【ご報告】発達検査の結果。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 33

  • @みず-o5i
    @みず-o5i Год назад +6

    ハオくん、発達検査お疲れ様でした。結果も大きく伸びていて自分達のことのように嬉しくて涙が出ました。心配事は尽きませんが、ハオくんとお母様のように心を通わしながら私達も成長していきたいです!

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      数値が上がったのに不安なんて…💥というコメントがあるかもしれない…と思っていましたが…😣💦
      こんなに暖かいコメントを頂けて涙涙です😭💓💓💓
      本当にありがとうございます😭✨✨✨

  • @めるカレン
    @めるカレン Год назад +2

    お母さん、偉い!
    ちゃんとハオくんのこと考えているし、大変だろうけど周りに色々頼ってください。
    子供の状態を認めない、ただの個性、うちの子は今はこんなだけど…みたいに思って何もしないお家ありますからね。
    私は保育士ですが、そういう家庭をいくつも見てきました。
    お子様のことをしっかりと考え、何が1番良いのか子供ができることはなにかなど色々考えて手を打っていく、必要なことだと思います。
    お母様、これからも色々あるとは思いますがご自身のお体も大切になさってくださいね。相談もいっぱいしてください。
    応援してます。

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♀️💓
      保育士さんからのお言葉…すごく身に染みます😭✨✨
      1人で抱え込み過ぎず、周りの手も借りながらこれからもハオの成長を見守って行きたいと再度思いました😭💕
      暖かいコメント本当にありがとうございました😭🙏✨

  • @YY-td6hu
    @YY-td6hu Год назад +6

    健診お疲れ様でした🍀そうですか、色々考えちゃいますよね。でも、伸びている事は自信を持って。人間みんな、出来るとこ出来ないこと、あって人間😊不安な面は、どんどん福祉の方に相談して、アドバイスをもらっていきましょう😊

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      コメントを読んで涙涙です😭💓
      【出来ること出来ないことあってこその人間】というお言葉が心に響きます😭✨
      不安な気持ちはこれからも相談しつつ、今回の伸びは自信を持って行きたいと思います🥰
      ありがとうございます😭💓💓

  • @007z12
    @007z12 Год назад +1

    療育支援を行っています福祉事業者です。周囲の方へお子さんのことを伝えるにはお母さんだけではしんどいです。療育園の先生や福祉相談を積極的に活用して、成長の段階に合わせたお子さんの支援チームを構築することが今後必要になってきます。味方になってくれる周りの人を上手に頼ってくださいね。これからの成長を応援しています!お母さんもたまには休んでくださいね。

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +2

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      福祉事業者さんからのコメント…身に沁みます😭✨✨
      この先も私だけで抱え込まず…頼れる方の手も借りながら、みんなでハオの成長を見守っていけたら…と改めて思いました😭💓
      労いのお言葉までありがとうございます😭✨これからもゆっくり頑張っていきたいと思います☺️❣️

  • @山田三郎ー
    @山田三郎ー Год назад +4

    なんて美人なんだ🎉❤

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +1

      そんなそんな(;´д`)💦💦嬉))
      ありがとうございます🥹💓←

  • @ES-qh1tq
    @ES-qh1tq Год назад +2

    ハオくん検査お疲れさまでした✨
    うちは2歳7ヶ月でk式を受けてDQ81、姿勢・運動が1年遅れでした😂
    未診断ですが、自閉スペクトラムかなと思っています。
    住んでいる地域に療育園がないため、公立の保育園に預けています。保育園に迷惑がかかるのではとすごく後ろ向きな気持ちでいましたが、お友達や先生と楽しそうに過ごす息子を見て、前向きになれました。ハオくんはこれからぐんぐん伸びると思います!

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      実際に一般の保育園に通っていらっしゃるママさんからのコメントとても参考になります😭💓💓
      お友達や先生と楽しく過ごせているんですね🥰✨
      ハオの来年度の進路も前向きに考えて行きたいと思います☺️🧡
      暖かいお言葉ありがとうございます😭💓

  • @dapanzipapacompactcarslab3445
    @dapanzipapacompactcarslab3445 Год назад +3

    海外なので日本のような発達検査は受けないのですが
    次男が悪いほうのグレーゾーンで小学校に上がった頃から明らかに周りの期待と違う行動をとってしまう子でした。宿題等自主的に学ぶ系は大の苦手で、親のサポートが高校卒業まで必要でした。
    グレーゾーンの子はゲーム好きが多いとも思うんですが、次男はゲームの遊び方もほかの子とは全然違う楽しみ方をするのでほかの子との対戦ゲームは成り立ちませんでした。でも高校に上がると普通に遊べるように。
    靴の紐も高校に上がるまで自分で結ぶことができませんでした。強制もしませんでしたが靴紐ができるようになったきっかけは高校に上がってから突然オシャレが好きになったこと。友達の影響ではないかと。自分で興味を持つと何年も一切できなかった事がある日突然自分で学んでできるようになるようです。
    プッシュしすぎて子供さんに一生嫌われてしまう事態だけは起きないよう気を付けていただければと思います。そうなってしまったら唯一の救いの手の母親との関係が絶たれてしまう。行き場を失います。
    自分でいうのもあれですが、普通の発育だった長男と合わせて二人育ててみて、男の子の場合父親は父親が思っているほどには役に立てません。やっぱり母親ありき。
    そんなこんなでも次男は今年大学に行くことになりました。まだ前途多難ですが、とにかくいい仕事に就けないと安定した生活が難しい、余暇の時間が持てない、という事だけは理解してくれたようです。
    いまだに自分で時間通り起床したりできませんし相変わらず宿題は自分でできませんが、大学で勉強したいそうです。一番びっくりしたのは昨年から自主的にジムに通って体を鍛えるようになったことです。
    ほかの子供たちと同じことができなくても、いずれ激しい反抗期も来ますが、凹まないで頑張って笑顔でずっとサポートしてあげてください。お互いに笑顔でいられる一瞬があることが一番大事だと思います。

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +2

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      次男くんのことを理解し、サポートしつつ見守り続けたママさん本当に凄いです😭👏💓💓💓
      とてもハオの将来にも希望を持てるコメントに胸熱です☺️✨✨
      【笑顔でいられる一瞬が大事】
      本当にその通りですね😭👏💓💓
      ハオが笑顔でいられるように見守りながらサポートできることをこれからも頑張っていこうと思います☺️✨
      暖かいコメントありがとうございました😭💓💓

  • @Sakura.Nihongo
    @Sakura.Nihongo 4 месяца назад

    こんにちは。うちもつい先日、3歳1ヶ月で発達検査を受けました。ハオ君が3歳1ヶ月にうけたときの数値に似ています。ある程度覚悟はしてましたが、実際に数値で示されるとショックでした。でも、ハオ君の3歳10ヶ月の数値をみて勇気付けられました。ありがとうございます。

  • @ミスターマリック-c3e
    @ミスターマリック-c3e Год назад +7

    私の息子は3歳7ヶ月で、2歳10ヶ月の時にIQ84のASDと診断を受けました。半年くらい発達が遅れているそうです。今は保育園に通い、定型の子たちの何の問題もなく生活を送れています。強いて言えば、一斉指示など耳からの情報を得ることが難しいみたいですが、知的に遅れがないため、お友達の行動を見て情報を得て、ワンテンポ遅いなりに集団行動できています。お互い頑張りましょう!

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +4

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      凄いです✨何の問題もなく集団生活送れているんですね🥰‼︎
      一般の保育園に通っていらっしゃるママさんからのコメント、参考になりますし、前向きに考えれます😭💓💓💓
      暖かいお言葉ありがとうございます😭✨✨✨

  • @ここあ-z2i
    @ここあ-z2i Год назад +2

    うちは自閉症&中度知的で言葉ほぼ話しませんが民間の療育と言語療法並行で普通幼稚園に通ってます✨
    園も理解ある園なので年少の最初はめちゃくちゃ大変でしたが今はかなり出来ることも増え元気に通えてます😊✨
    なのでちゃんとご縁があって良いところであれば普通幼稚園等でも全然大丈夫ですよ😊✨
    あまり気負わず✨ご縁がありますから😊

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      一般の園に通いながらSTと民間の療育も頑張っていらっしゃるんですね🥰‼︎
      実際に一般の園に通っていらっしゃるママさんからのご意見、本当に参考になりますし✨心強く前向きに考えれます😭💓💓
      暖かい言葉ありがとうございます😭✨✨✨

  • @elmonia
    @elmonia Год назад +2

    3歳半時にDQ71&ASDの、現在4歳ちょうどの息子がおります!
    少人数でかなり手厚い保育園に、加配なしでなんとか通えています😊
    ハオくんの成長、ほんとに素晴らしいですね😭✨✨
    加配あり、もしくは手厚い幼稚園や保育園であれば問題なく通えるんじゃ無いかと個人的に思いました❤
    以前の動画で、ハオくんの成長具合と同じような子が、通常の高校や大学に行くことは少ないと先生がおっしゃっていたとお話しされていたと思いますが、今回の結果を見ても同じなんでしょうかね…❓
    ハオくんの将来には希望がたくさんある気がしてなりません😊✨

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +2

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      ハオの成長を一緒に喜んで頂けて本当にありがとうございます😭💓✨
      実際に一般の保育園に通っていらっしゃるママさんからのコメント、とても参考になります😭🙏💓
      今回結果を聞いた時にビックリしすぎて…💦
      結果を詳しく聞くことに精一杯で…
      今回の結果をふまえて
      前回のお話しについて聞くのを
      忘れており…😭🙏(おい←)
      確か医師👨🏻‍⚕️も『凄い数値の伸びでビックリした』とはおっしゃってくれていたので…
      同じ質問をしたらどんな返答があったのか気になります🥹‼︎←
      でも、@elmoniaさんにハオの将来に希望がたくさん✨と言って頂けて、またハオの将来を明るく考えていきたいと思いました🥰‼︎
      本当に暖かいコメントありがとうございます😭🙏💓💓

  • @ともこ-h6g
    @ともこ-h6g Год назад +2

    偶然こちらの動画を見掛けました。高一の娘も知能グレー、自閉症で支援学校に通っています。こちら横浜市では自閉症の診断が付けばIQ91未満まで愛の手帳というものがもらえます。
    福祉手帳です。うちは通年80台半ばくらいでした。小中学校は支援級に高校は特別支援学校に通っています。未就学児の時に似たような特性のお子さん達と療育に通ってました。一人は小学校は支援級へ、その後中学受験をして私立中高一貫校へ、一人は小学校から普通級へ。それぞれの道があるのだな、と思いました。私は将来の就労自立を目指しているので、働くことを学べる支援高等学校を選びました。毎日バス、電車で一人で通えるようになりました。中学までは途中まで付き添い登校をしていたのに、です。子供は成長しますね。定型の兄もいますが、それぞれの育児はとても楽しいです。不安なお気持ちはよく分かりますが、進路など導かれ、自然と自分の子に合った進路が見えます。まずは、毎日楽しく過ごして下さいね。大丈夫です!

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +1

      コメント見落としており返信遅れて申し訳ないです🙇‍♀️💦コメントありがとうございます🙇‍♀️💓
      先輩ママさんの実体験のコメント本当参考になります😭✨✨✨
      横浜市では自閉症の診断があればIQ91未満まで療育手帳(愛の手帳)を受けられるんですね😳✨
      地域によってそういう支援があるのは初めて知り、勉強になります✍️✨
      うちの地域の役所でも聞いてみたいと思います❣️
      そして、未就学児同じような特性のお子さんでも、成長につれそれぞれの道があるんですね🥺❣️
      一人で電車に乗れるようになったんですね😭🧡凄い👏✨何歳になっても子どもの伸び代は無限大♾ですね☺️💓💓
      本当おっしゃる通りで…ハオの成長を見守って、見えてくる進路に対して向き合って行きたいと思います😭💓✨
      とにかく今は毎日を楽しむこと❣️それに尽きますよね☺️✨
      本当に暖かいコメントありがとうございました😭💓

  • @fuyu.haru_mama
    @fuyu.haru_mama Год назад +3

    ハオくん、ハオくんママ発達検査お疲れさま☺️🙌
    そしてDQの急成長もおめでとう☺️🤍🤍
    手厚かった支援が無くなるかもしれないって漠然とした不安ってあると思うけど、きっと私たちが思ってるより遥かに理解力だったりハオくんには生きていく力があるんだと思うよ😌
    この動画を観て、知的障害が外れることあるんだ‼︎ってハオくんは色んな人の希望の星になったと思う☺️🙌私もその1人だよ☺️
    今は発語が本当伸びなくてDQは低かったけど、ハオくんみたいに全体の数値がグーンと伸びてくれるように今出来ることをたくさんやっていこうと思う🥹‼︎
    我が家も頑張ろう‼︎って思える動画をありがとう😌🤍

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +2

      はるちゃんママ😭💓いつもありがとう~😭💓
      ハオの成長を一緒に喜んでもらえて本間に嬉しいよぉ😭✨✨‼︎
      そしてハオの可能性を肯定してくれてありがとう😭💓💓💓
      はるちゃんの成長も一緒に見守らせてね😍✨

  • @ts-sj8xr
    @ts-sj8xr Год назад +5

    発達検査お疲れ様でした!
    DQ67、自閉症の女を育てておりますが、元気に近所の幼稚園に行っていますよ♡
    ハオ君の数値であれば、手厚い療育園よりも幼稚園の方が定型児の刺激を受けていいこともあるんじゃないかな?と思いました。
    もちろんある程度障害を理解して受け入れてくれる幼稚園というのは前提ですが。娘は幼稚園、療育センター、民間療育を併用しています!
    幼稚園では妹的な存在で、お世話好きな女の子達が娘のことを気にかけて誘導してくれてるみたいです。
    ハオ君が楽しみながらも伸びる環境で過ごせるといいですね(^^)

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +4

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      娘ちゃん、元気に一般の幼稚園に通っているんですね🥰
      療育園から一般の園に転園することになったとしたら…本当に大丈夫…?と、ただただ不安になってしまっていましたが、実際に通っていらっしゃるママさんからのご意見、とても参考になりますし、前向きになれます🥺💓✨
      暖かい言葉ありがとうございます😭✨✨✨

  • @saku4612
    @saku4612 Год назад +3

    はおくん、めちゃくちゃすごいです✨
    はおくんまだ3歳10ヶ月。定型発達の子が完璧な理由はなくうちは3番目が発達っこですが、中学生、小学生高学年の上二人めちゃくちゃ色々あります😂発達っこは色々分析され、目に見えて数値化され得意不得意がわかりますが、主治医の先生が言う話やはおくんママの不安事項はまだまだ小学生でも難しい事だと周りの子達を見ても思います。今から特性を理解して色々支援できるのが強みですよね✨はおくんには伸びしろしかないです!😊
    うちははおくんより数値が低いですが幼稚園にいってます。正直療育園より言語発達がしっかりしている定型の子達からの方が言語の刺激は耳からもらえたり、コミュニケーションの力も刺激になると思います。周りの方の助言やママさんの心配もわかります(私もめちゃくちゃ心配でした)いざ入ると息子も理解ある場所で楽しく過ごせ、成長がすごくみられます😊今しかない1番成長を吸収する時期なので一般の幼稚園もはおくんならばいけそうな気が勝手ながらします✨

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♀️🧡
      確かにうちもハオの姉が小学生ですが、数値化してハオの得意不得意がわかる分、理解してどう支援していけばいいか考えられるのは本当に強みですよね☺️💪‼︎
      伸び代しかないなんて…😭💓(嬉)
      実際に幼稚園に通っていらっしゃるママさんからのお言葉とても参考になります😭✨✨
      前向きにまたハオの進路を考えていきたいと思います🥰🥰
      暖かいコメントありがとうございます😭🙏💓

  • @MY-rc8iy
    @MY-rc8iy 3 месяца назад

    はじめましてですかね⁉️
    5歳での療育手帳返還になったら精神保健福祉手帳を取得してみてはいかがでしょうか⁉️

  • @km-rf1fr
    @km-rf1fr Год назад

    他の動画見てないので分からないんですけど、なぜ9ヶ月という短いスパンで発達検査を受けられたのですか?こんなに頻繁に検査できるものなんですか?

    • @haohao1616
      @haohao1616  Год назад +2

      コメントありがとうございます😊🌱
      新版k式発達検査は半年以上開けることを推薦されており、前の検査から9ヶ月経っているので問題はないみたいです🙏✨

  • @いちごれもん-i5i
    @いちごれもん-i5i 5 месяцев назад

    0歳の時ワクチン打ちましたか