Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バイクのGT380に音が似ている気がする。懐かしい音色ですね!
GT380の集合マフラーの音、いい音ですよね~。それには叶いませんが、目指してきました。パワーよりそっち。音に乗るです!
@@ghostrider-550 返信ありがとうございます。これからも末永くセルボを大事にしてやって下さい!
レストアで私の場合、ボディはどのタイミングでも出来るので「機関」を中心に行いました。(およそ8年前から開始 / 今も続いています)ボディは、だんだんと朽ちていく感じが気に入っています。 アニメで「装甲騎兵ボトムズ」というものがあり、そのOVAで「ザ・ラスト・レッドショルダー」というのがあります。その中で、スクラップの「スコープドッグ」をレストアして仕上げていくシーンがあって、作業し終えた時に「ムーザ / =バイキンマン、フリーザの声」という人物が、「あてにならない部品がざっと50ほどある」と言い、「グレゴルー / =次元大介の声」という人物が、これほどチューンされたマシンは持っていまいと…まさに、そのセリフがしっくりくる感じがしています。(たとえが分かりづらいですね) カッコよくてオススメです!ATM-09-STTC 巡行速度50.2km/h、限界走行速度98.7km/h っていうのも、妙にマッチしててリアル。 きちんと動画撮っておけば良かったな~と、編集しながら思いました。(動画速度遅くした方が見やすいと思います)訂正. 動画内シリンダーヘッドの燃焼室の状態で1番と3番、エキゾースト側がオイルでベットリの間違いです。
シンプルにお疲れ様です。セルボかっこいい👍
ありがとう!
鉄の状態が良いのいうのは重要ですよね。自分もいつかそんな個体とめぐり逢いたいですね。
屋内保管の低走行車でワンオーナーでしたら最高ですね。
スコープドッグを選んで徹底的に軽量化をして最後に右肩を最も濃い血の色の赤に塗装するキリコを思い出すかも。ライトウェイトスコープドッグならぬライトウェイトスポーツカースズキの2ストトリプルは目的に合わせてチューン出来るスコープドッグに似てますね。
分かってくれる人がいて、嬉しいわ~!
純正用交換部品は出ないと思いますが、流用とかでスズキ製部品を調べ上げて使って居るところが何気に凄いと思いました
ありがと! 励みになります。
もうねえ、何もかもがすごい! 気力、体力、資金力、情報力、収集力、忍耐力、+愛情。スズキのキャッチコピー「小さな車、大きな未来。」この赤い小さな車に、こんな素敵な未来が待っていたとはね。 Thank you !
コメントに泣きそう。ありがとうございます。
何がともあれご苦労様でした!初代セルボのレストアは何かと大変ですね!✌️🤓
レストアの終わりが見えないです。老体の自分との闘いです。(笑)
改めて多大なレストア作業お疲れさまです8:39 この最初の点火の瞬間の音がもう素晴らしいですね👏
エンジン掛かった時、ガッツポーズしてました(笑)
エンジン番号がどこにあるか知っていますか。 見つかりませんでした。
エンジン番号は、ロアークランクケース後上部に型式を鋳出し、番号を打刻だそうです。エキマニの裏あたり、ファンベルトが掛かっている側みたいです。
エンジン周り含めてここまでよくやられましたね。車に対する愛情を感じます。
もう、体力含め同じこと出来ないですね~。やりだしたら(走り出したら)ゴールまで走り続ける。編集してて、よくこんなことやったな~って思いましたね(笑)コメントありがと!
@@ghostrider-550 さんわたしもロータスエラン4台目ですが日本車はとにかくちょっと古くなると部品が生産中止になってしまうのが厳しいところですよね。
@@metokazu4334 ロータスエランですか~! ディスカバリーチャンネルのクラシックカー・ディーラーズで見て、いいなーって思っていました。サイズ感とかデザインが素晴らしい。 この先ベアリングとかどうしようって感じです。いたわらないと…
@@ghostrider-550 さん新しい方のロータスエランですね。グラマラスなデザインです。でも、セルボやフロンテクーペもよいですね!良い個体が有ればまた乗りたいですね。15年前にフロンテクーペ持っていたのですが手放さなければ良かったと後悔してます。
@@metokazu4334 「手放さなければ」わかるわ~。ロータスエラン最初のFRのやつでした。まだ「エド」やってた頃。クラシックカーディーラーズ見ていた頃、これがけっこうモチベーションでしたね。
もう、素晴らしいの一言です!生廃が多くなってないパーツも増えてますがまだまだハチロクはパーツがある方で恵まれてます。
今となっては、買えない部品も多くなって大変だと思います。(ギリギリのタイミングだったのかも)機関部品、重要保安部品、ゴム関係などレストアするならいっぺんにやる必要がある。理由の一つがこれです。安心して乗る。この先起こりそうな事を予測する事が年代物の旧車には必要ですね。
先払いでマフラー作って貰うと・・これが今のジャパンクオリティー
笑。
むせる(笑)一口にレストアと言っても、機関のレストアは根気も時間もお金もかかるレッドショルダーを維持するのも大変ですな
ひとりですからね~。ムーザ、バイマン、グレゴルー、キリコに手伝ってほしかった…あしたに~、あーあー、つーながーる今日をぐーらいー(タラララー♬)第24メルキア方面軍機甲兵団特殊任務班X-1。右肩を赤く塗らないのか:バイマン / =マクベ、風間真の声 (笑 / 貴様、塗りたいのかって叱られそう)
同じ車種を治して遊んでいるので とても参考になります。チャンバー(3ヶ月待って届いた…のくだり アレを見ると怖くて発注に踏み切れません(○○○製品ですか?)
おそらく想像の通りです。お金はきちっとしたところに大事に使いましょう。(教訓)思い出したくない「黒歴史」。ネットで検索してみたら、捕まったとか、倒〇したとか出てました。知らんけど…同じような思いをした方がいるみたいで、もっと早く対処しておけばと考えさせられました。「参考になる」←うれしいコメントありがとう。
日本にもクラッシックカー登録制度がないと過去の遺産が失われて展示用不動車のみになってしまいますね。 動態保存する価値を認識してほしい。セルボ・ターボカスタム 素晴らしいです。
はい、私もきちっと走れて車はなんぼという考えです。補修部品の新品も出る部品が極端に減りました。私がやっていた頃がギリギリだったのかもしれません。オークションでも高額でないと落札しにくくなりました。厳しいですね。ほんと、旧車の税制見直してほしいです。(距離乗らないんですから) ATM-09-STTC ターボカスタム ご存じでしたか~。なんだかすごくうれしいです。ありがと。
バイクのGT380に音が似ている気がする。懐かしい音色ですね!
GT380の集合マフラーの音、いい音ですよね~。
それには叶いませんが、目指してきました。
パワーよりそっち。音に乗るです!
@@ghostrider-550 返信ありがとうございます。これからも末永くセルボを大事にしてやって下さい!
レストアで私の場合、ボディはどのタイミングでも出来るので「機関」を中心に行いました。(およそ8年前から開始 / 今も続いています)
ボディは、だんだんと朽ちていく感じが気に入っています。
アニメで「装甲騎兵ボトムズ」というものがあり、そのOVAで「ザ・ラスト・レッドショルダー」というのがあります。
その中で、スクラップの「スコープドッグ」をレストアして仕上げていくシーンがあって、作業し終えた時に
「ムーザ / =バイキンマン、フリーザの声」という人物が、「あてにならない部品がざっと50ほどある」と言い、「グレゴルー / =次元大介の声」という人物が、
これほどチューンされたマシンは持っていまいと…
まさに、そのセリフがしっくりくる感じがしています。(たとえが分かりづらいですね) カッコよくてオススメです!
ATM-09-STTC 巡行速度50.2km/h、限界走行速度98.7km/h っていうのも、妙にマッチしててリアル。
きちんと動画撮っておけば良かったな~と、編集しながら思いました。(動画速度遅くした方が見やすいと思います)
訂正. 動画内シリンダーヘッドの燃焼室の状態で1番と3番、エキゾースト側がオイルでベットリの間違いです。
シンプルにお疲れ様です。セルボかっこいい👍
ありがとう!
鉄の状態が良いのいうのは重要ですよね。自分もいつかそんな個体とめぐり逢いたいですね。
屋内保管の低走行車でワンオーナーでしたら最高ですね。
スコープドッグを選んで徹底的に軽量化をして最後に右肩を最も濃い血の色の赤に塗装するキリコを思い出すかも。
ライトウェイトスコープドッグならぬライトウェイトスポーツカー
スズキの2ストトリプルは目的に合わせてチューン出来るスコープドッグに似てますね。
分かってくれる人がいて、嬉しいわ~!
純正用交換部品は出ないと思いますが、流用とかでスズキ製部品を調べ上げて使って居るところが何気に凄いと思いました
ありがと! 励みになります。
もうねえ、何もかもがすごい! 気力、体力、資金力、情報力、収集力、忍耐力、+愛情。
スズキのキャッチコピー「小さな車、大きな未来。」
この赤い小さな車に、こんな素敵な未来が待っていたとはね。 Thank you !
コメントに泣きそう。
ありがとうございます。
何がともあれご苦労様でした!初代セルボのレストアは何かと大変ですね!✌️🤓
レストアの終わりが見えないです。
老体の自分との闘いです。(笑)
改めて多大なレストア作業お疲れさまです
8:39 この最初の点火の瞬間の音がもう素晴らしいですね👏
エンジン掛かった時、ガッツポーズしてました(笑)
エンジン番号がどこにあるか知っていますか。 見つかりませんでした。
エンジン番号は、ロアークランクケース後上部に型式を鋳出し、番号を打刻だそうです。
エキマニの裏あたり、ファンベルトが掛かっている側みたいです。
エンジン周り含めてここまでよくやられましたね。
車に対する愛情を感じます。
もう、体力含め同じこと出来ないですね~。
やりだしたら(走り出したら)ゴールまで走り続ける。
編集してて、よくこんなことやったな~って思いましたね(笑)
コメントありがと!
@@ghostrider-550 さん
わたしもロータスエラン4台目ですが日本車はとにかくちょっと古くなると部品が生産中止になってしまうのが厳しいところですよね。
@@metokazu4334 ロータスエランですか~! ディスカバリーチャンネルのクラシックカー・ディーラーズで見て、いいなーって思っていました。
サイズ感とかデザインが素晴らしい。 この先ベアリングとかどうしようって感じです。いたわらないと…
@@ghostrider-550 さん
新しい方のロータスエランですね。
グラマラスなデザインです。
でも、セルボやフロンテクーペもよいですね!
良い個体が有ればまた乗りたいですね。
15年前にフロンテクーペ持っていたのですが手放さなければ良かったと後悔してます。
@@metokazu4334 「手放さなければ」わかるわ~。
ロータスエラン最初のFRのやつでした。
まだ「エド」やってた頃。
クラシックカーディーラーズ見ていた頃、これがけっこうモチベーションでしたね。
もう、素晴らしいの一言です!生廃が多くなってないパーツも増えてますがまだまだハチロクはパーツがある方で恵まれてます。
今となっては、買えない部品も多くなって大変だと思います。(ギリギリのタイミングだったのかも)
機関部品、重要保安部品、ゴム関係などレストアするならいっぺんにやる必要がある。理由の一つがこれです。
安心して乗る。この先起こりそうな事を予測する事が年代物の旧車には必要ですね。
先払いでマフラー作って貰うと・・これが今のジャパンクオリティー
笑。
むせる(笑)
一口にレストアと言っても、機関のレストアは根気も時間もお金もかかる
レッドショルダーを維持するのも大変ですな
ひとりですからね~。ムーザ、バイマン、グレゴルー、キリコに手伝ってほしかった…
あしたに~、あーあー、つーながーる今日をぐーらいー(タラララー♬)
第24メルキア方面軍機甲兵団特殊任務班X-1。右肩を赤く塗らないのか:バイマン / =マクベ、風間真の声 (笑 / 貴様、塗りたいのかって叱られそう)
同じ車種を治して遊んでいるので とても参考になります。
チャンバー(3ヶ月待って届いた…のくだり アレを見ると怖くて発注に踏み切れません(○○○製品ですか?)
おそらく想像の通りです。
お金はきちっとしたところに大事に使いましょう。(教訓)
思い出したくない「黒歴史」。ネットで検索してみたら、
捕まったとか、倒〇したとか出てました。知らんけど…
同じような思いをした方がいるみたいで、もっと早く対処しておけばと考えさせられました。
「参考になる」←うれしいコメントありがとう。
日本にもクラッシックカー登録制度がないと過去の遺産が失われて展示用不動車のみ
になってしまいますね。 動態保存する価値を認識してほしい。
セルボ・ターボカスタム 素晴らしいです。
はい、私もきちっと走れて車はなんぼという考えです。
補修部品の新品も出る部品が極端に減りました。私がやっていた頃がギリギリだったのかもしれません。
オークションでも高額でないと落札しにくくなりました。厳しいですね。
ほんと、旧車の税制見直してほしいです。(距離乗らないんですから)
ATM-09-STTC ターボカスタム ご存じでしたか~。なんだかすごくうれしいです。
ありがと。