BMW失い大転落 トヨタ+琢磨起用もあり得た06年のウイリアムズ【F1歴史解説】【ウイリアムズ FW28】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • ◆関連コンテンツ
    【モーター天国NEXT】
    / @motortengoku_next
    F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    sites.google.c...
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆動画について
    今回は2006年のウイリアムズについて解説していきます。
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 35

  • @haruki-jugaki
    @haruki-jugaki 5 месяцев назад +27

    BMWを失いバトンを乗せる機会までもを失ったウィリアムズですが、結果的に後にF1でチャンピオンになるニコ・ロズベルグにデビューの機会を与えたのは大きいでしょうね。彼は実戦機会を重ねて行く度に表彰台ももたらし、メルセデスに移籍してからはもうご存知のような活躍をしましたから…彼を拾ったウィリアムズはとても素晴らしいことをやってくれました。
    しかし、ウィリアムズはここから徐々に戦闘力は低下…ニコがいなくなってからは更に失速。地獄の上から地獄が待っていたのです…

  • @狐の八重歯
    @狐の八重歯 5 месяцев назад +11

    カリスマオーナーのカスタマーチームはエンジンメーカーとの距離感に
    気を遣うね
    強力なエンジンは欲しいがチームは手放したくないし

  • @spafrancorchamp
    @spafrancorchamp 5 месяцев назад +8

    セイウチノーズ好き

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq 5 месяцев назад +29

    いつのNA時代も困った時の救世主、カスタマーエンジンの代表格はやはりコスワース
    F1界の永世中立エンジンビルダーとも言うべきか

    • @鳥海誠-i4o
      @鳥海誠-i4o 5 месяцев назад +1

      JUDDEも忘れないで。

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq 5 месяцев назад +3

      @@鳥海誠-i4o ジャッドが供給してた時代は限定的ですから

  • @bvr-f4t
    @bvr-f4t 5 месяцев назад

    遅くなってしまいましたがリクエスト対応ありがとうございました。
    知りたかった事柄が事細かに解説されており大変有難いです。

  • @liketrulli7668
    @liketrulli7668 5 месяцев назад +5

    フェラーリ、ウィリアムズ、マクラーレンの3強と呼ばれていた時代が懐かしい…
    とりあえず、ウィリアムズが最下位独走の状態を抜けられて良かったよ

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo 5 месяцев назад +7

    コスワースエンジンを2万回転までぶん回していたのはFW28だけ

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq 5 месяцев назад +4

    若手時代のロズベルグイケメン過ぎませんかね

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 5 месяцев назад +44

    結果的にはホンダでインディ勝ったから良かったけど、琢磨といい右京といい、どうも義理立てのあまりにチャンスを失いがちだよね。これも角田が『どうせアストンに行くんでしょ?』とレッドブルに冷遇される一因になっている気がする。

    • @NewRomatic80s
      @NewRomatic80s 5 месяцев назад +14

      バックにホンダがいるからネックになっていますね。

    • @bishop7829
      @bishop7829 5 месяцев назад +20

      @@NewRomatic80s
      でもホンダのバックアップが日本人がF1ドライバーになる為には1番有力な方法なんですよね...

    • @犯罪者抹殺
      @犯罪者抹殺 5 месяцев назад +5

      ホンダは琢磨にOK出したんだけどね。

  • @ae613400
    @ae613400 5 месяцев назад +8

    バトンではなく琢磨さんを当初から狙っていればHondaエンジン獲得もあったかも。さすがにToyotaが琢磨をOKするわけはないのは誰でもわかる。

  • @yuudai831
    @yuudai831 5 месяцев назад +8

    この時のウィリアムズと言えばバトンゲート。流石はブリアトーレの弟子と言うべきかブリカス仕込みの二枚舌と言うべきか。
    バトンからすればオワコンアースカラーホンダの時代を経てブラウンGPでチャンピオンになったが

    • @Railton-bb
      @Railton-bb 5 месяцев назад +6

      「うちには琢磨がいるんで」で突っぱねるだけの成績を出せなかった琢磨さんにも落ち度はあったから...本当に致命傷の1年でしたね。

  • @88番大窪寺
    @88番大窪寺 24 дня назад

    日本人の悪いところだなあ
    シューマッハ&フェラーリ&ブリジストンなんか
    昔で言うところの「日独伊三国同盟」だよ

  • @satounco
    @satounco 5 месяцев назад +7

    ロズベルグがバーレーンでファステストを記録したからマシン自体の速さはあったと思うけど、マシンの信頼性の無さがウィリアムズの足を引っ張ったと思う……。それが無ければもっと入賞してたはず。

    • @Railton-bb
      @Railton-bb 5 месяцев назад +3

      資金難なので仕方ないですが、コスワースCA2006は中々の問題作でしたね。信頼性なし、パワーなしでお役御免。その後2010年に復活するも、ご自慢の2万回転が封印されて死ぬ程遅かった...

    • @yuudai831
      @yuudai831 5 месяцев назад

      なんかモントーヤ、ラルフの時代と変わらんな。予選番長して決勝でミハエルとバリチェロに干される展開

  • @shigeo8334
    @shigeo8334 5 месяцев назад +2

    07年のワンメイクを見据えてとはいえ、06年にブリヂストンへスイッチしたのは意外だったな。

  • @タマ-e9x
    @タマ-e9x 4 месяца назад

    BMWとの提携の恩恵で得た頑丈なシャシー、2万回転まできっちり回るが諸刃の剣なコスワースエンジン😊

  • @katsukao727
    @katsukao727 4 месяца назад

    ホンダはホンダドライバー、トヨタはトヨタドライバーという垣根。国内ではようやく少しづつ変わって来ているような感じがする。今であれば、これからはホンダは日本人ドライバーであれば速ければ誰でも乗せるというくらいの懐の深さ、思いやりを持って欲しい。

  • @bookue65
    @bookue65 5 месяцев назад +2

    流麗なニューエィデザインから数年後にあんなトド面になるたぁ、政治って本当残酷だねσ(ಠ⁠益⁠ಠ;)

  • @万城目J
    @万城目J 5 месяцев назад

    次代のワールドチャンピオンと評されたマーク・ウェーバーも前年ニック・ハイドフェルドを成績で圧倒できず、この年もルーキーロズベルグの活躍に隠れるなどキャリアで足踏みを経験。再起を図るべくレッドブルと名を変えた古巣に出戻ります。

  • @あおくろ-d5o
    @あおくろ-d5o 5 месяцев назад +4

    ロズベルグ選手の速さには正直TVで観ていて驚きましたね。いずれはチャンピオン争い(ウィリアムズ以外のチーム)でするんだろうなと思いましたね。

  • @ryunosuke9924
    @ryunosuke9924 5 месяцев назад

    FW28・数あるF1マシンの中で一番好きなマシンなんだよねェ。何しろカッコ良い!!コスワースの超高回転エンジンも素晴らしい音色!成績はイマイチだったけど、ロマンを感じる。刹那的な速さ、それもまたF1。

  • @キャナイ-u1j
    @キャナイ-u1j 5 месяцев назад

    ホンダが撤退した後にコスワースを積んだマクラーレンは早かったが…

  • @Major_Grace
    @Major_Grace 5 месяцев назад +5

    この白紺のカラーリングになってからウィリアムズには負の印象が付き纏っていた様に思えます

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 5 месяцев назад

    サウバーBMWの初期の
    V8の白煙蟻地獄は
    マリオタイセン氏を
    大いに悩ませてたが
    その後、みるみると
    ポテンシャルをみせ
    タイセン氏達の快進撃でありました。
    だがウィリアムズの
    好調時期ほどとはいきませんがザウバーというなら相性は良かったと思いました。
    トヨタのエンジンの
    色合いがフェラーリに
    ちょっと似た配色ですね💦👍
    コスワース搭載での
    エントリーは不調ながら翌年からトヨタになってからはまずまず目立ち
    二世のフィンランドのドライバー兼
    二世でチャンピオンの
    ロズベルグ氏に加えてさらに2007"に
    二世な日本人ドライバー中島氏。
    日本人がウィリアムズを再び応援しまくってた時期だったことでしょう。
    現在もポルシェから
    現役な耐久チャレンジ中のバットン
    選手、今年はホンダに
    昨年までのアキュラのマシン帰って来ました

    インディーで一切
    ホンダから離れない
    忠誠な琢磨選手〜
    頑張ってほしいです👍

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 5 месяцев назад +2

    決別したBMWが中盤からハイドフェルド、クビサ共に表彰台に上がった事を考えたらウィリアムズだらしない…