【開発秘話】任天堂の有名ゲームの開発初期の裏話5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 дек 2023
  • 【Twitter】
    / ikugame1015
    【サブch】※本CHとは別の動画投稿予定!
    / @ch-dg3vo
    ⬇️⬇️⬇️チャンネル登録はこちら⬇️⬇️⬇️
    / @ikugame
    【動画で使用しているBGM】
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    Track: Elektronomia - Sky High [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Elektronomia - Sky Hig...
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    #任天堂 #開発秘話#マリオ

Комментарии • 23

  • @mirolabo
    @mirolabo  +23

    ポケットモンスターは英語圏だと下ネタを意味するらしくて海外では「Pokémon」が正式名称なのもちょっとおもしろい

  • @butzklauser4722

    ウルトラセブン警察だっ!

  • @BlackWhitecure

    任天堂解説集!!待ってました!!

  • @PC-wl6sq

    ティンクルポポって名前かはるかぜぽぽぽだとスマブラの選択画面でぽーぽーぽー みたいに呼ばれたりぽぽ↑みたいな感じになったんかな。そしてキッズはティンポって呼ぶんだろうと笑いが止まらないですw

  • @user-pd6gx6zg9z

    いつも最後に使ってる曲教えてほしい!

  • @HarutoHarusaki2010

    スプラってもともと豆腐だったんだ〜w

  • @user-kk2ch8yv1j

    ウルトラマンセブンなんてのは存在しませんよ?

  • @user-ce1jc2my5r

    ポパイの代わりにパイポがいる

  • @user-lb3ud3jm2f

    マリオの元ネタはポパイらしい

  • @gng_charlie

    ポパイに関してはドンキーコングが稼働された後にアーケードゲームとしてゲーム化されてたな。勿論ファミコンにも移植されたよ

  • @nasio-uza

    「ティンクル☆ポポ」はサンリオを連想させる前に、日本独特の『タイトルを略する』という文化で考えると

  • @hinagiku8710

    やっぱりコンセプトを決めてからキャラクターのデザインを決めるというスタイルはマリオからスプラまで昔から変わらないスタイルなんですね...

  • @tsukiko0202

    1:40

  • @nsx2085
    @nsx2085 14 дней назад +1

    6:21

  • @tdga9435

    プププランドもポポポの名残なのかな?

  • @user-re5eu6zq4d

    ウルトラマンセブンになってますよ

  • @DJ-qh9cb

    6:25

  • @user-fh7di8st6l

    マリオがポパイになってたら今の任天堂なかったかもしれないから良かった

  • @masamasa1118neo

    スプラがウサギのままだったらラビットゥーンになったのかな?