Tarantella - Brass Sextet by Satoshi Yagisawa
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- Performance by Brass Concept
Now digital sheet music available!
Tarantella
Brass Sextet
Satoshi Yagisawa
Grade 5
Time 4:30
Bb Trumpet (doubling Bb Piccolo Trumpet)
Bb Cornet (or Bb Trumpet)
F Horn
Trombone
Euphonium
Tuba
ENMS-84082
Our e-commerce website
www.bravomusic...
Brass Sextet playlist:
• Brass Sextet
Subscribe our channel for international customers
/ bravomusicinc
Follow us on Facebook!
/ bravomusicband
Program notes:
This piece was commissioned by the brass players of the Ensemble Liberte Wind Orchestra in August of 2004. It is written especially as contest repertoire and includes many ideas and requests from band members. Tarantella is known as dance music from Napoli in fast 6/8; however, instead of 6/8, this piece has time changes from the start at a fast tempo. The form is free and the music is varied. Create your own stories with the music and I am sure the performance will be even more interesting. I hope many people get to know, play, and enjoy this piece as part of the brass sextet repertoire.
(Satoshi Yagisawa)
練習の時顧問にボロクソ言われて悔しかったけど特に最後のトロンボーンのソロのところを何十回も練習してなんとか本番成功して金賞もらえたのは今では良い思い出です😭
僕も今年アンコンでふきます!
音高いしテンポ早いし難しすぎです
八木澤さんはほんっとにいい曲描くなぁ。
なんかファンタスティックだよね
難しそう…タラララって連続出来た時は?って声出た笑
今さっき後輩からこの曲で金賞とったって聞いて聞きにきた☺️
すごい!ひとつひとつの音がすごく綺麗でたてもそろってる! こんな演奏、まじかで聞きたい...
めっちゃしんどかったけど楽しかったのかも。
部活もっと毎日行けばよかった。
ありがとう
やってよかったよな
@@藍莉-e7j 今思えばそうよなぁ
ちょっと戻ってもいいかも
あーーーーーーーーやっぱ大好きこの曲
0:40〜が大好き
4分32秒からのホルンの
メロディ好き過ぎる((
ソーナンス トロンボーンでは…?
4:32
【自分用】
0:32 💭
1:45🎶
1:58🎼
2:44 🎵
4:41 👻
これ聞くとにやける…w
今年これやります!かなり難しいです。でも、とてもいい曲ですよね!頑張ります。
んゆ
全然難しくないでしょ!
(小学生です。今年やりマース)
やほーはれ 小学生が吹くのは原曲とはまた違ったやつだからね…
@@やほーはれ
全然難しくないとか言ってるってことは
どうせ音をならべただけのレベルなんでしょw
難しいのはその先
@@れれい-e2z しっかり全部の音をチューニングして音程を合わせて、やったんですけど、おかけでコンクールでは優秀賞で代表になりましたよ。
ところであなたは何歳でしょうか
@@gundamgundam481 同じやつですけど?
この曲で金賞とれました!
S. K
おめでとうございます!(*゚∀゚*)
ことは
ありがとうございますッ💕
この曲で金賞とれた〜!
今年やります〜ホルンです!
難しそう…でも頑張ります!!
これって上の大会などとかは行けるのでしょうか…
madara neko さん
実力次第。うまい所はいってるしへたなとこは落ちてる。
頑張ってくださいね!
地味に皆キツいやつ〜
碧海ちさ さん
ちゃんと普段からハイトーン練習を金管セクションで合わせていたらそこまできつくなかったですよー、みんなも言ってました😊
頑張ってください!応援してます
次の演奏会でやります‼
トランペット1stですっ‼
Yamada Kokohana 私も今年トランペット1番でやるよ!
ペットやべぇ…
0:30 1:07 1:43 2:11 3:44 4:47
( 4:31 )
Hrですか?!
今年これやるーでもカットでかっこいいところ全部消された(泣)
5分9秒!?
ああ...去年あと1点で上の大会行けなかったやつだ...
それめちゃくちゃ悔しいですよね…(T . T)
今年やりそうなんですけど…
え?ム、ムズカシイヨ?
後半の連符が…(Tb)
0:17
F1:21
1:21
1:27
1:37
1:52
2:08
2:25
2:39
3:06
3:27
4:06
4:18
4:31
4:41
H 1:38
ピッコロトランペット大変ダァー笑
音彦。ゲスの極み ピッコロトランペット使う場面ってどこですか?うちの学校では使わないのですが…
! 第三体育館love えーと練習番号Qからピッコロは用意し、S辺りから吹き始めます!
音彦。ゲスの極み ありがとうございます!
! 第三体育館love いいえー
頑張って下さい‼
音彦。ゲスの極み この曲大変ですよね笑
4:16 自分用
終盤のトランペット1stはピッコロに聞こえますよね?ピッコロの指定はありますか?
概要欄に書いてある通り、ピッコロトランペット使いますよ
この曲でアンコン出た方に教えてもらいたいんですが、カットはしましたか?
この曲、吹いた方で曲全体の中どういう所を気を付けたリしましたか?是非とも教えて下さい。
Cho co
・ぶちぶちしないように
・フレーズは長く感じながら
・ブレスは素早く深く
・音圧、息圧を意識する
・拍子が変わりまくるから、音価はちゃんと正しく
(↑四分音符とかが、どんどん短くなりやすい曲)
・発音はっきり
・全部を頑張りすぎてメリハリが見えなくなることがあるから、それぞれの楽器で頑張るところ、少し力を抜くところを考える
・何度も自分たちの演奏の録音を聞いて、どこがおかしいかちゃんと考える
・ゆっくりな所(mあたり)は、まず全員で歌えるようにする(表現とかの意味じゃなく、そのままの意味で)
・ゆっくりのテンポで出来るようになってから速く
・クレッシェンド、デクレッシェンドは大袈裟なくらいして大丈夫
ちなみに自分はチューバです
@@MN-kl8sl どこの弱小だよ😂
JPOPみたい
この曲で上の大会行くのって難しいですかね?
ペット吹き 私のところはいきましたよ❗
行けないことはないと思いますが難しいと思います!
この曲ってソロありますか?
ゆらゆらゆらの さん
トランペットに事実上ほぼSoloな所があります
3:08らへんからのトランペット
ゆっくりの所になるとトランペットとホルンのSoloがあると思います!(違かったらすみません)
4:30
0:06
0:39
1:43
4:32
2:24
これはMですか?
これはMだふか?
@@ahahaha_s2Kです!
@@たまご-f4qKです!