近鉄【御所線】は【意外と忙しい】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024

Комментарии • 54

  • @keiri045
    @keiri045 10 месяцев назад +5

    こないだ、初めて御所線に乗りました。青の交響曲で吉野に遊びに行った帰りに寄りました。実家は生駒線沿線なのですが、こっちの方にはなかなか行かないのですよね。御所に着いて、ライフで少し買い物して、JR御所駅を見学して今住んでる兵庫に帰ってきました😆

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +2

      そうですよね😅
      なかなか同じ奈良県内でも、
      御所まで、しかも電車では来ないですもんね💦
      近鉄好きが集まった時に、
      御所線に乗った事があると、
      自慢しても良いかと思いますよ😁

  • @村上ひさし-b6o
    @村上ひさし-b6o 10 месяцев назад +3

    御所線の電車が
    なんでわざわざ留置線に入るのかが
    よくわかりました!
    ありがとうございます。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +2

      良かったです😊
      こちらこそ、
      ご覧頂きありがとうございます😌

  • @橋野賢志
    @橋野賢志 11 месяцев назад +5

    御所線撮影お疲れ様でした。葛城山系登山や、彼岸花の咲く時期は一言神社周辺賑わいますね⛩️🌺
    JR御所駅も歴史ある駅舎で渋いですよね🏦

    • @0253channel
      @0253channel  11 месяцев назад +2

      ありがとうございます😊
      一言神社周辺も雰囲気が良くてイイ所ですよねぇ~😊👏

  • @中島一郎-g7v
    @中島一郎-g7v 10 месяцев назад +2

    7:55踏み切り上がるも電車に乗れない😮御所駅の維持管理に反対側に移るのNiceですね❗

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      車掌さんが乗っていたら、
      見えていたと思いますけど、
      ワンマンだと、あの位置は見えないですもんね😅
      御所線が2番線に入るトコを、
      なんだかんだで、初めて見ました😊
      1日1回入るだけで、
      錆びるのがマシになるんですね👏

  • @haramomo
    @haramomo 10 месяцев назад +5

    尺土での乗り換えで乗客を『歩かせない』のは、さすが近鉄な感じです。
    これがJRなら、例えば5番線御所線専用ホームを設けて乗り換え客を常に歩かせるところなので。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +2

      そうですね😊
      近鉄らしさが、よく出ている瞬間だと思いますね👏

  • @uratch1052
    @uratch1052 9 месяцев назад +1

    この動画を見るだけで、近鉄はお客さんが快適に移動するため、どういうことをしたら良いのかをすごく考えてるなぁってよく分かります。本数も違うので比べても仕方ないのですが、そういう配慮の全くない関東の電車に乗り慣れた人間からするととても羨ましいです。

    • @0253channel
      @0253channel  9 месяцев назад

      関東の鉄道はあまり詳しくないので何とも言えませんが、首都圏と比べるとアットホームな雰囲気なのかもしれませんね😊

  • @kltdexp8000
    @kltdexp8000 10 месяцев назад +3

    今は尺土駅は2面4線で、上下別々に緩急連絡をしてますが、平成初期頃までは2面3線しかないなかで、御所線の入換と上下線それぞれの緩急連絡をしていて、とくに2号線(上り主本線)は上りの速達列車(特急や急行)の走行線と下りの急行などの走行線として併用使用していて、見てるこちらがハラハラするようなダイヤを組んでいました。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      そうでしたね😊
      私が高校生ぐらいの時に今の駅に変わったと思います😌
      2面3線の頃、懐かしいですねぇ~😊
      その頃はまだ特急も通過していましたね😁
      最寄りの駅なのでその頃の尺土を、
      今でもよく覚えています😌

    • @山本雅章-e8p
      @山本雅章-e8p 10 месяцев назад

      ​@@0253channel16:17

  • @kotakota-et9cx
    @kotakota-et9cx 10 месяцев назад +3

    尺土もだいぶ変わりましたよね😄昔は構内踏切で橿原方面は1番線しかなく、2番線があべの橋方面、3番線が御所線折り返しホームでしたね、朝夕は御所線からあべの橋準急があったのに💦後、御所からの臨時急行も多数運転されましたよね😄大晦日終夜運転の時なんか橿原神宮前発御所行き臨時普通葛城初日の出号とか運転されてて活気あったのに😁ラビットかー2もしくは3両での運転がメインの頃ですが😅

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      あの2番線が、
      吉野ゆき、阿部野橋ゆきのどちらにも対応してる感じが良かったですよね😌
      小学生の頃は、
      大鉄時代の木造の列車が、
      まだ御所線を走ってましたしね😅

    • @kotakota-et9cx
      @kotakota-et9cx 10 месяцев назад

      @@0253channel
      あ〜道明寺線で引退した車両ですね😃懐かしい〜

  • @mikipotgieter4049
    @mikipotgieter4049 10 месяцев назад +1

    よくぞ扱ってくれました!
    元沿線住民としてお礼申し上げます。久々に懐かしい元最寄り駅までの風景を眺められました。
    懐かしかったです。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад

      そう仰って頂けると嬉しいです😊
      御所線は新庄町民からすると、
      1番身近な近鉄ですもんね😌
      単線だし、特急も来ないですけど、
      路線その物に愛着があります😁

  • @脇本潤一-t3c
    @脇本潤一-t3c 11 месяцев назад +6

    今回は御所線でしたね。私は大阪在住ですが、もちろん御所線の存在は知ってますよ。ただ残念な事にまだ未乗車なんです。でも今回御所線の事が少し勉強できたかなと思います。近鉄では珍しい「終点」のアナウンスいいですね。「この電車は次まで」とか「この電車はこの駅まで」が近鉄オリジナルだと思ってました。前面展望が楽しそうな路線だなと思ったので、時間作って乗りに行きます。ありがとうございます。😀

    • @0253channel
      @0253channel  11 месяцев назад +4

      御所線は短い路線なので、サクッと乗れるのが良い所かと😌
      忍海駅で下車すると、何かと食べ物屋があったり、葛城市歴史博物館があったりするので、多少遊べるかも知れません😅
      フリー切符とかのタイミングで、
      是非お越し下さい😊

    • @ousui
      @ousui 11 месяцев назад +2

      大阪統括部では、終着駅(頭端式)、タブレット放送、奈良駅以外という条件が揃った駅でのみ「この駅まで」という放送をしたはずです。

    • @0253channel
      @0253channel  11 месяцев назад +1

      @@ousui さん
      そうなんですね😊
      ありがとうございます。
      勉強になりました😌

    • @ousui
      @ousui 11 месяцев назад +2

      @@0253channel すみません。間違ってました。「この駅まで」ではなく「終点」ですね。

  • @kujira1972
    @kujira1972 11 месяцев назад +10

    関東在住ですが、近鉄大好きです。よく乗りに行きました。南大阪線、吉野線の風景が同じ奈良県でも、大阪線や奈良線と違い、好きです。
    ちょっと前までは、昼間でも30分に一本特急走ってましたね。
    御所線も、乗ってます😂

    • @0253channel
      @0253channel  11 месяцев назад +3

      関東の方が御所線に乗った事があるのは凄いですね😆
      かなりの近鉄好きとお見受け致しました😁
      南大阪線、吉野線は、
      奈良線や大阪線と比べて、
      更に田舎を走ってますもんね😌
      子供の頃はその田舎の景色が嫌でしたが、
      今となってはその景色に癒されてます😊
      確かに昔はラッシュ時以外は、
      ずっと同じダイヤでしたね😊
      今では特急どころか、急行まで減って、
      区間急行が主役になっています😅💦

  • @64でやーんす
    @64でやーんす 11 месяцев назад +3

    御所線の例えが鈴鹿線、湯の山線と言うのが今回のツボです(笑)‼️

    • @0253channel
      @0253channel  11 месяцев назад +2

      同じような支線ですしね😁
      御所線の方が規模は小さいですけど😅

    • @7wonders975
      @7wonders975 11 месяцев назад +1

      そのうち、鈴鹿線は延伸されるかもしれませんね。リニアが大阪まで延びた時くらいには。

  • @樺音宇治
    @樺音宇治 10 месяцев назад +2

    忍海から阿部野橋まで通学してた友人が、御所で既に満席になってるから座れないといつも愚痴ってました。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +2

      御所線も朝夕はかなり人が多いですもんね😅
      積み残しが無いように、
      今では朝夕だけ4両編成が走ってます💦

  • @橋本尚幸-m1e
    @橋本尚幸-m1e 10 месяцев назад +2

    朝ラッシュ時は御所線から南大阪線直通の【準急 大阪阿部野橋行き】が走ってますねーー。
    仕事が夜勤の時は乗って帰ってます😊

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +2

      阿部野橋ゆき準急、
      早朝にありますねぇ😊
      準急になる車両は、
      夜中の間、尺土駅のホームで寝てますよぉ~😌

  • @tanukiwanwan
    @tanukiwanwan 11 месяцев назад +5

    御所線、濃い動画ですね。
    大阪阿倍野橋方面の乗り換えは、楽ですが、橿原神宮前方面は、遅延したときなどは、大変ですよ。
    遅延すると、御所が時間的に先の発車なのに、橿原神宮前方面が、先に発車したりして、柔軟対応が出来るのが凄いですよ。

    • @0253channel
      @0253channel  11 месяцев назад +2

      南大阪線は、
      なんかその辺りの対応ウマイですよね😅

  • @kinoppy1967
    @kinoppy1967 10 месяцев назад +2

    線形いいですね~。限りなく直線!

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      尺土駅を出発してすぐにある、
      大きなカーブで向きを南に変えてからは、
      御所駅までほぼ直線ですね😊

  • @松本隆史-q3i
    @松本隆史-q3i 10 месяцев назад +13

    近鉄御所線の終点である近鉄御所駅はさらに五条や和歌山県の橋本へ延伸させる構想があったそうでその痕跡が残っています。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +7

      御所駅の構造は、
      完全に途中駅ですもんね😌
      どうやらJR橋本駅方面ではなく、
      南海高野線の学文路駅の辺りに
      延ばそうとしてたみたいですね😊

  • @ターミス
    @ターミス 10 месяцев назад +2

    友達がラグビーで御所実業に入りまして、よく遊びに行きましたね

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад

      近鉄の御所駅からは結構距離があるので、
      JRに乗り換えて、玉出で下車って感じですか?😊

  • @ミラニッシモ
    @ミラニッシモ 10 месяцев назад +2

    冬場に車内保温のためだと思いますがドアは閉めたままで乗り込むときは車掌さんとアイコンタクトで開けてもらうシステムは尺度駅でしか経験したことないです

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      冬場の尺土駅は、
      葛城おろしが吹いて結構寒いんですよね😣
      車掌さんとのそんなやり取りは、
      まだ経験した事がないので、
      チョット羨ましいです😊

  • @sadaonishida7579
    @sadaonishida7579 10 месяцев назад +2

    これを「ごせ」と読むのは関西難読駅名ですな。普通は「ごしょ」と読むでしょう。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      そうですね😌
      普通は『ごしょ』ですね💦
      関西と言うよりも、
      この漢字を見て『ごせ』とすんなり読むのは、奈良のこの辺りだけかもしれません😅

  • @jprj4563
    @jprj4563 10 месяцев назад +2

    南大阪線そのものが、はみ出してるんだよね
    更に御所線となると、めちゃくちゃマイナーなんだよな

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      ホント仰る通りで、
      完全に地元住民の足的な路線で、
      観光に特化したローカル線でもないので、
      世間一般的な知名度は低いと思います😌
      近鉄好きの方でも御所線ともなると、
      全線制覇を考えている方でないと、
      正直興味もないような路線でしょう😅

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 10 месяцев назад +1

    最終、古市乗り換え損ねて御所駅から歩いて帰った事が、二度程ありました。
    三回目、同じようなサラリーマンと一緒にタクシーで帰りましたね。
    古市分岐は、罠❗

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      それは、物凄い経験をされてますね😆💦

    • @オザワカズオ
      @オザワカズオ 10 месяцев назад +1

      @@0253channel 学生時代、橿原神宮前に通っておりました為、夜中歩くのも平気でしたが、流石にもうそんな体力はありませんので吉野方面に乗ります際は寝過ごし対策で座らないようにしております。
      尺土、景色が綺麗で大好きなんですが、中々ゆっくり見る機会がないだけに動画を愉しく拝見させていただけました。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      @@オザワカズオ さん
      ありがとうございます😌
      そう言って頂けると嬉しいです😊
      学生時代、橿原神宮前まで通っておられたのですね?😲
      奇遇です😌
      私も橿原神宮前でした😆

  • @punanmic
    @punanmic 10 месяцев назад +5

    昔はあべの橋から御所行きの準急(と言っても藤井寺から各停ですが)が終日走っていたのにね。

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад +1

      ですね😊
      急行との差がハッキリしてて、
      準急は準急で好きなんですよねぇ~😌
      子供の頃、
      わざと準急で帰ったりしてました😆