地方国公立の各大学群を再検証!【金岡千広、5S、5山、STARS】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 162

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  2 года назад +4

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @しっぽ_肉球
    @しっぽ_肉球 Год назад +15

    5山とか5Sは大学の「名前」で集めただけだから、偏差値とか関係無く有効😝

  • @DJkozo
    @DJkozo Год назад +8

    自分は石川県民なのですが、新井金富あるいは新田金富というのがあった。
    最初は新田金富(新潟、秋田、金沢、富山)で日本海側で国立にどうしても入りたい人が目指すところだったが、
    秋田はちょっと無理があるので秋田を福井に変えて新井金富がそこそこ定着していた。

  • @user-mkr
    @user-mkr 2 года назад +42

    やっぱキャストダイスは投稿から数時間経った後に学歴厨のコメントに目を通しながら見るのがいっちゃんおもろいのよ

  • @mjdtlwm
    @mjdtlwm 2 года назад +9

    琉球大頑張れ!沖縄応援してるぞ!

  • @accelerator4305
    @accelerator4305 Год назад +15

    埼玉大理系頑張ってるやん、
    結構難しいんやな。

  • @二連三段空母ダゴン新鋭
    @二連三段空母ダゴン新鋭 2 года назад +43

    国公立大学の多くは地域の優良大学としての役割があるから、上位15大学くらいはなんとなく全国区で大学群がある感じで、あとは地域ごとで優良であれば済む気がする。熊本大学は地域的にも西日本の都市としても有名で、イメージ的には金沢的な立ち位置のイメージずっとしてる。

  • @平野圭佑-y9p
    @平野圭佑-y9p 4 месяца назад +2

    地方の国立大学の難易度は勢力圏の人口に比例するので伝統政令市、新興政令市、上位中核市、下位中核市、特例市でグループ化すべき。
    上位政令市(埼玉、千葉、神戸、広島)
    下位政令市(新潟、静岡、岡山、熊本)
    上位中核市(宇都宮、金沢、愛媛、鹿児島)

  • @大森秀明-e7b
    @大森秀明-e7b 2 года назад +34

    北陸の勇(名門)金沢大学と中、四国地方の名門でかつて帝国大学の座を争った岡山大学、広島大学が千葉大と同じ大学群であるのは何の違和感もない。ましてや、金岡広が帝国大学になり千葉大がならなかった可能性も大いにあり。関東圏で受験者が多い千葉大が少々理系偏差値が高いのはあたりまえ。やすやす大学群を変更すべきではないと思う。神戸大学出身者にとっては千葉大を同じ大学群に入れてくれるなと思う人多数です。神戸大学は京阪神(京都大、大阪大、神戸大学)です。もしくは難関10大学です。

    • @あいうえお-z3k2g
      @あいうえお-z3k2g 2 года назад +12

      千葉大学の難易度が上昇したのも割りと近年の話しで、一昔前ですと、千葉大は、金沢大、岡山大、広島大より格下でしたしね。ただし、旧制千葉医科大学からの伝統がある千葉大医学部は別格ですが。

    • @blaster596
      @blaster596 2 года назад +5

      千葉大学の今のレベルからすると、金岡千広という大学群では気の毒なのも分からなくはないですが、かといって神戸大学と並べるような大学群も如何なものでしょうかね。
      神戸大学が関東に知られる機会ではあるかもしれませんが、その実力実績魅力が間違って伝わっては意味がありません。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 2 года назад +3

      東大>東工大・一橋>慶応・早稲田上位学部>千葉大  という関東と
      京大>阪大>神戸大  という関西
      神戸大の偏差値が高いのは、関西に早慶に匹敵する大学が無いのも一因だと思う。
      神戸大が外部環境に恵まれている部分が多分にあることを鑑みれば、神戸大を高く見て千葉大を低く見る価値観には共感できない。

    • @blaster596
      @blaster596 2 года назад +8

      国立私立の違いはありますが、関西での早慶的立ち位置にいるのが神戸大学ということなのではないでしょうか。

    • @kamadai8045
      @kamadai8045 2 года назад +8

      神戸大って文系だけなら難易度は名大以上やからな

  • @あいうえお-z3k2g
    @あいうえお-z3k2g 2 года назад +41

    金沢大学→旧制第四高等学校、熊本大学→旧制第五高等学校、岡山大学→旧制第六高等学校。熊本大学を中堅上位国公立大のカテゴリーに加えるのは、歴史的に見ても適切だと思います。実質、熊本大は、九州では九州大に次いで2番手の大学といえるでしょうし。

    • @kamadai8045
      @kamadai8045 2 года назад +2

      理系がね....😢九工大とどうしても別れちゃうのよ😢

    • @がんば郎
      @がんば郎 2 года назад +11

      @三田会会長
      当然だけど九州に住んでる人間が一千万人以上いるわけで、東京で就職する理由がない人にとっては東京私立より熊本大学とか九工大の方が魅力的でしょ。

    • @がんば郎
      @がんば郎 2 года назад +4

      @三田会会長
      理系なら特にそう。

  • @abcdefg_gg
    @abcdefg_gg 2 года назад +10

    5:39上から二つに関しては妥当だと思うけど、埼玉大文系と山形大文系が同列な訳がない 文系は上位が埼玉、滋賀、静岡、下位が新潟、信州、富山、山形で分けるべき

    • @aoiumi7377
      @aoiumi7377 2 года назад +4

      山形大文系はマーチ蹴りはもちろん、東北大蹴り、早稲田所沢、慶応SFC蹴りが普通にいる。
      埼玉大文系にもいるだろうが、それで山形大学と同等だ。

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル 2 года назад +8

      文系全体だとどうなるかわからないけど、滋賀大埼玉大は経済学部に限っては数学無し3科目で入れるうえ70%程度でいいからね。
      そことの比較に限って言えば山形大学の方がだいぶ難関って事になる。

  • @taku7190
    @taku7190 2 года назад +75

    なんで他大学をこき下ろすような荒らしコメントは総じて慶應大学生を自称してるんだ?

    • @LL-mr5oz
      @LL-mr5oz 2 года назад +40

      慶應コンプのニッコマ下位だから

    • @egyte
      @egyte 2 года назад +49

      @@LL-mr5oz
      🤓「ムキー!早慶MARCHがいるせいで東京での肩身が狭い!こうなったら地方国公立ネットでいじめたろ!ぼっ、僕は東京の大学なんだい!」ってことか

    • @da-ok6ek
      @da-ok6ek 2 года назад +6

      同一人物の別垢説。某自称カリフォルニア大学も。

    • @user-yb3rg7ur9l
      @user-yb3rg7ur9l 2 года назад +24

      地元が嫌で大した頭ないくせに東京に出てくる

      東京には優秀な人が沢山いて自分じゃ勝負にならない

      一方地元の国公立行った人は地元で成功している(羨ましい)

      俺は東京の大学に通ってるんだぞー!と場所にしか縋りつけない
      という事でしょうな

    • @QWERTY-ev6fn
      @QWERTY-ev6fn 2 года назад +22

      慶応通信の奴が慶応上げしてる。早稲田上げがいないのは通信がないから。

  • @サークロコダイル-e1l
    @サークロコダイル-e1l 2 года назад +16

    千葉大は二次の比率高くてかつ重量なのに過小評価されてるのかわいそう。私立もそうだけど科目数考慮しないで偏差値鵜呑みにしてる連中が一番タチ悪いと思う

  • @INAKENinaken
    @INAKENinaken 2 года назад +38

    熊大をどっかの群に入れて欲しい

  • @Simajirou
    @Simajirou 2 года назад +12

    僕の大学入れてくれてありがとう
    こういう系でいつも忘れられるから嬉しい

  • @MOGMOGFIRE
    @MOGMOGFIRE 8 месяцев назад +4

    新たに九工岐阜熊という大学群を提唱したい。九工大、岐阜大、熊本大という5sよりもちょい上くらいの大学群

  • @sean_photo
    @sean_photo 2 года назад +12

    シャレやゴロで大学をグループ化しようとする受験業界の取り組みがムリです🤣
    個々の学校の経営努力を蔑ろにし受験生への誤ったメッセージになる「ブランド」形成はむしろ有害。妙なところに括られた学校は風評被害にもなります🤔(「関関同立」は受験業界初の大学群らしいが、大阪のとある予備校の先生が関大を底上げする意図で流布され定着したと言われます)

    • @egyte
      @egyte 2 года назад +1

      最下位とはいえしっかり定着してレベル上がったの凄いな
      それなかったら多分近大に負けてたよね

    • @sean_photo
      @sean_photo 2 года назад +3

      @@egyte 近畿大学は研究力、改革力共にすごいです😃

  • @しょう-v8t
    @しょう-v8t 2 года назад +6

    んー、平均偏差値使うのは良くないかな。例えば偏差値低めで募集人数が10人などの学部もあるからそれが足引っ張って偏差値低めに出るし

  • @user-tt9ld8lb2l
    @user-tt9ld8lb2l 10 месяцев назад +1

    いろいろ作ってみました。偏差値で分けたのではなく 大学の特徴で分けてみました
     金岡熊鹿(かなおかくましか)・・ ・旧制高校?から大学になった
     筑茶奈広(つくちゃなひろ)・・・・・教育大が前身 女子大は二つ入っている  
     都横名京(とよこめいけい)・・・・ 公立大学 横は横浜市立 名は名古屋市立 
     香徳愛高(かとくあいたか)・・・・・四国の大学
     京阪奈兵(けいはんなひょう)・・・・・教育大(関西)
     電農名繊(でんのうめいせん)・・・・・単科大学
     樽横阪神(たるよこはんしん)・・・どこも港湾都市の学校 横は横浜国大 阪は大阪公立
     新信富福(しんしんとみふく)・・・北信越の国立

  • @youmingwoo
    @youmingwoo 9 месяцев назад +1

    塾関係者なのですから河合の予想偏差値ではなく結果偏差値で話して欲しいです
    東進の12月模試と実試験との相関や河合の結果偏差値だと千葉大は金岡広とほぼ同レベルかと思いましたが

  • @student-denatal
    @student-denatal 2 года назад +5

    歯学部調査お願いします。

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei 2 года назад +9

    滋賀大に理系なんてあったっけ?って思ったが、データサイエンス学部が出来たんだな。

  • @kiso-kogi
    @kiso-kogi 2 года назад +28

    地方国立って大学群作るのムズいよなー

    • @da-ok6ek
      @da-ok6ek 2 года назад +21

      そもそもMARCH日東駒専と違ってっ併願するもんじゃないからな。基本的には実家から一番近いところに行けばいいじゃんの世界だし。

  • @blaster596
    @blaster596 2 года назад +28

    金岡熊広、いいと思います。
    熊本大学は、金岡千広と5Sの間くらいのイメージがありますが、理系は科目数多いですし就職も結構いいようです。旧六でもありますし、格式としても申し分ないかと。
    千葉大学は、特に理系では金岡千広水準を完全に抜け出しているので気の毒ですね。TOCKYのKのように。

    • @kamadai8045
      @kamadai8045 2 года назад +12

      熊大は理系が終わっとるぞ。

    • @blaster596
      @blaster596 2 года назад +8

      確かに研究実績としては金岡広には及ばないみたいですね。
      近くに九工大があるのでリソースが分散してしまってるのでしょうか。

    • @ハンマーブロス-s4r
      @ハンマーブロス-s4r 2 года назад +6

      @@kamadai8045 4科目(理科2科目)やし仕方ない。ただ、コスパは悪いよね。熊大行くくらいなら九工大の方が全然就職強いし。

    • @新潟コシヒカリ-h4c
      @新潟コシヒカリ-h4c 2 года назад

      旧六の新潟大を入れてください。

    • @ハンマーブロス-s4r
      @ハンマーブロス-s4r 2 года назад +2

      @@新潟コシヒカリ-h4c 軽量の金沢よりワンチャン難しいと思う。金沢一括入試始めたから、真面目系は減り、私立大学みたいな学生が増えてる気がする。

  • @A_a_A_a_A_a_A
    @A_a_A_a_A_a_A 2 года назад +90

    なんか国立アレルギー持ちが発作起こしてる

  • @徳光克治-h5o
    @徳光克治-h5o Год назад +1

    戦後大学群は(成立時、性質規模、学長給与 等)で、旧帝大、旧官、旧六、新八、等当時の文部省的発想がささやかれ、これら含め地方高校、受験生は一期校、二期校の区分などで大学を見ていたが、私立への指向が強まると同時に受験産業の煽りもあり、国私立問わず偏差値と都会志向、😊就職実績から大学を見るようになリ最近は大学群と言う新たな言葉が生まれた,これは必ずしも研究力や教育力の実態ではなく、また必ずしも全員が入学するわけでもない偏差値や、人気、単なる語呂合わせみたいものであったが定着してしまった。    
    しかしこれからは文科相の予算仕訳による卓越した国際競争力を目指す大学等への選別が始まり今とは少し異なった新たな大学群が生まれる予感がする。

  • @A_a_A_a_A_a_A
    @A_a_A_a_A_a_A 2 года назад +24

    一科目で受けられるとこがあるくらい軽量な埼玉さん...

    • @A_a_A_a_A_a_A
      @A_a_A_a_A_a_A 2 года назад +7

      なんか釣りしてる人いる

    • @kon._pei
      @kon._pei Год назад +1

      共テ重めだからほぼ7科目()

    • @クロカミストレート
      @クロカミストレート Год назад +1

      埼玉前期で小論文とか意味分からん。

    • @ANCHOR-mq8fg
      @ANCHOR-mq8fg Год назад

      2次1教科なのにやたら出しゃばる😂

    • @takashike
      @takashike Год назад

      二次試験で一科目か。国立で軽量入試はヤバい。

  • @uzura-san
    @uzura-san 15 дней назад

    これ見たら金岡千広以下の地方国立に序列をつけるのは無意味だなぁと

  • @幕張メッセンジャー
    @幕張メッセンジャー 9 месяцев назад +1

    臨床現場では圧倒的に岡山大学医学部ですが‥

  • @ハンマーブロス-s4r
    @ハンマーブロス-s4r 2 года назад +37

    難易度こそ差はあれど、どれも就職に大差ないから地元行けば良いと思うよ。むしろ、学歴でアドバンテージを活かしたいなら筑波•横国以上じゃないとキツイ。

  • @しみチャール
    @しみチャール 2 года назад +1

    俺得企画キタ━(゚∀゚)━!

  • @exemptsonnet
    @exemptsonnet 3 месяца назад +2

    金岡千広って調べたら曲扱いされてて草

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 2 года назад +13

    中国地方の国立大を北陸地方その他の地域の受験生が積極的に受験することはないし、北陸地方の国立大もしかり。
    企業も金沢大学と静岡大学で就活フィルターを使い分けているという話も聞かない。
    地方国立大は、その地域の受験生が中心に受験するので、大学群で捉える意義は今や薄いのかなというのが個人的感覚です。
    国立大学群に一定の意義があるのは、東京一工、旧帝、TOCKY、京阪神ぐらいで十分かなと思います。
    むしろそれらに、都市圏の優良公立大を絡ませて捉えるほうが意義があるのでは?

    • @egyte
      @egyte 2 года назад +8

      @三田会会長 いい情報教えてくれてありがとな、阪大蹴って帝京平成大学行くわ😊

    • @ハンマーブロス-s4r
      @ハンマーブロス-s4r 2 года назад

      仰る通りです。

  • @yuh198407
    @yuh198407 2 года назад +6

    富長愛香がない

  • @user-Kokuritsu
    @user-Kokuritsu Год назад +1

    山形大学理系の偏差が低すぎないだろうか?医学部の偏差値が平均に入っていないということ?秋田大学以下というのは、納得が出来ない。ちなみに、理学部の河合塾の偏差値47.5は、後期入試の偏差値が入っていない。

  • @coffeecandy9591
    @coffeecandy9591 Год назад +4

    使える使えないって何がやねん。

  • @ピロりん-d5q
    @ピロりん-d5q Год назад +2

    金沢と埼玉はほぼ一緒だなー!

  • @akihiroyamada1858
    @akihiroyamada1858 2 года назад +6

    意外と国公立の単科大学が取り残されてますね。例えば九工大辺りはどこの学群ですか?

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル Год назад

      九工大は富長愛香(5山と5Sの間の中間国立群)~5Sくらいが妥当かと。
      九州では鹿大長大以上~熊大未満という感じなので。

    • @MOGMOGFIRE
      @MOGMOGFIRE 8 месяцев назад

      少なくとも5sくらいはあると思います。実際に埼玉大や信州大よりも偏差値、共テ得点率、科目数で上回っています

  • @shinopwakamisugi
    @shinopwakamisugi 2 года назад +8

    金岡熊広(千葉大は除外、熊本大を追加)
    富長愛香(富山大、長崎大、愛媛大、香川大)

  • @sadao270917
    @sadao270917 2 года назад +20

    意味のないことをやっている。地方国立大は全国に点在している。理系志望の受験生は、絶対に国立理系を第一志望にしてください。

  • @ピロりん-d5q
    @ピロりん-d5q Год назад +7

    熊本大学より埼玉大学でしょ!

  • @ゆきえ-r7c
    @ゆきえ-r7c Год назад +1

    冨長愛香がありません。地方大学すべての説明になっていないと思います。

  • @ラーメン-n2c
    @ラーメン-n2c Год назад +3

    千葉大OUT埼玉大Inで金岡埼広だな!

  • @西条拓也-b4d
    @西条拓也-b4d 2 года назад +3

    一部私大が実施している4.5教科
    共通利用試験の得点率や一般入試での4.5教科入試の偏差値が国公立大学の偏差値と少しは参考程度に
    比較出来ますかね?
    募集人数や合格者数、試験内容が
    違うので、一概には単純比較
    出来ないのは承知しておりますが。

  • @user-nh4fr4bg1e
    @user-nh4fr4bg1e 2 года назад +1

    本動画とは違う話なのですが、
    以前、英文法のポラリスでは問題数が
    足りないと仰っておりましたが、
    ポラリスのファイナル演習も
    合わせても足りないでしょうか。

  • @shuntonakamura2003
    @shuntonakamura2003 5 месяцев назад

    千葉大学は金岡千広ではなく、筑横千(つくよこち:筑波大学・横浜国立大学・千葉大学)の千だ。

  • @さだべーやん
    @さだべーやん 11 месяцев назад

    場違いな疑問ですが。北大の前身が札幌農学校で旧制ナンバースクールでもないのに旧七帝大に入ってるのが不思議。地域性の問題ですか。

  • @おげんきですかしあわせですか

    横断的に、1科目2次試験大学群

  • @にゃんねこ-c3e
    @にゃんねこ-c3e 2 месяца назад

    全部思ってたより同格だったわ

  • @llll-w5t7n
    @llll-w5t7n Год назад

    変わらんから近いとこでええよ

  • @ジャド-l4z
    @ジャド-l4z Год назад +7

    三重大と岐阜大はどこかに入れてくれよ
    5Sレベルはありますよ

    • @ミスター天然水
      @ミスター天然水 Год назад +1

      究極学問(QKGKMON)(九州工業、岐阜、熊本、三重、小樽商科、奈良女子)、高級マンゴー(KQMONG)(熊本、九州工業、三重、小樽商科、奈良女子、岐阜)でどうですか

    • @nao_biz7867
      @nao_biz7867 3 месяца назад +1

      岐阜・三重・静岡で「残念名大」でいいじゃん、本当なんだし・・・

  • @A_a_A_a_A_a_A
    @A_a_A_a_A_a_A 2 года назад +10

    二年前は熊本大学は山形大学くらいですかね~とか言ってたのに成長したな

    • @kyantama582
      @kyantama582 2 года назад +1

      いやいや、熊大は中量入試だし昔から広島と岡山の間というイメージ

    • @ぽめぽめ-r6g
      @ぽめぽめ-r6g Год назад

      @@kyantama582
      岡山を舐めすぎ
      せめて金沢くらいやろ

  • @see_c_love
    @see_c_love Год назад +2

    てか偏差値インフレしすぎやろ

  • @スミざ
    @スミざ Год назад

    三重や岐阜、奈良はいずこに?

    • @ミスター天然水
      @ミスター天然水 Год назад +2

      学問(GKMON )(岐阜、熊本、三重、小樽商科、奈良女子)で。これに九州工業を入れて究極学問(QKGKMON)、又は高級マンゴー(KOQMNG)(熊本、小樽商科、九州工業、三重、奈良女子、岐阜)でどうですか

  • @ねむ-h4n2i
    @ねむ-h4n2i Год назад +1

    金岡熊広でいいって

  • @Itsuzoya
    @Itsuzoya 9 месяцев назад +1

    千葉
    岡山広島
    金沢熊本埼玉

  • @モグロー
    @モグロー 2 года назад +22

    金岡熊広流行らせコラ

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 2 года назад +6

    金岡広熊

  • @aoiumi7377
    @aoiumi7377 2 года назад +3

    なぜ多少無理をしてでも「5山」という大学群ができたのかというと、大学の生き残り競争の一環だ。
    たとえば山形大学とかの地方国立大学は単体で名前を覚えてもらうよりも、5山の大学として覚えてもらったほうが覚えてもらいやすい。アイドルの生き残り競争と同じだ。BTSやキンプリ、乃木坂46だってグループ名はみんな知ってても、メンバーの名前まで知ってる人はそんなにいない。それと同じ。

    • @綾鷹-z6f
      @綾鷹-z6f Год назад

      アイドルはなりたいやつでグループ作るのにソロで頑張ってる人が勝手にレベル低い人と組まされたらキレるでしょ笑
      単に下の大学が上の大学と勝手に大学群組んで自分達も乗っかろうとしてるだけの浅ましい努力の結果だと思うけど笑

    • @aoiumi7377
      @aoiumi7377 Год назад

      @@綾鷹-z6f 喧嘩売ってんのか? ぶん殴って泣かすぞ綾鷹

  • @間違えた人-v2z
    @間違えた人-v2z 2 года назад +4

    2:54
    山口大学工学部2次一科目なんよなぁ…

  • @西田明-g5h
    @西田明-g5h 2 года назад +12

    この辺りは2ch発祥だから2000年代前半だとまさに大学群として成立してたんだよね。
    東京圏の国公立大は軽量上げ底ばっかりだったし。
    千葉大が難化したのもこの数年の話だから。以前は広島>千葉>岡山>金沢だった。
    あと熊と5Sって言う言い方だったよ。

  • @kameugine
    @kameugine 2 года назад +3

    リゾート四大学
    北海道大学、信州大学、琉球大学、
    あとひとつ、お知恵を

  • @小倉次郎
    @小倉次郎 Год назад +5

    千葉大はTOCKYに昇格して、金岡千広を金岡熊広に変えたらいいと思います。

  • @黒刀三千世界
    @黒刀三千世界 11 месяцев назад +2

    あてにならん

  • @新潟コシヒカリ-h4c
    @新潟コシヒカリ-h4c 2 года назад +6

    旧六の新潟大と金沢大はライバル同士なので、広岡新金、新金広岡

    • @ANCHOR-mq8fg
      @ANCHOR-mq8fg Год назад +5

      こういうコメントが少ないのが残念です。2次3教科は重要ですよね

    • @徳光克治-h5o
      @徳光克治-h5o Год назад

      広島は性質が異なるので外し熊本を加えて信用金庫みたいけど くまもんマークの
      くまおかしんきんはどうでしょうか。 ̄

  • @ndykndejft
    @ndykndejft 2 года назад +3

    千葉大学と明治大学、どっちが上?

    • @ハンマーブロス-s4r
      @ハンマーブロス-s4r 2 года назад +25

      難易度は千葉やと思うけど、就職は同じ扱いやと思う。

    • @Benjamin-jh8zo
      @Benjamin-jh8zo 2 года назад +2

      地方人の評価なら明治でしょうね。

    • @大森秀明-e7b
      @大森秀明-e7b 2 года назад +4

      理経科目の苦手な受験生は私立大学に流れるので当然千葉大学のほうが重みがあると思う。又付属高校出身者が私立は多すぎる。半分以上指定校か、付属じゃないの?

    • @サークロコダイル-e1l
      @サークロコダイル-e1l 2 года назад +18

      難易度の観点なら余裕で千葉だろ

    • @egyte
      @egyte 2 года назад +8

      @@Benjamin-jh8zo むしろ地方人の評価は千葉大やろ、東京の人の方が私立を過大評価する

  • @おげんきですかしあわせですか

    琉球は、中橋さんの
    楽しそうな名前大学群に。

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 2 года назад +13

    金岡千広は、千葉を除いて熊本を加えて、金岡広熊でいい。
    西日本の大大名の城下町からの旧制由来。
    千葉は所詮東京の衛星都市。籏本風情に過ぎない。
    格が違うわ。

  • @seiyasmusic5339
    @seiyasmusic5339 2 года назад

    全統模試偏差値55てどうなん

    • @egyte
      @egyte 2 года назад +1

      そこそこ頑張ってるねって感じ
      国立なら金岡広くらいで私立ならMARCHの中位~下位くらい

    • @seiyasmusic5339
      @seiyasmusic5339 2 года назад

      旧帝むりやん...(´・_・`)

  • @俊介-r2r
    @俊介-r2r Год назад +2

    文系なら熊本大学文系より福岡女子大学の国際教養の方が難しいですよ。

    • @小野間東平
      @小野間東平 8 месяцев назад

      いつもいつも同じことばかり言ってますな? 福岡女子大学なんぞ全国的に無名やろ!せめて奈良女くらいならね🤣

    • @小野間東平
      @小野間東平 8 месяцев назад

      毎度の福岡女子大、ご苦労さん、誰も知らない😂

    • @俊介-r2r
      @俊介-r2r 8 месяцев назад

      あ一そうですか!

    • @俊介-r2r
      @俊介-r2r 8 месяцев назад

      貴方が女子の場合、受からないでしょうね!

  • @kameugine
    @kameugine 2 года назад +2

    熊広千金

  • @shomuken
    @shomuken Год назад +2

    矢張り首都圏の千葉と埼玉は難易度が高くなる傾向にありますね。自分も金岡熊広が妥当と思います。弘前や鹿児島等は5S、岩手や宮崎等は5山と同等位の難易度だと思いますが、分類されてないのは頭文字の関係でしょうね。東京から1時間半で通えて難易度も低めの山梨は穴場かも?

    • @えび-c3y
      @えび-c3y Год назад +3

      かなり今さらですが一点だけ…
      東北地方の受験業界におりましたが、弘前を5S相当と見るのはかなり厳しいかなと…
      岩手でしたら農学部、人文社会科学部は5S相当と言ってもよいかと思いますが…
      もちろん学部学科によりますが、東北地方の国立大は
      東北>>岩手、山形≧弘前、福島≧秋田
      このようなレベル感が東北の教育現場では一般的かと思います。

    • @さらっとしぼったオレ
      @さらっとしぼったオレ Год назад

      かなり今更ですが……
      東北>>>秋田=弘前=岩手=山形=福島

  • @ll-do5jc
    @ll-do5jc 2 года назад +9

    国立大の大学郡ダサイ名前ばっかなのほんま草