な型が残ってるレベルの戦術
とりあえずどちらも作った桂馬さんが凄いって事だけは間違いない
やっぱりやんこぽけさんの「呑気弱保ギルガルド」かなぁ
対面でゴーストZミミッキュに勝てるのが個人的にすごく印象的。
すごく使いやすくて構築にいつも入れてた記憶がある。
めっちゃ使いやすかったですよね!僕も使ってました!
面白い題材なのでPart2もお願いします!
今じゃ主流かもしれんけどテッカグヤのメテオビーム型はびっくりしましたねぇ!
自分で使いましたが、ウツロと組ませると振り方次第でサンダーを楽に処理できるのも強かった
はじめて戦ったときに「!?」ってなったのを覚えてる…
今は増えましたねw
脱出ニョロトノ絶対出ると思ったわ
加糖雨とかいうバケモン構築
今はもう厳しい環境になったけど鎧環境の時に耐久振りチョッキエースバーンを何処かで見て使ってみたら死ぬほど強かった記憶があります
秘密の力メガガルーラ、当時流行る前に岩雪崩も入れてやってたら切断率が異様に高かった悲しみ。
秘密のカメにみえた
武神の頭に帯生やしてるから、波平ヘアに見えたw
剣盾序盤の補助型ドラパルトを見る度に「この最強ポケモンを補助に使うとかバカだろ笑」って思ってたけど使ってみたらバカ強かったの思い出した
話内容関係無いけど最初のポケダンbgmすこ
脱出パックザマゼンタかなぁ…
HDアロー入ってると思った
サンダーとかスイクンとかの対策を逆に餌にするっていう考えた人天才かよってなるような感じが好きだった
HDアローはほんとに大好きで相棒でした
すげえ発想だよね
少し前の動画で紹介してたような気がする
ruclips.net/video/HJWE1vimFo8/видео.html
多分この動画以外から出そうとか決まってたんですかね
きあいパンチはどこかで見た小説で決めゼリフだったからそのイメージが強いな
これはヘドロゲンガーですね
無効耐性を利用した金縛り型が画期的かつ強い
H156 B100 S252努力値ぶりもシンプルで非常に美しい
個人的には「襷カウンターオノノクス」が凄いと思う。
有利対面では逆鱗や地震を押し付け、自分より素早いドラゴンには襷で耐えてカウンター、苦手なフェアリーには毒突きで大ダメージを与えられる。
対応できる相手が多くて型を読まれにくいとこが一番の強みではある。
初手ダイマピクシーとパワフルハーブテッカグヤかなー
今ポケモンやってなくて動画しか見てないけど呪いダイブミミッキュは面白いと思った
対面構築が出始めたのBW2が出てすぐくらいだっけ?小学生が考えたぼくのかんがえたさいきょうのこうちくみたいなノリに近いのに滅茶苦茶強くて革命でしたね
鬼羽アロー
恐らく開発も想定してない運用
今日のA0です優しさ多め
ある実況者さんがクレッフィに弱保持たせて、弱保起動した後に特性のマジシャンで敵の持ち物をぶんどる犯罪型クレッフィを使ってて、マジシャンを活用する発想すげぇなと思った
耐久振りドラパとかゴリラのグラスラ耐え耐久振りガラルダルマとか好き 一番強い型のメタのメタは刺さるから美しい
アッキミミッキュはなるほどなぁ……ってなりましたね
面白い❕
カイオーガ脱出ボタンって強いかな?
ABミミッキュでメガバシャのフレドラ耐え調整とかすごかったなぁ
今じゃ当たり前だけど、C
めざ氷呑気ランドロスかなぁ
目からウロコってこの事
輝石補正とダウンロードでCアップすれば実質禁伝並の種族値になるね。そりゃあ無双できるわ
アッキと言えばミミッキュだけど
キッスもなかなかエグかったなぁと思った
にわかだけど燃え尽きる&朝の日差し耐久ウインディは凄いと思ったな
適当な型を考えるだけなら誰でもできるけど効果的な運用法と実績も同時に生み出してるのがすげえわ
6:00
今回の編集、脱出パック持ってドヤ顔するニョロトノがめっちゃ可愛いしローブシンの動かし方が分かりやすいしで良かったです!
思い入れのあるポケモンについてお二人が語っているのが好きなのでこういう企画また見たいです。
このシリーズ無限に見てられる
第二回やってくれ
画期的な型とは違うけどユレイドルとか最初に使った人、どこに目がついてんだろうと思った
何シーズンか前に出てきたゴツメドラパルトは本当にびっくりした
メタモンメタるためだけに巨獣斬捨てたザシアンに出会ったときは「正気か?!」って言っちまった
ガルーラの秘密の力は麻痺51%なのがバグすぎた
俺はあさのひざし採用の耐久トゲキッスかな
黒子すごすぎんだよな
襷ギルガルドは最初見た時に「は?」って思ってたな…
ダイジェット(燕返し)+ダイドラグーン(流星群)でHBカバルドン落とす珠両刀パッチラゴンだな
上位禁止ルールでも、物理受けのドサイドン、輝石サイドン、モジャンボとか飛ばせて画期的だと思った
HDファイアローとかすげぇなぁって思った記憶がある
ゴツメアローとか考えた人すごい
これは激流ゲッコウガ
きめえなあんた
HDアロー先輩考えた人はマジ天才
水タイプ出したのに崩せなくて「え、これ詰んでるの?」っていう衝撃
激流ゲッコウガは衝撃だった
HDメガマンダはすげぇーって思ったな
登録者5万人おめでとうございます!
やっぱ最高傑作はHDアローかABミミッキュだと思う
その2つは誰か言うと思ってた
hdアローはめちゃくちゃわかる
信用可能ゲッコウガも凄いなぁと思ってたけど皆んなはそうでもないんかな
@@なやにぃ 俺はすごいと思うで
ABミミッキュ!?
メガガルーラc60ってめっちゃ種族値綺麗だなぁ
B25カバルドンを見たときは衝撃を受けた
毒まもギルガルドとスカーフハッサムは天才の発想だと思ってた
HDファイアローを最初に使った人は人間じゃないと思ってる。
Lv21カポエラーとかいうトリプルバトルの闇を思い出した
滅びメガゲンガナンスに脱出ボタンモロバレル入ってたのが衝撃でした
最初バグかと思って仕様調べたりで焦ったなぁ
初手ダイマカバ見てひっくり返った
HDアロー、氷Zフェローチェは天才かと
激流ゲッコウガ、くさむすびグロス、HDメガボーマンダ
波乗り ドロポン 流星 龍波動 @眼鏡 のキングドラ
一見技のタイプが被って無駄に見えるけど使ってみると全部の技が必要だった
HDファイアローが本当に印象に残ってる…
受けループを板挟みにする未来予知ブリムオンはすごいと思った
画期的というより個人的に発想が好きだったのは
めざ飛行カバルドン
やんちゃスカーフゲッコウガ
くさむすびメガメタグロス
ぼうごパットウオノラゴン
両反射ヌマクロー
とかですかね
B個体値を落としてビーストブーストでAを上げるツンデツンデの育成論は驚いた
高いステータスの個体値下げるのはマジで衝撃的だった