- Видео 78
- Просмотров 634 433
pass
Япония
Добавлен 14 май 2021
ボーカルなし【架空球団】干葉ウノレブス 歴代個人応谖歌メドレ一 (2046-2053)
ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l
ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G
※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。
※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G
※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。
※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
Просмотров: 1 420
Видео
【架空球団】2053年 干葉ウノレブス 1-9応谖歌メドレ一
Просмотров 3,8 тыс.12 часов назад
・昨オフのできごと レギュラー外塁手の本間がFA移籍 代打の切り札の城が引退 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
【架空球団】2052年 干葉ウノレブス 1-9応谖歌メドレ一
Просмотров 10 тыс.Месяц назад
・昨オフのできごと レギュラー三塁手の脇山がFA移籍 先発投手の南がFA移籍 代打の切り札の村中が退団 代打の切り札の木幡が引退 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
【架空球団】2051年 干葉ウノレブス 1-9応谖歌メドレ一
Просмотров 10 тыс.Месяц назад
・昨オフのできごと ミスターウノレブスの二見が引退 レギュラー外野手の岩舘がFA移籍 レギュラー一塁手の永澤がFA移籍 主力投手の江尻がFA移籍 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
【架空球団】2050年 干葉ウノレブス 選手別応谖歌メドレ一
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
0:00 野手#0~8 岩舘-田村-二見-寺村-村中-本間 1:52 野手#23~48 谷山-山岸-清宮-柳沼-脇山-木幡-富岡 3:19 野手#51~55 奥津-永澤-城 4:07 投手 井野-南-十文字-江尻-笹井 5:07 汎用 代打-捕手-若手野手-野手-投手 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l
【架空球団】2050年 干葉ウノレブス 1-9応谖歌メドレ一
Просмотров 15 тыс.2 месяца назад
・昨オフのできごと 正捕手の森脇がFA移籍 レギュラー三塁手の芦澤がFA移籍 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
【架空球団】2023年 干葉ウノレブス 選手別応谖歌メドレ一
Просмотров 3,9 тыс.3 месяца назад
ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l
【架空球団】2049年 干葉ウノレブス 1-9応谖歌メドレ一
Просмотров 12 тыс.3 месяца назад
・昨オフのできごと レギュラー外野手の秋山がFA移籍 内野ユーティリティの野尻がFA移籍 先発投手の横手がFA移籍 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
干葉ウノレブス 歴代主要先発投手紹介 (2022-2046)
Просмотров 4,2 тыс.3 месяца назад
ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
2041年干葉ウノレブス vs 2033年干葉ウノレブス
Просмотров 1,8 тыс.3 месяца назад
時空を超えたドリームマッチその3です。 コンセプトは新旧エース対決(阿久根vs戸澤)。 ruclips.net/video/q5Uf5H9uanM/видео.html ruclips.net/video/d07fULfqn6Q/видео.html ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
【架空球団】2048年 干葉ウノレブス 1-9応谖歌メドレ一
Просмотров 11 тыс.3 месяца назад
・昨オフのできごと 主砲の石山がFA移籍 捕手の堀が退団 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l ※プレイしているのはパワプロ2022のペナントモードです。 ※1リーグ8チーム、外国人選手なしなどルールを変更しています。
【架空球団】2045年 干葉ウノレブス 紅白戦
Просмотров 1,7 тыс.3 месяца назад
【後攻チーム】 スタメン:控えベストメンバー 山室-村中-脇山-二見-嶋津-永澤-本間-野尻-江尻 控え野手:比較的実績のある中堅以上の選手 横松-堀-猪又-小柴-田村-奥津-城 控え投手:ローテ3番手以降 南-十文字-宇田川-笹井 【先攻チーム】 スタメン:スタメンベストメンバー 清宮-岩舘-石山-芦澤-森脇-山岸-秋山-柳沼-横手 控え野手:比較的実績のない中堅以上の選手 杉浦-八木下-柳生-富岡-杉村-篠崎-阿部 控え投手:リリーフベストメンバー 歳内-武川-新里-新妻-清田-種市 この年の1-9:ruclips.net/video/690T5VImt0Q/видео.html ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiA...
干葉ウノレブス 打ち込み用(2038-2045)
Просмотров 1,8 тыс.4 месяца назад
曲順は↓と同じなので歌詞などはそちらでご確認ください。 ruclips.net/video/iGPoOpY6Cik/видео.html 0:00 田村政俊チ 0:33 北見佑輔 0:51 捕手汎用 1:23 野尻忠 1:41 横倉幸文 1:58 石山一也 2:33 山室圭吾 2:51 山室圭吾2 3:13 高須翼 3:31 村中雅規 3:48 岩舘和希 4:06 秋山直隆 4:23 阿久根敦士 4:41 奥津佑樹 4:59 城剛裕 5:17 嶋津篤史 5:35 芦澤孝政 5:50 芦澤孝政2 6:10 堀和希 6:27 柳沼章雄 6:45 森脇浩明 7:03 清宮耕三 7:20 山岸晃紀
【架空球団】2047年 干葉ウノレブス 選手別応谖歌メドレ一
Просмотров 10 тыс.4 месяца назад
100勝&日本一記念 ※前奏は省略しています。 ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjSTBWgtjza87nnZr4xnwd0G ruclips.net/p/PLwrOQiAD3FjQXcpkZA0LyBxtFGJe3nE8l
【架空球団】干葉ウノレブス 歴代個人応谖歌メドレ一 (2038-2045)
Просмотров 15 тыс.5 месяцев назад
【架空球団】干葉ウノレブス 歴代個人応谖歌メドレ一 (2038-2045)
ボーカルなし【架空球団】干葉ウノレブス 歴代個人応谖歌メドレ一 (2038-2045)
Просмотров 10 тыс.5 месяцев назад
ボーカルなし【架空球団】干葉ウノレブス 歴代個人応谖歌メドレ一 (2038-2045)
【架空球団】干葉ウノレブス 歴代4番打者応谖歌メドレ一(2022-2045)
Просмотров 8 тыс.6 месяцев назад
【架空球団】干葉ウノレブス 歴代4番打者応谖歌メドレ一(2022-2045)
山下の応援歌めっちゃいいですね…ロマン砲になって欲しい
二見の背景色がついに薄くなっちゃった…… 石山が残ってた世界線が気になる…… 芦澤も引退かぁ…… 堀が51年に結構起用されとる!? 笹井160km/h!? 北見流用嬉しい 汎用で載る異常事態!?ここ最近のDe蝦名みたいにこの汎用といえば宮脇レベルになってる!?
活躍し出したら出ていかれる状況を球団はなんとかしないといけないとおもう…
🌅→富岡、☀→清宮、城、脇山、永澤好機 🌇→柳沼、横倉 🌃→山岸、吾妻、南 ウルブスって、何気に空をテーマにした歌が多いよね。それも時間帯に偏りがない
軽い気持ちで全曲まとめてみたら思ったより多かった() 🌅→富岡 ☀→杉原(捕手汎用2番)、須藤、春木、梶山(城)、春木、森越(大川原)、椎野、河端、青沼、横井、野尻、石山前奏、高須、村中、森脇、清宮、岩舘前奏、脇山、永澤好機、木幡 🌇→小田桐、横倉、柳沼 🌃→桃井、江上、若手野手汎用、正田、高見、戸澤、我妻、山岸、南 (🪐→笹井)
若干遠いけど若杉の「羽ばたく」も空になるんじゃない?
よく見たら本郷と平良髪型変えただけのドッペルゲンガーですねこれは、、、
嶋津も同じ目ですかね?
5:29 投手きっての神曲+泣ける2つ名 3:48 9:55 10:03 10:13 移籍組の40超え現役続行率高いな…生え抜きで40超え達成は二見、正田、寺山…あとは岩堀などの初期メンくらい?
待ってました!!!瀬沼の前奏が鳥肌立つくらいいですね…というか石山人間離れしてるじゃん()
堀エージェンツで無双してたの草
改めて見るとこの球団流出が多すぎるよな。だから応援歌が多いんだけど… 北見の流用はアツい。木村と平良は自由契約からかな? 瀬沼の前奏もカッコいい。ただ1-9では出番なさそう。 谷山はバターらしいし、笹井は引退だけど移籍初年度に1勝11敗って何があったんだろ 冨岡は横倉みたいになってほしいなぁ。横倉も真市も長生きで嬉しかった。 芦澤、千葉に残ってたら不良債権にならずに済んだのに()
こう移籍ばっかなの見るとウルブス一筋で引退した二見の偉大さが更に上がる気がする
秋山が移籍してから本塁打増えまくってて草 ようやった
8:06〜初解禁楽曲。沼倉が特に好きすぎる!そして流用軍団もセンス◎ 9:03 応援歌なしでここに載るの前代未聞では? 来年こそ神曲を…!!
3:50 堀和希ファンの皆様
木村ってまじで左で投げてる北見みてーだな 瀬沼寿樹って「としき」じゃなくて「かずき」だったのか
富岡どっかに拾われたみたいでよしよし
芹澤···島津···戻ってきてよ( 脇山か石山、森脇の誰かがいれば···() それはそうと堀や横倉と報われててよかった 瀬沼の前奏が強い(尚初球◯、巨人の長野選手みたいに前奏で終わったときがありそう() 北見&小柴(澤野)&小田桐の系譜もキター!(本郷がミートを上げた銚子みたいな化け物みたいになってて好き)(平良4球団渡ってるのか···大貫以上のジャーニーマンだなぁ) 山下の応援歌もいいっ、沼倉もなかなかいいっ!
応援歌感想 7:26 瀬沼前奏!?普通にかっけえ 8:06 こういう曲調大好き 8:16 木村に+1北見流用...!アツいですねこれ 8:26 宮脇に応援歌できなくて山下にできるのか笑 ウノレブスに珍しいB♭mで結構儚め 1-9で聞かせやがれください 8:35 やっぱ強打の守備難セカンドは澤野→小柴なんね、ライドラ着いて欲しい 8:44 脇山の人的補償かな?まさかの大貫流用!個人的にこっちの方が好きだから嬉しい
その他感想 嶋津、誰からもどこ行ったか行方不明だったけど、ジェネラルズ行ってたんか 永澤、三田の「孤高」を流用してるの、アツい。あとお前「つよし」じゃなくて「たけし」なんかい 田村、お前も「たつや」じゃなくて「しんや」やったんかいね 木幡、おまえも「きはた」やなくて「こはた」なんかい え、笹井引退!? 木村、清田隆みたいな能力しとるな 平良、ミスター第3捕手って名誉なのか不名誉なのか...笑 大川原、なんだかんだずっとヴァイパーズの若大将なの、なんか来るものがある
そして恒例キャプテン、 流石に柳沼かな?
木村…お前ショートだったら森越の応援歌流用だっただろうに…(北見の応援歌も神だからいいだろ)
やっぱ全体的な外野手不足は否めないな…てか平良の成績が本当に第3捕手
村中53年終じゃなくて51年終じゃない?
エージェンツにも輸入された説
そうです!ありがとうございます!
若手野手汎用とか捕手汎用とか最近の応援歌ってイメージだったのにもうこれ以前の選手いなくなるんやな…
かなり気が早いですけど次回(2054-2061)は、 野手汎用→投手汎用→若手野手汎用→捕手汎用ときて個人応援歌1曲目がおそらく奥津になるんですよね 二見がいない違和感半端なさそう()
ウルブスみてると時間感覚がおかしくなっちゃいますね...
後半の若手組なんか癖が強い奴ら多いなーと思いながら最後のFA組見てたらどいつもこいつも紆余曲折ありまくりでこれがウルブズか〜と思いました笑
それにしても村中雅規が村中“恭兵”って誤植された数年後に、選手としてのタイプが激似の若杉“恭兵”が来るとは
もしかして石山さん、ルーキーイヤー以外全部の年でB9取ってます?流石におかしすぎて草 早熟じゃなきゃ安打以外の記録は二見抜けそう
我妻名指導者!で思ったけど今のウルブスの監督、コーチ誰だろ?
ゲーム内では68歳の聖澤諒さんが監督をしています。 これはよくないのでこちらで設定は考えます。
え、まさかの聖澤…?しかも68歳って、
@@pass_te_2 そこは元打撃コーチの正田でしょ!
@@pass_te_2まさかの聖澤ww次こそはウルブスobが監督になって欲しいですね!
@@pass_te_2 老けた聖澤想像つかないなあ笑
二見50歳で71試合も出てて横転 絶対4000本打てたと思うんだけど晩節汚したくなかったのかもしれん。 あと推しの小柴がエージェンツで最後の輝きを見せてくれてて本当によかった。
理由付けるなら通算打率かな
そういや平良の応援歌、個人応援歌→汎用→個人応援歌と流用されたがこの流用は現実でも見た事ない
楽天で一例あった気がします マギー→外国人汎用→伊藤裕季也
地味に発覚する富岡移籍
エージェンツで.230 15ぐらいやりそう()
横倉…架空選手で横倉の物語あったらまじで泣けそう 真市も架空選手あったら泣けそう… 今回わかったことは 笹井良介さん引退 富岡さん多分移籍(どこ行ったんですかね) 瀬沼まさかの前奏追加 なんか能力も応援歌も北見2世がおる 53年新応援歌組が多すぎた結果宮脇が漏れた(多分) 澤野まさかの流用2人目(しかも流用先強い) 小柴移籍後1年だけでも復活してたの嬉しい… 嶋津と森脇、明暗別れすぎやろ(てか森脇、首位打者とその打率は何??、お前首位打者取れる奴やったんか) 芦澤は伝説のFA黒歴史になってそう(流石にあの成績は歴代最低クラスか)
恐らく富岡はエージェンツと予想
あーエージェンツありそう そしてエージェンツ行ってたら堀和希、横倉みたいに移籍してから覚醒してそう
真市ほど「不遇」という言葉が似合う選手はいない
富岡はエージェンツです! 芦澤は移籍3年目になんとか持ち直したので良かったですが、叩かれまくりでしょうね😭
富岡エージェンツか…まだそんなに衰えてないと思うし覚醒してほしい…
【MENU】 0:01 野手汎用 0:12 投手汎用 0:22 二見聡(前奏) 0:35 二見聡(本編) 0:44 若手野手汎用 0:54 小柴篤史(澤野秀太から流用) 1:04 捕手汎用(徳江祐人・杉原貴規から流用) 1:23 野尻忠 1:34 石山一也(前奏) 1:53 石山一也(本編・2043以降の歌詞) 2:04 山室圭吾(前奏) 2:09 山室圭吾(本編) 2:18 村中雅規 2:29 岩館和希(前奏・2048追加) 2:43 岩館和希(本編・岩堀宗一から流用) 2:51 秋山直隆(応援歌変更) 3:02 奥津佑樹(田岡裕也から流用) 3:11 城剛裕(梶山眞弘から流用) 3:21 嶋津篤史 3:30 芦澤孝政(2044~47までのキー) 3:40 芦澤孝政(上記以外の年度のキー) 3:50 堀和希 3:58 柳沼章雄 4:09 森脇浩明 4:18 清宮耕三 4:28 山岸晃紀(宇山友好から歌詞・キー変更で流用) ーこれより歴代応援歌初登場組ー 4:39 代打テーマ(青松洋介・青沼駿也前奏から流用) 4:50 本間淳史 5:00 脇山幸太 5:10 永澤剛志(NORMAL Ver.) 5:20 永澤剛志(CHANCE Ver.・三田隆史から歌詞・キー変更で流用) 5:29 南知宏 5:39 十文字直之 5:48 江尻和洋 5:58 横手亨 6:07 木幡敏之(後述の梶原久義から流用) 6:17 笹井良介(お前本当に宇宙に帰っちゃったよ…) 6:27 谷山光信(中距離バターとは?) 6:36 寺村武文 6:46 田村辰哉(NORMAL Ver.) 6:56 田村辰哉(CHANCE Ver.・共に田村政俊から流用) 7:05 井野淳平 7:14 富岡順也(結局1-9に出ることは無かった…) 7:26 瀬沼寿樹(前奏) 7:38 瀬沼寿樹(本編) 7:48 若杉恭兵 7:57 泉敏弘 8:07 沼倉将俊(New!) 8:16 木村智樹(北見祐輔からキー変更で流用・New!) 8:26 山下賢人(New!) 8:35 本郷裕太(前述の澤野秀太・小柴篤史から流用・New!) 8:44 平良学(大貫・移籍野手汎用等から流用・New!) 8:54 久米一人 9:04 宮脇成徳(おまけ) ーこれより退団組ー 9:16 小松原裕司 9:25 鈴木真市 9:35 我妻正和 9:45 大川原康平(森越から流用) 9:55 梶原久義(先述の木幡敏之に流用) 10:03 横倉幸文 10:14 高須翼 10:24 阿久根敦士
笹井「地球ハ、トテモ良イ星デシタ」
@@kasukasu_71 缶コーヒーのBOSS
小柴が移籍先で復活してたの嬉しい!! 野尻はようやくレギュラー掴んだか 石山…お前はずっとウルブスで見たかったよ… 村中引退か…おつかれさん 岩館は許しません(近年ウルブスで1番の推しだったのに…) 芦澤…お前絶対FA大失敗って叩かれとるやろ…移籍後があまりにも酷い… 堀和希は小松原引退後のエージェンツでかなり頑張ってたみたい…おつかれさん 嶋津と森脇あまりにも明暗別れすぎやろ…てか森脇まさかの首位打者&その打率どうした?? 藍染師さん移籍したらまた打撃クッソしょぼくなってて草、お前さては去年確変か?? 十文字さんここ3年ボッコボコに打たれてて草、お前さては早熟だな 逆に江尻は純粋にすごい(晩成かも) 笹井良介さん引退??? 富岡さんは移籍したなこれ…一体どこへ行ったんですか… なんか能力も応援歌も完全に北見2世がいて草 山下はまあここからやね 澤野流用2例目がおる、しかも能力強いやん なんか応援歌たくさんつけた結果宮脇が漏れたってことはわかったで…来年は応援歌できるかな 横倉は架空選手にしたら凄い泣けそうやな…
芦澤と嶋津の同リーグ移籍組が苦しんだのはウルブスファンにとってはラッキーだったかもしれませんね... 富岡はエージェンツです!
石山化け物やんけ ウルプス戻ってきてくれ…
笹井と富岡は個人的に好きな応援歌なのでもう聞けないのは残念。 山下は一発屋で終わらんでくれ…。 沼倉も個人的にどストライク。 あ、あと北見の応援歌が流用されたのは凄く嬉しい() 石山…帰って来ても良いんだぞ…?
澤野、小柴の応援歌がまた聞けて嬉しい…
瀬沼の前奏で鳥肌たった なんやこれ
0:01 野手汎用(22〜) 0:11 投手汎用(22〜) 0:22 二見 聡(30〜50)※前奏 0:35 二見 聡(23途〜50) 0:44 若手野手汎用(30〜) 0:54 小柴 篤史(37〜46) 1:04 捕手汎用①(38〜) 1:14 捕手汎用②(38〜) 1:23 野尻 忠(39〜48) 1:34 石山 一也(43〜47)※前奏 1:53 石山 一也(40〜47) 2:04 山室 圭吾(43〜46)※前奏 2:09 山室 圭吾(40〜46) 2:18 村中 雅規(41〜51) 2:29 岩舘 和希(48〜50)※前奏 2:42 岩舘 和希(42〜50) 2:51 秋山 直隆(46〜48) 3:01 奥津 佑樹(42〜) 3:11 城 剛裕(42〜52) 3:21 嶋津 篤史(42〜46) 3:30 芦澤 孝政(44〜47) 3:40 芦澤 考政(48〜49) 3:49 堀 和希(43〜45・47) 3:59 柳沼 章雄(44〜) 4:09 森脇 浩明(44〜49) 4:18 清宮 耕三(45〜) 4:28 山岸 晃紀(45途〜) 4:39 代打テーマ(46〜) 4:51 本間 淳史(46〜52) 5:00 脇山 幸太(46〜51) 5:10 永澤 剛史(46〜50) 5:19 チャンス永澤(49〜50) 5:29 南 知宏(47〜50) 5:39 十文字 直之(47〜) 5:47 江尻 和洋(47〜50) 5:58 横手 亭(47〜48) 6:08 木幡 敏之(48〜51) 6:17 笹井 良介(48〜53) 6:27 谷山 光信(48途〜) 6:36 寺村 武文(49〜) 6:46 田村 辰哉(50〜) 6:56 チャンス田村(50〜) 7:05 井野 淳平(50〜) 7:15 富岡 順也(50〜53) 7:26 瀬沼 寿樹(51〜)※前奏 7:38 瀬沼 寿樹(51〜) 7:47 若杉 恭兵(51〜) 7:57 泉 敏弘(51〜) 8:06 沼倉 将俊(52〜) 8:16 木村 智樹(52〜) 8:26 山下 賢人(53〜) 8:35 本郷 裕太(53〜) 8:44 平良 学(53〜) 8:54 久米 一人(53途〜) 9:04 宮脇 成徳(野手汎用) 9:16 小松原 裕司(32〜35) 9:25 鈴木 真市(35〜41) 9:35 我妻 正和(35〜39) 9:45 大川原 康平(36〜43) 9:55 梶原 久義(37途〜41) 10:04 横倉 幸文(39途〜43) 10:13 高須 翼(40〜43) 10:23 阿久根 敦士(42)
野尻躍動してる! 石山エグすぎる…帰ってこいい 嶋津もさらに進化してる 笹井退団(引退?)か… 富岡は1-9登場ならず 瀬沼前奏追加!(石山スタイ ル?) 沼倉、木村、本郷、平良初登場!(流用祭り) 我妻は指導者として活躍してるのか
芦沢引退してたんか 永澤はたけしか 谷山バターだったのか… 北見小柴復活嬉しい
谷山好き、バターになってるけど
石山どうなったかなぁって思ってたけど頭おかしくなってた。帰ってきてくれ(切実)
野尻が邪悪帝国で活躍してて良かった
この世界線でも福岡は邪悪なのマジで草 てか我妻が人的で出されてからファルコンズ移籍組が爆増して、球界の4番どころか正統後継者のはずの野尻にすら出ていかれてるの見るに、多分このころからウルブスフロントの求心力が低下していって余計流出癖が酷くなったんじゃないかなぁと予想。 新妻が長く活躍したとはいえ絶対放出する選手間違えてた。
谷山の応援歌好きでふと見たら中距離バターとかいう謎の乳製品扱いされてて草
これはアイス男の系譜()
一回見直したのにこれは悔しいですね😭
澤野-小柴-本郷のウノレブスのスラッガー系セカンドの系譜熱い
・山下の応援歌めちゃくちゃ好きだからこのまま一発屋で終わらないでくれよ ・木幡がしれっとFA移籍1年目にキャリアハイ叩き出しとる ・個人応援歌が汎用になって個人応援歌に戻るパターンはかなり珍しい(小田桐→大貫→柳谷→移籍野手汎用→平良) ・とにかく後半の新曲&流用ラッシュで心拍数ぶち上がりました、好きです
・石山3000本安打打ちそう ・流浪の堀はついに引退か ・山岸は完全に宇山二世になったな ・あれ?笹井引退してね?てか外様だったんだな ・瀬沼は歌詞なし前奏だから生え抜き確定だな() ・木村北見流用アツい ・本郷小柴流用アツい ・我妻名指導者!?
歌詞なし前奏は泉田正田山室ですか...瀬沼も生え抜きのまま引退するといいですね!
二見全体的に成績黄色すぎるw
堀和希晩年バケモンやん
髪なくなってそう()
ウルブス成績ランキング 打率 二見 .376 34年 二見 .375 36年 三田 .371 25年 二見 .365 35年 正田 .363 35年 本塁打 春木 44 30年 宇山 42 34、37、38年 二見 42 35年 石山 41 46年 宇山 40 35年 打点 二見 124 33年 二見 120 30年 二見 119 32年 二見 113 28年 石山 112 47年 他1人 安打 三田 209 25年 正田 202 37年 二見 197 36年 三田 185 24年 二見 185 28年 他2人 盗塁 清宮 64 50年 清宮 60 49年 山室 55 43年 清宮 51 48年 椎野 47 27年 出塁率 二見 .479 36年 二見 .478 34年 二見. 455 38年 二見 .454 35年 二見 .447 37年 OPS 二見 1.161 34年 二見 1.154 35年 二見 1.153 36年 二見 1.059 38年 二見 1.044 37年 勝利 戸澤 19 37年 戸澤 17 30、33年 戸澤 16 34年 戸澤 15 31、35、39、40年 阿久根 15 36、41年 他1人 敗戦 馬渡 11 26年 中濱 11 39年 江尻 10 45年 菅田 10 52年 菅野 9 23年 他5人 勝率 横手 .938 45年 戸澤 .882 31、40年 阿久根 .882 36、41年 越後 .875 22年 百瀬 .867 32年 防御率 戸澤 1.05 33年 百瀬 1.06 30年 阿久根 1.10 41年 戸澤 1.29 37年 阿久根 1.35 36年 奪三振 戸澤 201 35年 戸澤 200 33年 戸澤 193 37年 戸澤 187 34年 戸澤 184 32年 投球回 戸澤 205.2 33年 戸澤 203 37年 戸澤 200.2 34年 戸澤 196 39年 戸澤 193.1 35年 whip 阿久根 0.83 41年 阿久根 0.90 36年 戸澤 0.94 37年 戸澤 0.94 39年 戸澤 0.97 33年 ホールドポイント 佐伯 41 41年 大場 31 24年 岸里 31 46年 都築 30 38、41年 長嶋 30 43年 他1人 セーブ 寺山 49 31年 寺山 48 34年 伊東 45 22年 寺山 44 35年 寺山 43 30年 返信欄に続く
最年少メンバー入り 石山 19 39年 宮脇 19 52年 岩館 20 41年 牛尾 21 29年 田村政 21 32年 最年長メンバー入り 二見 50 50年 岩堀 40 29年 寺山 40 38年 正田 40 42年 新妻 40 49年 メンバー入り回数 ()内はスタメン入りor先発1番手 二見 27(23) 戸澤 13(10) 正田 13(7) 宇山 12(12) 田村政 12(8) 1番打者回数 清宮 7 正田 6 岩堀 5 椎野 4 泉田 3 2番打者回数 秋山 4 岩館 4 泉田 4 戸田 3 柳沼 2 他4人 3番打者回数 宇山 10 石山 5 三田 4 田村辰 2 脇山 2 他1人 4番打者回数 二見 21 芦澤 2 山岸 2 脇山 2 桃井 1 他1人 5番打者回数 春木 7 森脇 4 山岸 3 横井 3 田村政 3 6番打者回数 横松 4 河端 3 谷山 2 岩館 2 山岸 2 他3人 7番打者回数 松田 5 横松 4 寺村 3 我妻 2 高見 2 他1人 8番打者回数 大川原 7 柳沼 4 大塩 4 徳江 4 奥津 3 控え回数 正田 6 鈴木 4 野村 4 麻生 4 杉原 4
大作すぎて草 ほんとにありがとうございます
@@WilllSmith16 正田が控え最多なのは結構意外ですね!
ピッチャーのところですが 打率→防御率 試合→投球回 打数→勝利 安打→敗戦 本塁打→セーブ 打点→ホールド 盗塁→奪三振 ですか?
そうです!!!!!!!!!!ありがとうございます!!!!
まさかの小柴流用!富岡は退団か…