弥助問題の著者さん、とんでもないウソをついていたことが判明してしまうwwwに対するみんなの反応集【アサクリ】【アサシンクリード】【シャドウズ】【ポリコレ】【弥助】【海外】【UBI】【SBI】【DEI】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 210

  • @コウ-d6d
    @コウ-d6d Месяц назад +396

    どんなにフィクション言い張っても「弥助が侍」だけは史実と言い張ってる時点でギルティ

    • @bd1-exam
      @bd1-exam Месяц назад +58

      黒人侍を既成事実化しようとしてるのが透けてるしなぁ

    • @ネームレス-e1l
      @ネームレス-e1l Месяц назад +24

      ​@@bd1-examまぁある意味情弱チェッカーとしては有用。

    • @ワンマサ
      @ワンマサ Месяц назад

      ロックリー氏を中心に黒衣の存在を「黒人侍」の証拠として偽装したのが始まりでしょうけど……余りにも、お粗末です。それに馬にも乗れない弥助を戦国末期に侍という呼称で呼べるわけもなく……AIを使用して大声で詐称を行い、歴史改ざんを行い、政治利用するのは、何処の十八番かも考えたいですね。

    • @アララギ-n5z
      @アララギ-n5z Месяц назад +5

      まぁ、最近は別に弥助弥助はどうでも良い扱いになってますけどね。
      “黒人を使う”なら誰でも良いらしいってバレてたぞ。

    • @上坂きあ
      @上坂きあ Месяц назад +3

      日本人を私達の目に成るキャラにするのは絶対嫌だから、
      (ロック李著書の)弥助にしただけで、日本人以外なら何でも良かった…

  • @テレビくん-p2z
    @テレビくん-p2z Месяц назад +327

    トーマスロックリーが逃げて沈黙してる事が嘘の証明だろ本当の事書いてたら全面に出て反論してるだろ

    • @age-s2124
      @age-s2124 Месяц назад +6

      上野千鶴子が匿ってるんだっけ?

    • @山田花子-k8m
      @山田花子-k8m Месяц назад +1

      トーマスって逃亡が成功してるけど今何してんの?

    • @テレビくん-p2z
      @テレビくん-p2z Месяц назад +1

      @山田花子-k8m 今も変わらず日大で勤務してる様ですねおかしな事に

  • @rocklow5752
    @rocklow5752 Месяц назад +293

    「アサクリはフィクションなので安心してください!」
    「じゃあコレは?」
    「あっ、それは史実です」
    っていうやり口だからそもそもUBI側が史実とフィクションの区別ができてないかどこまでバレずに歴史を歪められるかってチキンレースしてるかのどちらかなんよね

    • @lookglacial6325
      @lookglacial6325 Месяц назад +28

      奴らその2重のスタンスを取るでしょ?そんなことをするやつはダメだよね

    • @golpie
      @golpie Месяц назад +28

      困るのは「これが創作の自由です!」と確信・主張していることなんだよ。内容があまりにポンコツすぎる。日本人の素人ですらもっと上手く処理できるのに。

    • @森本芳樹-k5x
      @森本芳樹-k5x Месяц назад +5

      @@golpieさん。同感です。日本人は歴史好きが多いからね。😂

    • @golpie
      @golpie Месяц назад +3

      @@森本芳樹-k5x 日本史上一番ドラマ化され詳細に研究されている「本能寺の変前後の信長」に素人なあの連中は首を突っ込んだんだからね。侮辱だ差別だと罵られる以前の話、評価されるわけがないw「私たちの侍が見た真実の歴史」と嘯くんじゃないわ。

  • @sye-9V
    @sye-9V Месяц назад +175

    問題は日本をポリコレの先兵に仕立て上げようとしているムーブなのに
    フィクションだからいいじゃんとか言ってる連中がいるのに眩暈する
    問題を理解してないのに、中立面するやれやれ系とかホント…

    • @eisendragoon14
      @eisendragoon14 Месяц назад +15

      興味ない界隈が燃えようが終わろうがどうでもいい
      そういう奴は多いからな
      だから無責任に擁護できる

    • @manaby-ki
      @manaby-ki Месяц назад +14

      @@sye-9V 最初からフィクションだと言ってれば問題無かった。史実に忠実とかほざいた割にはトンデモジャパンのバカゲークオリティだから叩かれた。弥助繋がりでロック・リーの歴史改竄に絡んてしまったのが不運だったね。

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад +2

      盗作問題の件すら知らないんじゃないかという様な理屈ですよね。
      あれはフィクションだとかそんな問題じゃないんだが。
      それだけで内容を理解してないことがわかる。
      …てか、解決したのかな?

    • @sumeragi_3
      @sumeragi_3 Месяц назад +10

      小学校の学級裁判程度の気持ちで「そんな喧嘩しないのー、ほら握手!」みたいな態度とって優越感浸りたいだけの間抜けたからな中立派()とかいうバカは...
      バカなんだから黙っててくんねぇかな...ってなる

  • @sakuya2448
    @sakuya2448 Месяц назад +261

    普通に考えて日本人の専門家が調べても分からないサムライの情報を外人が調べて分かるはずがないよな…。

    • @nkteu4758
      @nkteu4758 Месяц назад +5

      国人の黒人の区別も分からん、織田と尾田の区別も分からん、無教養、無学無知のポリコレ衆には永久に分からんな。

    • @orange8143
      @orange8143 Месяц назад +50

      日本語で書いてないし自分の本も読めそうもないんだよな
      ロックリーを日本語で質疑応答したらおもしれーだろうな

    • @user-d8w6q
      @user-d8w6q Месяц назад +6

      ​@@orange8143
      多分「自分は文章は読める」といい出すかと
      ここに書道家の美しい草書体を用意します(笑)

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад +3

      日本人でも専門家じゃないと当時の文書は読みにくいし理解しにくいからなあ。

  • @日高見阿弖流為
    @日高見阿弖流為 Месяц назад +99

    4:42 こういう反応があるから、定期的に「アサシンクリードシャドウズが問題になったのはこのトンチキ内容で『史実』だと言い張ってたからだ」と言ってあげなきゃいけなくなるんだよなぁ

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up Месяц назад +12

      それいうと「それって誤訳だよ!UBIはそんなこと言ってないよ!」っていうのも出てくるよ

  • @yukinosakura812
    @yukinosakura812 Месяц назад +135

    「三国志をさんざん改変した」
    誰も改変したのを史実とは言ってないしそもそも史実をベースにした創作だし

    • @kaz3459
      @kaz3459 Месяц назад +29

      日本で言うなら南総里見八犬伝みたいなもんですからね三国志。
      八犬伝ベースにした創作物に誰も文句言うわけない。

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up Месяц назад +11

      三国志の段階で改変なんだよなあ

    • @ブルータスいのり
      @ブルータスいのり Месяц назад +29

      最初に三国志演義とかいう改変をしたのは中国人なんだよなぁ…(羅漢中)

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад

      その三国志演義をアレンジしたっていう。

    • @gaku0492
      @gaku0492 Месяц назад

      例えるなら陳寿の著書を書き換えたのがロックリーだからな
      擁護派は二次創作が何なのかすら理解できていない

  • @tatsutamaka4711
    @tatsutamaka4711 Месяц назад +124

    1:48 三国志の場合歴史じゃなくて三国志演義って小説をパロ元にしてるんだよなぁ
    擁護する人こんなんしかいないな

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад

      しかもその三国志演義は中国産なんですよね。

  • @かきもち-h8c
    @かきもち-h8c Месяц назад +97

    発売延期した今でも「あの映像のあの発言は誤りです。」が言えないの本当にすごいと思う。世の中には答えが溢れかえってるのにまだ言わないって事は、何も考えてないとかじゃなくて気合入れて視線外してんだろうな。

    • @袴乃鵺狼略称ぬえ
      @袴乃鵺狼略称ぬえ Месяц назад +29

      きっと日本でも一部の人が患っている『謝ると死んじゃう病』にかかっているんですよ。

    • @小鳥遊悠-p8b
      @小鳥遊悠-p8b Месяц назад

      @@袴乃鵺狼略称ぬえ
      それ患うの国を問わず99.9%共産主義者なんだがね。
      謝らないからすぐ手詰まりになり、早々に反対者を殺し出す。ソ連然り中華然りナチスドイツ然り(ナチは厳密には共産主義ではなく社会主義政党かつ労働者党だが)。日本では大量虐殺は無かったが昭和天皇御自身に直接不敬極まる文言をほざいた共産シンパがいたからな。
      今の欧米は半世紀以上前に共産主義者が作った地獄を半世紀遅れで作ろうとしてる。トランプが選ばれた事で共産シンパは今追い込まれた。歴史に倣えば必ず共産主義者がテロを起こす。欧米で殺し合いが始まる。何匹くたばるか楽しみな事だ。億は死ぬよ。

    • @sumeragi_3
      @sumeragi_3 Месяц назад

      @@袴乃鵺狼略称ぬえフランスは多いぞ、謝ると死ぬ病
      謝ったら相手より格下の人間ですってことになるから自分より下に見てる相手に対しては死んでも謝らない。
      身内に同じタイプ居るけど明らかにお前が悪いねってなったとしても不機嫌な態度になって不貞腐れたり逆ギレしたりとハッキリ言って脳に20センチ大の腫瘍でもあるんかって位性格が悪い

  • @Ftokumei
    @Ftokumei Месяц назад +115

    トーマスもUBIも歴史修正しようとしないで
    「フィクションです」って言ってれば
    何の問題にもなってない

    • @ネコのま
      @ネコのま Месяц назад +19

      中国の日本がアメリカ支配した昭和のやつなんかクッソわらったわ
      あのゲームはマジに欲しいと思った

    • @げんまい-x4r
      @げんまい-x4r Месяц назад +8

      海外のwikiに弥助がいたように書き込みしてても無罪かな?

    • @小狐丸
      @小狐丸 Месяц назад +13

      @@げんまい-x4r 動画でもあるけど複数の資料で弥助という人物がいたと言及してるのでいたことを書き込むのは問題ない
      どういう人物でどういう活躍してって具体内容が書いてた場合は資料の少なさから捏造の可能性が高いので問題

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up Месяц назад +3

      @@げんまい-x4r 弥助はいたかもしれないから
      活躍を捏造するのとは違うと思うよ

    • @蒲公英珈琲
      @蒲公英珈琲 21 день назад +3

      トーマスは日本語版はフィクション、海外では史実と使い分けていたから悪質極まりない。

  • @荒谷創-k7u
    @荒谷創-k7u Месяц назад +72

    アサクリはフィクションじゃないの?
    UBIが日本で語り継がれる実在した伝説の侍弥助とか言うし、アサクリは緻密な歴史的再現に定評があるシリーズとか、アサクリを楽しみながら日本の封建時代を学べますとか繰り返し繰り返し発言してるのが問題。

  • @荒谷創-k7u
    @荒谷創-k7u Месяц назад +55

    『名を八号弥助』は『名をば弥助と号す』ですよ。
    何を今さら。

  • @YO-high
    @YO-high Месяц назад +39

    このあとに、弥助の「ミュージカル」とか「映画」が待ってるんだから、「フィクションです」とは絶対に言えないんだよなぁ。
    日本への文化侵略のためにまずアサクリで先行しなきゃいけなかったのに、全部ケチついちまったからなぁ、どうするんだろう??
    ま、映画もトランプになったから消えそうだがな。風向きは逆風だね。

    • @manaby-ki
      @manaby-ki Месяц назад +2

      別に史実に忠実とか妙なこと言わないなら問題ないでしょ。知能程度がアレな人が騒ぐのは日本国内でもよくあることだし。

    • @goose_clues
      @goose_clues 24 дня назад

      @@manaby-ki海外ってアレな知能の人がとんでもない役職についてたりするから怖いねぇ……

  • @はちよんきの
    @はちよんきの Месяц назад +39

    トーマス・ロックリーはトランプが勝った時発狂してたんだろなあ

  • @アスカtta
    @アスカtta Месяц назад +11

    アサクリもだけどロックリーの「俺が考えた最強のアフリカ侍小説」を海外でノンフィクション扱いしてるのも問題だよ

  • @てんこえ
    @てんこえ Месяц назад +11

    桐野作人「こっちくんな」
    って感じなのが見えてて笑う

  • @nobuk323
    @nobuk323 Месяц назад +36

    あくまで戦国時代という特殊な時代に数奇な運命をたどった実在の人物に着想を得たフィクションにすればこんな事にはならなかった。じゃあなぜそれをできないのかというとそれがUBIに絡んだ活動家の政治的な主張だからでしょ?

  • @岡のこおろぎ
    @岡のこおろぎ Месяц назад +46

    太田牛一の自筆本には「弥助」との記述はない、後の写本に「名を弥助と号す」と加筆されてるだけ。

    • @小鳥遊悠-p8b
      @小鳥遊悠-p8b Месяц назад +4

      もうはっきり断言してしまおう。
      信長は弥助などという外人を正社員登用など一秒たりともしていない。これこそが史実であり事実だろ。
      周りに置くだけな奴は正社員ではない。

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад +2

      @@小鳥遊悠-p8b
      あほか。弥助が何者かである資料も存在しないのに勝手に決めつけるなよ。
      やってることUBIと何ら変わらないって何故気付かんのだ。

  • @ebony393
    @ebony393 Месяц назад +34

    海外のWiki書き換え問題やロックリーの論文やら現実の歴史修正問題も関わってるからね
    だからアサクリが弥助問題から離れたいのならフィクションどうのじゃなく
    それらの歴史修正問題についてスタンスを明確にしないといかんよ
    まぁ、それがなくても著作権問題とかいろいろ抱えてるけど

    • @manaby-ki
      @manaby-ki Месяц назад

      ロック・リー氏は論文なんて書いてない。あれは歴史小説だよ。小説の設定がポリコレ的には美味しいからアサクリが使っただけ。アサクリのクレジットにロック・リー氏の名前がなければ著作権侵害にあたるかもな。

    • @benikoji3
      @benikoji3 Месяц назад +1

      @@manaby-ki
      論文も書いてるよ『学内誌』だけどなw

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル Месяц назад +54

    弥助が本当に本能寺で戦って明智軍に死傷者が出ていれば光秀も兵の手前逃がすなんて事はできなかっただろう。単に半狂乱になって刀振り回していただけだから「怖くない。怖くない」と落ち着かせて、「国にお帰り」と逃がしてやっただけ。まんま動物扱いwww

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад

      お前が言ってることもUBIと全く同じなんだが。
      明確な証拠も無いのに適当な妄想くっつけて勝手に決めつけるなよ。

  • @punchEtc
    @punchEtc Месяц назад +28

    3:35 ココの「黒坊」と言うのが、単に一般的な日本人に比べて肌の色の濃い人の事を示していて、アメリカ人とは限らない。南アジアの色の濃いインド人とかも「黒坊」と言われていたそうな。
    弥助はそもそも本当にアフリカ系の人なのか?

    • @avasiri
      @avasiri Месяц назад

      当時のコク人ド隷を扱う南蛮人等は、海路の途中途中で収穫したり荷下ろししたりの感覚で取引しとるから、運が良ければ何処で仕入れたかや積荷したくらいの伝票は当時なら管理の名目で付けてたかもしれんが、何処産まれとかになりゃ仕入れたその辺やろしか分からんやろな
      後、現代ではその仕入伝票のようなもんも残っちゃ無えから航路の途中立ち寄り地の何処で積んだかも分からんし、付人扱いでも何時から付人化させたかも残っちゃ無えもんな

    • @benikoji3
      @benikoji3 Месяц назад +1

      その辺はイエズス会の史料からそうだとされてるんじゃなかった?
      動画中でも指摘があるように「又聞きの又聞き」みたいな著しく信憑性の低い情報も含まれるメモらしいけど。
      モザンビーク出身とかいう説に関しては信憑性高くないとして、インド系かアフリカ系かは直接会った人なら見たら分かる話やからね。

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up Месяц назад

      イエズス会の資料の「カフル」が弥助なら、アフリカ出身の可能性が高いのではないかな
      イエズス会の資料自体は噂やまた聞きも含まれてるし、翻訳の翻訳しか残ってないらしいが、カフルというのはアフリカ出身の「信仰を持たない人」みたいな意味らしい

    • @user-k1ry0fo
      @user-k1ry0fo Месяц назад +4

      モザンビークで黒人奴隷を3人もらって、二人は教会へ。
      残り一人を自分で所有してたから、アフリカ系の可能性は高いけど、インド人奴隷の可能性もゼロじゃない。

  • @おさとうダルマリオン
    @おさとうダルマリオン Месяц назад +30

    これ大分初期から言われてたよなw
    マジで風評被害

  • @荒谷創-k7u
    @荒谷創-k7u Месяц назад +31

    この方、ファクトチェックなんかしてないですよ ?
    ロックリー問題の最初期にはもうこの話は出てる。

  • @shi-ro123
    @shi-ro123 Месяц назад +13

    そもそも、弥助引き取ってからは信長は戦場で戦ってない
    最後の武田殲滅戦は、織田信忠が信長到着前に終わらせており、信長は褒美に刀を与え、家督を譲った。
    なのでPVの時点で戦に弥助が参加してるって描写自体があり得ないのよ。時系列的に。
    で、戦で侍として活躍したとして、戦闘への参加経験無いのに、何故兵卒でなくいきなり侍になってる?
    マジで鳥取トム都合の良いように捏造しまくってる

    • @manaby-ki
      @manaby-ki Месяц назад +3

      戦に参加ってのは本能寺の変のことでしょ。投降後に解放されてるあたり明智方からは戦闘員としてはカウントされてないよね。

    • @shi-ro123
      @shi-ro123 Месяц назад +1

      @manaby-ki
      違うよ。
      PV一度見ればわかるはず

    • @manaby-ki
      @manaby-ki Месяц назад +3

      @@shi-ro123 失礼、アサクリのPVの話でしたね。あのトンデモ歴史モドキの話であれば全面的におっしゃる通り。
       弥助サムライ説を唱える某学者センセイのご感想の
      「本能寺の変で戦闘に参加した(と伝聞でイエズス会の記録にある)弥助は武士として認めても良いと思う」
       とかいう話と勘違いしてしまいました。弥助が戦に参加するとしたら本能寺の変だけてしょうから、ACSはタイムリープ物あるいは異世界転生物である疑いが濃厚ですね。
       武田家との戦で云々とかおかしなこと言ってたかと思うのですが、UBIには日本語が理解できるスタッフが存在しないものと思われます。

  • @merayama832
    @merayama832 Месяц назад +13

    最近話題にならなかったけど忘れてないでロックリー君

  • @山田五郎-m3r
    @山田五郎-m3r Месяц назад +53

    良くも悪くも 仕事は済んでるとも言えるのよね「証拠は日本が隠滅した!」って言い張る(自称)歴史家がでてきてるからイデオロギーで歴史を創る歴史家がでてる

    • @ルパンルパン-q7t
      @ルパンルパン-q7t Месяц назад +11

      歴史家ならイデオロギーや思想ではなく事実で語れって個人的には思う…

    • @山田五郎-m3r
      @山田五郎-m3r Месяц назад +12

      @@ルパンルパン-q7t だって歴史家のガワを被った活動家や扇動家の類だもの

    • @manaby-ki
      @manaby-ki Месяц назад

      歴史的隠蔽や捏造が当たり前の国の人に特有の発想だね。お気の毒様。

    • @AKI-vi6pf
      @AKI-vi6pf Месяц назад +10

      歴史家(笑)のそのセリフ、まるで「証拠文章は日帝が燃やした!」とか馬鹿の一つ覚えみたいに喚いている半島人みたいだな……

    • @user-kf8vv5ih2l
      @user-kf8vv5ih2l Месяц назад

      ​@@AKI-vi6pf
      「超時空太閤ヒデヨシが過去に我がK国の文化的資料を火炎放射器で全て焼き払った」みたいなジョークが有りましたね…

  • @user-el3wi9qu4p
    @user-el3wi9qu4p Месяц назад +18

    発売前に潰れるか発売後に訴訟クラスター食らってオーバーキルされるかです。

  • @bcd0234
    @bcd0234 Месяц назад +20

    そもそも【題名が】黒人サムライ弥助とかアフリカンサムライ弥助とかだろ?中身で断定して無くても本の表紙で書いてるんだから、都合良く責任回避しようとしてるだけだ。

  • @あさ-d2h
    @あさ-d2h Месяц назад +4

    弥助が弥兵衛呼びの頃から(ロックリーが鳥取赴任するよりもずっと前)から存在知ってたし信長の人となりを感じられて割と好きだったけど、この一年で信長に拾われんかったらよかったのにとまで思えるようになってしまった

  • @Giko2727
    @Giko2727 Месяц назад +3

    アサクリが外国の学校で使われてるのは、すでに焼失していたりする建物の再現図を3Dで見られるからじゃなかったっけ
    差別してる日本の建物とは違って屋根に窓をつけたりしないからちゃんと教材になってるんじゃない?

  • @nikujagaYT-co1ly
    @nikujagaYT-co1ly Месяц назад +6

    当時の本能寺タヒ亡者リストで織田家家臣で名字がない人は「中間衆(武士身分じゃない人)」で表記されてるから、名字の無いヤスケの身分は「中間衆(武士身分じゃない人)」がファイナルアンサーなんだよな

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад +1

      そもそも外国人であり、異例中の異例な存在だからそんな基準何の意味も無いよ。
      当時は侍や武士というのに明確な基準など無い。仮に信長が「今日からこいつは武士な」って言えばそれだけでに武士なれる世の中だぞ?

    • @nikujagaYT-co1ly
      @nikujagaYT-co1ly Месяц назад

      @cosiga3580 当時はそうでも、織田家ではそうなってるのだからしょうがない

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад +1

      @@nikujagaYT-co1ly
      いや、別にリストの基準がどうであれ、そのリストに弥助は書かれていないんだから、関係ないんだけど。

    • @nikujagaYT-co1ly
      @nikujagaYT-co1ly Месяц назад +1

      @@cosiga3580 つまり織田家における基準が示されていると言うことです。
      本能寺の変直後のね。また、正式に武士であれば様々な名簿や事務所類に名前や肩書がしるされているはずですが、そういう物がありません。私も初めは「黒人侍って面白いなぁ」と思ってました。
      特に信長はこう言うことやってそうですしね。疑ってなかったのですが、資料には調べれば調べるほど侍要素がないwww
      信長には芸を見せたとのことですから……
      西洋で言う宮廷道化師が一番近いかも……ちてくらいです。
      最低でも、武士の見習い位はあるのでわ?と期待してましたが……

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад +1

      @@nikujagaYT-co1ly
      だから、織田家における基準が示されたところで、その基準が弥助にも適用されるとは限らないんで意味が無いんですよ。
      そもそも弥助という存在自体が特例なのだから、一般的な日本人の常識で考えること自体が間違いなんです。
      様々な名簿や書類に名前が無いとのことですが、逆に言えば、弥助が侍では無くタダの使用人や中間であったという書類も無いわけです。
      つまり、「弥助は武士や侍であったか否かは現状分からない」というのが正しい見方。
      確定的な資料が無い以上、「弥助は○○である」というのは自分の願望を乗せているだけで、やっていることはUBIと何ら変わらないと言うことなんですよ。

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 Месяц назад +3

    「信長公記」に弥助の名があると言ってる人いるけど、それは後世の写本であって、
    オリジナルに近いとされる古い写本には名前の記述はない。
    「弥助」の名が書かれているのは唯一「家忠日記」だけで、
    後世の「信長公記」写本はそちらを見て増補したものと推測されている。

  • @cccc2012
    @cccc2012 Месяц назад +3

    結論
    近侍だけど武士じゃない
    この近侍でも侍女でも、「侍」って漢字は使うから
    中途半端な日本語の理解だったロックリーがそこから勘違いしたんかな

  • @thule-bq5gu
    @thule-bq5gu Месяц назад +13

    ロックリーってまだ日大で授業しているの?

  • @すれっじはんまー-d9n
    @すれっじはんまー-d9n Месяц назад +6

    5:04
    無双は戦国も解釈やパロディ(特に毛利家と司馬一族)多いし、デザインからして史実とは絶対言わんからね……予算もダンチだろうし
    5はキャラ数減って信長派が少ないから、弥助を盛って出すくらいでないと信長孤立する

  • @user-kumakuma3
    @user-kumakuma3 Месяц назад +2

    ロックリーだっけ?同じ著書で「日本語版と英語版で内容が違う」手口で、日本人が読まない英語版で間違った歴史を広めた人が居るよね。

  • @スウ-x8j
    @スウ-x8j Месяц назад +2

    祖父の家には槍が飾ってあったが、ただの庄屋だったので、きっと足軽だったのだろうと子供の頃は理解していた。(岡崎市内なので、徳川方)
    いくら槍が飾ってあっても、誰も武士の子孫とは言っていなかった。

  • @yschldto2952
    @yschldto2952 Месяц назад +11

    何で一言 創作入ってますって言えないんだろう? 誰か人質にでも取られてるのかな本物のアサシンにでも脅迫されてるのかな

  • @MrGurifonn
    @MrGurifonn Месяц назад +6

    今ふと思ったが海外の『騎士』と呼ばれる者には『従騎士』という雑用係が付いて回る。そして従騎士は様々なり理由で騎士になる。
    この流れを弥助に適用したのか?信長の荷物持ちを『従騎士』のようなものと解釈すれば…文化に対する理解が低いなぁ、あまりに無理筋過ぎるぞw。

  • @チュケ-w2x
    @チュケ-w2x Месяц назад +5

    これが本当ならもはや詐欺だと言われてもしゃーない気も…

  • @pakopoko-ul8qd
    @pakopoko-ul8qd Месяц назад +2

    過去弥助を武士(侍)として扱った作品は多数存在しているし、それを否定する日本人は殆どいないし気にするレベルでもなかった
    寧ろ白人が奴隷として扱った黒人を、日本では奴隷ではなく侍として取り立てる寛容と平等の国として日本人は弥助を好意的に見ていたと思う
    シャドウズは侍(日本人)に対してマウントを取る道具として弥助(黒人)を使用し、まさにここから日本人の弥助感が一変する
    こんなことをすれば日本人に反発されるのは当然である
    今後国内作品でも例えフィクションであろうと弥助を武士として扱い辛くなるだろうね。特にコーエー

  • @mk-z5q
    @mk-z5q Месяц назад +2

    アサクリもそうだけど
    弥助問題はロックリーがwikiの影響力を使って黒人奴隷文化を日本に擦り付ける行為が一番の問題な気がする。
    アサクリは問題というかにじみ出る日本軽視へのヘイトで、弥助を抜きにしても日本文化、日本人など「日本」というものを今までのシリーズとは明らかに手を抜いた作り方してることかな。
    どっちも不快だけど、前者はガチの国際問題になりかねない。

  • @Yuluri-k5z
    @Yuluri-k5z Месяц назад +1

    これ下手したらロックリー氏とUBIとの間で訴訟の内輪揉めに発展する可能性が段々と濃く成って来てるな

  • @juzisi_gr
    @juzisi_gr Месяц назад +2

    一回歴史云々じゃないとこから詰めてったらこの歴史問題より早く潰れそうだなとちょっと思った。猿の新ネタも出てることだしw

  • @マオ-g9r
    @マオ-g9r Месяц назад +2

    9:01 猿の尻尾とかw
    新ネタちゃうやろ反転石像(関ヶ原鉄砲隊より前)の頃には出てたはず

  • @01xbonze65
    @01xbonze65 Месяц назад +11

    このシリーズ結構好きで全作ではないけどプレイした けど、今回のは買わないと思う バグだらけなの目に見えてる

  • @user-Yuki-shinjo
    @user-Yuki-shinjo Месяц назад +10

    AIに読ませるなら辞書もちゃんと登録しろ
    忍者がシノブシャとか読んでるしチェックしていないの丸わかりだろ

    • @mifuyuto
      @mifuyuto 5 дней назад +1

      信長公記ものぶながこうきだもんね
      ロックリーのガバガバ歴史観をあげつらうならそのへんしっかりやれよと

  • @milky_carrot
    @milky_carrot Месяц назад +5

    私宅を貰ったと言っても長屋だよ。
    武具運びは武家奉公人だしな。

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад

      長屋だったっていう資料どこにあるの?

    • @milky_carrot
      @milky_carrot Месяц назад +1

      @@cosiga3580
      資料はないけど、弥助には苗字がないし、木下藤吉郎は結婚してもしばらくは長屋暮らしだったよ。
      当時はそんなもんだったでしょ。

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад

      @@milky_carrot
      じゃあ勝手なこと言っちゃダメだよね。
      よく苗字の話が出るけど、外国人で信長の一存でそばに置かれた特例中の特例である弥助に日本人の基準を当て嵌めるのは間違いだし、
      苗字って自分の領地を表す言葉。領地を持たない弥助が苗字を名乗らないのはおかしな話ではないし、
      そもそも当時は侍に明確な基準など無いよ。仮に信長が「こいつ侍な」って言ったらそれだけで侍になる世の中。
      弥助が何者かであると言う資料が出てこない限り、「弥助は侍であったかも知れないしそうじゃ無かったかも知れない」としか言えないんですよ。

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад +2

      少なくとも、侍という立場にするのなら、信長なら名乗りを与えると思いますよ。
      弥助なんていう呼び名ではなく。
      名字も含めて。

  • @nakumo13
    @nakumo13 Месяц назад +4

    トーマスロックリーは許してないからな

  • @seekertube1991
    @seekertube1991 Месяц назад +7

    何か月前のテキストつかってんの?

  • @糸屯-d6s
    @糸屯-d6s Месяц назад +1

    完全に日本モドキのなろう系ファンタジー時空っていってたらコケにされるだけで済んだものを、植物とか年貢とか天窓とか馬とか日本以前に地球を描写する能力、文明と社会制度の発展過程を理解する能力が無いくせに歴史を口にするのは笑止

  • @織作碧
    @織作碧 Месяц назад +8

    越えちゃいけないラインがわからないからなのか三国志でも〜とか別のを持ち出してくる人が必ず居るけど
    過去には許されていたけど今は許されないってだけで
    今三国志をまた何らかの媒体で表現するならそういった配慮があるのは当然の事だよ

    • @kaz3459
      @kaz3459 Месяц назад +6

      そもそも三國志の時点で史実とは異なる創作物です。
      なぜか正史だと思ってる人結構居るけども、史実には登場してない架空の人物多数いるし
      桃園の誓いとか三顧の礼とかも実際にはやってない。

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up Месяц назад +3

      三国志演義はそもそも史実じゃないので実在しない人が沢山出てくる。
      それをもとにした作品ならそもそも史実じゃない。
      映画撮る時に中国人つかえよ、とかそういう配慮ならわからんでもないけど。

    • @織作碧
      @織作碧 Месяц назад

      @@pppppppp-wq4up
      あ、そういう配慮のことですね
      この場合は元の例えが三国志なので三国志は史実だから~と話しが別の方向にそれてややこしくなってますが私が言いたいのは「過去には許されていたけど今は許されない」です
      話を元に戻すと過去作られた創作物は過去だから許されてる部分がいくつかあり、今同じ事をやったら許されない部分がある
      この過去と現在で変化している価値観を考慮せず過去作品を持ち出して今の価値観で許されない(昔は許されてた)って言うのが擁護してる人とのズレの原因かなと

    • @kaz3459
      @kaz3459 Месяц назад +3

      @@織作碧 擁護してる人は三国志を史実だと思って、日本のゲームが好き勝手史実改編してるだろとの発言なので「過去許されてたことが~」は多分彼らにとって関係ない話かと思われます。

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up Месяц назад

      @@織作碧 擁護してる人達は
      「三国志は史実」
      「日本のゲーム会社がそれを改変した作品をだしてる」
      「UBIはアサクリを史実なんて言ってない」
      という三点で擁護しているので
      話がかみ合わないんだと思います。
      「日本の会社だって歴史改変ゲームだしてるのに(←改変してるが史実とはいってない)今まで日本人は文句言ってないじゃん(←ここまで大事にならなかっただけで三国無双の星彩の騒動とかBASARAの諸々とかあった)」というツッコミどころしかない主張ですし、過去の作品だからとかそういう問題ではないのでは

  • @akirasuzuki-f6o
    @akirasuzuki-f6o Месяц назад +5

    そもそもハ号弥助じゃなく、名をば弥助と号すって読むんだぞ

  • @norikoma4661
    @norikoma4661 Месяц назад +1

    信長が町で供をさせたぐらいで大騒ぎになってるのに
    侍として活躍したら敵味方問わず文献に残ってないとおかしいんだけどな。
    トーマスロックリーの妄想は流石に無理筋なんだよ。信長が隠したとかありえんし
    三成や秀吉が事実を隠したとしても徳川や伊達に文献が残ってないとおかしい。

  • @airynod
    @airynod Месяц назад +2

    今更弥助の信ぴょう性にねばってるUBI擁護派に感心

  • @小林信一-g8x
    @小林信一-g8x Месяц назад +5

    ちょっと気になったんだけど、
    3:16 あたりの
    名をハ号弥助と
    って
    名をば、号弥助
    名をば、「号して」弥助
    ではないの?
    で、「号して」だと、自らひろめる的なニュアンスにならない?
    太田牛一って信長の家臣でしょ?
    「弥助」に対して「信長が弥助と名乗るのを許可or命令(名付け)」の時、「号して弥助」って言うもの?
    言うなら、信長公記の主人公も、「号して織田信長」ってなっていたりする?
    「号して」が、単に本名以外の別名の可能性(細川藤孝が雅号で細川幽斎とか)もあるけど、可能性として、「弥助」が「信長に名付けされたわけではなく勝手に弥助を名乗っていた」可能性は完全に否定されているの?
    やぁやぁ我こそは源義経
    やぁやぁ我こそは号して源義経
    後者違和感ある。
    別名なら、本名もあるはずで、モザンビークかどっかで名乗っていたはずの本名が全く伝わってないのおかしくない?
    「信長に名前を与えられた」は確定なの?

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up Месяц назад

      号は「なづく」とか「名付ける」とかも読む筈

    • @user-k1ry0fo
      @user-k1ry0fo Месяц назад +1

      信長に会う前から弥助と名乗っていた可能性よりは、そう名乗れ、そう呼ばれるようになった、と考える方が自然かなと思う。

    • @ken-qg7bd
      @ken-qg7bd Месяц назад

      原文は疑漢文調で名ヲハ号弥助だから、現代文にすると名をば弥助と号せ・号す、で名付けたと解釈するのが一般的。
      当時のアフリカ系改宗キリスト教徒の使用人は名前を記録してないか、洗礼名なのでどっちにしても本名は不詳。

  • @難訓傲狠
    @難訓傲狠 Месяц назад +1

    戦闘要員として雇用されたかどうかの話になるのだよなあ
    生業が河川運輸業でも戦闘要員として大名に仕えていたら武士や侍のカテゴリーになりそうだし

    • @7c947
      @7c947 Месяц назад

      足軽は侍やないで。大名家に家臣として仕えていた武家の戦闘員が侍であって、弓馬に通じていて殿にお目見えできた。臨時雇いの足軽は鉄砲を扱う者はいたが大抵は武芸知らずで、指揮官は足軽大将(この人は武士)。地侍や浪人、野武士には(見よう見まねで)には馬に乗った連中はいたかもしれないが、特定の主人を持たないので侍じゃない。

    • @benikoji3
      @benikoji3 Месяц назад +1

      @@7c947
      家臣が殿にお目見えした時に「見せびらかす」目的もあって弥助を囲ってたということなら、荷物持ち的な従者だとしても「その場に居合わせていい身分」は最低限与えていたんでしょうね。
      そういった意味で形式的に高い身分に設定されてた可能性はあるとして、間違っても「戦闘員」ではないんだよなぁ…

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад

      そもそも当時は武士や侍に明確な基準など無いよ。
      大名の殿などが「こいつ今日から侍な」って言えばそれだけで侍になる。そう言う時代。
      弥助が何者であったかの資料が無い現状、「弥助は○○だった」というのは全て勝手な決めつけでしか無いんだよ。

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад

      侍という立場にするなら、名字も与えたと思います。
      信長なら尚更。

  • @グリム-d5c
    @グリム-d5c Месяц назад +2

    最初何度読み返しても何言ってるのか理解できなかった。教えて頭いい人

    • @すれっじはんまー-d9n
      @すれっじはんまー-d9n Месяц назад +3

      弥助を盛りまくった上に間違った日本描写を史実ですと言い張ってアピールするのはマジやめろ
      最強の侍どころか珍しいもの好き信長が付き人にしたレベルだ、腕の立つ侍なら光秀が○してる
      ロックリーに引っ掻き回された都合のいい記録を鵜呑みにするな
      無双5の弥助は史実とか言ってない、引き合いに出すのはお門違い
      頭良くないから箇条書きで

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад

      @@すれっじはんまー-d9n
      その中で「腕の立つ侍なら光秀が○してる」だけは正しくない。
      弥助は大柄で怪力だったことは間違いなく、それだけで戦闘員としては驚異だし、
      当時は迷信や呪術や妖怪が信じられていた時代。
      外国から来た真っ黒な人間を殺したらどんな呪いがかかるか分かったもんじゃ無いと恐れた可能性もある。
      「光秀が殺さなかったから侍じゃ無い」というのは何の根拠にもなり得ないんだよ。

  • @POPON-R2
    @POPON-R2 Месяц назад +13

    めちゃくちゃ古いネタ引っ張り出してくるなあ…まあ周知させるにはいいのかもだね

  • @cccc2012
    @cccc2012 Месяц назад

    どうしてファンタジーを史実と言い張ってたんだろう

  • @_DTF
    @_DTF Месяц назад

    3:34 「名をハ号弥助と」 ← 名をバ号(ス)弥助と

  • @tsuyo-co9lc
    @tsuyo-co9lc Месяц назад

    クレオパトラってプトレマイオス朝じゃなかった?アレクサンダー大王の時に征服したはず

  • @ult_4399
    @ult_4399 Месяц назад

    起源説とか、全ての起源はアフリカなんだからアフリカを崇めてろよって思う

  • @アバババアバババ-p1v
    @アバババアバババ-p1v 18 дней назад

    弥助はあまりに資料が無いから、侍だったとしても不思議はない程度に謎の人物であって、「弥助は侍だ」も「弥助は侍ではない」も先走りの嘘。ファクトチェックの余地があまりにもない

  • @アララギ-n5z
    @アララギ-n5z Месяц назад

    あいつらは侍の刀が魂で、最も大事な物ってやっぱり理解出来てなかったんだろうな。
    一応銀魂とか見てたらしいけど。
    まぁ、新しく開発された武器とかあったらあいつら直ぐに乗り換えるのかね?
    物とかあまり大切にしないのかね?
    武装農民は…うん。

  • @scumcipher4809
    @scumcipher4809 24 дня назад

    砂漠地帯発祥の一神教は、判断の正否が命運を分かつから基本的に自分は絶対に正しいという思考回路になり易いのだとか。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 Месяц назад

    なんで歴史考証の下りですらフィクションなんだよ

  • @wolfenjp
    @wolfenjp Месяц назад

    七人の侍あの映画では農民出身もその一人になってた。あれで誤解してる人もいると思う。

  • @mottokattenijibunwoaishitai
    @mottokattenijibunwoaishitai Месяц назад

    3:07 カトリック宣教師の召使?だったんでしょ
    当時のカトリックは同性愛を認めてないから
    あり得ないと思うんだが…

  • @真夏の夜のgay夢
    @真夏の夜のgay夢 Месяц назад

    表現の自由だからフィクション言っとけば何やってもいいてのも違うけどな。
    商売をする以上誰が客をまず見誤ってる時点でそれ以前の話ではあるが・・

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад

      盗作問題はどうなったんでしょう…

  • @missilecarrier
    @missilecarrier Месяц назад +1

    1:48
    お前ら(明代の中国人)

  • @0close
    @0close Месяц назад

    海外の人の刀を持ってれば侍理論未だに笑えるわ
    現代に置き換えるなら「銃を持ってるからお前は軍人!」って言ってるようなもんだもん
    銃社会の国じゃ民間人だって自衛のために持っているし、当時の刀もその程度のもんなんだけどな

  • @基山隆文
    @基山隆文 6 дней назад

    今も金払ってロックリーに嘘ばら撒かせてる日大ガチやばいよ

  • @z00-j2b
    @z00-j2b Месяц назад

    偉業が全くないんだよね弥助って
    同じように偉業が特に無い日本人侍なんて大量にいるのにね
    わざわざ弥助を選ぶのは、結局人種差別がどーの言ってる奴らが一番人種を気にして配役してるっていう

  • @nekomurakichi
    @nekomurakichi Месяц назад

    ポシャったことで擁護した日本のなさけねえ歴史化()も露呈したけどノーダメージそうだな

  • @comanomiya-comanya29
    @comanomiya-comanya29 Месяц назад

    名字があった我が先祖も侍じゃないのに、名字がないヤスケが侍なわけないでしょ!!!

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Месяц назад

      外国人で信長の一存でそばに置かれた特殊例である弥助に日本人の基準を当て嵌めるのは間違い。
      そもそも、当時侍というものに明確な基準など無く、仮に信長が「今日からこいつ侍な」って言ったとすればそれだけで侍になれる時代。
      弥助に関する明確な資料が無い以上、
      「弥助は侍だ」も「弥助は侍じゃ無い」も同じレベルで間違いなんですよ。

    • @comanomiya-comanya29
      @comanomiya-comanya29 Месяц назад

      先程は、感情的になり失礼な返信して申し訳ありませんでした。
      冷静になりよく読むと、断定できないと書いてらっしゃったのですね。
      歴史学として正しい姿勢で書いていらっしゃると思います。
      本当に申し訳ありませんでした。

    • @Sun-p7t
      @Sun-p7t Месяц назад +1

      侍、という立場を与えるなら、名字も与えると思いますよ、信長なら尚更。

  • @milimiri873
    @milimiri873 Месяц назад

    ロックリーみたいなリベラルジャパンハンドラーいらんねん

  • @田中サリー-c7t
    @田中サリー-c7t Месяц назад +1

    弥助サムライ派は賢くないな

  • @jikinin70
    @jikinin70 22 дня назад

    フィクションベースのストーリーなんてみんなわかってるんですよ。そもそも本当の史実なんて誰もゲームにできひんやろ。見た奴おらんし絶対フィクション絡むんやから。ストリー以外を史実に忠実とか誤解されること言うから問題なの。

  • @YesoH-k1b
    @YesoH-k1b Месяц назад +1

    たかだか小姓も出世したもんだ

    • @user-k1ry0fo
      @user-k1ry0fo Месяц назад

      小姓以下の中間小人では

  • @めえ
    @めえ Месяц назад

    無知は罪だなぁ

  • @カトレア-l7o
    @カトレア-l7o Месяц назад

    従軍慰安婦の前例があるのでこの問題はけして油断してはいけない残念だが

  • @V-Jam-500
    @V-Jam-500 8 дней назад

    三国志ガー!とか言うやつにHoi4やらせたら血ィ吹きながらクソ吹き漏らして絶命しそう😂
    フィクション貫いてる(歴史だけは正史をなぞるだけ)のと史実発言はちゃうのよ。🤣

  • @tomcat7036
    @tomcat7036 Месяц назад

    何ですぐ分かる嘘つくん😂

  • @ぽんこつ大名
    @ぽんこつ大名 Месяц назад +1

    八号弥助の『八号』ってなんだったんやろうな?
    『強化人間八号』って意味かな?w
    まあ、マジレスすると、宣教師がつけた名前か、本名が音的に『八号弥助』に近かったんやろうなぁ
    例えば『ハーディング=ヤーステン』とか

    • @manaby-ki
      @manaby-ki Месяц назад +1

      八じゃなくてカタカナのハですよ。何人も指摘してるけど、ナントカさんハ号弥助、弥助と号し、だから弥助と呼ばれてたという意味。イエズス会の記録では『黒奴』としか記載がなく、個人の識別も怪しい。

  • @スフィア-j5j
    @スフィア-j5j Месяц назад

    とりあえず本人日本に来てくれたら、何日か滞在してほしい。その間にソマリみたいに狩りを行いたいと思いますので来たよって教えてください。私はモンハン好きなので、リアルで討伐クエスト受注したいですwちゃんと刀できってあげますよ?首をw

  • @江太郎-s3d
    @江太郎-s3d Месяц назад +2

    とうとう出たねw

  • @かしこあな-g1i
    @かしこあな-g1i Месяц назад

    他ガイ先生&ろぅっくりー
         ↔