JR東海道線刈谷駅ホーム拡張工事レポート Vol.3(2023年1月撮影)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • JR東海道線の刈谷駅のホーム拡張工事レポートです。
    1月中旬過ぎくらいに撮影したものです。
    1月中にアップする予定が忘れてました。
    #ryoのおじさんウォーカー #刈谷駅 #jr東海道本線

Комментарии • 4

  • @tamo-san
    @tamo-san 2 года назад

    まいどです~ っと、今回は珍しく市駅方面からですな!
    4:32 鉄骨養生用の「お袋さん」ってのがじわじわきますねww
    工事予定レイアウトは刈谷市のページが一番詳しいようです。ホームはそれぞれ外側に拡幅なので、今名鉄側に作っているホームは仮みたいですね。
    外側に待避線を設置し、1番4番乗り場を移動させた上でそれぞれのホームを拡幅するのでしょう。東海道本線なので大工事の予感がしますね。

  • @aa-sl4qw
    @aa-sl4qw Год назад

    刈谷って駅規模の割に駅に何も無さすぎるんだよな
    豊橋とか一宮と同じぐらいの規模とか到底思えない
    もっと商業施設作ってくれよ…

  • @seadragon376
    @seadragon376 2 года назад +1

    JRはバラスト→枕木→線路、名鉄は枕木→線路バラストの順番で線路敷設するんだな。

  • @user-jw6wr5db3h
    @user-jw6wr5db3h 2 года назад

    ホーム下にはホームドアのケーブルを通す空間がありますね、