Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ザウォートヘヴィの追加装甲みたいなデザインがミリタリー感あってめちゃ好き
ザウォートヘヴィの特殊部隊感がぶっ刺さり、即買いしました!組むのが楽しみです!
水星の魔女やってるおかげで研修をなんとか乗り切れそう。ガンプラも作る時間なくて積まれているけど、フルプラさんのおかげでプラモデル作った気持ちになれる。いつもありがとうございます。
出力30%減であの機動ができたグエルくん…センスありすぎるだろ…
the Zowort Heavy has that strong Armored Core feel.
4:55 まだ明るいころのグエルパイセンが乗ってたディランザ で吹いた
ザウォートヘビィのバナナマガジン地味に好きなんだ
ディランザもザウォートも買えなかったけど、最近はすぐ再入荷されるから安心して待ってられる。
昔は学園でも使わてる仕様が戦場でも使わてて、それが技術進歩や戦場の苛烈化でソルやヘビィみたいなオプション装備を追加した実戦仕様機が開発されたのかもですね。ザウォートは出力をセーブした素体。ディランザはOSで出力セーブしたオプション非装備基本形態なイメージです。
なんだろう... 無意識のうちに身体が闘争を求めている自分に驚いたんだよね
フロムかな?
GBDおよびGBNが既に実質ガンダム版アーマード・コアみたいなもんだしな
わかってたさ、お前の中の怪物に……
フロム「お薬出しときますね〜(ac6発売)」
使ってやるんだからもっと寄越せ!経験値全部パワーに変換!脳筋バガに俺はなる!
ディランザソル、なんかバズーカ持たせてドムカラーに塗装したくなる
ディランザ・ソルほんと好きおでこのレーダーユニットがイケメンすぎるのな。武装の豪華さもたまらん
だめだ。かっこよすぎる。我慢してスルーしてたけど逃げられそうにない
ザウォートヘヴィなんでか分からないんすけどブキヤのモデリングサポートグッズが滅茶苦茶似合うんですよね。なんでか分からないんすけど
何でだろうなあ(デザイナーを見ながら)
子供の頃に小児喘息を克服したと同時に花粉症に悩まされることが無くなりましたけど、その経験から鼻の治療に集中するより体全体を鍛えるのが良いのではと思いました。鍛えると言っても筋トレではなく、全身の関節を動かして体全体の血流を良くするという意味でして。あと食生活も改善するべきかと思います。
ヤバいぞ。トマトの成長見るのが意外と楽しみ。
今日見るのでめっちゃ楽しみです😂
最近水星キットの在庫多いからバンダイが生産数増やしてくれてるんだろう‥一生ついてくぜ!
このレビューをッ…待っていたッ…!!
それな
出力制限があるところを見ると、決闘は試験運用の側面が強いのかな
ディランザ·ソルを見ると、シーズン1の最終回を思い出して涙が出そうになります···
探したん…だぞ?
父さん...!?脱出しろ父さん!
まるで教習所のスーフォアみたいな設定やなディランザ君
しっかり1話目でニカ姉に黒いガンダムで一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやってましたね()
赤いディランザのグラサン男と一緒に黒いガンダムお持ち帰りして白く塗りそうだな
ザウォートヘヴィは境界戦機武器セットのサブマシンガンが似合いそうアーマードコアを連想した人が多いらしいけど自分はヘルダイバーを思い出しました
棚の中に細いツッパリ棒を使うと、キーホルダーを吊るすバーになりますよ。棚受けのダボ穴を使ってバーを通す手も有るけど、組み立て後だと組み込むのが厳しいかな。
ザウォートヘヴィーって、印象がほぼアーマードコアだと思う。
壁か天井に当たるミサイル…
@@汚い高音-t6t 右肩のキャノン使うためにひざ立ち。
そりゃデザイナー同じだなんだしな
各プラモメーカーの作ったガンダムも実際に発売したら面白そう
グラスレーとの決闘でティルとオディロが乗ってたザウォートも製品化してほちい。(追加武器セットみたいなのでも可)
EDはスレッタが魔女っぽくて一期よりも好き。
バジルとトマトとオリーブオイルに塩胡椒で無限に飯が食えるよ! やったね5:45 実戦用の機体のほうがバリエーション扱いになっているところに何の違和感も持っていなかったからなるほどとなった
コロナになっちゃったせいでディランザソル買いに行けなくて辛い積みプラがなければ即死だった…
ザウォートヘヴィが出たからか知らんけど無印ザウォートが凄い手に入れ易くなってんね
スレッタのお土産のマスコット、劇中に出てきたサイズで商品化しキーホルダーとして使える感じの方がもっと喜ばれそうw
いつもザウォートを見るとアーマード・コアでしか見えない病気が…
この機体出ると知った時から肩と背にミサイル付けたいとMSGミサイル用意して待っていました組み上げてから好きが詰まりすぎていて即2つ目買いに行きましたが後悔はしていません
プチトマトは本当に可愛いからね.......元気に育つといいですね!
トマトが育つの楽しみにしています笑ザウォート、やはりカッコいいですよねぇ
コルクボードにフック刺すとアクキーとかの板状のキーホルダー飾れますよ!おすすめです!!
色が渋いっ!買いですわ!
「消えなさい、イレギュラー!」
ザウォート「ならば見届けるがいいスレッタ・マーキュリー、お前にはその権利と義務がある」
ザウォートヘビーだと!?買いてぇ!だけどオリジンザクも買いたい!
今後出るであろうシーズン2の新機体の発売も待たれますね!
2期はミオリネさんがOPもEDも本編もヒロインしてて満たされました、ミオリネさんからしか得られない成分があるのよ...話は変わりますが某jos◯inさんで再販のエアリアル改修型をゲットした時に店員さんから聞いたんですが、ガンプラのMGとRGが全く在庫がないとのこと。転売ヤーじゃなくて外国の観光客たちが買って行ったのならまだいいけど、まるまるなくなるのって凄い...
新しい…惹かれるな…
イクバールの魔術師さん…
うわっスライドしてきた!?てかそのキットほしい
ラバストとか飾るならSeriaがおすすめ!!
すごく良いですね かっこいいな
デスルターのキット化はまだですか!?あれがないと12話再現できない...
美しい!!
こうやって見ると、ホッツとクールってソフィとノレアみたいに見えてきた...。
ザウォートは特に脚がACっぽいクレストの脚パーツで、似た感じのやつがあった気がする
4系で例えると全体的にアルゼブラ社っぽくない?
どちらかと言うとクレストよりミラージュ系じゃないか?流線系の脚部といえばミラージュのイメージただデュアルフェイスの脚部はこれに近いかな?
いつも見てます編集お疲れ様です撮影頑張って下さいね‼️次回も楽しみにしてます❗
庭に置いておけば何もせんでもジオラマになるんじゃね?ってくらい黄砂がやばいよね。
フルプラさん水星の魔女2期はリアタイ視聴できてるんですね
ディランザソル3機いたら…「やっぱりね(黒○三○星)」って感じですよね🤣🤣🤣
他のキットからバズーカ持ってきてディランザソルに付けたら割と再現できそう
資金がないとどうしてもワンオフ機体優先になるから、いつかはこれらも手に入れたいと思いつつも結局買えないんだなぁこれがだからレビュー動画でガンプラ成分を摂取する
学園での決闘が性能試験を兼ねているので学園仕様がベース機体になってるんですかね
素ザウォートは武装がライフルとサーベルだけで寂しく感じたからな、こういうで良いんだよと。
学校のやつがディランザで一般的な実践使用にディランザソルって名前がついてるのなんか嫌だわ
ARMORED CORE!!!
ザウォート・ヘヴィはミサイル付いているけど条約違反ではないのかな?地球で撃つのはokとかありそうw
まさに草食男子みたいじゃないかw
きのこの時はゾワゾワってして生理的に見れなかったけどフレッシュトマトなら見れるw
アイスクライマーみたいなマスコットだ…
今、そんな小さいので『トマト』できるのかぁ・・・うちの4畳ほどの家庭菜園で気まぐれで作ってるのが馬鹿らしい。と思ったら『ミニトマト』か。。。納得。
さて、2期になってからグエr…ボブが無事立ち直ってくれるかどうか…
ブースター無くても飛べるんかいってなるやつ
ヘヴィは色合い的に咽せる塗装をする人が?ソルは三機・・・・・一列に並ぶと?
トメィトゥの名前は京子ちゃんがいいです:^)
2機😊
実戦仕様の味を知ると本編に出てくる決闘仕様オモチャに感じてくるんだよな…実戦仕様の出番をもっと増やして欲しいすよね。ガノタの求めてるのはこっちの方ですし、戦争描かないと作中の世界観とかもよく分かりませんし。
コイツらを皮切りに肩に3ミリ穴ついてる機体が増えて欲しい
;‾A) やっぱり、背負い物があると、よりAC味が強まるなぁ。それはさておき、咆吼しとこ。▽□) 『 レ゛ー゛サ゛ァ゛ー゛!゛フ゛レ゛ェ゛ー゛ト゛! ゛』
早い
この形そして企業と言うと国家解体戦争が・・・
育ったら、素手でバンッて潰しそう
若いのにギャバン知ってる(*´艸`*)
雑に開封…笑🥺
今回のガンダムはメスガキが多くて困る...俺のビームスプレーガンがデンドロビウムになっちまう...
その100mmマシンガンしまえよ
その鼠径部バルカンしまえよ
なるほど、先っぽから白いファンネルが射出されるのか
ザウォートヘヴィの追加装甲みたいなデザインがミリタリー感あってめちゃ好き
ザウォートヘヴィの特殊部隊感がぶっ刺さり、即買いしました!組むのが楽しみです!
水星の魔女やってるおかげで研修をなんとか乗り切れそう。ガンプラも作る時間なくて積まれているけど、フルプラさんのおかげでプラモデル作った気持ちになれる。いつもありがとうございます。
出力30%減であの機動ができたグエルくん…センスありすぎるだろ…
the Zowort Heavy has that strong Armored Core feel.
4:55 まだ明るいころのグエルパイセンが乗ってたディランザ で吹いた
ザウォートヘビィのバナナマガジン地味に好きなんだ
ディランザもザウォートも買えなかったけど、最近はすぐ再入荷されるから安心して待ってられる。
昔は学園でも使わてる仕様が戦場でも使わてて、それが技術進歩や戦場の苛烈化でソルやヘビィみたいなオプション装備を追加した実戦仕様機が開発されたのかもですね。
ザウォートは出力をセーブした素体。ディランザはOSで出力セーブしたオプション非装備基本形態なイメージです。
なんだろう... 無意識のうちに身体が闘争を求めている自分に驚いたんだよね
フロムかな?
GBDおよびGBNが既に実質ガンダム版アーマード・コアみたいなもんだしな
わかってたさ、お前の中の怪物に……
フロム「お薬出しときますね〜(ac6発売)」
使ってやるんだからもっと寄越せ!
経験値全部パワーに変換!脳筋バガに俺はなる!
ディランザソル、なんかバズーカ持たせてドムカラーに塗装したくなる
ディランザ・ソルほんと好き
おでこのレーダーユニットがイケメンすぎるのな。
武装の豪華さもたまらん
だめだ。かっこよすぎる。我慢してスルーしてたけど逃げられそうにない
ザウォートヘヴィなんでか分からないんすけどブキヤのモデリングサポートグッズが滅茶苦茶似合うんですよね。
なんでか分からないんすけど
何でだろうなあ(デザイナーを見ながら)
子供の頃に小児喘息を克服したと同時に花粉症に悩まされることが無くなりましたけど、その経験から鼻の治療に集中するより体全体を鍛えるのが良いのではと思いました。
鍛えると言っても筋トレではなく、全身の関節を動かして体全体の血流を良くするという意味でして。
あと食生活も改善するべきかと思います。
ヤバいぞ。
トマトの成長見るのが意外と楽しみ。
今日見るのでめっちゃ楽しみです😂
最近水星キットの在庫多いからバンダイが生産数増やしてくれてるんだろう‥一生ついてくぜ!
このレビューをッ…待っていたッ…!!
それな
出力制限があるところを見ると、決闘は試験運用の側面が強いのかな
ディランザ·ソルを見ると、シーズン1の最終回を思い出して涙が出そうになります···
探したん…だぞ?
父さん...!?脱出しろ父さん!
まるで教習所のスーフォアみたいな設定やなディランザ君
しっかり1話目でニカ姉に黒いガンダムで一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやってましたね()
赤いディランザのグラサン男と一緒に黒いガンダムお持ち帰りして白く塗りそうだな
ザウォートヘヴィは境界戦機武器セットのサブマシンガンが似合いそう
アーマードコアを連想した人が多いらしいけど自分はヘルダイバーを思い出しました
棚の中に細いツッパリ棒を使うと、キーホルダーを吊るすバーになりますよ。
棚受けのダボ穴を使ってバーを通す手も有るけど、組み立て後だと組み込むのが厳しいかな。
ザウォートヘヴィーって、印象がほぼアーマードコアだと思う。
壁か天井に当たるミサイル…
@@汚い高音-t6t 右肩のキャノン使うためにひざ立ち。
そりゃデザイナー同じだなんだしな
各プラモメーカーの作ったガンダムも実際に
発売したら面白そう
グラスレーとの決闘でティルとオディロが乗ってたザウォートも製品化してほちい。(追加武器セットみたいなのでも可)
EDはスレッタが魔女っぽくて一期よりも好き。
バジルとトマトとオリーブオイルに塩胡椒で無限に飯が食えるよ! やったね
5:45 実戦用の機体のほうがバリエーション扱いになっているところに何の違和感も持っていなかったからなるほどとなった
コロナになっちゃったせいでディランザソル買いに行けなくて辛い
積みプラがなければ即死だった…
ザウォートヘヴィが出たからか知らんけど無印ザウォートが凄い手に入れ易くなってんね
スレッタのお土産のマスコット、劇中に出てきたサイズで商品化しキーホルダーとして使える感じの方がもっと喜ばれそうw
いつもザウォートを見るとアーマード・コアでしか見えない病気が…
この機体出ると知った時から肩と背にミサイル付けたいとMSGミサイル用意して待っていました
組み上げてから好きが詰まりすぎていて即2つ目買いに行きましたが後悔はしていません
プチトマトは本当に可愛いからね.......元気に育つといいですね!
トマトが育つの楽しみにしています笑
ザウォート、やはりカッコいいですよねぇ
コルクボードにフック刺すとアクキーとかの板状のキーホルダー飾れますよ!おすすめです!!
色が渋いっ!買いですわ!
「消えなさい、イレギュラー!」
ザウォート「ならば見届けるがいいスレッタ・マーキュリー、お前にはその権利と義務がある」
ザウォートヘビーだと!?買いてぇ!だけどオリジンザクも買いたい!
今後出るであろうシーズン2の新機体の発売も待たれますね!
2期はミオリネさんがOPもEDも本編もヒロインしてて満たされました、ミオリネさんからしか得られない成分があるのよ...
話は変わりますが某jos◯inさんで再販のエアリアル改修型をゲットした時に店員さんから聞いたんですが、ガンプラのMGとRGが全く在庫がないとのこと。転売ヤーじゃなくて外国の観光客たちが買って行ったのならまだいいけど、まるまるなくなるのって凄い...
新しい…惹かれるな…
イクバールの魔術師さん…
うわっスライドしてきた!?
てかそのキットほしい
ラバストとか飾るならSeriaがおすすめ!!
すごく良いですね かっこいいな
デスルターのキット化はまだですか!?あれがないと12話再現できない...
美しい!!
こうやって見ると、ホッツとクールってソフィとノレアみたいに見えてきた...。
ザウォートは特に脚がACっぽい
クレストの脚パーツで、似た感じのやつがあった気がする
4系で例えると全体的にアルゼブラ社っぽくない?
どちらかと言うとクレストよりミラージュ系じゃないか?
流線系の脚部といえばミラージュのイメージ
ただデュアルフェイスの脚部はこれに近いかな?
いつも見てます編集お疲れ様です撮影頑張って下さいね‼️次回も楽しみにしてます❗
庭に置いておけば何もせんでもジオラマになるんじゃね?ってくらい黄砂がやばいよね。
フルプラさん水星の魔女2期はリアタイ視聴できてるんですね
ディランザソル3機いたら…「やっぱりね(黒○三○星)」って感じですよね🤣🤣🤣
他のキットからバズーカ持ってきてディランザソルに付けたら割と再現できそう
資金がないとどうしてもワンオフ機体優先になるから、いつかはこれらも手に入れたいと思いつつも結局買えないんだなぁこれが
だからレビュー動画でガンプラ成分を摂取する
学園での決闘が性能試験を兼ねているので学園仕様がベース機体になってるんですかね
素ザウォートは武装がライフルとサーベルだけで寂しく感じたからな、こういうで良いんだよと。
学校のやつがディランザで一般的な実践使用にディランザソルって名前がついてるのなんか嫌だわ
ARMORED CORE!!!
ザウォート・ヘヴィはミサイル付いているけど条約違反ではないのかな?地球で撃つのはokとかありそうw
まさに草食男子みたいじゃないかw
きのこの時はゾワゾワってして生理的に見れなかったけどフレッシュトマトなら見れるw
アイスクライマーみたいなマスコットだ…
今、そんな小さいので『トマト』できるのかぁ・・・
うちの4畳ほどの家庭菜園で気まぐれで作ってるのが馬鹿らしい。
と思ったら『ミニトマト』か。。。納得。
さて、2期になってからグエr…ボブが無事立ち直ってくれるかどうか…
ブースター無くても飛べるんかいってなるやつ
ヘヴィは色合い的に咽せる塗装をする人が?
ソルは三機・・・・・一列に並ぶと?
トメィトゥの名前は京子ちゃんがいいです:^)
2機😊
実戦仕様の味を知ると本編に出てくる決闘仕様オモチャに感じてくるんだよな…
実戦仕様の出番をもっと増やして欲しいすよね。ガノタの求めてるのはこっちの方ですし、戦争描かないと作中の世界観とかもよく分かりませんし。
コイツらを皮切りに肩に3ミリ穴ついてる機体が増えて欲しい
;‾A) やっぱり、背負い物があると、よりAC味が強まるなぁ。それはさておき、咆吼しとこ。
▽□) 『 レ゛ー゛サ゛ァ゛ー゛!゛フ゛レ゛ェ゛ー゛ト゛! ゛』
早い
この形そして企業と言うと国家解体戦争が・・・
育ったら、素手でバンッて潰しそう
若いのにギャバン知ってる(*´艸`*)
雑に開封…笑🥺
今回のガンダムはメスガキが多くて困る...
俺のビームスプレーガンがデンドロビウムになっちまう...
その100mmマシンガンしまえよ
その鼠径部バルカンしまえよ
なるほど、先っぽから白いファンネルが射出されるのか