日本一周した私が旅に必要だと感じたモノ10選!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2023
  • 正直、最後のモノまでは全て前座です
    ※大谷翔平は枕使ってないぞとかいう反論は受け付けません
    彼はやきう星人なので人外の話を持ち出すのはNG
    ▼使用する車
    エブリイバン PC 5型 4WD・MT
    ▼撮影カメラ(メイン):DJI POCKET 2
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    ▼撮影カメラ(サブ):iPhone15Pro
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    ▼Twitter
    / musyoku_trip
    ▼Instagram
    / musyokutabi.trip
    #バンライフ #無職旅 #車中泊 #無職 #キャンプ
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    このチャンネルの動画は全て無断転載禁止です。
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Комментарии • 59

  • @tokyo_tozan
    @tokyo_tozan 5 месяцев назад +5

    面白かったです! 当方も今年の夏に日本縦断しまして、突然の偏頭痛で常備していたロキソニンに救われました。車中泊の旅は基地感があって楽しそうですね。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      急な体調不良はいつ起こるか分かりませんからね!
      備えあれば患いなしってやつです!

  • @ayaytyn358
    @ayaytyn358 5 месяцев назад +6

    枕とは意外です。ありがとうございます☺

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  5 месяцев назад +2

      コメント頂きありがとうございます😊
      是非、ご自身の相棒を連れて旅をして下さい!

  • @user-ww1hb4ho9y
    @user-ww1hb4ho9y 4 месяца назад +5

    こんにちは✋「枕」重要です!
    私は、普段使いしてる枕と同じやつと布団を車に積んでます(笑)
    目覚めの気分が全く違いますね。
    あと、常備薬も大切ですね😄

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад +1

      ありがとうございます!
      やはり睡眠の質が、旅の質に直結するので寝具は大切ですよね!

  • @user-mg2px6dh2w
    @user-mg2px6dh2w 2 месяца назад

    参考になりました。ありがとうございます。ただ私は、枕をせずうつ伏せ寝するタイプなので、どうしたら良いものか?いままで、1泊程度の車中泊を5回ぐらいしたことがありますが、熟睡したことが1度もありません。長期は、無理かも。

  • @user-53000
    @user-53000 4 месяца назад +3

    私も以前長期旅をした事があり、思う所もありますね
    私の場合不要だったと感じたのは保存食の類で、カップ麺などのように少しでも調理が必要だととたんに利便性が下がるのでそのまますぐいつでも食べられるカロリーメイトばかり食べてました。
    車移動はあまり空腹にならないので少量で栄養が取れるのは良かったです。
    枕は幸運にも無しでも平気な方だったので今でも座布団丸めたので寝てます
    だって相棒(市販の枕)はいつも1年位で去っていくんだもの・・・
    一番困ったのは夏の暑さと虫でした。
    網戸して扉全開でプライバシーなんてかなぐり捨てて電池式の扇風機で少しでも寝ようとして3時間がやっととか・・・
    照明器具はあまり広範囲に光が拡散しないものがいいですね。
    ランタン型だと吊るした時に下向きの灯りがないので苦戦して結局懐中電灯を吊るしてました(笑)
    最近は公衆トイレに紙がない事が多いので最低1ロールはトイレットペーパーは必要なのと
    冬場のトイレで大をしようとすると防寒着をかける所がない所があるのでS字フックを常備し
    頻繁なトイレは失敗のリスクが怖いのでポータブルトイレの購入を考えています。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад +2

      枕はやっぱり個人差がありますね(/_;)
      私は寝相が悪いのか。枕がしっかりしていないと寝違えが頻発して辛かったです。
      夏の暑さと虫に関しては全く同じ感想です!笑
      結局夏は車中泊しないのが一番いいなって確信しました。
      あと、地味にトイレットペーパーは必要ですよね。私はキャンプもするので
      キャンプ場に紙が無かった時に備えてトイレットペーパーは1ロール常備していました。
      ただ@user-53000様と同じく、道の駅や公衆トイレでたまに紙が無いことがあったので積んでいてよかったです(笑)

  • @PK_ontheGo
    @PK_ontheGo 3 месяца назад +1

    面白かったです!!データ無くなるとめっちゃ焦りますよね、、私たちはwimaxを使ってるんですが
    結構電波が入らないことが多くて大変です😢

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  3 месяца назад

      ありがとうございます!
      通信環境は旅の快適さに直結するので、速度と繋がりやすさは大切ですね!

  • @user-nm3ek3vr2j
    @user-nm3ek3vr2j 4 месяца назад

    ありがとうございます!

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад

      ありがとうございます!
      何かのお役に立てれば幸いです!

  • @user-nq6dn2wh6s
    @user-nq6dn2wh6s 4 месяца назад +3

    まさにその通り、枕です。
    自分も車中泊用に自宅で使用している同じ枕を購入して使用しています。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад +2

      ありがとうございます!同じご意見ですね!
      1泊や2泊くらいなら違う枕でも大丈夫だとは思いますが、長期になってくると使い慣れた枕が一番です!

  • @user-mf8sd7jz8r
    @user-mf8sd7jz8r 2 месяца назад

    枕、部屋着、サンダルですよねー
    初の長期車中泊の旅は色々準備して持っていきましたが2回目からは近所の温泉に行くような感覚で準備してます😊

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      最初は荷物たくさんはあるあるですね!笑
      私も最近車中泊する時は、かなり軽装というか荷物が洗練されてきています!

  • @renonkkk
    @renonkkk 4 месяца назад +1

    良い動画ですね。ただ、強力マグネットはキャッシュカ-ドの磁気に近づくと即使用不能になり要注です。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад

      ありがとうございます!
      確かにマグネットは強力なので、カード類や電子機器類は注意しないといけませんね( ;∀;)

  • @user-pz2pi3bq5r
    @user-pz2pi3bq5r 2 месяца назад +8

    車中泊だと耳栓しないほうがいいかもです。何故かと言うと警察が夜間職務質問に来るからです。話聞くと、家族に無断で旅行する人がいて、捜索願いが出されている場合があるそうです。それと車中泊で騒いだりゴミ捨ててくる人がいるので、住民間の苦情がありパトロール要望していて、来ないと警察に苦情が来るので、仕方なく見回しているとの事です

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад +2

      車中泊はグレーな部分も多いので、モラルある行動が大切ですね。
      私は旅の間は職質されたことはありませんが、いつでも車を動かせるように、車中泊の際に飲酒は絶対にしないようにしていました。

  • @user-lx7yu2xz8n
    @user-lx7yu2xz8n 2 месяца назад

    停める地面の水平も大事ですね。
    頭が低くくてメヌエルを発症した事がある
    ニュートラルで転がし確認してます。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад

      確かに駐車場の水平は大切ですね!
      私も駐車する時は、頭が上になるように位置調整をしていました!

  • @user-be2xt9dx8k
    @user-be2xt9dx8k 5 месяцев назад +2

    本当に枕は大事だよね
    だけど枕 忘れるんだよねー
    旅に出て30キロたって忘れる事に気づき家まで戻った事があった

  • @kenjjray7542
    @kenjjray7542 4 месяца назад +1

    最後の1品がそれだとは想像してなかった

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад +1

      人によるかもしれませんが、旅のQOLはマジで上がると思います!

  • @user-hh3pu3ye5s
    @user-hh3pu3ye5s 27 дней назад

    全てがその通りだと思います。特に枕は絶対ですよね!

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  27 дней назад

      ありがとうございます!
      長期間、車中泊で旅をする機会はあまり無いかもしれませんが参考になれば幸いです!

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v 5 месяцев назад

    なるほど😮 枕ですね!! 📝メモ📝

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  5 месяцев назад

      お金がたくさんあるなら、枕以外の寝具も充実させていくと車中泊が捗ります!👍👍👍

  • @821402844118286
    @821402844118286 2 месяца назад +1

    かなり実用性重視な車中泊で自分の車中泊スタイルにかなり近いかも。
    最近おしゃれ重視な、映える車中泊系ばかりで現実離れしすぎだなぁ、と感じることが多かったので…。
    ランタンとかネオジムフックとか全く同じです、あと枕!自宅で使ってるものを使ってます(笑
    そう、本当の車中泊では枕はエア枕とかでなく、自宅用一択で間違いないですね。
    場所を取るとかどうでもいいですね、大事です。これを言わない車中泊RUclipsrが多すぎますね。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад +1

      旅に求めるもので内装は変わってくると思いますが、私は『映え』重視ではなかったので実用性重視のカスタムでした!
      人数や旅の内容次第で必要なものが異なると思いますが、枕は大切ですね!日本一周の旅で痛感しました(笑)

    • @821402844118286
      @821402844118286 2 месяца назад

      @@tokidoki_trip 枕は重要です!30年以上前から車中泊では自宅と同じ枕にしてます(^-^;
      一時軽量化とか考えて折りたたみ式を使ってましたが睡眠の質は確実に落ちましたね。
      車中泊スタイルは人それぞれですが、映え主義のスタイルは楽しそうではあるんですが
      自分は逆にストレスになっちゃいます、美意識高い系キャンプって。
      とは言え、とっ散らかってるのとか清潔感が無いのは絶対イヤですけどね(汗

  • @naosuke4
    @naosuke4 4 месяца назад +2

    枕は分かります。自分の匂いがして落ち着くのかもしれません。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад

      旅用にと別途購入した物って意外と使わなかったりします。結局、使い慣れた自分の物ばかり使用していた気がします。

  • @user-qn3hk5nl3h
    @user-qn3hk5nl3h 4 месяца назад +3

    確かに人気の無い場所は危ない。
    自分も狩猟で山の駐車場で車中泊をしたら夜変な奴らに囲まれた、面倒は嫌なのでライフル銃を、持って社内の明かりを点けてカーテンを開けたら目玉見開いてビックリして逃げていった。爆音ならしながら一目散。
    朝方だったら爆音で獲物が逃げるじゃないか? 夜中に起こされて散々だった。その日は一匹も撮れませんでした。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад

      車中泊の際の治安はかなり気になりますよね。
      私は旅の途中で危ない目にあったことは無かったですが、できる限り治安の良さそうな場所を選ぶべきだと思います。

  • @user-dn5rb5qm8g
    @user-dn5rb5qm8g 5 месяцев назад +10

    色々参考になりますね。自分は1か月ぐらいの車中泊旅だが,窓は。前席以外は銀マットを吸番で固定です、睡眠は大事なので。頭が少し高くなるように、100均の水平器で見ます、ほぼ毎日風呂に入りますので、ゴミは持参、5日ぐらいにコインランドですが、洗濯と乾燥は別が安いです、冷蔵庫は便利、車はホンダのスパイクで、問題ないね、あまり意味のないコメントでした、跳んで埼玉下級市民74歳青年

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  5 месяцев назад

      銀マットを吸盤で貼るのは面白いアイデアですね!こちらこそ参考になりました!

  • @masao750
    @masao750 4 месяца назад +2

    今だったら避難所の代わりに必要です。

  • @user-hb5pe3ot3o
    @user-hb5pe3ot3o 4 месяца назад +2

    枕は個人差デカイのかな・・・俺は適当な枕で全然平気な人

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад +1

      個人差が大きいと思います!
      私はマットは適当なやつでも平気ですが、枕はちゃんとしたやつじゃないとダメダメでした...

  • @user-ys1dh2ej8j
    @user-ys1dh2ej8j Месяц назад

    これは枕のPR動画ですね…笑

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  Месяц назад

      怪しい通販サイトよりは説得力があると自負しております(笑)

  • @junjun3205
    @junjun3205 2 месяца назад

    たくさん旅行をしている人は荷物が減りますよね。
    枕という結論は体験者しか言えませんね‼️
    スターリンク回線は高いけど、複数の回答契約と同じくらいになりませんか?
    どこでも繋がるし、災害時にも強い

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад

      たしかに、旅が後半になるにつれて荷物は減っていきました!
      スターリンクは存在は知っていましたが、旅している当時は使ってなかったので、今後旅をする時は使ったみようかなと思っています!

  • @user-sr3te7ie2v
    @user-sr3te7ie2v 3 месяца назад

    うちiijmio のdocomo回線ですが、、、

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  3 месяца назад

      最近docomo回線が怪しいのは承知しております(笑)

  • @junjun3205
    @junjun3205 2 месяца назад

    JAFは個人に付くのでいいですね。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад

      ロードサービスを使わなくても、結構お得だと思います!

  • @motoyasushimizu7107
    @motoyasushimizu7107 4 месяца назад +2

    配信やらないからもっと減らせる。服はワークマン。靴はローファーと雨用。全国回るの楽しそうです。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  4 месяца назад +1

      正直、配信はやる必要が無いと思います。旅動画をやっている人はたくさんいますし、自分が楽しむことを最優先にしたほうがいいですね。

    • @user-pz2pi3bq5r
      @user-pz2pi3bq5r 2 месяца назад +1

      2年前の北海道大雨で道の駅に大沼の遊歩道くるぶしまで水で長靴が役に立ちました。

  • @tiresias4726
    @tiresias4726 2 месяца назад

    日本一周した私が旅に必要だと感じたモノ10選!!

  • @user-wq4qs3io7v
    @user-wq4qs3io7v 2 месяца назад

    自分の場合は「お金」ですかね。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад

      確かにお金は大切ですね。極論、お金があれば全て現地調達できますし。
      個人的には現金は常にいくらか持っておくと非常に便利でした。

  • @user-mg2px6dh2w
    @user-mg2px6dh2w 2 месяца назад

    参考になりました。ありがとうございます。ただ私は、枕をせずうつ伏せ寝するタイプなので、どうしたら良いものか?いままで、1泊程度の車中泊を5回ぐらいしたことがありますが、熟睡したことが1度もありません。長期は、無理かも。

    • @tokidoki_trip
      @tokidoki_trip  2 месяца назад

      私の場合も、今思い返せば車中泊で熟睡したのは数えるほどだったかもしれません。
      基本的にどれだけ車をDIYしようとも、家の布団の寝心地とは雲泥の差なので、こんなものだと割り切るほうが良いかもしれません。