【プロvs自分】大阪→東京の高速バスを自分の運転と比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 94

  • @wataru_w
    @wataru_w  3 года назад +25

    自前とグランの位置情報比較をサブチャンネルに作りました
    ruclips.net/video/wRzVSetY1wk/видео.html

  • @main025
    @main025 3 года назад +83

    何がすごいってラーメン2分で食べるのやばい

  • @キウイを食べよう
    @キウイを食べよう 3 года назад +49

    綿貫さんの早食いはダイソン並w

  • @ちかみ矢部
    @ちかみ矢部 3 года назад +17

    高速バスの2階の一番前の席って、最高ですよね。大阪と東京で、最高の席で電車見られてよかったですね!

  • @rialta6
    @rialta6 3 года назад +28

    9:45 自衛隊車両が走ってると思ったら、ETC通過していった。装甲車にETC付いてるのを見て笑ってしまった。

  • @人生フルゼンシ
    @人生フルゼンシ 3 года назад +11

    こんだけ展望がいいと乗ってみたくなりますね

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 3 года назад +23

    新東名綿貫EXP、JRバスより速い代わりに運賃高そう

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 3 года назад +12

    JRバス利用者に名の知れてる三ヶ日みかん

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 3 года назад +7

    なんやこの大食い動画は

  • @NEO-TRANSPORT
    @NEO-TRANSPORT 3 года назад +12

    真っ暗過ぎて夜の便かと思ったわ

  • @makio_s_p
    @makio_s_p 3 года назад +7

    綿貫さんの漢食いっぷりは、見ているこっちもスカっとします

  • @gas9896
    @gas9896 3 года назад +7

    あえて小さいPAを休憩場所とすることで、
    乗客がいつまでも帰ってこないことを
    防ぐ目的がありますね

  • @おいもいも-u9f
    @おいもいも-u9f 3 года назад +11

    昼バスだと休憩で買える食べ物の選択肢が増えるのが魅力ですよね~
    あと18きっぷシーズン以外で使うのも面白そうです。

  • @バスチャンネル
    @バスチャンネル 3 года назад +15

    夜行のドリーム号と昼行の昼特急はセットになっています!✌️

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm 3 года назад +2

      基本は昼特急で大阪から上って東京からは夜行で折り返す流れだよな

  • @user-zk1bz2gn2j
    @user-zk1bz2gn2j 3 года назад +14

    途中のSAで食事を買えるのも高速バスの魅力!
    ラーメンは2分で食べられないので厳しいけどw

  • @tarounomura4863
    @tarounomura4863 3 года назад +6

    お昼に出て夜着く便だと、車窓に見所がなくなるのと暗くなるのと眠くなるのが同じ頃合いなのが個人的にポイント高い。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 3 года назад +10

    JRバスが三ヶ日で乗務員交代するのはワンマン運転だからなんだよね…

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 3 года назад +7

      揺れる狭い車内で休憩するけどツーマンか、
      一人乗務だけど、休憩室のベッドで休憩するか。
      ということですかね?

  • @たかひろ-s8s
    @たかひろ-s8s 3 года назад +12

    コロナが収束したら乗ってみたいなぁ〜

  • @ys50
    @ys50 3 года назад +34

    用賀に用がある人はいなかったのですね

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 3 года назад +2

      🤣➿👏

    • @イケメンハンサム-k9p
      @イケメンハンサム-k9p 3 года назад +1

      んー、これはどうなんでしょうね?

    • @user-zk1bz2gn2j
      @user-zk1bz2gn2j 3 года назад +9

      【審議中】
          ∧,,∧  ∧,,∧
       ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
      | U (  ´・) (・`  ) と ノ
       u-u (l    ) (   ノu-u
           `u-u'. `u-u'

  • @香深理振
    @香深理振 3 года назад +1

    本筋以外の比較対象が多くできたので,整理が要りますかね.
    ・ルートの違いは東名間とバスタ停留.
    ・休憩場所は最終的に先行する綿貫号が若干先の設定.
    ・名神区間で昼特急が若干先行するも,静岡県内までは有意差なし.神奈川・東京での遅れは混雑とバスタ停留の差?
    ・綿貫号は休憩時間を変更せずに「早く進められればドンドン進行する」運行であったが,昼特急は元々の運行計画に相当なゆとりがあったようで足柄以降はのんびり運転.加えて休憩延長.
    ・ネックは高速道路外の停留所.そもそも昼特急は高速バス業界でのスピード争いをする便ではない?
    そもそも,東阪間は運転手交代体制の運行に対して綿貫号はギリギリの1人体制である等,運行計画のコンセプトに差があり過ぎるので,比較が難しかったです.
    元々の都内停留所の到着予定設定から大変ですね…

  • @magitube88
    @magitube88 3 года назад +2

    逆ルートでこの席に当たったことがありますw
    町田から乗車→足柄SA→遠州森町PA→甲南PA→京都深草で下車。足柄は金太郎ドッグ、甲南は近江牛のコロッケと忍者ーエール、名物を堪能しましたよ😋

  • @計画構造
    @計画構造 3 года назад +3

    大阪好きです😃自分も利用してみます。

  • @yobisakusaki246
    @yobisakusaki246 3 года назад +5

    JRバス関東の三ヶ日から新城への拠点移動するんですね。

  • @hiroppi_-hr1kn
    @hiroppi_-hr1kn 3 года назад +6

    9:39 隣を走っているのは自衛隊の車両かな?

  • @まさくん
    @まさくん 3 года назад +8

    大阪→東京の高速バス
    いつか乗ってみたいですね
    10:16 前を走るのは新宿なのはな号ですね😅

  • @chan3870
    @chan3870 3 года назад +3

    いつもグランは夜行しか乗った事が無かったので一度は乗って見たいです😄もちろん最前列で👍

  • @みつたろう-z4j
    @みつたろう-z4j 3 года назад +9

    昔はよく京都・大阪の帰りは乗りましたよ。
    その時はまだエアロキングが走ってましたけど、今はアストロメガかな??
    2階建ての最前列の展望がいいんですよね。

  • @菅原すばる
    @菅原すばる 3 года назад +3

    綿貫さんの食欲は凄いな!しかしラーメンを2分で食べるとは?ネコ舌なら絶対無理!
    この二階立てバス、かなり快適みたいなので!一度乗ってみたいです。

  • @4t361
    @4t361 3 года назад +7

    2階前面展望だと道路標識が目の前に現れて迫力有ったんではないですか。

  • @grb850
    @grb850 3 года назад +2

    新城市の道の駅・もっくる新城に併設される形で三ケ日営業所が機能移転します
    その暁にはもっくる新城での開放休憩も可能になると思います
    JR東海バスはすでに乗務員詰め所を閉鎖しています
    三ケ日営業所に近くにはJRバス関東と西日本JRバスの合宿所がそれぞれありますのでその去就も気になります

  • @Shinonome05
    @Shinonome05 3 года назад +5

    新御堂筋って確かいつだか歩行者が侵入して事故があったような…

  • @trom1978
    @trom1978 3 года назад +5

    東京〜名古屋間ならばJRでも新東名経由での高速バスがあります。

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 3 года назад +7

    グラン昼特急、旧型のハイデッカー車の時に乗ったことがあります。座席は当時から快適でしたね。
    新型の2階建て車両が楽しそうでまた乗ってみたくなりますw

  • @泉啓介-q5m
    @泉啓介-q5m 3 года назад +7

    自衛隊の車にもETCがw

  • @たけっち-k5h
    @たけっち-k5h 3 года назад +8

    新名神経由の高速バスは、基本的に甲南PAで休憩タイムですね🙂
    動画に登場したバスの他に、名古屋~関西方面のバスも新名神経由だと甲南PAで休憩タイムなので。
    それと東京駅に早着できたのは、大和トンネル周辺の渋滞に巻き込まれなかったのも要因のひとつですね🙂

  • @thepochzou
    @thepochzou 3 года назад +2

    昔はドリーム号は名古屋インターと静岡インターで乗務員交代していて三ケ日は一度降りてドライブインがある休憩所止まってましてねそこで夜中のうどん食べるのが楽しみでしたけどね❗休憩は多賀、三ケ日、足柄でしたね~‼️

    • @とかげ-b5y
      @とかげ-b5y 3 года назад +1

      なお、静岡インターの 乗務員交代実施便は、名古屋便のみ実施〔JR東海バス 静岡支店同士 もしくは、名古屋支店同士〕で、実施中です。
      <新東名は、名古屋直行便のみですので、ワンマン運行 間東は、中央道小黒川PAにて、乗務員交代実施>

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 3 года назад +1

    新東名が御殿場ICまで開通したことにより、東名ライナーは大部分新東名経由になりそうです。
    (静岡駅経由にするには、新静岡ICから下道を通る必要があります。)

  • @hy4_bus_and_train
    @hy4_bus_and_train 3 года назад +2

    東名江田は横浜に行く時、地味に便利

    • @とかげ-b5y
      @とかげ-b5y 3 года назад +2

      なお、横浜昼特急もあります。<車両は、ハイデッカータイプですが、>
      町田バスセンター 横浜駅東口<YCAT>まで 運行中です。
      timetable.nishinihonjrbus.co.jp/timeline/1-3-DN-1Yokohama.html
      よかったら、ご参考にお願いいたします。

  • @やまげん-j9q
    @やまげん-j9q 3 года назад +1

    名古屋ー東京の新東名スーパーライナーのビジネスシートめっちゃオススメです。
    名古屋ー東京なら5時間だし、意外と早く感じます。

  • @YSK-r2p
    @YSK-r2p 3 года назад +2

    甲南は新名神ではレギュラーですね 土山は JRバスのバス停有りましたけど無くなりましたね

  • @ケンジュウ
    @ケンジュウ 3 года назад +3

    バスの前面展望いいですね座ってみたい

  • @masakido
    @masakido 3 года назад +4

    誰か綿貫氏の「最高の予感しかしない」とか「優勝ですね」の語録集の編集動画作成しないかな?w

  • @バジリスク絆-o6g
    @バジリスク絆-o6g 3 года назад +5

    大きく時間が短縮されるのは各ICバス停通過よりも池尻で降車有りの場合より降車無しで池尻通過ならそれだけで10分程度短縮される。

  • @とかげ-b5y
    @とかげ-b5y 3 года назад +1

    本日も 西日本JRバス ご利用いただきまして 誠に、ありがとうございます。
    大阪駅を出ますと、新御堂<国道423号>を通りまして、千里インター⇒中央環状線⇒名神吹田インター ⇒名神高速⇒京都深草でお客様ご乗車のため停車いたします。
    草津JCT⇒新名神へ⇒甲南PA 25分休憩を実施いたしまして、亀山西JCT⇒2018年くらいから、⇒四日市JCTへ
    そのあと、伊勢湾岸道直進となり、豊田JCT⇒東名高速⇒三ヶ日インター<JRバス乗務員交代拠点があるため>
    そのあとは、車両が西日本 関東であっても、関東の各支店<東京 東名三ヶ日 宇都宮 佐野 館山 東関東 土浦各支店などが担当する場合あり、>
    乗務員は、東名三ヶ日支店<みかちゃんセンター上>で、乗務員点呼を行い、<西日本は、三ヶ日泊所で、乗務員点呼実施>
    浜名湖SA 足柄SAで休憩を実施、
    なお、停車停留所は、東名浜松北 東名静岡 東名富士 東名御殿場 東名大和 東名江田<横浜付近> 東名向ヶ丘<川崎付近>となります。
    東京駅直通便がなくなりましたので、霞ヶ関が整理されました。<昼特急のみ> 池尻大橋 バスタ新宿 東京駅日本橋口となります。
    関西は、京都深草の他に、昔は土山BS<土山SA内> 名神八日市インター<中央道昼特急時代>
    千里ニュータウン 名神高槻 名神大山崎もありましたが、2019年の統一で廃止されました。
    そのため、京都駅発設定のノンストップ<グラン昼特急4号>⇒東名浜松北 東名静岡 東名富士 東名御殿場 東名大和 東名江田<横浜付近> 東名向ヶ丘<川崎付近>池尻大橋 バスタ新宿 東京駅日本橋口
    余談ではありますが
    先ほど 言われておりました。
    新城市<愛知県新城市>の バス停 休憩拠点設置は、5ヶ月後には実施される可能性もありえますが、
    そのときには、直通便となり、 東名浜松北 東名静岡 東名富士 東名御殿場が、廃止される可能性もありえます。
    〔NHK 名古屋局 報道 5/2発表〕
    <なお、関東 東海の 新東名スーパーライナー号は、東京駅⇒直通 名古屋駅となり、>
    運行開始時、一度だけ乗車しましたが、
    東京駅⇒足柄SAで休憩⇒新東名⇒遠州森町PA休憩⇒いなさJCT⇒三ヶ日JCT⇒東名⇒豊田JCT⇒伊勢湾岸⇒名古屋南JCT⇒名古屋都市高速⇒新須崎JCT⇒黄金RP⇒名古屋駅でした。
    現在は、遠州森町PA⇒新東名⇒豊田東JCT⇒伊勢湾岸⇒名古屋南JCT⇒名古屋都市高速⇒新須崎JCT⇒黄金RP⇒名古屋駅となります。
    私も 新型コロナが終わったら、乗り比べ動画などを撮影したいと考えております。

  • @もりわききくお
    @もりわききくお 18 дней назад

    東海道昼特急ができた直後は昼にさしかかる便は昼食休憩で長めにサービスエリアで停車していた。多分浜名湖SAが主に昼食休憩になっていたように思う。

  • @blazertadz8391
    @blazertadz8391 3 года назад +3

    二郎で鍛えた早食い力(?)

  • @いくちゃんとにぶちゃん
    @いくちゃんとにぶちゃん 3 года назад +3

    今回の綿貫さんは渋滞に巻き込まれることもなく終始スムーズで快適そうでしたが、僕が前回利用した時は東名で事故による渋滞に巻き込まれ、高速を降りてからも山手通りや新宿御苑トンネルなどで渋滞して、池尻から東京駅まで一時間以上かかったため、電車賃が惜しくなければ池尻で降りるのも一つの手かと思います。

  • @n-yan670
    @n-yan670 3 года назад +2

    香港の二階建てバスで「かぶりつき」座りましたが、あの席はいいですね♪。大の大人が夢中になって乗っていましたが、結構競争率が高いのが難点です。この便では指定も出来るし、視点も自家用車より高く、昼に高速をぶっ飛ばすのでこれは最高に気持ちいいでしょうねー。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 3 года назад +5

    スカニアのお高いバスやん。

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 3 года назад +2

    7:10 ここでのいつものルーティーンは左手の指先。
    9:13 最高な予感しかしないいつものルーティーン。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 3 года назад +2

    使われたのは今は貴重な2階建てバス。○○ド○みたい。8:08の観覧車ってどこの観覧車?

  • @masayuki-hirosawa1979
    @masayuki-hirosawa1979 3 года назад +6

    乙です😄
    甲南PAのはもしや・・
    甲賀忍術焦がしラーメンかな🍜
    我が埼玉県にも焦がし醤油系が
    あるので、ちょっと気になっていた
    ラーメンのひとつです😌

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 3 года назад +2

    絶景を堪能しながら、ラーメン🍜と焼きそばと豚丼(帯広のとは別物)を味わい尽くす動画ですね。
    「俺の胃袋は宇宙だ」フードファイターワタルここにあり😄

  • @ちょろめの玩具箱
    @ちょろめの玩具箱 3 года назад +2

    グラン昼特急は知り合いが江田から大阪、大阪から用賀or江田で使ってるのでそのイメージが大きいですね。昼行バスは景色が見られるのとスマートフォンなどを気軽にいじれるのと寄るSAPAで色々出来るのが利点ですよね。

  • @洗浄ヶ原したぎ
    @洗浄ヶ原したぎ 3 года назад +2

    よう…食べますな…
    富士宮焼きそばと浜松餃子はボートレース浜名湖食べたけど、ありふれたモノでした…現地で食べないと…って思った…けどありふれたモノなんだろうな…

  • @goseino
    @goseino 3 года назад +1

    ラーメンなのに飯食うのはっやw

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 года назад +6

    いよいよ次ははかた号に挑戦して欲しいくらいですが…ウイルスが落ち着いてからかな?

  • @マックライオン
    @マックライオン 3 года назад +2

    2:30
    11:11
    怖い…

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo 3 года назад +1

    猫舌の私にゃラーメン2分で完食は厳しい。

  • @いくちゃんとにぶちゃん
    @いくちゃんとにぶちゃん 3 года назад +2

    東京に行く時で時間に余裕があるけどお金に余裕がない時はよくこのグラン昼特急は利用します。出発時刻も全く同じ便です笑
    一年半前に乗った時はもっと古めかしい内装でしたが、先月乗った時は新装されていて快適でした!

  • @いくちゃんとにぶちゃん
    @いくちゃんとにぶちゃん 3 года назад +5

    浜名湖SAからすぐの三ヶ日インターでわざわざ降りて乗務員交代を行うのは、浜名湖SAまで行くと法律とか規定に引っかかるからなのでしょうか?
    浜名湖の休憩の時にできないのかなと気にっていたので、有識者の方がいらっしゃれば教えてくれると幸いです。

    • @litz5507
      @litz5507 3 года назад +2

      法令上だと4時間の運転(回送と営業込みで)につき30分の休憩なんですが、
      大阪駅での改札時間10分、甲南での休憩15分でダイヤを組んであるとダイヤ的には浜名湖はギリギリかもしれません。この改札時間、休憩時間が合わせて30分とってあるようなダイヤで組んであれば浜名湖まで行くことは可能ですが、営業所が三ヶ日インターのすぐそばというのと時間に比較的余裕のある路線というので、乗務員さんの疲労軽減を優先したんじゃないんですかね
      全て推測です笑

    • @血も涙も
      @血も涙も 3 года назад +2

      営業所があるんだと思います。

    • @バジリスク絆-o6g
      @バジリスク絆-o6g 3 года назад +3

      JRバス関東の乗務員宿舎、西日本JRバスの乗務員宿舎が三ケ日ICから歩いてすぐの所にあるからであり法律、規定は関係ありません。

    • @バジリスク絆-o6g
      @バジリスク絆-o6g 3 года назад +3

      @@litz5507 恐らくダイヤは甲南でお客さん開放休憩20分と別のどこかで乗務員のみの休憩が10分設定されているのではないかと思います。
      それで430問題を対策しているのではないかと推測されます。

    • @litz5507
      @litz5507 3 года назад +2

      @@バジリスク絆-o6g ありがとうございます!やっぱり甲南で20分で設定されてるんですね!
      どうなんでしょう、今度関東か西の人に聞いてみます。恐らくは車が連続で止まっていればいいので大阪駅の改札時間でクリアできるとは思いますが

  • @harukaazusa8586
    @harukaazusa8586 3 года назад +1

    グランじゃなくて○○ビューみたいな名称でもいいのでは
    ワイドビューみたいな感じで

  • @タカシ-q7z
    @タカシ-q7z 3 года назад +2

    綿やんよ富士宮焼きそば蒸し麺やから歯ごたえもあって美味かったやろ?。

  • @バジリスク絆-o6g
    @バジリスク絆-o6g 3 года назад +5

    東名経由は数年後無くなるではなく年内でほとんどが新東名経由になる。

    • @スカイアクセスライナー
      @スカイアクセスライナー 3 года назад +2

      通常だと静岡や富士、浜松北からの利用もあるため、多分、昼特急は東名経由のままと予想します。

    • @バジリスク絆-o6g
      @バジリスク絆-o6g 3 года назад +2

      @@スカイアクセスライナー 新城に建設中の支店は乗務員宿舎兼支店なので三ヶ日には支店と宿舎が無くなります。
      なので三ヶ日での乗務員交代が出来なくなります。
      京阪神昼特急のバス停利用は廃止となる予定です。
      新城支店は今年秋以降からの運用開始です。
      新東名経由に変更する為に新城支店への移転計画なのに従来の東名経由運行していたら意味がありませんからね。
      元々途中のICバス停の利用者はそれほど多くはないので廃止しても利益が落ちる訳では無いですから。
      でもJR東海さんが運行している便はわかりません。

    • @山口正-t1n
      @山口正-t1n 3 года назад +1

      静岡駅にはさすがに止める必要性があるので、新静岡ICで一編高速道路を降りて、直結している県道のバイパスとそれに接続する幹線道路を経由して静岡駅に行くかも知れません。
      静岡駅からもと来た道を戻る形で新静岡ICへ行き、そこから新東名に復帰するということが考えられます。

    • @バジリスク絆-o6g
      @バジリスク絆-o6g 3 года назад +1

      @@山口正-t1n 一度現在の京阪神昼特急静岡ICバス停利用者数を調べてみた方が良いと思いますよ。
      わざわざ高速道路を降りてまで静岡駅まで行く必要の有無がわかると思います。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 3 года назад +2

    次回、博多→東京の高速バスを自分の運転と比較。

  • @user-5050-suki
    @user-5050-suki 3 года назад

    2階席だからか高さ制限ギリギリに見える...

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 3 года назад

    全然関係ないですが岡山桃太郎空港ウォークやってくれ

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 3 года назад +1

    豚丼美味しそう。

  • @真喜志宏美
    @真喜志宏美 3 года назад +2

    新東名に高速バスを移行するのは国策ですからね。

  • @KO-im4qn
    @KO-im4qn 3 года назад +1

    最近、高速バス乗ってないなー。

  • @rhfriendle3888
    @rhfriendle3888 3 года назад +2

    よく食うな!!

  • @secretperopero
    @secretperopero 3 года назад +9

    食い過ぎだろw

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 3 года назад +1

      痩せの大食い、羨ましいです

  • @らぱると
    @らぱると 3 года назад +2

    撮影者さんの呼吸音がきになる。

    • @wataru_w
      @wataru_w  3 года назад +13

      これ自分じゃなくて近くで寝てる人なんです、撮影する難しさを感じました

  • @レスタムーア
    @レスタムーア 3 года назад +2

    www.tonichi.net/news/index.php?id=87543 ちょうど昼のNHKローカルニュースでも新東名移行&新城停車についてやってました