The Mission の Amelia をカバーした。 《この動画はイヤホン視聴用にミキシングされています》
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 数ヶ月前に、確か、The Mission というバンドの 「Butterfly on a wheel」という曲の
カバーをやりました。
今回はその曲と同じアルバムに収録されていた「Amelia」という曲のカバーです。
タイトルの「Amelia」とは、架空の少女の
名前です。
しかし歌詞の内容が、ちょっと説明できないような内容になっていて、The Mission の
母国イギリスでは、この曲が発売された
時、ヒットと共に社会問題にまでなったと言われています。
しかし世の中のキレイ事ばかりでなく、
不条理や闇を歌うのもロックならではです❗
今回の動画では
歌詞は和訳はあえて加えませんでした。
でも、メロディの重厚さ、哀愁ある旋律は
やはりブリティッシュロックを彷彿させる
迫力があります❗✴️
今回は特にギターソロもありませんが
ハードながら、美しいメロディを聞いて
欲しくてアップしました❗
良かったら聞いてやってください❗(^_^;)✴️
カベさんこんにちは🎉
今日も味のあるロックンロール🎸✨
リズミカルなメロディで、
聴きながら自然と乗っちゃいますね💃✨
今日も素敵な音色でした🎸🎵💫
ありがとうございます🕺🎉✨
@@Romic_ch
Romicさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
このバンドはビートルズの出たイギリスのバンドで、イギリスでビートルズ以降発展したロックはブリティッシュロックと呼ばれて、ハードだけど哀愁があって湿り気のある旋律が特徴です。
この曲は、まさにブリティッシュロックの典型的な曲だと思っていて
自分でも大好きな曲です❗(^_^;)✴️
嬉しいコメント、本当にありがとう
ございます❗🎵
カベエイイチさん、こんばんは♪
初めて聴く曲、そしてバンドも知りませんでした😆
これぞブリティッシュロックの真髄という様なサウンドです🎼✨✨✨
歌詞の内容が社会問題にまでなった様ですがボーカルの叫びが、ニルバーナのボーカルを彷彿とさせる重たいもので迫力が半端ないサウンドですね💯💯💯🎵
ギターの流れるようなリフとのギャップがなんとも気持ちよく心惹かれました👍👏👏👏🎸
ありがとうございます❣️
MONCHANさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
おっしゃる通り❗
この曲は、まさにブリティッシュロックの典型的なメロディですよね?❗🎵
自分もこういう曲が大好きです❗✴️
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗✴️
カベさん今晩は!カッコイイ曲ですね。知りませんでした😅カベさんのギターが炸裂していて👍37
@@AlayFmliy
Alayさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いい曲でしょう?❗
The missionってまだ現役でやってるみたいです❗
いい曲いっぱいありますよ❗✴️
こちらが彼らのライブです❗🎵
ruclips.net/video/t1EFPEpqbOY/видео.htmlsi=cWEphvpZdWJVaquH
ブリティッシュロックの哀愁ある旋律はほんと感じますね✨
歌詞はわかりませんが政治的、文学的、芸術的な奥深さをブリティッシュロックに感じます✨
素敵な曲を聴かせてもらいました🎵🎶ナイスプレイ&カバーです🎸✨
@@69ギター
69ギターさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
今回は特にギターも単純だし、失敗かな?って思ってたら、嬉しいコメント
本当にありがとうございます❗(^_^;)✴️
この歌詞はね、実は小児性愛の曲なんです⤵️⤵️
父親が幼い娘に異常な愛情を持つ!
っていう。
でも、考えるとビートルズも、
意外とヤバい歌詞の曲とか作ってるんですよね❗
イギリス人ってそういうところは
フランクなんですかね?✴️(^_^;)💦
嬉しいコメント、ありがとうございます❗🎵
こんにちは😃素敵です❤かっこいい❤😊❤🎉
えみさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いつも嬉しいコメント、本当にありがたいです❗🎵
こんばんは🌟
カベさん❄
カッコいいですね👍
グイグイ来ますね🎸🔥😍
凄みのあるギター演奏を楽しませて頂きました🙌🙌🙌
@@nana-C777冬眠中
nanaさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いい曲でしょう?❗
正直、今回はギターも単純だし、聞かせどころもあまりないし、失敗するかな?って不安でした。(^_^;)💦
でも嬉しいコメント、もらえて本当にやった甲斐があります❗🎵
ありがとうございます❗✴️
こんにちは👋😃
軽快で🎸カッコいいですね👍️
懐かしい感じ伝わりました😊
素敵な1年に💐ありがとうございます
@@TV-kf5yx
ねこファミリーさん
聞いていただいてありがとうございます❗🎵
凄くいい曲でしょう?❗(^_^;)
今年もあとわずか。一年って早いですね❗
今年一年、大変お世話になりました❗✴️
来年もよろしくお願いいたします❗✴️
ねこファミリーさんもどうぞ良いお年をお迎えください❗🎵
WOW❤😮
めっちゃテンション上がりました
スゴイ❣️😂👍🏻 ̖́-
@@まゆみ73
まゆみさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
嬉しいコメント、凄く励みになります❗🎵
いい曲でしょう?❗
今年もあとわずかですね。
今年一年大変お世話になりました❗
来年もよろしくお願いいたします❗✴️m(_ _)m
どうぞ良いお年をお迎えください❗✴️
かべさま、こんにちは✨2024年が終わろうとしている時に素敵なかっこいいカバーを聴かせていただきました💐今年も素敵な曲をたくさん素敵な演奏でご紹介ありがとうございました💐音楽の幅が広がって嬉しかったです🌹かべさんにとって2025年、素敵な年になりますようにお祈り申し上げます💐良いお年をお迎えくださいね🌹
みっきーさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
今年もあと1日です。
時の流れるのは早いですね❗✴️
こちらこそ、僕もユーチューブを初めて、みっきーさんのような素晴らしいピアニストと知り合えて、自分になかったものをたくさん勉強させていただきました❗✴️
自分の年になると、友人も数人で
なかなか音楽のことを語りあうのも
今では難しいです。
そんな中、みっきーさんたちの演奏を
聞いたり、逆に暖かいコメントをいただけたことが自分にとって何より財産です❗🎵
一年間大変お世話になりました❗✴️
みっきーさんもどうぞ良いお年をお迎えください❗(^_^;)🎵
カベさん、こんばんは🌚
無茶苦茶カッコイイ曲ですね!
misson聴いたことないのですが、UKロック大好物なので、心踊りました✨✨🎸👏👏👍
ざっくりしたエッジの効いたギター、素晴らしいパフォーマンスでした♪ありがとうございます✨✨🤩
@@kyoseyo3529
yoseyoさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
yoseyoさんもブリティッシュロック、
いやUKロックお好きですか?❗
昔はロックは、イギリスから発祥し哀愁があってどこかしっとりしたロックをブリティッシュロック、
アメリカから発祥しカラッとして明るいロックをアメリカンロック
と大別して、自分もブリティッシュロックが大好きでした❗🎵
この曲は、まさにブリティッシュロックの典型的な名曲ですよね?❗🎵
嬉しいコメント、ありがとうございます❗🎵
しっとりしたロック
カベさん、こんばんは!
素敵な曲ですね!
激しいだけじゃなく、せつなげで美しいです✨
カベさんのギターもいつもながら素敵な演奏で素晴らしいです👍🎶
nosanさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
正直、今回はギターも単純だし、聞かせどころも特にないので、失敗したかな?って不安でした(^_^;)💦
でも、嬉しいコメントいただけて
感激です❗✴️
ハードだけど、哀愁があってメロディは美しくて、いい曲ですよね❗🎵
The Mission ってバンド、母国イギリスではかなり人気の高い大物バンド
みたいです❗✴️
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
カベさん、これ、迫力のある曲ですね😀✨
エレキ、かっこいいです🎸細かいリズムを巧みに弾かれていて、ステキでした。スライドするところが好きです🩷
娘の名前を連呼しているの、父親としての通常の愛情からはみ出しているんですね、、
最後の和訳とカベさんの解説で知ったけど、サラッと聴いていたらわからないですね🤔
@@junchan-chi5940
junchanさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
正直、今回はギターも単純だし、聞かせどころもあまりないし、失敗するかな?って不安でした。(^_^;)💦
でもめちゃくちゃ嬉しいコメント!
本当にありがとうございます❗😭😭😭✴️
そうなんですよ❗
この曲、「父親の小児性愛」の曲なんです。⤵️⤵️
だから歌詞の和訳なんか入れたら
弾いている僕の人格まで疑われかね
ないので、あえてあいまいにしました❗(^_^;)✴️
でもあのビートルズでさえ「マックスウェルズ シルバーハンマー」って曲があるんですが、曲はポップでなんか
童謡みたいな曲なのに、歌っている
歌詞は「マックスという男が銀のハンマーで人々を撲殺していく」
っていうあり得ない曲を作っています❗
イギリス人ってそういうところ、意外とフランクなんですかね?✴️
日本ならこの曲も一発アウトでしょうけど。笑
でもメロディはめちゃくちゃいいでしょう?❗✴️
ハードで哀愁があって❗(^_^;)✴️
僕は大好きです❗✴️
(歌詞以外は。笑)
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
Cool🎉🎉🎉
@@ourdogs.R.wagayanoinutachi
Thank you very very much for your wonderful comment❗✴️
カベさん、こんにちは!
この曲ははじめて聴きました。重厚なロックサウンドですが、きれいなメロディでいい曲ですね✨
私は今年はもう終わりです。カベさんは色んな曲をご存知で、今年1年間、いろいろ楽しませていただきました。
来年も楽しみにしております。またよろしくお願いいたします🎸🎵
あリがとうございます🎄🎍👍😊
@@suko2443
マルドロールさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
今日はクリスマスイブ。
今年も終わりますね。
こちらこそ、マルドロールさんの作る歌詞と曲には、毎回毎回、刺激されて来ました❗✴️
マルドロールさんに比べたら、私なんか想像力のかけらもありません(^_^;)💦
自分でももうネタ切れかな?って
思っています。笑
今年一年大変お世話になりました❗🎵
来年もまた、お互いに気楽に
自分の趣味を楽しみましょう❗🎵
どうぞ良いお年をお迎えください❗🎵m(_ _)m
この曲は知りませんでした。
でも凄くカッコいい哀愁のあるロックですね。
カベさんのギターは素晴らしいです。ありがとうございました。👏👏👏👍🎤🎸🥁🎉
マタミューンさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
このバンドは、多分ほとんど日本人は
知らないかもしれません。
1990年くらいに、イギリスで結成されて、この曲の入ったアルバムが日本で
発売になり、このアルバムはそこそこヒットしたようです❗
自分はこの曲を聞いて以来、大ファンになり、一度だけ当時の渋谷公会堂
の初来日公演に行きました❗🎵
この曲がライブのオープニングで、
凄くカッコ良かったのを覚えています。
ただ、それ以後は日本ではあまり
話題にならず、でも本国イギリスでは今でも日本の矢沢永吉並みの人気があるみたいです。
この曲、哀愁があって、重厚で
カッコいいですよね?❗🎵
嬉しいコメント!ありがとうございます❗✴️
こんばんは🌙疾走感の中にも哀愁を感じる曲ですね🎵カッコいい演奏心地よく聞かせていただきました😊🎸🎶✨
@@akira_sologuitar
アキラさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
正直、今回はギターも単純だし、失敗したかな?って不安でした(^_^;)💦
嬉しいコメントいただけて感激です❗🎵
ありがとうございます❗✴️
カベエイイチさん😊
本当にロックなのになんて美しいでしょう💖
女の子は架空なんですね。
美しいロック大好きです!
@@hirochannelpiano
ひろさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
そう❗美しいロックでしょう?❗
重厚感があって。哀愁もあって。
僕も初めてこの曲を聞いた時
「カッコいい❗」と感動したものです❗✴️
The Missionは、他にもこのような
美しいロックをいくつも作っていて
本国イギリスでは。日本の矢沢永吉
グラスの人気のあるバンドなんですよ❗🎵
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗✴️
こんにちは‼️
凄いですね〜🎵😃
元気でます‼️
とっても楽しく聴きました♪
ありがとうございます😃👍
@@user-ct2jx8pd6wGO
ゴウさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
今年もあと少しになって来ましたね。
寒くなって来ましたが、くれぐれも暖かくして、ゴウさんや能登の人たちが
来年こそ気持ちいい正月が迎えられることを祈っています❗✴️
来年もよろしくお願いいたします❗✴️
@@user-ct2jx8pd6wGO
ゴウさん
山本太郎議員の国会質疑のエピソードです。
こういう人こそ、議員だと思います。
良かったら聞いてください。
ruclips.net/video/Phmbp8hB54g/видео.htmlsi=cEvHdDJer_riFBQd
@@ch-xx7ph こんばんは‼️
今 聞きました‼️
その通りです‼️
山本議員 凄いです‼️
応援します‼️
いい動画の紹介
ありがとうございます😃
@@user-ct2jx8pd6wGO
ゴウさん、
自分は山本太郎議員の信者では
ありませんが、彼の言動を見ていると
弱者に寄り添う姿勢を感じずには
いられません。
彼は能登半島地震が起きて真っ先に
現地入りし、ボランティアとしても
活動し、現地の状況を何回も国会に
報告しています。
他の国会議員のような私利私欲のため
みたいな姿勢は全く見られません。
彼はまた来年も必ず能登に行くと思います。
国会議員にも、そういう血の通った
議員がいる❗ことを知っていただけたら嬉しいです❗✴️
どうぞ良いお年をお迎えください❗✴️
@@ch-xx7ph カベエイイチさん
ほんと
ありがとうございます😊
お互いに良い年を迎えましょうね😊
カベさん、このバンドは知らなかったですが
確かに重厚で美しいですね。
聴いていて思い出したのは元スコーピオンズのウルリッヒ・ジョン・ロートでした。
すご素敵な演奏ありがとう。
@@artcreative16
HIROさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
HIROさんがご存じないのも仕方ありません。
このバンドは何故か本国イギリスでは。大変な人気ですが、日本では。1990年あたりに、2~3枚のアルバムを
出しただけで、その後はアルバムも
でずに話題にもなりませんでした。
でも、自分は偶然この曲が収録されたアルバムを見つけ、すっかりファンに
なり、発来日公演に当時の渋谷公会堂
に見に行った思い出があります❗(^_^;)
ライブのオープニングがこの曲でした❗🎵
懐かしい思い出です❗
嬉しいコメント!本当にありがとうございます❗✴️
カベエイイチさん、こんばんは😊
ロックだけどバリバリロックではなくロックな中に品の良さも感じますね。ブリティッシュを彷彿とさせる・・
ブリティッシュ系の曲は、品の良さがありますよね🎵
歌詞の内容は際どいものなんですな(汗)
カベさんの歌かっこよくて外国の方の歌声かと思いました💕
素晴らしいカバーをお聞かせくださりありがとうございます😊🙏
年内一作品をUPして終わります。もし良かったらお時間ある時にでも遊びにいらして下さいね😊
そして1月末までRUclipsお休みします。そんなマイペースな活動ですが、またよろしくお願いします🙋♀
@@sumikot.996
SUMIKOさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
すみません。勘違いさせてしまったのでようで。
僕はどの動画も、ギターを弾いているだけで、歌は歌っていません。
この動画も、歌は原曲のボーカルの声です。
誤解させてしまいすみません😢⤵️⤵️
カベさん、失礼な勘違いをしてしまい申し訳ありませんです🙇♀
AKKYさんのところでギターでコラボしてるのはお見かけしてましたが、
カベさん歌も歌われるんだと思ってしまいました😅
ギター演奏カッコよくて聴き惚れます。素晴らしいです👏👏👏👏👏
エレキギターはやはり迫力ありますね😄
初めて聴きましたが、重厚でロックなのにとても美しいです🎶
一度聴くと忘れられない曲ですね✨
素敵演奏スタイルにも釘付けになりました👏👏🌲
@@cafejuco7406
cafejukoさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いい曲でしょう?❗✴️
歌詞以外は。(^_^;)笑
当時のイギリスでの社会問題だったか?は定かではありませんが、あえて
歌詞にして発表したようですよ。
まあ社会問題に切り込んだりするのも
ロックならではですからね❗🎵
自分はこの曲を初めて聞いた時、荘厳で哀愁あるメロディに一発でファンになりました❗(^_^;)✴️
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
カベさん はじめまして
めちゃくちゃかっこいいですね~
@@muuchanmusic
ムーちゃんさん
明けましておめでとうございます❗🎵
はじめまして。
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いい曲でしょう?🌠
少し自己紹介させていただきます❗
自分はギターの演奏動画を投稿しています。
主に洋楽ロックやバラードのカバーがメインですが、邦楽でも比較的古く
いい曲はカバーしています❗✴️
自分の心情は「ギターにありがちな
テクニックのひけらかし、とか
速弾き」とかに全く関係なく
自分の好きな曲に感情込めて弾くことで、気持ちを伝えること❗です。
音楽は自由だから面白いんですよね?❗✴️
これからもぜひぜひ、よろしくお願いいたします❗m(_ _)m🎵
カベさんこんばんは😊
初めて聴かせていただきましたが、めっちゃかっこいい楽曲ですね♪
ボーカルの声質や歌い方、疾走感の中に感じられる哀愁がたまらないです😆
いつも素敵な演奏と楽曲をありがとうございます!今日もとても素敵な時間を過ごせました✨
しろしろさん
聞いていただいてありがとうございます❗🎵
いい曲でしょう?❗✴️
ミッションは、他にも名曲を結構出していて母国イギリスではいまだに人気のバンドなんですよ❗🎵
嬉しいコメント!ありがとうございます❗✴️
こんばんは🌸
初ききの曲ですが、スピード感があっていいですね✨
世の不条理、闇はこういうロックならでは(*^_^*)ですね。
よくわかりませんが(*^_^*)
でもかべさんらしさ満載のギター演奏ですね🎵
ありがとうございます🌸✨✨
AKKYさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
正直、今回はギターも単純だし、失敗したかな?って不安でした(^_^;)💦
嬉しいコメント、いただけて感激です❗
実はこの曲は、小児性愛を歌った曲
(つまりロリコンの曲)なんですが、
日本なら一発アウトだと思うんですが、考えてみると、あのビートルズですら、「マックスウェルズ シルバーハンマー」って曲、
曲自体は牧歌的でポップなんですが、歌詞は マックスという男が
銀のハンマーを持って人々を撲殺していく、っていうあり得ない歌詞だそうです❗
あのポールが、ね❗
イギリス人ってそういうところは意外とフランクなんでしょうかね?✴️
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗(^_^;)🎵
そうなんだ(#^.^#)🌸
英語だとわからないから、英語も音楽の一部のように感じてきいているけど。
じっさい日本語だとえぐい曲になるんですね😄英語のなめらかさって音楽になっちゃうんですよね~~🎵
カベさん今晩は!カッコイイ曲ですね。知りませんでした😅カベさんのギターが炸裂していて👍👍
@@tomtom5tomorrow
tomtomさん
聞いていただいてありがとうございます❗🎵
正直、今回はギターは単純だし、見せ場もないので失敗かな?と不安でした(^_^;)💦💦
でも嬉しいコメントもらえて本当に良かったです❗✴️
ありがとうございます❗🎵
カベエイイチさん〜
歌詞がわかりませんがとても不条理なんですね✨
でもとてもかっこいい✨
最後歌詞出ましたね😅
確かに怖い歌詞ですね😱
ロックならではですね❣️
素敵な演奏ありがとうございました。
@@ちゃんいちご-g4n
ちゃんいちごさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
実はこの曲は、アメリアという少女の父親の小児性愛を歌った曲なんです💦
内容はまあ、ギリギリ、過激なことは
言ってないんですが!
「パパの膝の上においで」とか、
「お前はパパの大好きな少女だよ」
とか、歌われてて、
さすがのイギリスでもかなり問題にされたみたいです。
(でも、今では普通にイギリスでは
ライブで歌われてるみたいですけどね❗(^_^;)💦)
放送禁止の過激な歌と言えば、日本では忌野清志郎さんでしたが、
清志郎もかなり危ない歌を歌ってました❗
テレビ朝日の「夜のヒットスタジオ」で生放送中に、いきなり放送禁止用語を連発して司会の古舘伊知郎が、
真っ青になった動画は、今でもユーチューブに残っています。
こういう反骨的な曲も、ロックの醍醐味なんですよね❗(^_^;)✴️
💜coolで かつ🎸心地良く聴けますね🎶
素敵な演奏をありがとうございます❣️
Happy X'mas✨🎄
@@spMariaspPiano
まりあさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
正直、この曲は、ギターも単純だし、聞かせどころもあまりないしで、
失敗するかな?って不安でした。(^_^;)💦
でもまりあさんのようなコメント
もらえたことで、やった甲斐があった❗って実感してます❗🎵
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
今日はクリスマスですね❗
素敵なクリスマスをお過ごしください❗(^_^;)✴️
オレは、安いチキンでも買って
いつも通り、一人ビールで乾杯です❗(^_^;)🎵
🎄💕チキンがあると クリスマス気分が出ますよね🎵(焼く時もあるし、ケンタッキーにする年も…🍗)〜🎸心地良く 聴けました♡
(夜に寒い❄️❄️駅ピアノにも寄りました。🎹投稿するかも知れません。)
架空の少女の名前、、好奇心が爆発しそうな私です、、
イヤホンで視聴させていただきました🎉カッコイイ、、、素晴らしい演奏🎶だなあと。ギター素人の私でも最後まで興奮気味に視聴しました❤
@@まさこの青春ソング
まさこさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いい曲でしょう?❗✴️
アメリア❗
ただ、ちょっと歌詞の内容はまずいんですけどね(^_^;)💦
ロックってわりと歌詞は社会問題とか
闇の部分を歌ったりすることも多いので、あえて和訳はしませんでした❗(^_^;)💦
ところで、クリスマス イブ。
何回もダウンロードを試してみたんですが何回やってもうまくいきません⤵️⤵️
一度だけ、ダウンロードできて、
早速、編集ソフトに入れて聞いてみた
んですが、なんと、途中で切れてました⤵️⤵️
まさこさんとだけじゃなく、僕はこのままだと他の人とのコラボは出来ないかもしれません。
編集ソフトで、まさこさんの歌を聞いた時、「これなら完璧❗」と
早速ギターの練習しようと思ったら
途中で切れてました⤵️⤵️⤵️😭😭
どうも無理みたいです⤵️
すみません😢⤵️⤵️
本当に残念❗
ロックでカッコイイ曲ですね
🎸カベさんの世界観に
浸らせて頂きました😊
@@高菜カバーソングちゃんねる
高菜さん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
今回は正直、ギターも単純だし 聞かせどころもあまりないし、失敗するかな?って不安でした。(^_^;)💦💦
でも嬉しいコメントいただけて本当に
やった甲斐があります❗🎵
ありがとうございます❗✴️
カベさん、おはようございます🌅
硬派な選曲とギター演奏をありがとうございます🪨🎸
初めて聴く曲ですが、最後の歌詞だけでも衝撃的な歌ですね💥
@@Maro-bass-caregiver
マロさん
おはようございます❗
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いい曲でしょう?❗(^_^;)
でも、実はこの曲、小児性愛の曲、
つまりロリコン親父のことを歌った曲なんです❗⤵️⤵️
日本なら一発アウトですけど、
考えてみると、あのビートルズでも
「マックスウェルズ シルバーハンマー」って曲は、マックスという男が銀のハンマーで人を撲○していく話らしいですから。
イギリス人ってそういうところ意外とフランクなんですかね?(^_^;)✴️
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
初めて聴きましたが、
カッコいい曲ですね♬
カベさんの演奏も素敵です✨✨
この曲の旋律と歌を楽しませていただきました🎼🎶
ありがとうございます😊✨
@@piano_piapia
ピアノぴあぴあさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
正直、今回はギターも単純だし、失敗したかな?って不安でした。(^_^;)💦
ロックにはイギリスで発展した
ブリティッシュロックと
アメリカで発展したアメリカンロック
に大別されて、
ブリティッシュロックは、ハードだけど哀愁を帯びた旋律で、
アメリカンロックは、カラッと明るい
旋律
と言われますが、
この曲はまさに典型的なブリティッシュロックのメロディですね❗🎵
嬉しいコメント、ありがとうございます❗🎵
@ さん
わかりやすく説明していただき
ありがとうございます😊
勉強になります🥰❤️🎼🎶
カベさん、こんばんは
やはり生ギターはカッコイイです!!『架空の少女』って、凄いタイトルですね
いつも色々な曲を聴かせて下さってありがとうございます
@@kayo...electone
おお❗
かよさんが聞いてくれるとは❗✴️
今年最後のコメントがかよさんかと
思うと最高に感激です❗🎵
本当は、歌詞の和訳を入れるか?
迷ったんですが、あまりに問題ある
歌詞なので、あえて入れませんでした。
歌詞は、おそらく本国イギリスで、ひそかに社会問題化していたことを
問題提起として歌ったんだと思います。
キレイ事だけじゃなく、世の中の不条理や闇をテーマにするのも、ロック
ならではですからね❗✴️
でもメロディは本当に美しくて僕は今でも大好きな曲です❗🎵
今年一年、大変お世話になりました❗✴️
どうぞかよさんも良いお年をお迎えください❗✴️
来年も変わらずよろしくお願いいたします❗🎵m(_ _)m
この曲初耳でした! ブリティッシュロック、まだまだ知らない曲が沢山ありそうですがカベさんのおかげで勉強になります! エレキギター弾けたらかっこいいなあって改めて思いました🔥素敵な演奏ありがとうございました😆🎸
かなさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
今回は、ギターも単純だし、聞かせどころもないし、失敗したかな?って
不安だったんです(^_^;)💦💦
それをなんて嬉しいコメント❗🎵
ロックもまだまだいい曲、いっぱいあるでしょう?❗🎵
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗✴️
カベさん、こんばんは☺☺
哀愁があってなんか美しさもある楽曲ですね。。。
はじめて聴きますが聴いたことあるような気もします(@^^)/~~~
ギターソロはなくても聴きごたえたっぷりなギター演奏、、、ありがとうございます_(._.)_✨✨
カズさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
いい曲でしょう?❗🎵
カズさんに嬉しいコメントをいただいて本当にやって良かった❗って思います❗
カズさん
今年一年大変お世話になりました❗
カズさんも良いお年をお迎えくださいね❗✴️
こんばんは🌙🌃
歌詞ではなくて
曲を聴くんですね。
この曲カッコいいですね。
耳に残りますね。
カベさんのギターが
カッコいいです❤
ランランさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
正直、今回はギターも単純だし、聞かせどころもあまりないし、失敗するかな?って不安だったんです。(^_^;)💦
でも「カベさんのギターがカッコいい」なんて言っていただけて、
感激です❗✴️😭😭
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
かべさんこんばんは!
曲は、
知りませんでした。
カッコいい演奏!
惹き込まれました❤
@@kazu0602
かずさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
この曲は1990年ころ、イギリス、
日本でそこそこヒットしたとはいえ、
日本人で覚えている人は少ないでしょう❗(^_^;)💦
でもメロディは本当にいいですよね❗
重厚感があって哀愁を帯びていて
ボーカルでこの曲を作ったウェイン
ハッセイの絶叫系のボーカルも、
感情がこもっていて、とてもひきこまれますよね?🌠🎵
僕もこの曲はずっと大好きな曲です❗✴️
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
@ こんばんは!
好みの曲です。
聞かせていただきありがとうございます😍
@@kazu0602
かずさん
本家の演奏です❗(^_^;)
良かったら聞いてください✴️
ruclips.net/video/t1EFPEpqbOY/видео.htmlsi=LNUtI7LpuWl4LSYz
@@ch-xx7ph聞かせていただきました。
迫力ありますね。
しかし、
かべさんの
ギターもやはり、素晴らしいです。❤
@kazu0602
本当ですか?
ありがとうございます❗🎵
めちゃくちゃ嬉しいです❗✴️
これはかっこいい曲ですね✨
アキトさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
明けましておめでとうございます❗✴️
今年もどうぞよろしくお願いいたします❗🎵
いい曲、と言っていただいて嬉しいです❗🎵
聴いたことない曲で、カッコいいと思いながら聴いたのですが、ラストの映像と字幕で“もしかして…”と思い調べたら案の定でした。この世からこんな事はなくなって欲しいです😠。
🎵💕🐰👍💐💐💐
@@otenchi-5807
おてんちさん
聞いていただいてありがとうございます❗🎵
おお❗禁断の和訳をされたんですね?❗(^_^;)💦
最低でしょう?笑
でも考えてみると、あのビートルズでさえ、「マックスウェルズ シルバーハンマー」って曲。マックスという男が人を撲○していくって歌詞らしいので、イギリス人ってそういうところ、
意外とフランクなんですかね?(^_^;)✴️
でも嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
曲だけは名曲ですよね?❗🎵
こんばんは ☆.。.:*・゚カベさん
イギリスのロックをたまに聴くのですが
こちらの曲はメロディも美しく、カッコいいですね✨
カベさんの🎸演奏力だからでしょうか🎶
とても素敵でした*‧♫‧🎸(*ˊᵕˋ*)•♬*👍¨♪*
YOKOさん
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
ビートルズで始まり、レッド ツェッペリン、ディープ パープルへと発展して行ったブリティッシュロックほ、
ハードだけど哀愁があって美しい旋律が特徴ですよね❗✴️
YOKOさんもブリティッシュロックお好きなんですね❗🎵
この曲は、まさにブリティッシュロックの典型的な曲だと自分も大好きな曲です❗(^_^;)
嬉しいコメント、本当にありがとうございます❗🎵
かっこいい〜!❤
@@chako-dn7gq
chakoさん
はじめまして❗
聞いていただいてありがとうございます❗✴️
僕はギターの演奏動画をアップしています❗(^_^;)
主に洋楽ロックやバラードのカバーがメインですけど、エレキギターに
ありがちな「テクニックがどう、
とか速弾きがどう」とかいうことには
全く興味はなく、自分の好きか曲を感情を込めて弾いて人に気持ちを伝える
こと❗を心情にしています❗✴️
良かったら、これからもよろしくお願いいたします❗🎵m(_ _)m
@@ch-xx7ph
チャンネル登録させて頂きました!
曲は知らないのですが
洋楽は 私は雰囲気で 楽しんでいます😊
☕️飲みながら 🚬( ˘꒳˘ )しながら 聴かせて頂きました。
Ꭲ̤̮ℋ̤̮ᗗ̤̮ℕ̤̮₭̤̮ Ꮍ̤̮Ꮎ̤̮Ṳ̮😉👍🎶
@@aragrandma9222
みかんグランマさん
早速聞いていただいてありがとうございます❗🎵
今回の曲は特にギターソロもないし、
歌詞もちょっと紹介しずらいので
アップしようか?迷ったんですが、
やはり曲の美しさと迫力と言った面では、やはり名曲だと思い、アップしました❗🎵
嬉しいコメント、ありがとうございます❗🎵