【速報】209系1000番代、まさかの復活か? 魔改造されて... 山奥を爆走? 【考察】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 57

  • @ちょき-d5g
    @ちょき-d5g 23 часа назад +35

    鉄道考察系✖︎E233系擦り倒し系◯

  • @yukichichang
    @yukichichang 23 часа назад +31

    いや立川ー拝島感は209系がいようがいまいが青編成、P編成の10両編成は走ってるぞ…確定という言葉をやたらと使うけど意味わかって使ってるかい…?

  • @只野助兵ヱ
    @只野助兵ヱ 23 часа назад +21

    中央線の209系復活の予兆が←まだわかる
    青編成化確定か←全然確定はしてない。誤情報

  • @昭ちゃん昭ちゃん
    @昭ちゃん昭ちゃん День назад +23

    ドアボタンないのに
    青梅線五日市線に入れるのか?
    ありえない

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji День назад +6

    本命:廃車だが、再び撮影会をやるため、帯を貼り直した
    対抗:廃車だが、青梅鉄道公園に保存するため、先頭車を切り離した
    穴:6両青編成ワンマン改造の予備にするために一時的に青編成化
    大穴1:青編成化してE233系を他線区に転出
    大穴2:地方私鉄に譲渡

  • @KNT_VC47_Nijigaku
    @KNT_VC47_Nijigaku День назад +20

    そもそも車齢25年をオーバーした209系を今更ワンマン化すること自体コスパが悪い気がします(3500番台の時点では許容範囲)。
    帯を戻したのもただの廃車前提と判断、分割も両先頭車の伊豆急譲渡くらいが限度と踏んでいます。

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン День назад +3

      @KNT_VC47_Nijigaku
      ただの廃車準備なら帯の貼り直しとかせんと思うぞ。二度手間になるし意味がなくなる。

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 19 часов назад +3

      いや青梅線233系改造予備として6両編成として運用して、233系改造後廃車か、伊豆急行かな?

    • @KNT_VC47_Nijigaku
      @KNT_VC47_Nijigaku 19 часов назад

      @@ヨクンヨクン
      205系Y5でも結局撮影会のあと京葉線から湘南色に全部の帯を戻して廃車回送になっている以上お察し。

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン 19 часов назад

      @KNT_VC47_Nijigaku
      うんだとしても(編成丸ごと)廃車になるんやったらわざわざ分割する必要はない。重機のエサ場まで運用離脱時の組成のままいくはずやぞ。

    • @寿一-h1e
      @寿一-h1e 13 часов назад

      しかも更新無しで使い続けるのはありえないし暫定的だから更新しないで使ってたんでしょ。

  • @にしたま-y9o
    @にしたま-y9o День назад +6

    普通のしゃべり方されるともっと聞きやすいです

  • @たびその
    @たびその 23 часа назад +4

    青梅線の山奥に行くにしてもドアボタンなどの装置は必要でしょう。

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji День назад +5

    3:18 これの逆じゃね!答え
    つまり、209系1000番台を一時的に青編成6両のワンマン改造の予備とする。

  • @Kuniyama14
    @Kuniyama14 17 часов назад +1

    僕的には中央線のG車組み込みが完了するまで(長くてもホームドア設置まで)の間限定で立川~青梅間の運用(青梅線11、13、15運用)に就くんじゃないかと予想しています。これならワンマン化もTASCも必要ありません。地味にドアボタンが足りていませんが過去に青梅線の立川~青梅間ドアボタンを使わなかった実績はたくさんある(209系の代走やコロナなど)のでさほど問題にはならないと思います。実際トタT81編成は切り離しもなにもされていないのでドアステッカーさえ貼りなおせば可能です。トタT81編成を青梅線の運用に入れることで青編成6+4両を1本捻出できるので現状カツカツである中央線系統の予備車確保につながります。
     参考までに中央線の平日の運用数は55運用ですが、運用に入れる中央線専属編成が59本(T1~T42、H43~48、50~59、T71)で、そのうち3~5本程度がG車組み込みに駆り出され、人身事故などで1~2編成離脱することもあるので予備車はほぼ0というかマイナスに近い状態です。最近は青編成とP編成のうちTASC対応編成で賄っているようですが、それだと青梅線の編成が足りない事態になりかねません。そうなったら一時的に209系を青梅線の運用に入れ、青編成のうちのTASC対応車をH編成として代走させることもできると考えています。(H58やH59は元々青編成だったが中央線に転出した過去がある)

  • @MasaMasa-j6f
    @MasaMasa-j6f День назад +9

    最近帯が張り直されたり、通電してますよねー、TASC非対応ですし、中央快速線には乗り入れなさそうですねー
    ということは幾つか青編成を房総へ導入し、209系を青編成化するということか。それかやはり伊豆急譲渡なのかなー

  • @リチャードギア-m4b
    @リチャードギア-m4b День назад +6

    千葉の209を2本、伊豆急譲渡が確定しています。つまり、△ローテーションして捻出するんでしょうね

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 23 часа назад +2

    209系、当初から陳腐化を予想しての登場だったけど、
    整備の合理化の確立とか時代に合っているのか使い倒し濃厚ですね。

  • @keyomusa
    @keyomusa День назад +5

    たった2本で取り回しの悪い車両をわざわざワンマン化します?
    車外スピーカーの新設、ドアボタンの新設やら改造メニューはE233系より多くなり工期も長くなります。

  • @fw1288
    @fw1288 День назад +10

    e233の分割併合編成を10両貫通にすると先頭車が2つ浮くな〜って毎日思ってる

    • @ビーバー君
      @ビーバー君 День назад +3

      河口湖ゆきが無くなれば、H編成が必要なく、T編成10両に統一出来るのに。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 23 часа назад

      短編成化して抜いた中間車の前後に浮いた先頭車付ければ、もう1編成出来ますね。

    • @村中武史-v2u
      @村中武史-v2u 15 часов назад

      @@ビーバー君  普通列車グリーン車サービス開始後も朝夕の東京~河口湖間直通列車 (富士急行線河口湖までの乗り入れ)は、中央快速線用 E233系0番台分割可能 H編成 (8両+4両編成・H43~H48・H50~H59編成)が、16編成と比較的多い事も有り、今後も存続となる可能性が高い様に思われます。

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 23 часа назад +1

    オレンジの帯を貼った理由を考えると行先絞られるんですよね。
    伊豆急等、各私鉄に持って行くとなると、そちらに合わせたデザインにするし、
    廃車な場合も合わせて、少額とは言え費用を掛けて帯を貼り直す必要は無い。
    青梅線か五日市線か、ワンマン対応はするのか。
    むしろ、車両が寿命となった時に取り外して別の列車に付けられる様なワンマン化機器の
    開発実証でもやってみるか?
    まぁ、中央快速電車が大月⇔高尾の区間だけで走ってる事もあるから、
    そういう運用専用って事だと、結構車両の状態にも自由も利きそう・・・。
    立川までは列車タイプ片側3扉車も来るんだっけ?
    なら、ホームドア付けるとしても車両のドアの位置の制約を受けない
    ロープ柵みたいなのになるんだろうとも・・・。

  • @みかん鉄道チャンネル
    @みかん鉄道チャンネル День назад +2

    オレンジの幕貼り直されたってことは廃車の可能性はないってことですかね廃車するんだったら 付け直す必要ないですよね

  • @takeshi_sensei
    @takeshi_sensei День назад +2

    あとは高尾・大月間の211系置き換えの可能性も有ると思います
    なおトイレと半自動ドア付ければ甲府や小淵沢まで行けそうですが、流石に年数経った車両をそこまで改造しないでしょうね

  • @kamikazemakase
    @kamikazemakase День назад +6

    伊豆急売却or長野行では?

  • @kazu-pchannel5220
    @kazu-pchannel5220 20 часов назад +1

    E231系800番台と共通運用にして、E231系800番台の機器更新の際の予備に使う可能性もあると思います。

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン 19 часов назад +4

      @kazu-pchannel5220
      ありえんしそもそもE231系800番台の機器未更新は残り1編成だけやぞ?必要ない。

    • @寿一-h1e
      @寿一-h1e 13 часов назад +1

      800番台って日中は普通に三鷹で寝てるの多いし予備は確保出来てるようなもんだから必要ない

    • @haijima-Express
      @haijima-Express 3 часа назад +1

      未更新はミツK6だけだから問題無いはずよ

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 Час назад

    中央快速線209系は、2編成しかなかったんじゃなかったっけ?この2編成を入れるということは、青梅線系統の車両の一部は強制スペックダウンさせられるということか・・・。

  • @みかん鉄道チャンネル
    @みかん鉄道チャンネル День назад +2

    青梅駅奥多摩間はワンマン運転区間じゃないのしたがって 209系1000番台にも ワンマン改造が必要なのでは?

  • @C-MOON_R
    @C-MOON_R День назад +1

    2編成全部が分割されてるなら転属の可能性はないわけじゃない
    でもトタ81は普通に10両のままだし、トタ82も再び編成を組み直して廃回にする可能性もある

    • @ひま鉄道チャンネル
      @ひま鉄道チャンネル 15 часов назад

      廃車にする物に帯いります?

    • @C-MOON_R
      @C-MOON_R 15 часов назад

      @@ひま鉄道チャンネル あくまで「可能性」だから
      転属を想定して戻したけど計画変更で転属が破棄になった場合、
      戻した状態で廃回されるって「可能性」の話

  • @user-Senseki205
    @user-Senseki205 День назад +2

    1000番台を房総に転属して房総にいる209系2本を伊豆急に譲渡するのかな?

  • @荒木倫貴
    @荒木倫貴 17 часов назад

    やっぱり常磐線各駅停車にまた転属してホームドアを対応してIGBT(お化けインバーター)化工事して小田急直通化(行けたとしても通勤準急 本厚木行きまで)しないとダメだと思いますけど…

  • @S-Rapid7012
    @S-Rapid7012 17 часов назад

    青編成を209にするなら、西日本から201を連れてきて、201と209の二本立てにして欲しいな🎉
    まぁ、不可能だが…

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン День назад +7

    本当に青編成になんのか??
    もしならんかったらトタ82の東京寄り先頭車のオレンジ上帯貼り直した意味ねーことになるんやが。

    • @series185-v8e
      @series185-v8e День назад +1

      @@ヨクンヨクン 鉄オタを遊んでるんだろ。豊田は。

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji День назад +6

      また撮影会やるんじゃない?

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン 22 часа назад

      @series185-v8e
      それはあくまで可能性ってなだけで確定したわけじゃねーだろ。てゆーかお前昨日から俺のコメに対してばかり反応してるな。俺だからよくとも俺以外のやつにやったらな下手したらスパムだと誤解されかねねーぞ。

    • @series185-v8e
      @series185-v8e 21 час назад

      @@ヨクンヨクン 確定はしてねーだろどっから勘違いしたんだよ。

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン 21 час назад

      @series185-v8e
      だからさっきお前にそれを指摘したんだろーがー

  • @pmjh-kt9kr
    @pmjh-kt9kr 15 часов назад

    3:22 わざわざ予備車にしなくても209にワンマン装備つけて233
    置き換えればいいのに

  • @みかん鉄道チャンネル
    @みかん鉄道チャンネル День назад

    この単編成化するということは大宮か長野で機器更新が必要ですよね一世代の GTO インバーターですから

  • @zuuxodar
    @zuuxodar 22 часа назад

    生き残りで、ワンチャンあるとすれば大月から先だけどね!トイレ付車両も209系には存在して居ますので!😅

  • @haijima-Express
    @haijima-Express День назад +2

    どうなる?

  • @201系-u4f
    @201系-u4f День назад

    1,TASCに対応してたら来年(2025年)3月まで残留か?
    2,帯張り替えで京葉線に転属か?(転属出来る路線が京葉線しかない。)

    • @ヨクンヨクン
      @ヨクンヨクン 9 часов назад

      @201系-u4f
      どっちもありえんし特に後者は無意味。

  • @ValkyrieTANKA
    @ValkyrieTANKA 21 час назад

    どこか地方の鉄道博物館に展示もしくは伊豆or千葉に譲渡の二択かと。はっきり言って209系は今の中央線のレベルに車齢的に合っていない。金かけてまで鉄ファンの為に劣った車両を投入するのは正直無意味

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl День назад +1

    相模湖以西は211系でオレンジ帯の209系は高尾-相模湖のピストン輸送にして快速線のホームドア設置もありえそうな気がする。
    立川まで走っていたのはE233系を高尾-立川を往復させれば良さそう。

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 18 часов назад

    こういう鉄道解説系RUclipsrってさあ段々と情報が嘘くさくなったり喋り方にクセが出でくるよなw

  • @tetsudo_e
    @tetsudo_e День назад

    逆置き換えw

  • @TGLLC
    @TGLLC День назад

    いらないいらない。201系の方が全然嬉しい