Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
古参ファンにとっては宇山と岩堀、二見の応援歌が20年後も聞けるなんて夢のようでしょうね。
宇山(流用)岩堀(流用)二見(本人)
二見 25年連続二桁ホームラン達成
ついに大台100勝越え!リーグ優勝&日本一のダブル制覇は2022、2029、2043に続く4回目!27歳の石山を中心にを25~6歳の若き逸材たちがズラリ並ぶ布陣が美しすぎる・・・ここから何年か100勝し続けても驚かない、というくらい完成されたチーム編成ですねぇ守備でも魅せるロマン砲脇山、応援歌も印象的なメロディー また一人、今後が楽しみな選手が現れましたね期待の山岸・岩舘がしっかり持ち直したお陰で二見おじさんも出ずっぱりにならずフレッシュに躍動・・・いや47歳でその成績はおかしいですよ(盗塁までしてるし)
やっぱり確変じゃなかった山岸。本当に良かった。これは城は来シーズン以降確実に化けるぞ。そして、控えに留まっても超人アピールをする二見は化け物。それにしても、投手の南の応援歌、エモいなぁ…本当に好き。
南の応援歌の一瞬感じる伊志嶺感そして梶山の応援歌をこの音源で聞けたことに感謝
山岸と岩館がスタメンに帰ってきただけでもこれは強い…二見さん化け物だよ
同期の清宮と脇山2人ともに「青い空」的な歌詞が入ってるのエモいな
上位から下位から控えまでギッシリ詰まった打線、先発リリーフ共強力、100勝以上日本一文句なしの歴代最強年
ツインキャノンの解散が最大の補強
二見は伝説的な選手だからもっと特別感のある応援歌に変更した方がいいとか言った新米ファンが炎上してそう(偏見)
二見の応援歌と言えば、あのわかりやすい簡単な歌詞の応援歌ですもんね(前奏)勝利の一打を いま放て気合を込めて 吠えろよ二見勝利の一打を いま放て
@@ALエッジシンプルなのがいいんだよなぁ
復活した山岸と人間卒業してる二見が好きすぎる
山室…流石に引退早いってよ…応援歌好きだったから悲しい小柴…は年齢的にもお疲れさんって感じ…出場機会求めての移籍だろうからどうにか頑張ってほしいな…やっと岩館が覚醒!今年の成績なら特に文句はないね!将来はトリプルスリーとか期待山岸も復調したようで良かった…やっぱ一発屋じゃなくてちゃんと実力ある選手で安心 城がとうとう1軍ででてきた…30本打てる能力してるから来年はレギュラー定着期待脇山、南は2人とも応援歌神!特に脇山は守れる横井みたいな能力してて個人的に能力好きだしめっちゃ期待してる!逆に控えに追いやられた芦澤は調子にかなりムラあるのかな…嶋津がFAした影響で今年は正捕手森脇固定だけどこんなに打ってくれる正捕手いるとそら強いよ柳沼もちょっとずつだけど成績伸ばしてきてるしかなり期待大石山はいつも通り秋山は伸び悩んでるな…なかなか能力ほど打ってくれない年が多い…そして1番おかしい控え1番手の47歳のおじさんにはもう何も言うことないな50歳でもメンバーに入ってるの見たい
0:20 新作その1。宇山風と見せかけて長調曲ときたか…0:30 ㊗️石山一也、4番!!1:18 久々の投手曲は嬉しいし神曲だと思うが…横手は泣いていい(彼にも新曲を…!)
横手にも出来てます✋
二見定期外野がどんどん激戦区になっていて楽しみですね…
秋山の単打率は85%(89-13)、相変わらずのアへ単ぶりだが若干改善。キャリアハイの5本塁打は良い傾向かな?なお二塁打8本問題はopsが下降していること。0.7切ってて出塁率も.322と、すでに成績が落ちてきているのが心配。ただ、間違いなく一番大きいのは、特能のアベレージヒッターが消えたことではないか?来期以降、もう31歳のシーズンだが、まだ舞えると信じているぞ。頑張れ秋山。
(返信覗いて「なんやお前コメ主やないか」って思ったらすまぬ)他は...脇山がかなりの有望株。長打は善なんよ。とうとう石山パワーS山岸が一発屋にならなくて安心岩舘が長打乞食になってて嬉しいよ。秋山と打順を(ry柳沼はがんばれ南!!応援歌できた!!ただ南の上振れ感はある。どちらかといえば江尻がよく安定してるかな?リリーフの32歳の人達こわぁ…二見はこの能力でなぜこんな打てるんだ城にもっとチャンスあげてよかったんじゃないか芦澤は老け込むなもう一花咲かせれるぞ
しっかしこう見ると選手層分厚いな。応援歌的にも人気投票トップ3と宇山の応援歌もあるし人気も実力もトップレベルの年だな。
この年の出来事・ツインキャノン解散…・小柴今までよく頑張った!・山室もう一皮剥けれなかったか…・脇山の新曲カッコイイ!・石山遂に4番は良いがこの成績で無冠って…・ツインキャノン解散の結果羽が伸ばせるようになり30発に迫った森脇・山岸、岩館復活!・南の応援歌名前意識してて好き・二見さんホントに50まで現役続ける気?・梶山流用の城、遂に1-9初登場!・芦澤はもう少しで衰退期かなぁ…
応援歌的な話・脇山は野手だと正田以来のB,暗めの雰囲気から段々上がるのが良いな・今までの投手応援歌は100勝or200S(予想)の条件は無くしたのかなにしても村中みたいな曲調から凝りに凝った終盤、これは他の3人も期待・城が遂にメンバー入りしたから梶山→城が初1-9!6小節目の最後とか所々変わってる・この調子で堀とかも聞きたいね
ペナント的な話完璧すぎる先発を見るとドラ1カルテットに宇田川や笹井もいる中継ぎを見ると岸里や種市のバケモンから新妻みたいなベテランもいる何より打線は1~7番まで本当に油断出来ないし、唯一の泉だった柳沼も打率を上げて本当に穴がない何より芦澤の不調を脇山でカバーできるのが偉い、そして石山や山岸、岩館本格覚醒ベンチを見ても二見はもう言うまでもなく、城もOPS見ても高いこれに村中まで控えてるから本当に怖い代走守備固めで見ても野尻や奥津と言ったスーパーサブがいる、本当に強い
ピッチャーは数年前に完全に世代交代したので、応援歌作成基準も一新しました!宇田川は完全に干されてて、6番手ピッチャーは固定できてませんでした。ブルペンはシーズン通してほぼ同じメンバーで、めちゃくちゃ安定してました!
岩館より柳沼のほうが打点稼いでるのは内緒…
前2人が2割後半で合計で49盗塁してて、尚且つ少なくともショートのレギュラーとして400打席以上貰ってるんだからそりゃそう岩館は城とのポジション争いとかあるから
@@ハイドファン 確かに岩館は100安打してないですね。
2→3→4の三連山軍団好き
南の応援歌好き
まさか石山が移籍するなんて思わなかったよ…マジでショック…
歴代最強だなぁ、これ
嶋津は出場機会を求めてのFAだろうな
でしょうね!ただ、移籍先が捕手王国だったので出場機会は減りました😭
@@pass_te_2あらら…
ついに千葉ウルブスが100勝の大台に乗せた…二見バケモンかよ引退したら間違いなくウルブスの永久欠番やね
ウルブス100勝している!?そして4番石山きたあああああ!岩舘おかえり!南の応援歌好き。そしてこの音源で梶山が聴けて嬉しいです!二見よ、いつまでおるのかね?
若々しさを感じるオーダーに1人の大ベテラン‥。
岩舘覚醒!二見バケモン。そして101勝?!
気になる点も多いな〜秋山はアベレージヒッター消えてるし山岸は去年の不調が嘘かの様に打ったし芦澤は大不振…投手10勝4人凄い!捕手がほぼ森脇なのきついかも…101勝が何より凄い!
メインスタメンがこんだけ若くてこの成績なら数年は天下続くだろうな
岩館順調に育ってて嬉しい
山岸!岩館!城!そして彼らに全く負けてない二見!!!
負けてないどころか普通に山岸、岩舘、城よりも試合に出てるんだよな…なんだこいつ
47歳が盗塁を試みないでください
そもそも休み休みとはいえ3割10本打たないでください
二見さん頭おかしいんじゃないですか…なんでこの歳で100試合以上出れて.33912本も打てるんだ…あと盗塁をするなてか山室引退は寂しい…島津も移籍してツインバズーカ解散ですね
・城きたぁ!春木並みの活躍期待してるぜ!・岩舘復帰!これからもっと頑張れ!・石山チャンスFで112はおかしいだろ・二見さんはどんだけやるんだよ…化け物やん
そういえば十文字は?そして新妻は?
十文字も新妻も主力として優勝に貢献してます✨️
ところで、シーズン101勝して日本一になったこのチームのチーム内首位打者がミパCDの齢47のオジさんであることを、ウルブスファンはどう思っているのだろうか…
ロマン砲脇山もキター!しかも春木や芹澤と同じくエモい系ッ嶋津は···しゃーない、キャラガン被りだったし···阿久根以来の南の投手応援歌ッ···それらが霞んじゃう程の二見(OPSは未だに.900越え、人間アピールできてないぞ二見)
山室ぉ…芦澤が完全に田村化してるのが辛い小柴はどこかに拾われたかな?
これは歴代最強確定城初出演で梶山が浮かばれた感ある(しんでない)嶋津去ったの、捕手事情ヤバないか?
捕手事情ですが、昨年のドラフト1位で社卒の寺村を、2位で高卒の山潟を獲得したのである程度は改善してます!
@@pass_te_2捕手指名で上位2枠を使い切る…これぞ選手層の厚さが為せる技
優勝&日本一!!芦澤ぁぁぁぁ!?!?須藤田村ルートは辿らないでくれ……!ついにベストオーダー4番石山!!山岸スランプ(ジンクス)脱却!!攻守に穴も隙もないの素晴らしいな山室怪我しちゃったのか……?引退早すぎるって(これには思わず森越を感じずにはいられない)嶋津はまあキャラ被りしてたし仕方ない小柴ぁぁぁぁぁぁ!!!!それはそうと二見さん人間辞めるのやめて貰えます?試合数的に割とスタメン起用もありそうかな?
嶋津さん居なくなっても聞けない捕手汎用山室はもう少しできただろ…
この年の投手陣凄いけど、某最強投手陣はこれを連続でしてたという…
山室……悲しいって……岩舘が岩堀化してきてるのは嬉しいけど二見がベンチか……まぁ歳だし仕方ない部分もあるけど……秋山、アベレージヒッター喪失してる……脇山、誰やと思ったけど44年の大卒でドラ2だから清宮の次に指名されて、清宮と同級生なのか。正田の37番がめっちゃ似合ってる!!!脇山はもう一生背番号変えないでくれ。
岩館と秋山、長打力上がってね?そして梶山流用が遂にこの音源で…。
二見の成績どうなってんだよ、おかしいだろ今まではただの人外かなーって思ってたけどもうこれ人外では表せないかも
なんJ民「贔屓球団の選手を一人だけ全盛期に戻せるとしたら?」ウルブスファン「そら二見やろ」
他球団ファン「どこで使うんだよ」
※戻さなくても強い。
戻さなくても打てる定期
まず二見の全盛期がおかしいレベルで長すぎる定期
二見のキャリアハイっていつなんだろ
城おめでとう ついに出てきてくれたね 二見は相変わらずやってる事おかしいけど
この音源の梶山になんか違和感というか何かが拭えない
全選手メドレー用の音源に慣れてるからなんでしょうかね…🤔 来年以降も定着してくれれば慣れそうだしマジで活躍してくれー
7番打者が17本←これってスレ立ってそう
えっ。つよっ。そういや小柴とか堀ってどこかに拾われたのかな…
小柴はエージェンツに行きました。堀は昨年オーシャンズに移籍し、今年帰ってきました!
堀まさかの出戻り?!
堀の応援歌が1-9で聴けることを楽しみにしよう
堀帰ってくる⁉︎やったー!
出戻ってきたロマン砲・・・応援歌の雰囲気・・・ファースト守れる・・・横倉以来のロマン砲出戻りキター!!!
藤浪晋一郎さんがショートで北見の応援歌あげてましたよ👍🏻
ありがとうございます🙇♀️
二見47で3割二桁打ってて草
二見山本昌まで行って欲しいけどな…岩舘も出てきてるの嬉しい
二見衰えすぎで悲しい😭たった86安打しか打てないなんて
47歳へのハードル高すぎて草
ここに全盛期の二見おじがいたらと思うとゾッとする
※このチーム、101勝してるのにチーム内首位打者はその二見なんですがそれは…?
100勝は強すぎるって!二見さん最終章、何回目ですかね?
こんだけ打つけどGGは少ないの、このチームだんだん脳筋思考になっているのでは?まぁそこは柳沼と岩舘でどうにかするのか笑。二見おじさんやばすぎでしょ10歳以上年下の芦澤泣いちゃうよこれ。
GG投票、森脇清宮脇山柳沼が2位、石山が3位、岩舘が5位なので総合的に見るとかなり守備も凄いです!
まぁよく考えたらチーム数8だからそうそう獲得できないのか、、、
(朗報) 岩館が岩堀ルートほぼ確定岩館·脇山の出塁率()
個人的に40-40に一番近いのは清宮だと思ってるあと秋山のアベヒが消えたのがきになる
101勝!?
今回は動画の布陣よりも概要欄にビビらされたな💦嶋津はよそなら正捕手安泰能力だし移籍正解かな?小柴の移籍先がシャークスとかだと面白い山室は応援歌めちゃ好きやねん…(泣) 流用急募。
小柴の移籍先はエージェンツです!大川原に続く出戻りとはなりませんでしたね😭
@@pass_te_2大河原、横倉「仲間だーーーー!!!!」
@@pass_te_2 不惑でも正捕手を務めた小松原は流石に引退してるよね…?
@@fusenshokyokai 小松原もまだ現役です!ちなみに現在エージェンツには、小松原(42)、我妻(37)、小柴(38)、梶原(42)、横倉(37)が在籍しております。
@@pass_te_2 梶原まだ現役だったのか…
嶋津FAはともかく山室お疲れ様です山岸復活&岩舘城剛覚醒してて嬉しい堀和希ってどこか行った?退団情報何も出てなくて二見おじさんその年で2桁はえぐいって
堀は昨年退団しましたが今年帰ってきました!
@@pass_te_2 あ、そうなんですかありがとうございますあの応援歌また聴ける・・・!
二見還暦までいけるかな()
この音源ってどうやって作ってますか?
cakewalkっていうデスクトップアプリを使って作ってます!
@@pass_te_2ご回答ありがとうございます。ちなみに何の楽器でメロディー作ってますか?
山室引退か…おじさんいつまでやんの?
う〜んこれは歴代最強だなw下位打線がすごい打ってるし山岸が順調に宇山みたいになっている。そして山室さんお疲れ様でした。あと二見さんはいつまで現役を続けるんでしょうか?
てか3〜6番でホームラン100本ってすごいなチーム本塁打数どれくらいなんだろ?(動画に出てる11選手で180本塁打)
古参ファンにとっては宇山と岩堀、二見の応援歌が20年後も聞けるなんて夢のようでしょうね。
宇山(流用)
岩堀(流用)
二見(本人)
二見 25年連続二桁ホームラン達成
ついに大台100勝越え!リーグ優勝&日本一のダブル制覇は2022、2029、2043に続く4回目!
27歳の石山を中心にを25~6歳の若き逸材たちがズラリ並ぶ布陣が美しすぎる・・・ここから何年か100勝し続けても驚かない、というくらい完成されたチーム編成ですねぇ
守備でも魅せるロマン砲脇山、応援歌も印象的なメロディー また一人、今後が楽しみな選手が現れましたね
期待の山岸・岩舘がしっかり持ち直したお陰で二見おじさんも出ずっぱりにならずフレッシュに躍動・・・いや47歳でその成績はおかしいですよ(盗塁までしてるし)
やっぱり確変じゃなかった山岸。
本当に良かった。
これは城は来シーズン以降
確実に化けるぞ。
そして、控えに留まっても超人アピールをする二見は化け物。
それにしても、投手の南の応援歌、エモいなぁ…本当に好き。
南の応援歌の一瞬感じる伊志嶺感
そして梶山の応援歌をこの音源で聞けたことに感謝
山岸と岩館がスタメンに帰ってきただけでもこれは強い…
二見さん化け物だよ
同期の清宮と脇山2人ともに「青い空」的な歌詞が入ってるのエモいな
上位から下位から控えまでギッシリ詰まった打線、先発リリーフ共強力、100勝以上日本一
文句なしの歴代最強年
ツインキャノンの解散が最大の補強
二見は伝説的な選手だからもっと特別感のある応援歌に変更した方がいいとか言った新米ファンが炎上してそう(偏見)
二見の応援歌と言えば、あのわかりやすい簡単な歌詞の応援歌ですもんね
(前奏)勝利の一打を いま放て
気合を込めて 吠えろよ二見
勝利の一打を いま放て
@@ALエッジシンプルなのがいいんだよなぁ
復活した山岸と人間卒業してる二見が好きすぎる
山室…流石に引退早いってよ…応援歌好きだったから悲しい
小柴…は年齢的にもお疲れさんって感じ…出場機会求めての移籍だろうからどうにか頑張ってほしいな…
やっと岩館が覚醒!今年の成績なら特に文句はないね!将来はトリプルスリーとか期待
山岸も復調したようで良かった…やっぱ一発屋じゃなくてちゃんと実力ある選手で安心
城がとうとう1軍ででてきた…30本打てる能力してるから来年はレギュラー定着期待
脇山、南は2人とも応援歌神!特に脇山は守れる横井みたいな能力してて個人的に能力好きだしめっちゃ期待してる!逆に控えに追いやられた芦澤は調子にかなりムラあるのかな…
嶋津がFAした影響で今年は正捕手森脇固定だけどこんなに打ってくれる正捕手いるとそら強いよ
柳沼もちょっとずつだけど成績伸ばしてきてるしかなり期待大
石山はいつも通り
秋山は伸び悩んでるな…なかなか能力ほど打ってくれない年が多い…
そして1番おかしい控え1番手の47歳のおじさんにはもう何も言うことないな50歳でもメンバーに入ってるの見たい
0:20 新作その1。宇山風と見せかけて長調曲ときたか…
0:30 ㊗️石山一也、4番!!
1:18 久々の投手曲は嬉しいし神曲だと思うが…横手は泣いていい(彼にも新曲を…!)
横手にも出来てます✋
二見定期
外野がどんどん激戦区になっていて楽しみですね…
秋山の単打率は85%(89-13)、相変わらずのアへ単ぶりだが若干改善。
キャリアハイの5本塁打は良い傾向かな?なお二塁打8本
問題はopsが下降していること。0.7切ってて出塁率も.322と、すでに成績が落ちてきているのが心配。
ただ、間違いなく一番大きいのは、特能のアベレージヒッターが消えたことではないか?
来期以降、もう31歳のシーズンだが、まだ舞えると信じているぞ。頑張れ秋山。
(返信覗いて「なんやお前コメ主やないか」って思ったらすまぬ)
他は...
脇山がかなりの有望株。長打は善なんよ。
とうとう石山パワーS
山岸が一発屋にならなくて安心
岩舘が長打乞食になってて嬉しいよ。秋山と打順を(ry
柳沼はがんばれ
南!!応援歌できた!!
ただ南の上振れ感はある。どちらかといえば江尻がよく安定してるかな?
リリーフの32歳の人達こわぁ…
二見はこの能力でなぜこんな打てるんだ
城にもっとチャンスあげてよかったんじゃないか
芦澤は老け込むなもう一花咲かせれるぞ
しっかしこう見ると選手層分厚いな。応援歌的にも人気投票トップ3と宇山の応援歌もあるし人気も実力もトップレベルの年だな。
この年の出来事
・ツインキャノン解散…
・小柴今までよく頑張った!
・山室もう一皮剥けれなかったか…
・脇山の新曲カッコイイ!
・石山遂に4番は良いがこの成績で無冠って…
・ツインキャノン解散の結果羽が伸ばせるようになり30発に迫った森脇
・山岸、岩館復活!
・南の応援歌名前意識してて好き
・二見さんホントに50まで現役続ける気?
・梶山流用の城、遂に1-9初登場!
・芦澤はもう少しで衰退期かなぁ…
応援歌的な話
・脇山は野手だと正田以来のB,暗めの雰囲気から段々上がるのが良いな
・今までの投手応援歌は100勝or200S(予想)の条件は無くしたのかな
にしても村中みたいな曲調から凝りに凝った終盤、これは他の3人も期待
・城が遂にメンバー入りしたから梶山→城が初1-9!6小節目の最後とか所々変わってる
・この調子で堀とかも聞きたいね
ペナント的な話
完璧すぎる
先発を見るとドラ1カルテットに宇田川や笹井もいる
中継ぎを見ると岸里や種市のバケモンから新妻みたいなベテランもいる
何より打線は1~7番まで本当に油断出来ないし、唯一の泉だった柳沼も打率を上げて本当に穴がない
何より芦澤の不調を脇山でカバーできるのが偉い、そして石山や山岸、岩館本格覚醒
ベンチを見ても二見はもう言うまでもなく、城もOPS見ても高い
これに村中まで控えてるから本当に怖い
代走守備固めで見ても野尻や奥津と言ったスーパーサブがいる、本当に強い
ピッチャーは数年前に完全に世代交代したので、応援歌作成基準も一新しました!
宇田川は完全に干されてて、6番手ピッチャーは固定できてませんでした。
ブルペンはシーズン通してほぼ同じメンバーで、めちゃくちゃ安定してました!
岩館より柳沼のほうが打点稼いでるのは内緒…
前2人が2割後半で合計で49盗塁してて、尚且つ少なくともショートのレギュラーとして400打席以上貰ってるんだからそりゃそう
岩館は城とのポジション争いとかあるから
@@ハイドファン 確かに岩館は100安打してないですね。
2→3→4の三連山軍団好き
南の応援歌好き
まさか石山が移籍するなんて思わなかったよ…マジでショック…
歴代最強だなぁ、これ
嶋津は出場機会を求めてのFAだろうな
でしょうね!ただ、移籍先が捕手王国だったので出場機会は減りました😭
@@pass_te_2あらら…
ついに千葉ウルブスが100勝の大台に乗せた…二見バケモンかよ引退したら間違いなくウルブスの永久欠番やね
ウルブス100勝している!?
そして4番石山きたあああああ!
岩舘おかえり!
南の応援歌好き。
そしてこの音源で梶山が聴けて嬉しいです!
二見よ、いつまでおるのかね?
若々しさを感じるオーダーに1人の大ベテラン‥。
岩舘覚醒!二見バケモン。そして101勝?!
気になる点も多いな〜
秋山はアベレージヒッター消えてるし
山岸は去年の不調が嘘かの様に打ったし
芦澤は大不振…
投手10勝4人凄い!
捕手がほぼ森脇なのきついかも…
101勝が何より凄い!
メインスタメンがこんだけ若くてこの成績なら数年は天下続くだろうな
岩館順調に育ってて嬉しい
山岸!岩館!城!
そして彼らに全く負けてない二見!!!
負けてないどころか普通に山岸、岩舘、城よりも試合に出てるんだよな…なんだこいつ
47歳が盗塁を試みないでください
そもそも休み休みとはいえ3割10本打たないでください
二見さん頭おかしいんじゃないですか…なんでこの歳で100試合以上出れて.33912本も打てるんだ…あと盗塁をするな
てか山室引退は寂しい…島津も移籍してツインバズーカ解散ですね
・城きたぁ!春木並みの活躍期待してるぜ!
・岩舘復帰!これからもっと頑張れ!
・石山チャンスFで112はおかしいだろ
・二見さんはどんだけやるんだよ…化け物やん
そういえば十文字は?
そして新妻は?
十文字も新妻も主力として優勝に貢献してます✨️
ところで、シーズン101勝して日本一になったこのチームのチーム内首位打者がミパCDの齢47のオジさんであることを、ウルブスファンはどう思っているのだろうか…
ロマン砲脇山もキター!
しかも春木や芹澤と同じくエモい系ッ
嶋津は···しゃーない、キャラガン被りだったし···
阿久根以来の南の投手応援歌ッ
···それらが霞んじゃう程の二見(OPSは未だに.900越え、人間アピールできてないぞ二見)
山室ぉ…
芦澤が完全に田村化してるのが辛い
小柴はどこかに拾われたかな?
これは歴代最強確定
城初出演で梶山が浮かばれた感ある(しんでない)
嶋津去ったの、捕手事情ヤバないか?
捕手事情ですが、昨年のドラフト1位で社卒の寺村を、2位で高卒の山潟を獲得したのである程度は改善してます!
@@pass_te_2捕手指名で上位2枠を使い切る…これぞ選手層の厚さが為せる技
優勝&日本一!!
芦澤ぁぁぁぁ!?!?
須藤田村ルートは辿らないでくれ……!
ついにベストオーダー4番石山!!
山岸スランプ(ジンクス)脱却!!
攻守に穴も隙もないの素晴らしいな
山室怪我しちゃったのか……?引退早すぎるって(これには思わず森越を感じずにはいられない)
嶋津はまあキャラ被りしてたし仕方ない
小柴ぁぁぁぁぁぁ!!!!
それはそうと二見さん人間辞めるのやめて貰えます?試合数的に割とスタメン起用もありそうかな?
嶋津さん居なくなっても聞けない捕手汎用
山室はもう少しできただろ…
この年の投手陣凄いけど、某最強投手陣はこれを連続でしてたという…
山室……悲しいって……
岩舘が岩堀化してきてるのは嬉しいけど二見がベンチか……まぁ歳だし仕方ない部分もあるけど……
秋山、アベレージヒッター喪失してる……
脇山、誰やと思ったけど44年の大卒でドラ2だから清宮の次に指名されて、清宮と同級生なのか。正田の37番がめっちゃ似合ってる!!!脇山はもう一生背番号変えないでくれ。
岩館と秋山、長打力上がってね?
そして梶山流用が遂にこの音源で…。
二見の成績どうなってんだよ、おかしいだろ
今まではただの人外かなーって思ってたけどもうこれ人外では表せないかも
なんJ民「贔屓球団の選手を一人だけ全盛期に戻せるとしたら?」
ウルブスファン「そら二見やろ」
他球団ファン「どこで使うんだよ」
※戻さなくても強い。
戻さなくても打てる定期
まず二見の全盛期がおかしいレベルで長すぎる定期
二見のキャリアハイっていつなんだろ
城おめでとう ついに出てきてくれたね 二見は相変わらずやってる事おかしいけど
この音源の梶山になんか違和感というか何かが拭えない
全選手メドレー用の音源に慣れてるからなんでしょうかね…🤔 来年以降も定着してくれれば慣れそうだしマジで活躍してくれー
7番打者が17本←これ
ってスレ立ってそう
えっ。つよっ。そういや小柴とか堀ってどこかに拾われたのかな…
小柴はエージェンツに行きました。堀は昨年オーシャンズに移籍し、今年帰ってきました!
堀まさかの出戻り?!
堀の応援歌が1-9で聴けることを楽しみにしよう
堀帰ってくる⁉︎
やったー!
出戻ってきたロマン砲・・・応援歌の雰囲気・・・ファースト守れる・・・
横倉以来のロマン砲出戻りキター!!!
藤浪晋一郎さんがショートで北見の応援歌あげてましたよ👍🏻
ありがとうございます🙇♀️
二見47で3割二桁打ってて草
二見山本昌まで行って欲しいけどな…
岩舘も出てきてるの嬉しい
二見衰えすぎで悲しい😭
たった86安打しか打てないなんて
47歳へのハードル高すぎて草
ここに全盛期の二見おじがいたらと思うとゾッとする
※このチーム、101勝してるのにチーム内首位打者はその二見なんですがそれは…?
100勝は強すぎるって!
二見さん最終章、何回目ですかね?
こんだけ打つけどGGは少ないの、このチームだんだん脳筋思考になっているのでは?まぁそこは柳沼と岩舘でどうにかするのか笑。
二見おじさんやばすぎでしょ10歳以上年下の芦澤泣いちゃうよこれ。
GG投票、森脇清宮脇山柳沼が2位、石山が3位、岩舘が5位なので総合的に見るとかなり守備も凄いです!
まぁよく考えたらチーム数8だからそうそう獲得できないのか、、、
(朗報) 岩館が岩堀ルートほぼ確定
岩館·脇山の出塁率()
個人的に40-40に一番近いのは清宮だと思ってる
あと秋山のアベヒが消えたのがきになる
101勝!?
今回は動画の布陣よりも概要欄にビビらされたな💦
嶋津はよそなら正捕手安泰能力だし移籍正解かな?
小柴の移籍先がシャークスとかだと面白い
山室は応援歌めちゃ好きやねん…(泣) 流用急募。
小柴の移籍先はエージェンツです!大川原に続く出戻りとはなりませんでしたね😭
@@pass_te_2
大河原、横倉「仲間だーーーー!!!!」
@@pass_te_2 不惑でも正捕手を務めた小松原は流石に引退してるよね…?
@@fusenshokyokai 小松原もまだ現役です!
ちなみに現在エージェンツには、小松原(42)、我妻(37)、小柴(38)、梶原(42)、横倉(37)が在籍しております。
@@pass_te_2 梶原まだ現役だったのか…
嶋津FAはともかく山室お疲れ様です
山岸復活&岩舘城剛覚醒してて嬉しい
堀和希ってどこか行った?退団情報何も出てなくて
二見おじさんその年で2桁はえぐいって
堀は昨年退団しましたが今年帰ってきました!
@@pass_te_2 あ、そうなんですか
ありがとうございますあの応援歌また聴ける・・・!
二見還暦までいけるかな()
この音源ってどうやって作ってますか?
cakewalkっていうデスクトップアプリを使って作ってます!
@@pass_te_2ご回答ありがとうございます。
ちなみに何の楽器でメロディー作ってますか?
山室引退か…
おじさんいつまでやんの?
う〜んこれは歴代最強だなw
下位打線がすごい打ってるし
山岸が順調に宇山みたいになっている。
そして山室さんお疲れ様でした。
あと二見さんはいつまで現役を続けるんでしょうか?
てか3〜6番でホームラン100本ってすごいな
チーム本塁打数どれくらいなんだろ?
(動画に出てる11選手で180本塁打)