王と王【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】#44
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- インパ様…私を探して…
#1→ • またパンイチスタートかよ【ゼルダの伝説 ティ...
次→ • イーガ団アジトの“現在”に迫る【ゼルダの伝説...
【twitter】 / ushizawa
【ゼルダの伝説ティアキン 再生リスト】 • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
【全ての実況プレイpart1リスト】 • 牛沢の全ての実況プレイpart1リスト
■関連作品の動画
【ブレスオブザワイルド 再生リスト】 • ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
【厄災の黙示録 再生リスト】 • ゼルダ無双 厄災の黙示録
「運動不足のモルドラジークを散歩させてた」って言い訳がすぐ出るところが、チンチラ可愛がってる牛沢さんらしくて和むw
25:20 遠回しに煽られても反応しなかったラウくんが、ソニアのことに触れられた途端声漏れるの大好き
「動画でどういう感じになってるか分からないけど‥」
とかいつも動画的に面白いかどうか心配してくれるてんだけど、うっしーが楽しく冒険してくれるので安定して見てるこちらも楽しい。
なんならカット無しの垂れ流しでも楽しめる自信ある
分かる
ただ無言でスタスタ歩いてるだけでもなんか見てられそう
地上絵の順番もそうだけど、イーガ団の拠点にあるリンクの似顔絵もずっとゼルダ様だと思い込んでるし、変なところ察し悪いの面白い😂
ラウルと同じように相手方の邪心を即見抜いたはずのソニアがずっと笑みを絶やさないのが印象的なムービー
ラウルの威厳とソニアの穏やかさの双方で相手牽制してて、王と王妃お互いしっかり仕事してるなあと
ガノンはガノンで誰が狙いやすいか品定めしてるのもな…
@@すえぞー-o1e
実際、ガノンドロフも口先だけの恭順が信用されない事くらいは当然理解していて、逆に軽く挑発する事で相手の出方を伺っていたのだと思っています
@@おさしみ-v6g まさに王と王の腹探り合いですね
ガノンドロフに煽られてラウルが少しピキッてて緊張感がある。
見ごたえのあるシーンだわ
誠に残念でございますなぁ……?(ニヤァ)
敬意払ってるように見せながらしっかり煽りの言い方してるガノン性格悪くて好き
インパ様を頼りにしすぎて、探し回る時の言動がボガードっぽくなってるの笑う
「バカ!!そうじゃねぇだろうが!!!ラメラ!!」があまりにも迫真すぎて笑ってしまったwレア鉱石は売るの躊躇いますもんねー。
忘れ去られた神殿にバチボコにヒントあるのに気付かずにフィールドにいるインパ様だけを頼りに進めようとして勝手にハードモードにしてるのうっしーって感じで好き
31:39に直近で見た2個が順番で並んでるの見たら(モルドラジーク→ガノンドロフ)気づきそうなものですけどね!笑
初見で何も考えず見えた地上絵から行ってた僕が言えたことではないですが...笑
まさかの特に何もないのに神殿に戻ったから気付くかと思ったのにw
@@kyoko4381私てっきりもう既にうっしーはあのヒントの事を知ってて戻ったのかと思ったらまじで知らなかったやつで笑いました。笑
ガノンが「いやあ、すいませんねえ」って言うの想像しただけで笑っちゃう
モルドラジークをお散歩させてたら撃退されて今度は直々に部下引き連れて遊びに行ったら帰れって言われるガノンおじさん草なんだ
ガ「そろそろ散歩させるか」
ラ「おっモルドラジークやんけ!コ口したろ!」
ガ「(´;ω;`)」
@user-oq9bv7no5t
そのやり取りすげー好きすぎる!!!
落ち着きの無いユン社長マジで好き
そういえば社長だったな
表向きはハイラル王の配下に付くと言いながらも、謁見の間でラウル王と魔王ガノンが互いに腹の探り合いをしているのがまた、光と闇の相容れ無さを表現してて面白いんだよなぁ♪
ゼルダじゃなくて、インパを探して。になってるの面白すぎる😂
乗り物モドレコで取り戻せるのにいつも今生の別れになるの面白すぎる
賢者に選ばれる者たちってこれからの世を担う若き存在である事も重要視されるんだろうなぁ。リト族などは特に。
そうなると、チューリやユンは改めて適任かもしれない
なるほどだからテバじゃなかったのか
サムネがかっこよすぎてトリハダ立ったわ…
サラバード!!
🐮「それやめろ」
🐮「は?」
忘れ去られた神殿また行ってもなお順番に気づかないのおもろい
インパ様が甘やかすから牛沢くん順番に気づかないじゃないですかー(?)
崖登り中に乗ったり降りたりして荒ぶるユン坊面白すぎる
ガノンドロフは力のトライフォースの持ち主だけど、知恵のトライフォースを得ていたとしても不思議ではないくらいの切れ者なんだよな
一番強い力がトライフォースに認められるっぽいから
知恵9
力10
勇気9
ぐらい僅差でも力のトライフォースに選ばれるんだろうなぁ
(ゼルダ、リンクも然り)
26:21 言い訳にヤクザの味染みてて最高
うちのペットがうっかりオタクのシマ荒らしちまったようで…
おでんとか煮物の言い方なんよ
@@sky_Itatsi佐川もおでん屋台の大根好きだったし…
思ってたよりイワロックぼこぼこにされてて笑ったw
色んな敵に接敵して感動してるうっしー好き
初っ端の鉱石の売るところの
「バッカっ!!」
が好き😊
10日で鳥望台を作るエノキダ工務店の技術力は世界一ィィィィィィィ!
運動不足のモルドラジークお散歩させてた魔王様可愛い。最後インパ様のストーカーみたいになってるの笑う
ツクンダの日誌「下山したら温かいスープを飲もう」
🐮「本人どこ行きやがった?」
下山してるでしょww
7:00 乗ったり降りたりするユン坊のリズム感のよさ
英傑セグウェイの語感好き
定期的にこの世の全てを手に入れる牛沢
時オカの設定を引き継いでるの好き
インパ様がいなくなってOne more time one more chance状態になる牛沢
ガノンドロフ「や~すみませんねwこの間のこと詫び行かせてくださいよw」
サムネとタイトルが珍しく真面目でかっこいいと思ったら概要欄がこれですよ…
あと、ガノンがモルちゃんたち連れてきたってバレてないよね
インパ様…私を探して…
最初の挨拶からずっと煽りまくってるガノンなんか小悪党っぽくていいんだよね
【ブレワイ登場キャラまとめ】
※前今作未プレイの方はネタバレ注意⚠️
0:52 ラメラ(ゴロンシティ)
ゲルドの街から出稼ぎに来ている鉱石商
各種鉱石10個を高価格で買い取ってくれる
29:26 エナシマ(雪原の馬宿付近)
きのこを売っている行商人
※牛沢さんが話しかけたor名前が表示された&今パート初登場のキャラのみピックアップしています🐮
※見落としがあればご容赦ください🙇♀️
「ルビーだったら・・」←ヴワーカッ!(ほんとスキ)
ガノンドロフ、力もあって頭もキレるとか普通にかっけぇんだよな…
ユン組の社長さん荒ぶってるの草
イワロック狩りして心岩だらけになるのめっちゃ分かる
思ったよりインパ様に依存してて草
今回の地上絵のシーン 時オカのお城の中庭から覗いたあの光景を思い出させるものだったから初めて見たときは興奮したな。うっしーはどう感じたのかなー
2:55
心のこもった「バカ」いただきました
サムネかっこよくてしびれた
ラメラに「頼むぞ…バカっっ!!!」って言ってるのおもろい😂
7:35
ユン坊で岩石が死角になって「困るねェェ‼︎‼︎‼︎」笑った
やはり金を貯め込む牛沢
ガノンドロフ、渋いお顔だし圧倒的なヒール感出ててわりと好きなんだが???(この後変わるかもしれないけど)
全部揃ってる〜!って調子こいてラメラさんにぽんぽん売り飛ばしたあとで鉱石を使う装備を強化したくなるTotK七不思議の一
イワロックしのぎをしすぎて、剣先がほとんど💖になっちゃってるのかわいすぎでしょ😂
マヨイー!!!のとこではとっさに出てこないモドレコ
ラメラが何の鉱石求めるかのギャンブルみたいなことしてるみたい
ポーカーのダブルアップ的なね
狭い間隔でダイヤ来たときはほんと絶望する。ダイヤなかなか集まんねえし数が足りん
ダイヤ10個納品した後に、すぐダイヤ要求されて台パンしそうになった…。
26:25 プレイしたとき、ここの姫様の台詞に鳥肌立ったなあ。時オカのあの中庭を思い出したよ
ほんとだ!?!?!
時オカと同じなんよなー、ガノンドロフがハイラル王に忠誠を誓うふりをして、本当はトライフォースを狙っている…。ティアキンでは秘石に置き換わってるけど…。
7:35 ここからの英傑セグウェイが面白くて先に進めない
「王と王」かっけぇ
おれインパ様がいねぇと何にも決めらんねえよおぉ
新キャラのガノン(人モード)やラウル、ソニアも本当に魅力的で、やっぱり善悪関係なくキャラデザの良し悪しって大事だなあと思います(・ω・)
17:19 ここ牛沢節すぎて愛。
地上絵のときの「いろはすね」すき
脳裏に残りすぎてついついいろはす買っちゃう
やばいって
今作のガノンちゃんかっこよすぎて
やばいって…
最近は牛沢のゼルダが生きがい
5:33動物好き出たー
7:04落ち着きがないユン坊w
9:57前作のリーバルトルネード的な立ち位置になっちゃうからっていうのもあるのかも
17:19真っ先にディ〇ニ〇とかU〇Jを思い出したw
27:56だとしたら図々しすぎるw
ガノンドロフが全てのゼルダシリーズで同一人物と言われてるけど、ラウルとの謁見が全ての始まりなんだろうな
ブレワイ世界線は明らかに今までのガノンドロフと別人やで
まだ明言されてる訳では無いから確定ではないけども
どうやら別人説が有力だけど、ぶっちゃけそのあたりどうでもいい
何故なら転生や化身とか挟んでも同一人物扱いされてる時点で、「アイツなんでもアリだなw」って思ってますので。
ずっとエノキダ社長の盾背負ってるの本当にかわいい
忘れ去られた神殿で順番のヒントは出てるから、気づけばインパ様を追いかけ回さずに済む🙋♀️
自分もそれに気づいて欲しくて神殿に着いた時めちゃくちゃソワソワしました(笑)
このコメントが届きますように
インパ様見つけた時の反応見たいから、むしろ探し続けてほしいって思っちゃう
自分でハードモードにしちゃってるのまさに🐮って感じだからこのままでいてほしいw
11:20
景色良すぎる
せっかく蘇っても毎回くるから「あいつまた来たぞ…!」ってイワロック界で恐れられてそうだな
牛沢とキヨを見たら逃げるって掟できてそう
生き返る度に素材として刈り尽くされるライネルとイワロックには同情するね。
@@rururu638うっしーは損得の為にやってそうだけどキヨに関してはぶっ倒したいからが理由になってそうなのが怖い
洞窟川下りでもマヨイ居るの完全にシューティングアトラクションで草
忘れられた神殿で見た壁画の意味を全く分かってない状態なゆえ、インパ様心から探してるのおもろかったw
うしざぁの渾身の「バカ!」「困るねぇ~!戻って来い!英傑セグウェイ~!」頂きました~!
インパ様居なくてメダパッてるうしざぁ好き
あとセグウェイ作っちゃう柔らか頭うしざぁも好き
サムネかっこよ
ガノンドロフのキャラデザイン、イケおじ感あって好きだな
ラウルさん、自分の近くに置いとくだけじゃ110年前の平子隊長みたいにえらいことになりますヨォ
ティアキン史上1番かっこいいサムネなのでは???笑笑
今作のガノンドロフの着流しデザインめっちゃかっこいいよねー
久々の登場だし戦ってても楽しかった
地上絵の順番って忘れ去られた神殿最奥の壁に描かれた順番の通り(左から始まる)だったりするから、困ったら壁も写真撮っとくと便利
一見何だこれ?って思う地上絵もよく見ると何が描いてあるのかすぐ分かるのホントよくできてる
珍しくタイトルとサムネがかっこいいぞ……?
「かつては神のようであったゾナウ族がハイリア人と婚姻するとは……」
(遠回しに落ちぶれたって皮肉言ってる?)
「しかしそんなゾナウ族が今は残り二人とは残念……」
(いや普通にドストレートな皮肉言ってるわ)
コメで地上絵の順番のこと言ってる方多いけど、うっしーは気付かないでほしいな……
一生インパ様探してくれ…インパ様を求めるうっしーを求めているんだ……
魔王様の壁画。元コーガ様達の住み処の近くなのなんか良い。
ゼルダを探してじゃなくてインパを探してになってるのおもろい😂笑
サムネ凝ってる
かっこい
今回のゼルダのうっしー、なかなか鈍いところ(イーガの似顔絵とか地上絵の順番)多くてニコニコする
イワロックの説明の時良く見ると一回やられてるのウケる
7:39 いつも「モドレコ便利~」って言ってるのになんでこういう時に限ってモドレコのこと思い出さないの😂w w w w w w w w
ガノン様だいぶタイプでつらい
あまりにもいいサムネ!
うっしーが楽しそうに冒険してるのが楽しい。
31:15 ここまで行って壁の順番に気づかないうっしー あなたはいつもそう…
ちなみにこのシーンでガノンドロフの両脇にいる従者の肩の装飾に、コウメ、コタケの名前が書かれていまして、これも時オカに出てきたツインローバが元ネタと言われています
うっしー撮影時間より遥かに裏作業時間の方が長いのがわかる
私地上絵めちゃくちゃに見て回ってるからうっしーの作品への丁寧さが伺える
ラメラお笑いわかってんなあ笑笑
実はインパ様常駐のあの地上絵が記されてる地図がある空間の壁、地上絵が巡るべき順番になってかかれてるのでインパ様に聞かなくても順番は分かる。けどインパ様とうっしーの絡みは見たいから一生探して欲しい
サムネが映画みたいでかっこいい
忘れ去られた神殿も、インパ様のヒントも何も知らず飛び回って自由に地上絵見てたわ…みんなすごい
サムネシリアスなのにタイトル神と神みたいだなって思ってしまった
モルドラジークに襲わせておいて「やーすみませんねぇ」がなんかツボったw
地上絵演出で毎回いろはすって言うの好き
ティアキンすごいルピー使うから10個ずつ貯まったらすぐラメラさんとこ行っちゃう…
31:17牛沢さん!地上絵の順番は、忘れられた神殿の最奥の壁に、地上絵の写しが時系列順に並べて書かれていますので、もう一度戻ってみてください!