【第2弾】バスドライバーの知られざる日常~大型バス洗車編~
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 「大型バスのドライバーさんって運転時間以外、何してるの?」
そんな巷の疑問にお答えする・・・
【バスドライバーの知られざる日常】をお届けするシリーズ第2弾!
第1弾は「タイヤホイールのメンテナンス編」 • バスドライバーの知られざる日常~タイヤホイール編~
第2弾は「大型バス洗車編」です。
バス会社事務員も知らなかったバスドライバーの洗車テクニック満載!?
「そんなところも洗うの~!」という驚きの声多数(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◉株式会社キャリー交通のPR動画を公開しています!
『「プロジェクトCarry」ー大型バス運転技能トレーニングの裏側ー』
昨年スタートした大型バス運転技能トレーニングがなぜ始まったか?
運転技能指導員たちの苦悩を公開しています。
こちらからご視聴ください!
• 「プロジェクトCarry」ー大型バス運転技能...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※大型バスのドライバー募集中※
栃木県宇都宮市内を運行する定期送迎バスのドライバーを募集しております!
元観光バス運転手、元トラック運転手、元競輪選手、元電気技術者など多様な職種から
バスドライバーに転職され活躍されております♪
【求人の特徴】
◎土日祝・GW・夏季・年末年始休暇あり
◎運転本数によらず固定給
◎1日のハンドル(運転)時間は約4時間
詳しくはこちらから!
carry-x.com/ne...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【公式ホームページ】carry-x.com/
栃木県宇都宮市の貸切バス会社 株式会社キャリー交通がおかげさまで2023年、創業40年を迎えます。
引き続き、安心・安全・快適なバス運行を行ってまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
■通勤バス、企業送迎バス
■スクールバス
■貸切バス(観光バス)
■運行管理請負(運転手派遣)
(使用例)
学校の部活動遠征、企業の社員旅行、各種団体の研修旅行、
育成会、結婚式の送迎、趣味での団体利用(釣り、酒蔵巡り、ゴルフ、スキー旅行等)、
ボランティア活動、地域活性化イベント会場への送迎 等
お客様のご要望に応じて幅広くご利用ください。
詳しくは、下記からキャリー交通ホームページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経営理念「心から安心できる世界を創造する」
[通勤バス] [貸切バス] [運行管理請負]
株式会社キャリー交通
”おかげさまで40周年。安全で便利な貸切バスを”
【公式ホームページ】carry-x.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#大型バス運転
#バス洗車
#ホイール洗車
#キャリー交通
#通勤バス
#貸切バス
#観光バス
#運行管理請負
#栃木県
#宇都宮市
#バス会社
#バスドライバー
#バスメンテナンス
#タイヤ
#ホイール
うちの会社は、担当車制なんで
担当によって、バスの輝きが
ちがいます!
ホイールも、磨いてピカピカの
バスもあれば、一切磨かないバスもあり、台数で走る時、
かなりの差があります!
大抵のバス会社は洗車を勤務時間に入れてないですけど、御社はいかがですか?
車内清掃も運転士がやるんですか❓
ご視聴ありがとうざいます!車内清掃も運転士が行っております。
運転手は運転だけって洗車は洗車だけって分業にしないと誰も来ないよ。例えて言うとスーパーの駐車場の警備してる人にトイレ掃除させているみたいなもの
貸切はちょっと違うんだな。出張出ると毎日ドライバーがやる事になる。ワンマンだと
車内清掃も自分でやる。普段からバスのメンテ出来てないと、いざ出先でトラブルあった時に
自分で対応出来なくなる。お客さんに迷惑かけて嫌な思いをするのも自分なんだよね。
バス運転手って週一休み毎日13〜15時間働いて手取り20万も無いうえに洗車にタイヤ交換、オイル交換なんかの整備も休みの日に出てきてやるんだからなぁ
先月、手取り35マソありましたよ。
更に外人からのチップ入れたら45マソですが。
会社によるんじゃない?
総支給額60万、手取りで48万。
最低でも手取り40は下る事はない所もあるよ。
チップや食事代等貯め込めば更に10万プラス
タイヤの水滴まで拭き取るのはさすがですね。タイヤwaxはどのようなもの使われているますか。
ご視聴、コメントありがとうございます!タイヤワックスは、大型車専用の大容量サイズを使用しております。
貸切乗務は楽しいけど貸切バス会社のこの文化が本当に嫌い
運転士が洗車をしなくてよい時代が早急に来る事を望みます
なにを当たり前のようにやらせてるのよここの経営者
ISUZUかと思ったら…
ブラック会社に見える…
洗車機買って貰えば😮
ホイールは真鍮用ピカールでアドブルーよりいいよ
ブルーマジックじゃない?
大型バス用の機械洗車機ってないんですか?
コメント&ご視聴ありがとうございます!バス会社によっては自社で機械洗車機を所有している場合もありますが、弊社にはありません。手洗い洗車で綺麗なバスを維持しております!
貸切バスと路線バス(高速バスも!?)、貸切バスとタクシー、貸切バスと運送業と言う感じで貸切バスと貸切バス以外を組み合わせているバス会社は貸切バスの仕事がないときは貸切バス以外の仕事できると思いますが貸切バス専属で貸切バスの仕事がない場合はどうしているのでしょう。貸切バスは毎日仕事があるのでしょうか。
ご視聴、コメントありがとうございます!貸切バスの仕事は、ほぼ毎日ございます。具体的には一般的のご旅行のほか、企業の従業員様送迎、スクールバス送迎などです。まれに仕事が少ない時は予備出勤としてバスのメンテナンス等にあてております。