Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スーパーミニ四駆は戦闘機みたいなデザインでカッコ良すぎる
どのモデルもカッコ良かったw
The design of the Super Mini series is still UNMATCHED ❤️ ありがとう徳田さん
5体は買ったなぁ、デザイン好きすぎて、まだ未組み立て1個と現役マシンあるもんなぁ
今のミニ四駆にもこぅいぅCMが必要にゃ
二次ブーム期に発売されたザウルスマシンの中で一番のお気に入り!
数年前に再販したボールベアリング付きVer、まだ新品でとってあります!めっちゃ格好良いですよね✨
レイホークガンマ懐かしわざとグレーに塗装して、戦闘機っぽいカラーリングしてました
懐かしい レッツ&ゴーでミニ四駆にハマっていろんなマシン持ってたけど、このマシンが自分の最後の相棒でした。
ザウルス先生デザインのマシンとしては珍しくライトの類いが無いマシン。2次ブームの頃から生き長らえてる模型屋とかだとたまに店頭在庫があったりとかしますかね。
同じブーメランの後継マシンだったけどサンダーブーメランとの差別化されていて良かったですよね!
レーザーミニ四駆も、ネット用にCM作って欲しいですね!
26年ぶりに見たスーパーミニ四駆・レイホークガンマ。スーパーTZシャーシとウィングフォルムが魅力。確かTVチャンピオンのミニ四駆王選手権で当時、チーム吉田が使っていたマシン。やはりこのマシンも冷却効果を発揮する。
去年、某ブックオフで当時ものがなぜか3台も定価以下で売ってて、びっくりして全部購入しましたw残ってるとこには残ってるのだなぁ・・・
ダイナホークGXのベースになった……って設定を何かで見てXに乗せかえたな。けっこう削った
再販してほしい
スーパーミニ四駆シリーズももっとプレミアムキット化しないかな?
そのままだと今のシャーシ(スーパー2やAR)に載せられないからネオトライダガーZMC(カーボンプレミアム版)みたいに金型から改修しないといけないのが辛いですね
ザウルス先生関係が難しいとかなんとか
@@知尾宮コカゲ エンペラー関係はプレミアム版出てるのに惜しいですね
おじいちゃんちの倉庫に沢山あったやつだ
5年くらい前に買ったやつは13ミリベアリングが4個入ってた
俺のマシンやダクトのとこのパーツが接着剤つけないと脱落するこのころはジェットフォルムで超平べったい系マシンがわりとあったな、レイホークガンマ、ファントムブレード、あとマイティミニ四駆シリーズ
持ってたなぁ😂
スーパーミニ四駆は戦闘機みたいなデザインでカッコ良すぎる
どのモデルもカッコ良かったw
The design of the Super Mini series is still UNMATCHED ❤️ ありがとう徳田さん
5体は買ったなぁ、デザイン好きすぎて、まだ未組み立て1個と現役マシンあるもんなぁ
今のミニ四駆にもこぅいぅCMが必要にゃ
二次ブーム期に発売されたザウルスマシンの中で一番のお気に入り!
数年前に再販したボールベアリング付きVer、まだ新品でとってあります!めっちゃ格好良いですよね✨
レイホークガンマ懐かし
わざとグレーに塗装して、戦闘機っぽいカラーリングしてました
懐かしい レッツ&ゴーでミニ四駆にハマっていろんなマシン持ってたけど、このマシンが自分の最後の相棒でした。
ザウルス先生デザインのマシンとしては珍しくライトの類いが無いマシン。2次ブームの頃から生き長らえてる模型屋とかだとたまに店頭在庫があったりとかしますかね。
同じブーメランの後継マシンだったけどサンダーブーメランとの差別化されていて良かったですよね!
レーザーミニ四駆も、ネット用にCM作って欲しいですね!
26年ぶりに見たスーパーミニ四駆・レイホークガンマ。スーパーTZシャーシとウィングフォルムが魅力。確かTVチャンピオンのミニ四駆王選手権で当時、チーム吉田が使っていたマシン。やはりこのマシンも冷却効果を発揮する。
去年、某ブックオフで当時ものがなぜか3台も定価以下で売ってて、びっくりして全部購入しましたw
残ってるとこには残ってるのだなぁ・・・
ダイナホークGXのベースになった……って設定を何かで見てXに乗せかえたな。
けっこう削った
再販してほしい
スーパーミニ四駆シリーズももっとプレミアムキット化しないかな?
そのままだと今のシャーシ(スーパー2やAR)に載せられないから
ネオトライダガーZMC(カーボンプレミアム版)みたいに金型から改修しないといけないのが辛いですね
ザウルス先生関係が難しいとかなんとか
@@知尾宮コカゲ エンペラー関係はプレミアム版出てるのに惜しいですね
おじいちゃんちの倉庫に沢山あったやつだ
5年くらい前に買ったやつは13ミリベアリングが4個入ってた
俺のマシンや
ダクトのとこのパーツが接着剤つけないと脱落する
このころはジェットフォルムで超平べったい系マシンがわりとあったな、レイホークガンマ、ファントムブレード、あとマイティミニ四駆シリーズ
持ってたなぁ😂