【おすすめ】100万円で選べる!輸入車のおすすめ中古車5選!【2024年最新版】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 低予算でもカッコイイ輸入車が乗りたい!
安い金額から選べる外車を厳選して5台オススメします。
業界約20年、起業して10年の中古車マイスターが今まで自分で乗っていた/仕入れた物から出した答えとは・・・!?
◆人気の動画
【コスパ最強】10万キロの車を買うべき理由を中古車マイスターが教えます!
• 【コスパ最強】10万キロの車を買うべき理由...
【車の寿命】10年落ちは買っちゃダメなの?中古車マイスターが答えます!
• 【車の寿命】10年落ちは買っちゃダメなの?中...
【コスパ最強】中古車マイスター激推し!燃費良し!デザイン良し!これはマジでおすすめです。(10年落ちアテンザを紹介してます)
• 【コスパ最強】中古車マイスター激推し!燃費良...
【2024年最新】プロが厳選!100万以下で買える超おすすめの中古車5選!
• 【2024年最新】プロが厳選!100万以下で...
【チャンネルの紹介】
このチャンネルは18歳から車業界で20年近く、独立から10年以上で2000台以上の中古車を1人で販売してきた社長が中古車の選び方をお伝えするチャンネルです!
■中古車マイスター 国岡社長の経歴
・自動車エンジニアを志すも20歳で大学を中退し、洗車/コーティング業者の店長として就職
・1度目の独立も、不眠不休で体調を壊す
・自動車部品量販店に勤務しながら自動車販売を続ける
・輸入車ディーラーに就職・2度目の独立に成功し、2024/3 創業10年を迎える
・個人で仕入れ~商談を全て手掛け、生涯販売は2000台以上・株式会社愛’sCountryは低価格帯の車をそろえ、中古車サイトレビューも好評価を誇る
#中古車 #選び方 #買い方 #中古車販売 #車#オススメの車#100万円以下
動画アップありがとうございました。クニ社長の好み良く理解でき良かったです。私も大排気量のNAエンジン好きです。今後、社長に教えていただきたいのは、仕入れた車に、こんなになってたとか購入して失敗したケースを、今後の参考に教えていただきたくお願いします。
こちらこそコメントご視聴ありがごうございます。
私の独断と偏見で選んでみました。
今は大排気量NAが少なくなってきているので、時代の流れかなという感じですね。
動画のリクエストありがとうございます、検討してみます!
くに社長こんばんは!
新小岩のひろとしです!
いつも楽しい動画ありがとうございます!!
こんばんは、新小岩お近くですね!
前職その辺りの車屋さんでした笑
こちらこそご視聴ありがとうございます♪
くに〜社長、こんばんは〜❣️
外車、実家がBMWとは前にも書いたと思うのですが、父は7シリーズ、母はX5Mとローバーのミニ(クラシックカーの方)でした!
買い替え頻度は5〜6年と高くなかったのですが、内装がガタガタしたり、マフラーが落ちたり、色々ありました😅
BMWの人が年に数回家に来てるイメージです。
型の新しいBMWより、クラシックカーのミニの方がしっかりしていました😂
私は自分で買う車は、日本で乗るなら国産車です!😏👍
追伸、くに〜社長のランクルの動画は消しちゃったんですか?
いつもコメントありがとうございます!
そうですね、今も整備で7シリーズ車内が濡れちゃうって案件で入庫してる車があります、
部品は5000円程度、工賃がそれなり、、、って感じです。
お母さまがクラシックミニとは、なかなかの上級者ですね笑
ランクル動画は、かなり反響が大きく、少し手を入れて再アップします!
こんばんは(^^)
今週も楽しく見させていただきました♪
外車と言えば、國岡さん覚えてないかも
ですが、最初のRB1オデッセイ購入した
時に國岡さんがカスタムっぽいジャガー
に乗ってきたんですよ!
聞いたら100万とおっしゃってましたが
もっと歳を取ったら、あんなジャガーに
乗ったらおしゃれだな、って思ったの
思い出しました(⌒‐⌒)
引き続きよろしくお願いします(^-^)/
こんばんは、いつもコメントありがとうございます♪
あぁ覚えてます、黒いジャガーでかっこよくカスタムしてあったやつですね!
あれ、整備に結構お金かかりました、さすがジャガーでした笑
外車の中古は最低でも半年以上の保証付きじゃないと不安。
そうですね、弊社ででも輸入車で保証加入できるものも多数あります!