Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
前回やったボロクソいわれたやつ↓ruclips.net/video/7_dizHX-0C0/видео.html是非見ていってね
おかげで50万突破してんだよなあ
@@やがてプラチナになるゆうちゃ 50万感謝です
馬はamiiboで出す
1個目のヤツつかってる武器がレベル違うやんw
らいねるのとここうげきくそくらってるらんw
ハイラルの英傑は冒険を経て厄災へと成長する
何だそのドリルが絡まりそうな話は()
なんだそのコーガ様がムービー中に大剣を使って瞬殺されそうな話
そしてガノンが英傑になる(?)
@@しめじ-c6eそれめっちゃ好きでツボってた
かつて希望を運び、今は呪いを振りまく者たち
ブレワイの初心者の定義→普通にゲームする人ブレワイの上級者の定義→ゲームの操作をマスター+ありとあらゆるバグ技や裏技を使いこなす
@@Sadochazuke0219 私が初めて出会った時トラウマを植え付けてきたそいつです
オコバは流鏑馬ホバーでやった
その通りすぎる実際はあんま使わなかったりする
@I LOVEゼルダぁ ドリルカラマr((((殴
@@竹取の媼 花だけじゃなくトラウマまでもってか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Q.結局ブレワイの上級者とはどんな人か?A.全てを遊び道具にする様な人
それは厄災リンクなんよ…
そしてその遊び道具を、どのように組み合わせ、挑戦し、増やして行くのかが、神もとい厄災となるための鍵となる。
ドリルからまってそう
タイトル】【btbの厄災】ボコ「親方!空から厄災が!」
こうやって見ると、やっぱ某大声実狂車の戦闘技術って結構高いんだな……
ガーディアンは「無理無理アイツ嫌い!」って言ってたけど1回盾で跳ね返して倒してるし頑張ったらいけるね
ガーディアンをジャスガで倒すのマジで凄い...
ゲームセンスが元からあるんですねぇ…羨ましいです…
ん?ブレーキ?
@鼓膜破壊神 ドミノなのにアイスメーカー使って塔を登ってたよねwww
ゼルダをやり込む人の末路大体厄災
英傑はほぼ希少種
7:16 生きてる鳥を肉呼ばわりは草
鶏肉はリーバルだろうが
@@lunasol2037 ドリルが絡まってそう……
@@ナルヴァ大隊 あの人かあのドリル絡まってる奴
5:44 「上向かってに滑空」になってて草
保険の「?」
上にってして欲しかったんじゃね
汚ねぇ花火だっのとこクソ笑ったw
ライニキで草
5:00
確かに汚ぇw
??「へっ汚ぇ花火だ」
武器の日陰で暑さしのげるの初めて知ったわ
ライネル見つけたら迷わず逃げる派の人間ですw
自由に遊ぶ勢縛り勢景色楽しむ勢バグ発見勢考察勢厄災基本的にこの5つの派閥と一人のやべえのに別れてますよね
厄災は、このゲームの全てを楽しんでるからすげぇよ…
厄災がブレワイ2作ってくれんかな
英傑も加えてくだせえ
ドリルが絡まってそう(小並)
某邪神を忘れてるぞ
7:37爆発の矢で、村人「うわーっ!」ってビックリしたのが面白いけどまず、それ以前に鳥といじめるだけで家の中で爆弾の矢で家の中を爆発させるな!www
こうして比べていただけると初心者と上級者には「ハート(命)を削ってまで行動する」の差が生じてますね。遊び方はそれぞれなんだな!うん
バグ使用が上級者の条件に入っているゲームw
まじでそれ
まあ全然実用的だし普通に見栄え良いからね
武器を日陰にして暑さ対策するとか上級者すぎるww祠全てクリア済みやけど知らんかった〜w
ヴォーイがいるぞ!で笑った🤣
キヨの頑張りゲージと比べもんにならんくらいハート多くて草
@@髙野-l3p 足りないっす…( '-' )
やっぱ楽しいのはイーガ団のアジトでメテオロッド祭りだな
0:28そもそも盾1枚で終わらせる定期
ジャスガだけだとスタイリッシュ感がないんすよねえ…なんなら獣神でハメ倒すっていう
バイクで走りよって目ん玉に古代矢定期赤い月来る度にガーディアン狙いの通り魔になってる
覚醒マッソのSEだいすき
なんだこれ?って思ったけど、総合的に共感出来るし理解しやすかった
個人的なブレワイの分類すると初めての人:埋まっている宝箱やシーカーアイテムを使用することに気づかないそれなりにやっている人:ヘッドショット積極的に狙う、イワロックにすぐ気づく。武器よりお金が欲しい。ラスボス前後:マスターソード以外消費したくない(個人差あり)古代の巨大なコアが非常に欲しい。2周目以降:必要な武器と敵の位置が大体頭に入っている。卑怯と言われるような戦術が基本(度が過ぎると厄災扱い)。
ルッピーランドのおじさんの服あるんだ笑死ぬほどテンション上がって笑った
3:14 テリーのカバンの中全部ルピー説浮上
めちゃくちゃ面白い動画でした!!ゼルダ更に楽しくなります!
巨の実況だけでブレワイを知る私でもこの動画はとても面白かったです。
戦闘の達人はマジで異次元の戦いするから面白いよwww
ボコはやっぱ魂を分離させて遊ばなきゃ
バグ技や小技たち0:34 クイック回転斬り。やり方は簡単でスティックを1回転させてYを押すだけ。初段で出すのは難しいので攻撃のコンボ中に出すのがおすすめ。実は時オカからこの仕様はある。1:12 ジャスガしゃがみ。ジャスガした時にしゃがむとあの演出と硬直をキャンセルできる。すぐに攻撃に移れるので恩恵は割と大きい。1:14 2段ジャンプ。盾サーフィンにも同じ名前があるけど盾受けの方。前方にジャンプしながら攻撃を盾受けすると宙返りができる。そのまま弓を構えるとスローになる。ダッシュ攻撃などのリンクがのけぞるような攻撃は無理なのであしからず。1:17 TCR(サンダークラップラッシュ)。スロー状態になれる高さから注目しながらZRとYを同時押しして、スロー状態を解除すると一気に敵の目の前に距離を詰めてラッシュに移行する。敵に気づかれてなくてもスローになれる段差があれば可能。動画のように2段ジャンプから派生することもできる。1:45 技名とかは特に無いが、盾サーフィン中にその盾を外すとリンクは転ぶ。スピードが出てると危険なので注意。2:11 WB(ウィンドボム)。結構有名な技。スロー中にリモ爆をいい感じに置くともう一つのリモ爆がリンクに当たってぶっ飛ぶ。説明しづらいので動画とかを見よう。3:04 負荷世界。やり方は結構ある(動画とか見てね)が、大量の連射弓を通電させて置くとリンクが顔だけになって負荷世界になる。この世界に入ると色々と挙動がおかしくなり、武器が増えるのもその一端。3:59 BTB(バレットタイムバウンス)。敵の頭を盾サーフィンかつスローで踏みつけた瞬間にYを押すと高速で飛んでいく。ただし、方向の制御が難しいので要練習。(ボコブリン系統以外は凍らせないといけない)4:52 技名は特に無いが、アイスメーカーで何かを押し上げる時にスローにし続けると解除されたときに吹っ飛んでいく。WBやBTBとかも大体同じ原理。5:34 流鏑馬ホバー。やり方は省略するが、ジャンプ斬りをしてパラセールを開くとこうなる。
TCRを発動させるには攻撃を被弾もしくは盾で受けて当たり判定を残す必要があったはず
アイスメーカーのやつはアイスメーカーローンチと言いますよ
ガーディアンの攻撃スカッは普通に上級者でもあるあるな希ガス
なかなか届かないですね
誰でもできる歩行ガーディアンの倒し方Step1ライネルの弓を手に入れるStep2ガーディアンの目に向かって弓を引き何発か打てば一瞬で終わります。
ちなみに目に古代兵装・矢を当てると一撃だゾっ!
@@シンプルな人-f1r それはそこまでストーリー進めないとダメなんでね
暑い時は日陰作るよりも氷武器つけた方が楽なんじゃ
上級者はもはや普通の戦い方じゃ満足出来ない狂人のことを言うんですね。爆笑しました。
5分4秒の汚い花火d面白かったですww
卵買ったり採集するのめんどくさくてコッコの群れに攻撃しながら卵手に入れてた思い出
デスマウンテンから転がリンクするの楽しい
初心者ダメージできるだけ抑えて死なないようにする上級者ダメージとか関係なく遊んで楽しむ(死んでもいい)
上級者ならビタロックで歩行ガーディアンを消すんだ!
上級者の行動にウケる笑笑
転がって遊ぶ...あれどっかで見たことあるような...?()
転がリンク…ド○ルカ○マリさんっ!?
ドリルがカラマってそう(小並感)
4:21 本当の厄災リンクは馬を使わずウィンドボムやホールドホバーをつかう
上級者というより変人
ガーディアンは盾でビームはね返すやり方でめっちゃ頑張ってたな。 -それしか倒し方分からなかった-
ハートってこんなに増えるんだ。ハート3つで攻略するもんだと思ってた。誰の影響かなぁ...
セナさんかな?
某KYさんじゃないかな
キヨじゃない?笑
マスターでしょ
岩で戦いに行くとかかっこよすぎwwwwwww
1:14 の華麗な技を自分もやってみたい
二段ジャンプ 敵に集中→盾構え→攻撃のタイミングで前ジャンプ→盾で受けたらバク宙→弓スローTCR(ラッシュのやつ) 敵に集中→二段ジャンプのバク宙のタイミングの所で横飛び→地面に着く前に剣と弓ボタン同時押し→着地したらY連打これでできる
待ってましたー
おまたせぇ
俺は歩行型ガーディアンに武器の耐久使うの勿体ないから全部ジャスガでビーム反射してる
ライネル狩り尽くしすぎて毎回次の赤い月が待ち遠しい人私だけ?
俺もだ
確実に倒せるようになってきたら皆そうなりますよ。んで、上達するごとに弓を使わないとか、装備をしょぼいのにするとかしてだんだん自分を縛っていく。でしょ!これ見てる皆さん!
@@massam1291 私は縛りとかはせず、どれだけ見せプして倒せるかを重視して戦ってますね
4:58このガーディアンの飛び方、マリオサンシャインのボスゲッソー思い出すw
転がって遊ぶ辺りからどんどん厄災化してて草
3:52リーバルキャンセル「俺は?」
昨日始めたばっかりだけど怖くて心折れそうビビリだから大体逃げるし。夜も怖いから朝まで暇つぶしする
上級者の盾そりに狂気を感じるブレワイ初心者です。リンゴ勿体ねぇ....
岩で戦いに行ってのも良いが岩で敵を蹂躙するのも楽しっすよ じOしんさんとかも岩じゃ無いけど打撃系の最強武器鉄箱で戦っているし
厄災殲滅計画とかオールダンジョン装備縛り攻略解説とかの起点御剣流(鉄屑流)ってやつ?
岩で叩きまくったり空中スローに使ったりわりと幅広い使い方あるよね
某主夫で言うところのアニキィ?
始めたばかりの時はマジでライネル怖かったw
ブレワイ序盤が難しすぎてミファーのクリアして辞めてたけど、こんなスーパープレイできるんだったらまたやり直して見ようかな
序盤で難しいと思うのは進め方がご自身のレベルに合ってないのでしょうメインストーリーよりも近場の祠探しや探索をしたらいかがでしょうか
まあ始まりの台地抜けてからすぐの序盤に攻撃力40代の武器を手に入れようとする人もいるからな
難しい序盤が最高に楽しいのだよ、
上級者は歩行ガーディアンをビタロ怒りで無効化してから時の神殿跡地にBLSSで向かって古代矢で狙撃するんだよなぁ
片や正統派英傑として3体同時にライネルを倒しに行き、片や厄災となり世界の謎の解明に大きく貢献し、また片や少ない戦闘経験で攻略法を編み出す者もいる
回避からのラッシュがまじできもちい
ライネル初心者: トラウマ上級者: 素材
厄災:オモチャ
まだ素材にしか見えないなぁ...おもちゃかペットに見えるまで頑張らないと
これ見ると某実況者って初心者なのに初心者じゃないじゃん笑戦闘技術高すぎ笑
始めて2週間なんですけど、ガーディアン倒せるんですね、、これ見たら全クリできるか不安になりました、、
4:12 馬が上手く捕まえられない。すいません。
好き
1:42 初めて見たわ
転がリンクよ
そういえば某ブレーキも迷ってたな、てかリンク重装すぎん…?スタミナもハートもこんな増えるんか…
未だに盾ジャンからのバク転の苦手で出来ない…ぐぬ
英雄からサイヤ人へ
初心者はライネルから逃げる。上級者はライネルが倒しすぎていない
自分の場合はコッコと戦うじゃなくコッコで戦う
これは厄災誕生の物語である
誰もがみんな厄災に向かうけどそれを超えた人はファッションを気にして、旅人的な装備にして料理を研究し、街道に沿って景色を眺めながら歩く
このゲーム、景色眺めながら散歩するだけでもいいですよねー
初心者の動きが私が初心者だった時と同じすぎる…笑
上級者は命は遊ぶものとして考えてそうw
やっぱwmcとDICとIST最高👍
歩行ガーディアンは古代兵装・矢の方が早くね?
ガー子はゆっくりおもちゃにしてから倒すのがいいんじゃないか!
ならイカダで飛ぶがおもろい
ガーディアンの足切るの好きだった
もう初心者と上級者がなんだかわからなくなってきた(゜Д゜)
♥めっちゃある!自分4つなんで頑張ります!
この初心者体力とハートが多いな()
歩行型ガーディアンの足2本にさせてよく遊びにつかってたなー懐かしい
5:04ベジータ「上手くなったな!」
こいつもどうせ共感性の欠けた偏見なんだろうなって思ってたら若干共感できた
言い方が悪いって!?俺も思った。
劇団ひとり
自分も初めて馬捕まえるとき痺れさせてゴリ押しで乗ったなあ笑
マスターモードって最初からになってるけど皆も最初からやったのかな?アイテムとか祠とか1から集めたと考えると果てしないなぁ😅
マスターモードは最初からだね
最初からやったねぇ
ベ◯ータ様の気持ちを味わいたい用4:54 4:54 4:544:54 4:54 4:54
そもそも上級者はマスターモードしかしない希ガス
結局後半になるとバクダン矢打ちまくってるだけだった思い出。
ゼルダの伝説じゃないけどホライゾンって言う同じオープンワールドのゲームでこの動画のようにある初心者のような動きしてたわブレワイも同じく
最初のガーディアンに関してはジャストカード
0:24古代の矢「俺行けるで」
この動画持てる人とかってみんなこんくらい(?)の実力があるんだと思ってた。
最近の上級者の遊び方は変わってるなぁ〜
コッコちゃん攻撃したらこんなことになるのか…
1:45確かに上級者だな、、、
超初心者 ゼルダ買うか迷う
暇をもて余した、神々(プレイヤー)の遊び☆
武器の日陰は知らんかった
ガーディアンの足切ったら戦闘が楽しくなくなるじゃないか
ウルボザで痺れさせてからビタロック
前回やったボロクソいわれたやつ↓
ruclips.net/video/7_dizHX-0C0/видео.html
是非見ていってね
おかげで50万突破してんだよなあ
@@やがてプラチナになるゆうちゃ 50万感謝です
馬はamiiboで出す
1個目のヤツつかってる武器が
レベル違うやんw
らいねるのとここうげきくそくらってるらんw
ハイラルの英傑は冒険を経て厄災へと成長する
何だそのドリルが絡まりそうな話は()
なんだそのコーガ様がムービー中に大剣を使って瞬殺されそうな話
そしてガノンが英傑になる(?)
@@しめじ-c6eそれめっちゃ好きでツボってた
かつて希望を運び、今は呪いを振りまく者たち
ブレワイの初心者の定義
→普通にゲームする人
ブレワイの上級者の定義
→ゲームの操作をマスター+ありとあらゆるバグ技や裏技を使いこなす
@@Sadochazuke0219 私が初めて出会った時トラウマを植え付けてきたそいつです
オコバは流鏑馬ホバーでやった
その通りすぎる
実際はあんま使わなかったりする
@I LOVEゼルダぁ ドリルカラマr((((殴
@@竹取の媼 花だけじゃなくトラウマまでもってか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Q.結局ブレワイの上級者とはどんな人か?
A.全てを遊び道具にする様な人
それは厄災リンクなんよ…
そしてその遊び道具を、どのように組み合わせ、挑戦し、増やして行くのかが、神もとい厄災となるための鍵となる。
ドリルからまってそう
タイトル】【btbの厄災】ボコ「親方!空から厄災が!」
こうやって見ると、やっぱ某大声実狂車の戦闘技術って結構高いんだな……
ガーディアンは「無理無理アイツ嫌い!」って言ってたけど1回盾で跳ね返して倒してるし頑張ったらいけるね
ガーディアンをジャスガで倒すのマジで凄い...
ゲームセンスが元からあるんですねぇ…
羨ましいです…
ん?ブレーキ?
@鼓膜破壊神 ドミノなのにアイスメーカー使って塔を登ってたよねwww
ゼルダをやり込む人の末路
大体厄災
英傑はほぼ希少種
7:16 生きてる鳥を肉呼ばわりは草
鶏肉はリーバルだろうが
@@lunasol2037 ドリルが絡まってそう……
@@ナルヴァ大隊 あの人かあのドリル絡まってる奴
5:44 「上向かってに滑空」になってて草
保険の「?」
上にってして欲しかったんじゃね
汚ねぇ花火だっのとこクソ笑ったw
ライニキで草
5:00
確かに汚ぇw
??「へっ汚ぇ花火だ」
武器の日陰で暑さしのげるの初めて知ったわ
ライネル見つけたら迷わず逃げる派の人間ですw
自由に遊ぶ勢
縛り勢
景色楽しむ勢
バグ発見勢
考察勢
厄災
基本的にこの5つの派閥と一人のやべえのに別れてますよね
厄災は、このゲームの全てを楽しんでるからすげぇよ…
厄災がブレワイ2作ってくれんかな
英傑も加えてくだせえ
ドリルが絡まってそう(小並)
某邪神を忘れてるぞ
7:37爆発の矢で、村人「うわーっ!」ってビックリしたのが面白いけど
まず、それ以前に鳥といじめるだけで家の中で爆弾の矢で家の中を爆発させるな!www
こうして比べていただけると初心者と上級者には「ハート(命)を削ってまで行動する」の差が生じてますね。
遊び方はそれぞれなんだな!うん
バグ使用が上級者の条件に入っているゲームw
まじでそれ
まあ全然実用的だし普通に見栄え良いからね
武器を日陰にして暑さ対策するとか上級者すぎるww
祠全てクリア済みやけど知らんかった〜w
ヴォーイがいるぞ!で笑った🤣
キヨの頑張りゲージと比べもんにならんくらいハート多くて草
@@髙野-l3p 足りないっす…( '-' )
やっぱ楽しいのはイーガ団のアジトでメテオロッド祭りだな
0:28そもそも盾1枚で終わらせる定期
ジャスガだけだとスタイリッシュ感がないんすよねえ…なんなら獣神でハメ倒すっていう
バイクで走りよって目ん玉に古代矢定期
赤い月来る度にガーディアン狙いの通り魔になってる
覚醒マッソのSEだいすき
なんだこれ?って思ったけど、
総合的に共感出来るし理解しやすかった
個人的なブレワイの分類すると
初めての人:埋まっている宝箱やシーカーアイテムを使用することに気づかない
それなりにやっている人:ヘッドショット積極的に狙う、イワロックにすぐ気づく。武器よりお金が欲しい。
ラスボス前後:マスターソード以外消費したくない(個人差あり)
古代の巨大なコアが非常に欲しい。
2周目以降:必要な武器と敵の位置が大体頭に入っている。卑怯と言われるような戦術が基本(度が過ぎると厄災扱い)。
ルッピーランドのおじさんの服あるんだ笑
死ぬほどテンション上がって笑った
3:14 テリーのカバンの中全部ルピー説浮上
めちゃくちゃ面白い動画でした!!
ゼルダ更に楽しくなります!
巨の実況だけでブレワイを知る私でも
この動画はとても面白かったです。
戦闘の達人はマジで異次元の戦いするから面白いよwww
ボコはやっぱ魂を分離させて遊ばなきゃ
バグ技や小技たち
0:34 クイック回転斬り。やり方は簡単でスティックを1回転させてYを押すだけ。初段で出すのは難しいので攻撃のコンボ中に出すのがおすすめ。実は時オカからこの仕様はある。
1:12 ジャスガしゃがみ。ジャスガした時にしゃがむとあの演出と硬直をキャンセルできる。すぐに攻撃に移れるので恩恵は割と大きい。
1:14 2段ジャンプ。盾サーフィンにも同じ名前があるけど盾受けの方。前方にジャンプしながら攻撃を盾受けすると宙返りができる。そのまま弓を構えるとスローになる。
ダッシュ攻撃などのリンクがのけぞるような攻撃は無理なのであしからず。
1:17 TCR(サンダークラップラッシュ)。
スロー状態になれる高さから注目しながらZRとYを同時押しして、スロー状態を解除すると一気に敵の目の前に距離を詰めてラッシュに移行する。敵に気づかれてなくてもスローになれる段差があれば可能。
動画のように2段ジャンプから派生することもできる。
1:45 技名とかは特に無いが、盾サーフィン中にその盾を外すとリンクは転ぶ。スピードが出てると危険なので注意。
2:11 WB(ウィンドボム)。結構有名な技。スロー中にリモ爆をいい感じに置くともう一つのリモ爆がリンクに当たってぶっ飛ぶ。説明しづらいので動画とかを見よう。
3:04 負荷世界。やり方は結構ある(動画とか見てね)が、大量の連射弓を通電させて置くとリンクが顔だけになって負荷世界になる。この世界に入ると色々と挙動がおかしくなり、武器が増えるのもその一端。
3:59 BTB(バレットタイムバウンス)。敵の頭を盾サーフィンかつスローで踏みつけた瞬間にYを押すと高速で飛んでいく。ただし、方向の制御が難しいので要練習。(ボコブリン系統以外は凍らせないといけない)
4:52 技名は特に無いが、アイスメーカーで何かを押し上げる時にスローにし続けると解除されたときに吹っ飛んでいく。WBやBTBとかも大体同じ原理。
5:34 流鏑馬ホバー。やり方は省略するが、ジャンプ斬りをしてパラセールを開くとこうなる。
TCRを発動させるには攻撃を被弾もしくは盾で受けて当たり判定を残す必要があったはず
アイスメーカーのやつはアイスメーカーローンチと言いますよ
ガーディアンの攻撃スカッは普通に上級者でもあるあるな希ガス
なかなか届かないですね
誰でもできる歩行ガーディアンの倒し方
Step1ライネルの弓を手に入れる
Step2ガーディアンの目に向かって弓を引き何発か打てば一瞬で終わります。
ちなみに目に古代兵装・矢を当てると一撃だゾっ!
@@シンプルな人-f1r それはそこまでストーリー進めないとダメなんでね
暑い時は日陰作るよりも氷武器つけた方が楽なんじゃ
上級者はもはや普通の戦い方じゃ満足出来ない狂人のことを言うんですね。爆笑しました。
5分4秒の汚い花火d面白かったですww
卵買ったり採集するのめんどくさくてコッコの群れに攻撃しながら卵手に入れてた思い出
デスマウンテンから転がリンクするの楽しい
初心者
ダメージできるだけ抑えて死なないようにする
上級者
ダメージとか関係なく遊んで楽しむ(死んでもいい)
上級者ならビタロックで歩行ガーディアンを消すんだ!
上級者の行動にウケる笑笑
転がって遊ぶ...あれどっかで見たことあるような...?()
転がリンク…ド○ルカ○マリさんっ!?
ドリルがカラマってそう(小並感)
4:21 本当の厄災リンクは馬を使わずウィンドボムやホールドホバーをつかう
上級者というより変人
ガーディアンは盾でビームはね返すやり方でめっちゃ頑張ってたな。 -それしか倒し方分からなかった-
ハートってこんなに増えるんだ。ハート3つで攻略するもんだと思ってた。誰の影響かなぁ...
セナさんかな?
某KYさんじゃないかな
キヨじゃない?笑
マスターでしょ
岩で戦いに行くとかかっこよすぎwwwwwww
1:14 の華麗な技を自分もやってみたい
二段ジャンプ 敵に集中→盾構え→攻撃のタイミングで前ジャンプ→盾で受けたらバク宙→弓スロー
TCR(ラッシュのやつ) 敵に集中→二段ジャンプのバク宙のタイミングの所で横飛び→地面に着く前に剣と弓ボタン同時押し→着地したらY連打
これでできる
待ってましたー
おまたせぇ
俺は歩行型ガーディアンに武器の耐久使うの勿体ないから全部ジャスガでビーム反射してる
ライネル狩り尽くしすぎて毎回次の赤い月が待ち遠しい人私だけ?
俺もだ
確実に倒せるようになってきたら皆そうなりますよ。んで、上達するごとに弓を使わないとか、装備をしょぼいのにするとかしてだんだん自分を縛っていく。
でしょ!これ見てる皆さん!
@@massam1291 私は縛りとかはせず、どれだけ見せプして倒せるかを重視して戦ってますね
4:58このガーディアンの飛び方、マリオサンシャインのボスゲッソー思い出すw
転がって遊ぶ辺りからどんどん厄災化してて草
3:52リーバルキャンセル「俺は?」
昨日始めたばっかりだけど
怖くて心折れそう
ビビリだから大体逃げるし。夜も怖いから朝まで暇つぶしする
上級者の盾そりに狂気を感じるブレワイ初心者です。リンゴ勿体ねぇ....
岩で戦いに行ってのも良いが岩で敵を蹂躙するのも楽しっすよ じOしんさんとかも岩じゃ無いけど打撃系の最強武器鉄箱で戦っているし
厄災殲滅計画とかオールダンジョン装備縛り攻略解説とかの起点御剣流(鉄屑流)ってやつ?
岩で叩きまくったり空中スローに使ったりわりと幅広い使い方あるよね
某主夫で言うところの
アニキィ?
始めたばかりの時はマジでライネル怖かったw
ブレワイ序盤が難しすぎてミファーのクリアして辞めてたけど、こんなスーパープレイできるんだったらまたやり直して見ようかな
序盤で難しいと思うのは進め方がご自身のレベルに合ってないのでしょう
メインストーリーよりも近場の祠探しや探索をしたらいかがでしょうか
まあ始まりの台地抜けてからすぐの序盤に攻撃力40代の武器を手に入れようとする人もいるからな
難しい序盤が最高に楽しいのだよ、
上級者は歩行ガーディアンをビタロ怒りで無効化してから時の神殿跡地にBLSSで向かって古代矢で狙撃するんだよなぁ
片や正統派英傑として3体同時にライネルを倒しに行き、
片や厄災となり世界の謎の解明に大きく貢献し、
また片や少ない戦闘経験で攻略法を編み出す者もいる
回避からのラッシュがまじできもちい
ライネル
初心者: トラウマ
上級者: 素材
厄災:オモチャ
まだ素材にしか見えないなぁ...
おもちゃかペットに見えるまで頑張らないと
これ見ると某実況者って初心者なのに初心者じゃないじゃん笑
戦闘技術高すぎ笑
始めて2週間なんですけど、ガーディアン倒せるんですね、、これ見たら全クリできるか不安になりました、、
4:12 馬が上手く捕まえられない。
すいません。
好き
1:42 初めて見たわ
転がリンクよ
そういえば某ブレーキも迷ってたな、てかリンク重装すぎん…?スタミナもハートもこんな増えるんか…
未だに盾ジャンからのバク転の苦手で出来ない…ぐぬ
英雄からサイヤ人へ
初心者はライネルから逃げる。上級者はライネルが倒しすぎていない
自分の場合はコッコと戦うじゃなくコッコで戦う
これは厄災誕生の物語である
誰もがみんな厄災に向かうけどそれを超えた人はファッションを気にして、旅人的な装備にして料理を研究し、街道に沿って景色を眺めながら歩く
このゲーム、景色眺めながら散歩するだけでもいいですよねー
初心者の動きが私が初心者だった時と同じすぎる…笑
上級者は命は遊ぶものとして考えてそうw
やっぱwmcとDICとIST最高👍
歩行ガーディアンは古代兵装・矢の方が早くね?
ガー子はゆっくりおもちゃにしてから倒すのがいいんじゃないか!
ならイカダで飛ぶがおもろい
ガーディアンの足切るの好きだった
もう初心者と上級者がなんだかわからなくなってきた(゜Д゜)
♥めっちゃある!
自分4つなんで頑張ります!
この初心者体力とハートが多いな()
歩行型ガーディアンの足2本にさせてよく遊びにつかってたなー
懐かしい
5:04ベジータ「上手くなったな!」
こいつもどうせ共感性の欠けた偏見なんだろうなって思ってたら若干共感できた
言い方が悪いって!?俺も思った。
劇団ひとり
自分も初めて馬捕まえるとき痺れさせてゴリ押しで乗ったなあ笑
マスターモードって最初からになってるけど皆も最初からやったのかな?
アイテムとか祠とか1から集めたと考えると果てしないなぁ😅
マスターモードは最初からだね
最初からやったねぇ
ベ◯ータ様の気持ちを味わいたい用
4:54 4:54 4:54
4:54 4:54 4:54
そもそも上級者はマスターモードしかしない希ガス
結局後半になるとバクダン矢打ちまくってるだけだった思い出。
ゼルダの伝説じゃないけどホライゾンって言う同じオープンワールドのゲームでこの動画のようにある初心者のような動きしてたわ
ブレワイも同じく
最初のガーディアンに関してはジャストカード
0:24古代の矢「俺行けるで」
この動画持てる人とかってみんなこんくらい(?)の実力があるんだと思ってた。
最近の上級者の遊び方は変わってるなぁ〜
コッコちゃん攻撃したらこんなことになるのか…
1:45
確かに上級者だな、、、
超初心者 ゼルダ買うか迷う
暇をもて余した、神々(プレイヤー)の遊び☆
武器の日陰は知らんかった
ガーディアンの足切ったら戦闘が楽しくなくなるじゃないか
ウルボザで痺れさせてからビタロック