【遊戯王】 新たな戦力と最高にエモい新規が一気に登場! 『アコード・トーカー@イグニスター』 【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • ИгрыИгры

Комментарии • 267

  • @しゃもし-i2s
    @しゃもし-i2s 2 месяца назад +126

    あらゆる手段で展開するせいで
    あらゆるメタが刺さる奇跡のテーマ

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад +29

      「フィールドのモンスター効果」で何度も「デッキからサーチ」や「墓地から蘇生」して「いっぱい特殊召喚」するからね・・・

    • @Megaraptor9806
      @Megaraptor9806 2 месяца назад +17

      RR使い、思いっきり飛び火して咽び泣く

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад +9

      @@Megaraptor9806 「最初に出したリンクを無効化されただけでパリンパリンするデッキ」仲間ですねwww

    • @Megaraptor9806
      @Megaraptor9806 2 месяца назад +2

      @@YS_handlename 上振れれば無理やりフォースストリクスやブレイブストリクス、ラスティバルディッシュでカバーできるぞ

    • @c4plantp665
      @c4plantp665 2 месяца назад +5

      マルチャミー全種が無視できない稀有なテーマ…

  • @叢雲楓-c6s
    @叢雲楓-c6s 2 месяца назад +123

    「アコード」というと別の存在が真っ先に脳裏に浮かんだ…。

    • @Dしおん
      @Dしおん 2 месяца назад +53

      闇に堕ちろ!デュエリスト!

    • @yosi-zu1rj
      @yosi-zu1rj 2 месяца назад +37

      属性を闇属性に変えて来そう。

    • @フフフ-v6j
      @フフフ-v6j 2 месяца назад +52

      エド「心を読めるじゃなかったのか、使えないな」

    • @kobayashia5
      @kobayashia5 2 месяца назад +35

      キラ「僕にも武器がある!ラクスのAiだ!」

    • @ヴィサ犬
      @ヴィサ犬 2 месяца назад +18

      トゥトゥヘアー!!(ウララゾウショクスルgニビル)

  • @bakemojis1f
    @bakemojis1f 2 месяца назад +69

    イグニスター愛好家として歓喜の新規すぎてやばい
    元々展開力は高くても縛りがきついから斬機と組ませるくらいしか拡張性がなかったテーマだからまじありがたい

    • @samu824
      @samu824 2 месяца назад

      コードトーカーでもありイグニスターでもあるから混合デッキにしても良いよな……

  • @せーにん-j9q
    @せーにん-j9q 2 месяца назад +36

    サイバースデッキ使ってると「サイバース族しか特殊召喚できない」って縛りがほとんどインクの染みと化すからね

  • @謙虚な忍者
    @謙虚な忍者 2 месяца назад +40

    「ア」コードトーカー@「イ」グニスター好き

  • @BOUninGEN_ch
    @BOUninGEN_ch 2 месяца назад +35

    全体的に激エモ新規に溢れてるのは当然として、今回ついに儀式魔法抜きで儀式召喚できるようになったのが本当に驚き
    やっと儀式魔法の素引きから開放される…(ウィッチのサーチ条件)
    Ai魔法罠のサーチ方法も増え、@イグニスター以外のサイバースもガッツリ強化してくれる新規、やっぱ最高!…あとで「リンクスレイヤー@イグニスター」も出してあげてね?

  • @sark1143
    @sark1143 2 месяца назад +20

    クリクリンクじゃわからねぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!ってリンクリボーの登場時にaiが言ってましたね…エモい

    • @クラッシュ-x6c
      @クラッシュ-x6c 2 месяца назад +1

      「解らな-Ai-」も刷って貰わねば...
      あそこのリンクリボーとのやり取り可愛いよね

  • @SAN-il5sg
    @SAN-il5sg 2 месяца назад +29

    ヴレインズ4期で遊作とAiのタッグが友情のカードでラスボスのメカ鴻上博士を倒したシーンは熱かったですね……

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 2 месяца назад +8

      Aiボウで鴻上博士の妨害罠を封じて繋がりAi発動して展開して締めに「現れよ!リンク5!アコードトーカー@イグニスター!!(ハモり)」(存在しない記憶)

    • @pheno-xenon2337
      @pheno-xenon2337 2 месяца назад +5

      何!?鴻上博士と言えば最終シーズンで神属性を司るイグニス幻の七体目として電脳世界に蘇ったのではないのか!?

    • @EmperorPenguin1st
      @EmperorPenguin1st 2 месяца назад

      やっぱ全ての元凶すぎる

    • @グリセリン-b6t
      @グリセリン-b6t 2 месяца назад +2

      まさかAiの見た破滅の未来を超えた先にメカ鴻上博士が現れるとは予想できなかったよな…

    • @0927_minthia
      @0927_minthia Месяц назад

      ポケモンSVみたいになりそう

  • @Chocho7054
    @Chocho7054 2 месяца назад +44

    VRAINS周りのカードデザイン(特に遊作とAi)の打率の圧倒的高さ、Aiが重いやつが潜んでて好き

    • @noon.6811
      @noon.6811 2 месяца назад +4

      アコードとかもう名前からして本編の展開過ぎてヤバい(まぁ2人が融合した姿とかそれバッドエンドじゃね感はあるけど…)

    • @serevisisae
      @serevisisae 2 месяца назад +2

      ここ数年の新規は特に各作品理解度と愛情が深い新規が多いんだけど、VRAINSはなんか愛情が重すぎて怖い新規が定期的に刷られてんの笑う

  • @獅子イチロク
    @獅子イチロク 2 месяца назад +4

    「今回の新規はなんやかんやあってイグニス達が復活した未来の話なので、Aiはみんなを背負わずに闇属性専門に戻った」という考察好き

  • @ah-vi1it
    @ah-vi1it 2 месяца назад +29

    元々@イグニスターの終着点はアライバル1体だけど、アコードだと何体も仲間呼べるのがまた味が出てる

    • @novalue1665
      @novalue1665 2 месяца назад +3

      アコードからアライバルやダークフルード、アクセスコードなどを召喚したいですね。
      おあつらえ向きにリンク3と他2体を蘇生するので、マスカレーナや星遺物からの目醒めからエモエモ盤面で満足するしかねぇ!

  • @ぬぬぬ-k2u
    @ぬぬぬ-k2u 2 месяца назад +9

    11期末の遊作新規と合わせると儀式FSXが展開の流れでスムーズに出せるようになってるし混ぜる前提だろうね

  • @すけぃす-g2o
    @すけぃす-g2o 2 месяца назад +10

    急所は相変わらずだけど素晴らしい強化でうれし

  • @魔轟神レイジオン
    @魔轟神レイジオン 2 месяца назад +60

    《イグニスターAiランド》はアット驚くぐらい強すぎる…。

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад +14

      ただ今回の新規は闇に寄っているので、Aiランド不採用でコードトーカー+闇イグニスターの構築もいけそうに見えますね

    • @ガブリエル-h6b
      @ガブリエル-h6b 2 месяца назад +1

      @@YS_handlename今回の新規全部自己特殊召喚できるからAiランドの闇特殊召喚は従来通りドヨンにしちゃえばいい
      Aiランド不採用はほぼありえないかな

  • @ゆーちゃん-d5y
    @ゆーちゃん-d5y 2 месяца назад +13

    やはり最強は@イグニスターか

  • @nayutakazu
    @nayutakazu 2 месяца назад +6

    全体的にPlaymakerが使うための@イグニスターって趣があって公式は目の付け所が面白いなって

  • @グイ-e5e
    @グイ-e5e 2 месяца назад +14

    ここまで色んなカードを貰えると何を採用するかめっちゃ悩む
    贅沢な話だ

    • @ルードゥン
      @ルードゥン 2 месяца назад

      でも実用を考えるとサーキュラー&シグマセットはランク4のためにも外せないのですよねえ。

  • @チョネイ
    @チョネイ 2 месяца назад +5

    リンクリボーのクリクリンクで好きな話はリンクリボー初登場回にてAiがイグニスの何があったか聞いたら「クリクリンクじゃわかんねーよ!」って言うくだり。

  • @Sephylon
    @Sephylon 2 месяца назад +16

    0:11 伝説的なテーマって?

    • @Yatagarasu7
      @Yatagarasu7 2 месяца назад +6

      あぁ!それってリングリボー?

    • @山崎阿藤
      @山崎阿藤 2 месяца назад +4

      ああ!

    • @c4plantp665
      @c4plantp665 2 месяца назад +2

      ああ!

    • @stardustone_3150
      @stardustone_3150 2 месяца назад +1

      ああ!それってクリクリンクか?

  • @ヨウ素-k8t
    @ヨウ素-k8t 2 месяца назад +8

    かなりいい新規です。
    実質罠型コード・トーカーも強化貰えるのは嬉しい。(使えるサイバースがこれだけ)
    アニメ的にもエモくて良きです。
    Gやフワロスへの弱さは高い展開力と制圧力の代償とでも思っておきます。

  • @清楚担当辛子山葵わさび
    @清楚担当辛子山葵わさび 2 месяца назад +10

    イラストテキスト名前の全てが無駄のない新規ですね。サイバースで儀式素引きが軽くなります。元から遊作とAiとの繋がりが強かったですが、よりガッチリ繋がりましたね。VRAINSが一番好きだから踊り狂いました。サイバーストームアクセスと販売日も何故か近いのも良い

  • @ypvaio2188
    @ypvaio2188 2 месяца назад +31

    バックアップ@イグニスターがM∀LICEに相性いいし
    よく見たらハイレグ…
    b∀ckup@イグニスターってことか

    • @I主·俺
      @I主·俺 2 месяца назад +14

      エチチ@イグニスター(小声)

    • @グリセリン-b6t
      @グリセリン-b6t 2 месяца назад +1

      ムッチリ@イグニスター

  • @3104-f4i
    @3104-f4i 2 месяца назад +2

    新規はめっちゃ嬉しいけど、慣れ親しんだ展開ルートが変わるのが怖い…… 覚えるの大変だったんだよ……

  • @Dカオス
    @Dカオス 2 месяца назад +2

    ダークナイト@イグニスターが気にきって組んだけど、ここまで強くなるとは想像して無かった

  • @કાર્ડિનલ
    @કાર્ડિનલ 2 месяца назад +6

    アコードに関してはリンクマーカーの向き的にイグニス全員を救えない、特殊召喚不可能効果はAiがいる世界に未来はない、効果のためにリリースするのは結局どうあっても犠牲は出るって考察見て泣いちゃった

    • @くまさん-n9z
      @くまさん-n9z 2 месяца назад

      蘇生と無効は両方元から引き継いだ効果だし!多分みんなデコードトーカーの対象無効効果覚えてないだけだと思う…

  • @Moffmoff39
    @Moffmoff39 2 месяца назад +2

    @イグニスターで新規増えすぎたのとM∀LICEにも使えるのヤバいなあ

  • @carrollewis
    @carrollewis 2 месяца назад +31

    M∀LICE強化だ!
    追記:バックアップやべぇこと言ってない? マジでM∀LICE強化じゃん。

    • @学生の魔法使い
      @学生の魔法使い 2 месяца назад +7

      ここまできたらM∀LICE@イグニスターとかでそう

    • @BOUninGEN_ch
      @BOUninGEN_ch 2 месяца назад

      闇サイバースなんでもサーチはそりゃやべぇわ…サーチ後手札から捨てられるからメイジで蘇生→M∀LICEリンク3で展開始まるじゃん…
      ついでに太ももと衣装もやべぇことになってるので、やっぱりM∀LICE新規だろこの子

  • @三河のアキ
    @三河のアキ 2 месяца назад +35

    黄金櫃の時もだけど、最近OCGの責任者が強火オタクに変わった?

    • @ロジャー-w7g
      @ロジャー-w7g 2 месяца назад +7

      逆に考えるんだ、かつての強火オタク達が責任者になる時代になったと

  • @yd1727
    @yd1727 2 месяца назад +8

    AIと遊作の共闘合体カードなのか、遊作がAIに負けて2人がひとつになったカードなのかでエモさの見方が全く変わるな

    • @くまさん-n9z
      @くまさん-n9z 2 месяца назад

      融合するかと負けたあとどうなるかは別だから後者は無いと思ってる

  • @vocalroid-love
    @vocalroid-love 2 месяца назад +4

    そうそう、こう言う新規で良いんだよこう言うので、他のアニメテーマや過去テーマをこう言う感じで強化してくれるとなお良い。

    • @ひきお-e1s
      @ひきお-e1s 2 месяца назад

      個人的には、もっと@イグニスター専用寄りの強化が良かった。

    • @ああ-v9b6b
      @ああ-v9b6b 2 месяца назад

      そうか?
      今までより開き直ったようなやっつけデザインなような

  • @らいと-p4o
    @らいと-p4o 2 месяца назад +3

    イグニスター新規熱いなぁ

  • @masakitoono3722
    @masakitoono3722 2 месяца назад +6

    @イグニスター名前シンプルだから好きぃ。この動画も好きぃ。助かるわぁ

    • @yukurach
      @yukurach  2 месяца назад +1

      助かり過ぎて良かった…!

  • @tarousaki2220
    @tarousaki2220 2 месяца назад +4

    多分3年分の遊作のカード…だったんやなって…もし続いていれば…遊作は@イグニスター使ってたんじゃないかと想像してしまう…

  • @けん-n9v
    @けん-n9v 2 месяца назад +7

    3:04 美少女キャラに全振りし、下ネタに向き合う覚悟

  • @nasubiiiiii626
    @nasubiiiiii626 2 месяца назад +5

    動画たすかる!!!
    イグニスターの展開気持ちよすぎだろ!!!
    ユクラ@イグニスターまだ?🥺

    • @yukurach
      @yukurach  2 месяца назад +4

      サイバースクラゲ!?

  • @RX-vj9rz
    @RX-vj9rz 2 месяца назад +3

    リンクスみたいに遊作とAiが再び出会えた感じでエモい

  • @らっちょっ
    @らっちょっ 2 месяца назад +1

    繋がりAIのイラスト神すぎるからスリーブにしてほしい

  • @むぅ-g8u
    @むぅ-g8u 2 месяца назад +1

    なんだかんだヴレインズ好きなんだよなぁ

  • @ふう-o4j
    @ふう-o4j 2 месяца назад +1

    バックアップがなぜかサイバースウィキッドでサーチ出来てしまうからマリスとかでも使われそう

  • @kobayashia5
    @kobayashia5 2 месяца назад +2

    @イグニスター使ってる友人が今回の新規見て従来型の@イグニスターデッキ強化ってよりは出来ることが増えた新しい型の@イグニスターデッキになりそうって言ってましたね

  • @tamazarashi3785
    @tamazarashi3785 2 месяца назад

    ドロバ食らっても2FWやアコード+トランスヒートソウル出すルートあるの化け物貫通力すぎる

  • @moritoto0310
    @moritoto0310 2 месяца назад +11

    VRAINSリアタイ勢としてはエモすぎる

  • @カリンカ-g7p
    @カリンカ-g7p 2 месяца назад +3

    うおおおおデュアル・アセンブルム超強化だあああああ

    • @yukurach
      @yukurach  2 месяца назад +1

      なつかしw

  • @kurosaki0130
    @kurosaki0130 2 месяца назад +4

    もし 召喚口上があったら こうなってそう...
    「合(AI)縁奇縁!答えなき想いを呼応させ 繋がる世界の風を掴め!リンク召喚!現れろ!リンク5!アコードトーカー@ イグニスター!」
    どうですか...?

  • @バロン-c7x
    @バロン-c7x 2 месяца назад

    あー本当に最高のテーマだ本当にありがとう。ジアライバルで耐えた次のターンにダークフルードかアコードで殴ると考えるとみんなの力と遊作との合わさった力だもんなぁ。最高すぎるほんと

  • @ニバンダシ
    @ニバンダシ 2 месяца назад +1

    繋がりAIのAIちゃんなんかムチムチ@イグニスターしてない?
    ソワソワしてしまう…

  • @riajm8444
    @riajm8444 2 месяца назад

    アニメ見てたらご褒美みたいな、感慨深いイラストに効果も大体強いのがいい。なによりイグニスターだけじゃなくてトーカーにも強化になってるのが、ほんとうに‥どちらか一方だけじゃないのがいい、ほんとにいい

  • @フォード-i1w
    @フォード-i1w 2 месяца назад +2

    アコードトーカーで蘇生できるサイバース族3匹まで→Ai・アクア・フレイム?、とかアクセスコードトーカーには無力(チェーンできない)、リンク5(遊作が至ったリンク値)
    色々解釈できるカードだなぁ…

  • @-touyu
    @-touyu 2 месяца назад +5

    バックアップでM∀LICEサーチしてそのまま捨ててリザルドーズに行けばM∀LICEの初動になるのは偉い
    ただ、1枚初動ではないかつデバッガー初動にするとデバッガー召喚に対してものすごい種類の誘発がきれいに直撃して展開完全に止まるのがきっつい
    しかもこの場合ビーステッドの貫通も墓地にM∀LICEいないからあんまり強くないし、ドロバ効かないデッキなのにドロバも被弾するようになるの流石に厳しい
    バックアップの単体のパワーはあるので採用はしたいところではありますけどね

    • @-touyu
      @-touyu 2 месяца назад

      逆にメリットとして、ウィキッド対応なので確定してサーチが可能であり、60枚で組んだ場合の素引きしたシラユキを捨てる手段になれるのはすんごい偉いです
      多分1枚採用になりそうです

  • @かぶとわり-o3h
    @かぶとわり-o3h 2 месяца назад

    遊作とAiが尊いとほかのイグニスの生存は許されない、が両立するエモい&曇らせ新規よね。

  • @JELLY-173
    @JELLY-173 2 месяца назад

    アコードの効果はPlaymakerの今週の3つ説好き

  • @ぴーちゃん-k7e
    @ぴーちゃん-k7e 2 месяца назад +1

    闇・サイバースの新規はヤバすぎる。
    いよいよマリス時代の到来か…?

  • @Megaraptor9806
    @Megaraptor9806 2 месяца назад +8

    ○○コードの単語の豊富さが身に沁みた
    永遠に擦れそう

    • @魔轟神レイジオン
      @魔轟神レイジオン 2 месяца назад +4

      もしかしたら《バーコード·トーカー》という変なのが出そうw

    • @Megaraptor9806
      @Megaraptor9806 2 месяца назад +2

      @ 無難にトポロジックボマードラゴンを模したマリシャスコードトーカーとか

    • @魔轟神レイジオン
      @魔轟神レイジオン 2 месяца назад +1

      ​@@Megaraptor9806それだと、E-HEROマリシャスシリーズの新規と間違われそうだねw

  • @devilmarshal
    @devilmarshal 2 месяца назад

    サイバースに欲しかったやつが沢山で嬉しい

  • @ショコラ少佐-b6t
    @ショコラ少佐-b6t 2 месяца назад

    VRAINSエモ新規が来てるから、ついでに時代に取り残されてるVRAINSキャラ(GO鬼塚と財前晃)テーマの強化もついでに来てくれる事を期待

  • @グリーン-d8z
    @グリーン-d8z 2 месяца назад +1

    使いやすいチューナーも来たから、もう何でもできるじゃん!

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад +1

      ブルルを素引きした時、ウィキッドで引けるのが「どうせサーキュラーで落とす予定のシグマ」ぐらいで上振れになりにくかったから
      自力で出てこれるチューナーの追加は素晴らしい。ブルルも用済みではなくガッチリを落とす仕事で採用できるし非常に良い強化

  • @HY-wh8vx
    @HY-wh8vx 2 месяца назад +2

    滅茶苦茶強そうなこと書いてあるけどメインもエクストラも入れる枠がないのが最大の弱点という

  • @鏡雪-y5j
    @鏡雪-y5j 2 месяца назад +6

    この特別編がアニメ化されるのはいつ頃になりますか?

    • @yukurach
      @yukurach  2 месяца назад +6

      正直ここまで過去擦りまくるなら歴代タイトル全部特別編やってほしいw

    • @ryoakiduki3648
      @ryoakiduki3648 2 месяца назад +1

      ダークヴルムやズァークが描き変わる特別編も見たいぞー!

  • @babanba_banbanban
    @babanba_banbanban 2 месяца назад

    エモの暴力で殴ってくることがお馴染みになりつつある@イグニスター

  • @えすけ-m4e
    @えすけ-m4e 2 месяца назад

    Ai魔法罠は時折英訳班が遊作とAiに脳を焼かれたとしか思えないような訳叩き出してくれるから好き

  • @Kuchii4523
    @Kuchii4523 2 месяца назад

    リンク5の新規特殊召喚は出来なくなるけど蘇生した奴ら効果無効じゃないのイカれてて好き

  • @ericvoid4664
    @ericvoid4664 2 месяца назад +4

    マルチャミー重ね掛けやG撃たれたらいっそライブラリアウトさせるつもりで展開するか

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад

      展開でどうしてもエクストラが減るからG単体だとデッキ切れさせるのは難しかったけど、マルチャミーまで乗ったら十分狙えそうですね

  • @Atarayo0714
    @Atarayo0714 2 месяца назад

    こんなにいっぱい新規貰えるの羨ましいな

  • @opennew479
    @opennew479 2 месяца назад +1

    遊作の意識をデータ化して融合したいというAiの願いが叶った場合のカード達かな?
    アニメ最終回のアンチテーゼみたいなテーマだな。

  • @みじゅきち-w4u
    @みじゅきち-w4u 2 месяца назад

    イグニスターにも使えるけど、他のサイバースとも相性よすぎてヤバい

  • @Ququri3692
    @Ququri3692 2 месяца назад

    紙の方だと無制限な「夢幻崩界イヴリース」のサーチも、
    無理ない程度に展開に絡みやすくなってるし、
    やっぱりバックアップ@イグニスターはやり過ぎのような。。。

  • @柳の下の天邪鬼
    @柳の下の天邪鬼 2 месяца назад +2

    サイバース族EXに入れたいカード多すぎ問題

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад

      EXを限界まで悩んだ結果「どうせ展開通ったら勝つからアクセスコードいらなくね?」となりがち
      そしてアクセスコードを抜いたせいで負けてやっぱり入れるループ

  • @闇のヨハネ
    @闇のヨハネ 2 месяца назад +1

    サイバースの展開はどこまで続くんだ...???

  • @majo_lovediary
    @majo_lovediary 2 месяца назад

    @イグニスターのカード、全体的にai嬌があっていいよね…

  • @渡辺大翔-e7s
    @渡辺大翔-e7s 2 месяца назад +1

    @イグニスターはマスターデュエルではじめて作ったデッキだから感慨深い

  • @ツーエム
    @ツーエム 2 месяца назад

    ただ単にアクセスコードの鎧着たダークナイトだからアコードなのかと思いきや、めちゃくちゃ違う意味含ませててなるほどなーってなった

  • @古川歩-j5m
    @古川歩-j5m 2 месяца назад +4

    公式チャンネルで発売前配信やるのが "常" になりつつあるけど……1月のパックの時は…櫻井さん来るのだろうか?…それとも…石毛くんかな?
    そこも気になるところ😊

  • @RAVEN9Alhazerd
    @RAVEN9Alhazerd 2 месяца назад +6

    Aiされてるなぁ……ストームライダーやアルマートスのOCG化まだかのぉ?

    • @ah-vi1it
      @ah-vi1it 2 месяца назад +4

      ケントゥリオン使いたくて待ってたら3年経ったの泣きたい

    • @古川歩-j5m
      @古川歩-j5m 2 месяца назад +1

      先にハイドライヴが来て欲しい
      それとセットで裁きの矢とか😅

    • @ふみづき-l8v
      @ふみづき-l8v 2 месяца назад +2

      それより早くドローン飛ばしてよ兄さん…

  • @kK-sm8zu
    @kK-sm8zu 2 месяца назад

    これは令和最新版サイバース連合の連合長

  • @メイドインパン
    @メイドインパン 2 месяца назад +4

    そもそもイグニスターって使いこなせてたら充分強いテーマだったような‥

    • @夕立茸
      @夕立茸 2 месяца назад +1

      イグニスターエアプだからすまんのだけど使いこなせたらってイグニスター基盤のサイバース族連合の話か?
      テーマ内でほとんど占めるような場合だとロクに妨害もなくて4000アライバル立てるだけだから今回の新規でだいぶ強くなったと思うけど

    • @やーとけい
      @やーとけい 2 месяца назад +1

      @@夕立茸
      YPにとっては混ぜ物は基本やから

    • @チョネイ
      @チョネイ 2 месяца назад +3

      ⁠@@夕立茸強化前でもテーマ内にはダンマリやウィンドペガサスの墓地効果での妨害がありましたね。

    • @白ウサギ-z1m
      @白ウサギ-z1m 2 месяца назад +3

      ​@@夕立茸一応もともとサーキュラーを使っていいなら初動13枚からファイアウォール3兄弟を並べることはできます

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад +3

      @@夕立茸 純構築だと弱いですね。使いこなすというのは、斬機やファイアウォール込みでの話でしょう

  • @hotarukawahikaru
    @hotarukawahikaru 2 месяца назад

    今回普通に汎用だから【斬機コードトーカーファイアウォールM∀LICE@イグニスター】とか組めそう

  • @俊介徳井
    @俊介徳井 2 месяца назад +1

    @イグニスターはカジュアルで普通に使っているからめっちゃ嬉しい!
    欲を言えば@イグニストラクもあって問題ないと思うな‥(希望)

  • @アイ-b4s
    @アイ-b4s 2 месяца назад

    ファイヤウォールのシンクロ有難い 今までクアンタムドラゴンくんがファイヤウォールの代わりだったからなぁ

  • @すずみほ-c9d
    @すずみほ-c9d 2 месяца назад +1

    斬機デッキにも使えそうかね?

  • @躑躅-n9q
    @躑躅-n9q 2 месяца назад +2

    ジアライバルのサポートカードはないのか…

  • @シュバル-p1t
    @シュバル-p1t 2 месяца назад

    そのうち、
    •ヒートライオ@イグニスター
    •クリスタルハート@イグニスター
    もでてきそう

  • @c4plantp665
    @c4plantp665 2 месяца назад +1

    これはAiがラスボス間際に遊作と融合した世界線ですかね
    半分くらいスキッパーよりもM∀RICE強化してるの草生えますよ
    やっぱりM∀RICEって遊作サイドの人が使う予定だった説…?

    • @魔轟神レイジオン
      @魔轟神レイジオン 2 месяца назад +1

      リンクロス「ということは、近々僕も規制緩和されるのでは…?」

    • @c4plantp665
      @c4plantp665 2 месяца назад +1

      @魔轟神レイジオン
      聖騎士の追想イゾルデ「寝言は寝てから言いなさい」

  • @brysoro
    @brysoro 2 месяца назад

    スターダストウォリアーも付け忘れのまま実装してほしかった…

  • @熊谷-s4n
    @熊谷-s4n 2 месяца назад

    イグニスターデッキで安定してマイクロコーダーにアクセス出来るようになったから遊Aiデッキが捗るね

  • @男性一般人-j8e
    @男性一般人-j8e 2 месяца назад

    VRAINS視聴勢ワイ:『「 ほ ん へ で こ れ や れ よ 」』

  • @GiRyu_
    @GiRyu_ 2 месяца назад

    欲を言うならアコードトーカーの効果は、「このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。」を消して、
    ②の効果を「このカードの効果で特殊召喚されたリンク先のLモンスター1体をリリースして発動できる。」がよかったなぁと思う。
    アコード召喚後の縛りもあるし、ターン1は使ってみたら意外としんどいかもしれない。

  • @cynet1594
    @cynet1594 2 месяца назад

    ここで省かれたリンクスレイヤーくん…
    次回の強化かな

  • @shima2189
    @shima2189 2 месяца назад

    トキシックバブル「バックアップさん強くね?」

  • @しおん-h1g
    @しおん-h1g 2 месяца назад +10

    もしかしてジアライバル、いらない?

    • @YS_handlename
      @YS_handlename 2 месяца назад +6

      残念ながらいらない子を継続ですね
      個人的には、イグニスター版の超階乗みたいなアライバル専用サポートが欲しかったところだけど・・・

    • @ふぃだり
      @ふぃだり 2 месяца назад +1

      それはデッキの方向性にはあってるけど遊作と手を取り合うっていう今回のキャラのテーマには合ってないからね…仕方ないね

    • @pheno-xenon2337
      @pheno-xenon2337 2 месяца назад +1

      アライバル素材指名する専用リンク新規とか刷らなきゃ…

  • @はとぽっぽ-y6v
    @はとぽっぽ-y6v 2 месяца назад

    バックアップのヒップが凄かったです現場からは以上です。

  • @kuxunya_outdoor
    @kuxunya_outdoor 2 месяца назад

    ファイアウォールってついてるのに何故かいつも展開を伸ばす側なの謎よな

  • @なこさん-y
    @なこさん-y 23 дня назад +1

    マリスクイーンハーツオブクリプターが攻撃力2300だったらアコードトーカーでマリスリンクモンスターを3体並べれたのに

  • @ikaika5592
    @ikaika5592 2 месяца назад

    すごい公式にAiされたテーマだなぁ

  • @dddaizu8018
    @dddaizu8018 2 месяца назад

    ディフェンサー展開で4種墓地に送りつつシンギュラ・DF・FWD・プロテクトの盤面を作る応用で
    3種墓地に送りつつ(融合・儀式・X)シンギュラ・DF・アコード・プロテクト・トランス・ヒートソウルの盤面作れるけど
    イグナイターとSドラゴンうまく使えば4種類墓地送りできるのかな?開拓がはかどる

  • @Charles_dormir
    @Charles_dormir 2 месяца назад

    ファイアウォールSドラゴン、初見で名前的にヴァレルロードSドラゴン意識してるのかと思った。

  • @user-FaireySwordfish
    @user-FaireySwordfish 2 месяца назад

    EXの枠ギッチギチだな。取捨選択が大変そうだ。

  • @gurren-6613
    @gurren-6613 2 месяца назад +5

    アコードくん
    ①→最大5体蘇生だがマーカー的にまず3体になる=全員は助けられない=敵対しなかったらアクア・不霊夢・アースの3人しか助けられない
    ②→出した後特殊召喚不可→Aiが現れると未来はない
    ③→リリースして無効化→犠牲なくして未来が開けない
    という今日の3つになるそうです(死)

    • @pdf1812
      @pdf1812 2 месяца назад

      なんて考えられたカードなんだ

  • @なる-j6l
    @なる-j6l Месяц назад

    @イグニスターのゴミが抜けつつサーキュラーにも触れる札増えるの良いけど、それでもデットネーターを越えれるのかって言われると上振れてもちと微妙か

  • @指太空-m8t
    @指太空-m8t 2 месяца назад

    これは純Aiすぎて好き

  • @蜜蜂-y2z
    @蜜蜂-y2z 2 месяца назад +1

    そろそろヴァレットやヴァレルの強化も期待していいですかね