Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
霊夢ちゃんが摩多羅神を知らないわけないんだけどなあ、と思ってしまいました。れいまりちゃんのやり取りに、隠岐奈が登場しないのはちょっと寂しかったです。
この動画の作者は、絶対に東方に対する知見は、殆ど無い希ガス。確かに、現行ナンバリング作品以外に旧作。秘封組の様なサントラやコミックのみの展開のモノ。黄昏フロンティアが絡むのも含めて、サントラやゲームの本数。そして、キャラクター数が尋常ではないから、昔のニコ厨レベル留まりの知識ならば、そうなるのは分からなくはない 。私も、東方ジャンルから自然と離れてからは、もう新しいゲームのストーリーやキャラは、もう分からなくなっているし。(キチンと意味や内容は理解していませんが、「人間動物園」という単語は知ってはいるし、また管狐モチーフのキャラや天狗の新しいキャラがいるのも知ってはいますが······)
今や解説動画のキャラみたいになってるけど原作リスペクトって欲しいですよね
博麗神社を知ってるだけまだマシでは
摩多羅神は渡来神で、密教系の天台宗に奉られていたり、八幡大明神の遣いで北斗七星の化身であり死を司る神様と言われてます。神狐を従えているともしているので、日本の別の神と同一視されたりもしていますが、死を司る神なので密教系でしか奉られていないのはそういった由縁かもしれませんね。
大阪の天王寺の雅楽公演を見に行ってから、宿神としての秦河勝→大避神社→摩多羅神という具合に調べるテーマがつながってきました。中沢新一という研究者は摩多羅神のルーツを縄文時代以前から受け継がれる御石神信仰に求めていましたが、私はそれに加えて仏教の教えを浸透させるために飛鳥時代以前に何かしらの工作があったのではないかと考えています。
この神様がヒロインの少女小説あります。面白い
土佐銘菓「風姿花伝」
結局、山王権現(大山くいの神)同様に天台宗および比叡山関係の神で、祇園信仰同様に怨霊信仰の神なのでは
文字が大陸から渡って来てから文字を書いたり読んだり出来る人々が文字でありとあらゆる事を記録した結果、神様の変遷が研究出来る良き時代✨
うちの家紋、抱き茗荷だわw
魍魎戦記MADARAなら知ってる(笑)謎の神はアラハバキとかもいるからね昔の日本にはもっといそう
正体はミトラだろ、たぶん。
摩多羅神面もありますよね、能の。大和多武峰
マタラ→ミトラでは?ちなみに、厩戸皇子がキリストと類似した出生譚をもつのは有名だけど、秦河勝の出生譚はモーゼと類似していて名前の由来もほぼ同じ、、、。ほら、古代ミステリーの匂いがプンプンしてきた。
ユダヤの言い伝えでは「今まで信仰されていた神をないがしろにし 牛の姿をした神を崇拝し始めたので神は怒り一族はバラバラになった」というのがあるので何かしら関係性はあるのかもしれない。
摩多羅、隠岐奈かと思った
同じく
所詮このチャンネルは業者チャンネルなので東方原作の知識とか一切ないのでね。東方リスペクトもない、ゆっくり使うだけの業者チャンネルはこういうの多いですよ
@@動画閲覧用-y5v 同じく
ナルトのマダラの名前の元ネタかな
八瀬童子についての解説をリクエストします
摩多羅神は初めて知りました 勉強になりました m(__)m
修行をなまけた修行僧にとりつく天狗。天狗をしりぞけてくれる磨多羅神・・・? 修行僧は天狗がとりつく前になまけているのだから、天狗をしりぞけたところで修行僧のなまけグセは変わらないのでは?
摩多羅神は、ミトラ、マツラ、ミスラ等の名前がありますが全部同一神です。東北は平泉にある毛越寺には、摩多羅神が祀られていますが、本体はミトラ神で太陽神です。古くから日本に入ってきている神です。
毛越寺は いちど行ったな 夏の始まる頃でした藤原三代の 極楽浄土を 模した庭が よかったですよ
ヒンドゥーだとマーラ様だったりする?
シヴァ神をイメージした
調べれば調べる程謎が深まる神様。火や牛を信仰とする事からゾロアスターやミトラ教との関連性もあるし。神へと繋がる道とされるテトラグラマトンにも見ざる、聞かざる、言わざるをせよという教えがあり。これは童子が肉体的感覚を現し、翁が阿頼耶識というそれらを超えた感覚を現すとされるものと似ている。
すしざんまい?
やたらめったらマタラの話はしたらアカン。…かもしれないったら。
NARUTOのうちはマダラの名前は、この摩多羅神からだろうか( =Φ人Φ=)
ーコメです
またらおきな
東方とか知らないが、検索掛けたら、東方の奴ばかり挙がる。艦これとかの戦艦名とかと同じか。そう言う少しマニアックなものを、作品に落とし込むのは、それをキッカケに興味を持つ人が増えたり悪い事ではないけど、検索の邪魔、間違った知識とかを助長するのは困るな。
霊夢ちゃんが摩多羅神を知らないわけないんだけどなあ、と思ってしまいました。れいまりちゃんのやり取りに、隠岐奈が登場しないのはちょっと寂しかったです。
この動画の作者は、絶対に東方に対する知見は、殆ど無い希ガス。
確かに、現行ナンバリング作品以外に旧作。
秘封組の様なサントラやコミックのみの展開のモノ。
黄昏フロンティアが絡むのも含めて、サントラやゲームの本数。
そして、キャラクター数が尋常ではないから、昔のニコ厨レベル留まりの知識ならば、そうなるのは分からなくはない 。
私も、東方ジャンルから自然と離れてからは、もう新しいゲームのストーリーやキャラは、もう分からなくなっているし。
(キチンと意味や内容は理解していませんが、「人間動物園」という単語は知ってはいるし、また管狐モチーフのキャラや天狗の新しいキャラがいるのも知ってはいますが······)
今や解説動画のキャラみたいになってるけど原作リスペクトって欲しいですよね
博麗神社を知ってるだけまだマシでは
摩多羅神は渡来神で、密教系の天台宗に奉られていたり、八幡大明神の遣いで北斗七星の化身であり死を司る神様と言われてます。
神狐を従えているともしているので、日本の別の神と同一視されたりもしていますが、死を司る神なので密教系でしか奉られていないのはそういった由縁かもしれませんね。
大阪の天王寺の雅楽公演を見に行ってから、宿神としての秦河勝→大避神社→摩多羅神という具合に調べるテーマがつながってきました。中沢新一という研究者は摩多羅神のルーツを縄文時代以前から受け継がれる御石神信仰に求めていましたが、私はそれに加えて仏教の教えを浸透させるために飛鳥時代以前に何かしらの工作があったのではないかと考えています。
この神様がヒロインの少女小説あります。面白い
土佐銘菓「風姿花伝」
結局、山王権現(大山くいの神)同様に天台宗および比叡山関係の神で、祇園信仰同様に怨霊信仰の神なのでは
文字が大陸から渡って来てから文字を書いたり読んだり出来る人々が文字でありとあらゆる事を記録した結果、神様の変遷が研究出来る良き時代✨
うちの家紋、抱き茗荷だわw
魍魎戦記MADARAなら知ってる(笑)
謎の神はアラハバキとかもいるからね
昔の日本にはもっといそう
正体はミトラだろ、たぶん。
摩多羅神面もありますよね、能の。大和多武峰
マタラ→ミトラでは?
ちなみに、厩戸皇子がキリストと類似した出生譚をもつのは有名だけど、秦河勝の出生譚はモーゼと類似していて名前の由来もほぼ同じ、、、。
ほら、古代ミステリーの匂いがプンプンしてきた。
ユダヤの言い伝えでは「今まで信仰されていた神をないがしろにし 牛の姿をした神を崇拝し始めたので神は怒り一族はバラバラになった」というのがあるので何かしら関係性はあるのかもしれない。
摩多羅、隠岐奈かと思った
同じく
所詮このチャンネルは業者チャンネルなので東方原作の知識とか一切ないのでね。
東方リスペクトもない、ゆっくり使うだけの業者チャンネルはこういうの多いですよ
@@動画閲覧用-y5v 同じく
ナルトのマダラの名前の元ネタかな
八瀬童子についての解説をリクエストします
摩多羅神は初めて知りました 勉強になりました m(__)m
修行をなまけた修行僧にとりつく天狗。天狗をしりぞけてくれる磨多羅神・・・? 修行僧は天狗がとりつく前になまけているのだから、天狗をしりぞけたところで修行僧のなまけグセは変わらないのでは?
摩多羅神は、ミトラ、マツラ、ミスラ等の名前がありますが全部同一神です。東北は平泉にある毛越寺には、摩多羅神が祀られていますが、本体はミトラ神で太陽神です。古くから日本に入ってきている神です。
毛越寺は いちど行ったな
夏の始まる頃でした
藤原三代の 極楽浄土を 模した庭が よかったですよ
ヒンドゥーだとマーラ様だったりする?
シヴァ神をイメージした
調べれば調べる程謎が深まる神様。
火や牛を信仰とする事からゾロアスターやミトラ教との関連性もあるし。
神へと繋がる道とされるテトラグラマトンにも見ざる、聞かざる、言わざるをせよという教えがあり。
これは童子が肉体的感覚を現し、翁が阿頼耶識というそれらを超えた感覚を現すとされるものと似ている。
すしざんまい?
やたらめったらマタラの話はしたらアカン。
…かもしれないったら。
NARUTOのうちはマダラの名前は、この摩多羅神からだろうか
( =Φ人Φ=)
ーコメです
またらおきな
東方とか知らないが、検索掛けたら、東方の奴ばかり挙がる。
艦これとかの戦艦名とかと同じか。
そう言う少しマニアックなものを、作品に落とし込むのは、それをキッカケに興味を持つ人が増えたり悪い事ではないけど、検索の邪魔、間違った知識とかを助長するのは困るな。