Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Slick BackステップのBGMからGypsy Womanが元ネタだと知ってここまで来たけど、確かにこの独特の浮遊感がSlick Backステップの不思議な見た目にマッチしてる
あの唐突な音程のセオリーを外した高音がやたら耳に残って特徴的ですよね!全体的に切ない感がする曲調も、特に日本人の感性には合っていると思う。しかし、これ、権利の関係で収益化できてなさそうなのに、ウプ主に感謝です!
解説ありがとう御座います。この曲とSwingout SistersのBreakoutのキーボードを聞くと今でも胸がザワつきます。あのキーボード最近になって日本人が弾いていたと聞いてびっくりしました。
デビュー当時はクリスタル本人がホームレスと勘違いされる、名前をグループ名と勘違いされる、曲名を”ラダディーラダダ”と勘違いされる・・・色々と誤解が多かったっけなw
The・Houseな曲なのに、曲のテーマはHomelessなのが面白い
おお、ジプシーウーマンの日本語解説を聞けるとは!100年後も聞かれる神曲なのは間違いない。歌詞もいいけどやっぱあの突然の高音。しかもちょっと外したところが、独特なメロディアス性を発揮していて無二の魅力になってると思う。
ジプシーウーマン聴くと90年代の都会の夜を思い出す物凄く戻りたいあの時代に
このStrip To The Bone Mixは中毒性があり今でも聴いています。Crystal Watersは歌が上手くないと思っていましたがSadeに憧れていたということで納得しました。僕もこの曲の数年前までSadeが大好きだったので嬉しい発見です。Gypsy Womanと同じ頃Mr.FingersのOn My wayやCloserがヒットしてHouseのリズムにハマってしまい、今だにDeep Houseの似たような感じの曲を探してしまいます。
gipsy womanは曲も良かったけど、当時この曲がクラブで流れると、女性二人組で向かい合って腰を振る独特のダンスが流行り、これがなかなかカッコよかった。
まさか令和に入って“奇抜なステップ”と共に再び脚光を浴びる日が来るとは…(クラブ通いな人でもアングラ趣味な人しか知らないw)
この解説系めっちゃすきです
懐かしいですね!いきなりヒットしてびっくりした想い出があります。当時は中学か高校生だったのでまだハウスとかよく分かってませんでしたが、ハウスの曲、というイメージはあまりなかった記憶があります。black boxとかSNAP!とかはもろハウス、って感じでしたけど。マッシュアップさせるとどんな曲でも相性いいんですよね!
HOUSEとは何か?と聞かれた時に流す曲
解説ありがとうございます!
海外の曲解説してくれるのありがたい
邦楽でハウスいうたら、宇多田ヒカルのMovin'on without youとかMISIAのFly awayとか思い浮かぶ
この曲の主旋律が後々変わってSlick back に変わったんだよな(空中ダンスのやつ)
今海外でLakimのslick back challengeってやってますね。Gipsy Womanの汎用性の高さに驚いてます。
グループかと思っていました…。いろいろ詳しく知る事ができました。ありがとうございました。
Crystal Watersは詩人だけあって、音の響きにこだわった歌い方で歌手と言うより詩の朗読にリズムとメロディを付けた様な、詩人と楽器の中間みたいな、Bob DylanとBeat Boxの中間みたいな存在です。声音も曲によってコロコロ変えて音楽関係者の中でも彼女の存在は正に異端。そして絶大な人気を持っています。米国でGipsy Womanが流行ったのって当時In Living ColorとかSNLとかでコメディ化されたからかとも思います。
今は無き西武百貨店浜松店5階のCD売り場「WAVE」で、店員さんがCD「サプライズ」の1曲目から3曲目までを手動で繰り返し流していたのを思い出します。結局買いました。1993年に放送されたネスカフェ・エクセラのCMも、この曲に近い雰囲気でした。もしかしたらマドンナ「ヴォーグ」の系譜かもしれませんが。
まさかGypsy Womanを解説する人がいるとは思わんかったw今でもアルバム聞いてます
なんか最近slickbackの曲とかsad cat danceのdeep downとかめっちゃサンプリングされてんな
6:40 TikTokとかでこれのマッシュアップ?みたいな曲と横滑りするダンスの動画が流行ってましたよね
1:00〜5:00あたりに流れているジャズっぽいアレンジ、これってどのバージョンにあたるのでしょうか?探したのですが見つからず...
George White Groupというフュージョン・ジャズ系のバンドのカバーになります!ruclips.net/video/xf21KjFv7Po/видео.html
33年前の1991年、TOKYO FM〜久保田利伸さんの番組で流れたのが出会いの曲でした。
GJまとめ!良く聞いてました
リプの音色も良いんですよね。ハウスと言うと派手なピアノのリフなんですがイントロから始まるオルガンっぽい音源のリフが良かったと思います。ハウスに使われたビートの歴史もやって欲しいですね。
この曲を聞いて春口満が思い浮かんだ人親指上げて(黄色のFC)
👍
プレイボーイカーティーの未公開曲もあったな。
この曲を知ったのは浅草橋ヤ〇グ洋品店のダンス甲子園だった気がします
サンプリングでもカヴァーでもないけど、明らかにGypsy Womanの影響を受けたと思われるMixとしてこんなものもありますよ。ruclips.net/video/UiVmJw-BTqM/видео.html美川憲一 ダメなものは駄目よ (House Mix)
これいいですねwありがとうございます!
GORG M1サウンド
30年近くヘビロテの神曲
Slick BackステップのBGMからGypsy Womanが元ネタだと知ってここまで来たけど、確かにこの独特の浮遊感がSlick Backステップの不思議な見た目にマッチしてる
あの唐突な音程のセオリーを外した高音がやたら耳に残って特徴的ですよね!全体的に切ない感がする曲調も、特に日本人の感性には合っていると思う。しかし、これ、権利の関係で収益化できてなさそうなのに、ウプ主に感謝です!
解説ありがとう御座います。この曲とSwingout SistersのBreakoutのキーボードを聞くと今でも胸がザワつきます。あのキーボード最近になって日本人が弾いていたと聞いてびっくりしました。
デビュー当時はクリスタル本人がホームレスと勘違いされる、名前をグループ名と勘違いされる、曲名を”ラダディーラダダ”と勘違いされる・・・
色々と誤解が多かったっけなw
The・Houseな曲なのに、曲のテーマはHomelessなのが面白い
おお、ジプシーウーマンの日本語解説を聞けるとは!100年後も聞かれる神曲なのは間違いない。歌詞もいいけどやっぱあの突然の高音。しかもちょっと外したところが、独特なメロディアス性を発揮していて無二の魅力になってると思う。
ジプシーウーマン聴くと90年代の都会の夜を思い出す
物凄く戻りたいあの時代に
このStrip To The Bone Mixは中毒性があり今でも聴いています。Crystal Watersは歌が上手くないと思っていましたがSadeに憧れていたということで納得しました。僕もこの曲の数年前までSadeが大好きだったので嬉しい発見です。
Gypsy Womanと同じ頃Mr.FingersのOn My wayやCloserがヒットしてHouseのリズムにハマってしまい、今だにDeep Houseの似たような感じの曲を探してしまいます。
gipsy womanは曲も良かったけど、当時この曲がクラブで流れると、女性二人組で向かい合って腰を振る独特のダンスが流行り、これがなかなかカッコよかった。
まさか令和に入って“奇抜なステップ”と共に再び脚光を浴びる日が来るとは…
(クラブ通いな人でもアングラ趣味な人しか知らないw)
この解説系めっちゃすきです
懐かしいですね!いきなりヒットしてびっくりした想い出があります。当時は中学か高校生だったのでまだハウスとかよく分かってませんでしたが、ハウスの曲、というイメージはあまりなかった記憶があります。black boxとかSNAP!とかはもろハウス、って感じでしたけど。マッシュアップさせるとどんな曲でも相性いいんですよね!
HOUSEとは何か?と聞かれた時に流す曲
解説ありがとうございます!
海外の曲解説してくれるのありがたい
邦楽でハウスいうたら、宇多田ヒカルのMovin'on without youとかMISIAのFly awayとか思い浮かぶ
この曲の主旋律が後々変わってSlick back に変わったんだよな
(空中ダンスのやつ)
今海外でLakimのslick back challengeってやってますね。Gipsy Womanの汎用性の高さに驚いてます。
グループかと思っていました…。
いろいろ詳しく知る事ができました。
ありがとうございました。
Crystal Watersは詩人だけあって、音の響きにこだわった歌い方で歌手と言うより詩の朗読にリズムとメロディを付けた様な、詩人と楽器の中間みたいな、Bob DylanとBeat Boxの中間みたいな存在です。声音も曲によってコロコロ変えて音楽関係者の中でも彼女の存在は正に異端。そして絶大な人気を持っています。
米国でGipsy Womanが流行ったのって当時In Living ColorとかSNLとかでコメディ化されたからかとも思います。
今は無き西武百貨店浜松店5階のCD売り場「WAVE」で、店員さんがCD「サプライズ」の1曲目から3曲目までを手動で繰り返し流していたのを思い出します。結局買いました。
1993年に放送されたネスカフェ・エクセラのCMも、この曲に近い雰囲気でした。もしかしたらマドンナ「ヴォーグ」の系譜かもしれませんが。
まさかGypsy Womanを解説する人がいるとは思わんかったw今でもアルバム聞いてます
なんか最近slickbackの曲とかsad cat danceのdeep downとか
めっちゃサンプリングされてんな
6:40 TikTokとかでこれのマッシュアップ?みたいな曲と横滑りするダンスの動画が流行ってましたよね
1:00〜5:00あたりに流れているジャズっぽいアレンジ、これってどのバージョンにあたるのでしょうか?
探したのですが見つからず...
George White Groupというフュージョン・ジャズ系のバンドのカバーになります!
ruclips.net/video/xf21KjFv7Po/видео.html
33年前の1991年、TOKYO FM〜久保田利伸さんの番組で流れたのが出会いの曲でした。
GJまとめ!
良く聞いてました
リプの音色も良いんですよね。ハウスと言うと派手なピアノのリフなんですがイントロから始まるオルガンっぽい音源のリフが良かったと思います。ハウスに使われたビートの歴史もやって欲しいですね。
この曲を聞いて春口満が思い浮かんだ人親指上げて
(黄色のFC)
👍
プレイボーイカーティーの未公開曲もあったな。
この曲を知ったのは浅草橋ヤ〇グ洋品店のダンス甲子園だった気がします
サンプリングでもカヴァーでもないけど、明らかにGypsy Womanの影響を受けたと思われるMixとしてこんなものもありますよ。
ruclips.net/video/UiVmJw-BTqM/видео.html
美川憲一 ダメなものは駄目よ (House Mix)
これいいですねw
ありがとうございます!
GORG M1サウンド
30年近くヘビロテの神曲