【ゆっくり解説】良質なタンパク質「たまご」アミノ酸スコア満点!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024

Комментарии • 106

  • @sjfaow
    @sjfaow 3 года назад +15

    語り口が優しいので寝る前にいい動画

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +2

      ありがとうございます🙈💖

  • @kananakari2631
    @kananakari2631 3 года назад +28

    そこから元気なヒヨコ1匹が生まれてくる分の栄養素がつまってるんだから、これとイモ類を皮つきで、バナナを1日1、2個ずつ食べるだけで元気に生きていけそう。

    • @user-yv4og2mu3i
      @user-yv4og2mu3i 3 года назад +3

      ちょっと熱でバラけるビタミン足りないのでレモン追加で()

  • @-goldtrk4150
    @-goldtrk4150 3 года назад +4

    RUclipsにありがちな無駄に長いOPが無いからスッキリ見やすいです!

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад

      ありがとうございます🙈💖

  • @koperu1966
    @koperu1966 3 года назад +14

    勉強になりました。
    バランス良く頂戴したいですね。

  • @user-nk3kp7jp9q
    @user-nk3kp7jp9q 3 года назад +9

    鶏卵は価格の変動も抑えられてて
    日本の優良食材にもなってるね。

  • @user-il5vo6sb6u
    @user-il5vo6sb6u 3 года назад +8

    朝ごはんの卵は欠かせません🐣
    一番好きなのは温泉卵です♨

  • @もろっち-x1n
    @もろっち-x1n 3 года назад +4

    とても聴きやすくて勉強になりました。特に保存方法に関しては今まで間違った保存の仕方してたんで次から早速実践しようと思います

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      ありがとうございます😊✨

  • @user-hu5ff6ob8f
    @user-hu5ff6ob8f 3 года назад +1

    必要なことだけ教えてくれるから助かる

  • @user-rc7xp1lu8p
    @user-rc7xp1lu8p 3 года назад +8

    卵のお話
    待ってました😃

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +4

      お待たせしました🙈💖

  • @ktom8142
    @ktom8142 3 года назад +19

    プリンやアイスクリーム含めたら1日4~5個食べてるわ

  • @user-un7yl8qv9k
    @user-un7yl8qv9k 3 года назад +4

    パックのまま冷蔵、尖った方が下は驚き、早速実践します‼️

    • @にゃんこ社長
      @にゃんこ社長 3 года назад +3

      我が家ではめんどくて元からパックのまま冷蔵してたという衝撃の事実
      卵美味しいよね

  • @MT-lv2yd
    @MT-lv2yd 3 года назад +10

    卵の中にある栄養だけでひよこ一匹を生み出すわけだから、そりゃ各種必須な栄養がバランスよく入ってるわけだよね

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      確かにそうですよね🐣✨

  • @ash36361
    @ash36361 3 года назад +2

    サムネのちっちゃい霊夢がいつも可愛すぎる

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      ありがとうございます🙈💖

  • @henrycharles30
    @henrycharles30 3 года назад +11

    プロティンの回もよかったけど
    (*´艸`*)
    今回もメチャ勉強になった💓
    タンパク質を意識して
    イラストと同じ感じで食べてる

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +4

      良いですねぇ😋🥚

  • @user-os2sk2eq8m
    @user-os2sk2eq8m 3 года назад

    朝起きたときに卵が焼ける匂いがした時の幸せ感は最高

  • @rx3452
    @rx3452 3 года назад +2

    卵焼き(甘い)と煮玉子が好きだぁ🐤
    今回も様々な卵の栄養について知る事ができました❤️
    あれっ?主様は管理栄養士だったり⁉️😺

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +3

      個人的に栄養学について
      勉強しているところで管理栄養士ではないんです🙈💦

  • @user-ls8ht7fu6s
    @user-ls8ht7fu6s 3 года назад +1

    🥚たまごは優秀な食品ですね、私は最低1日に1〜2個は食べてます、めっちゃ美味しいので😋😋😋。

  • @user-oh5jn7mr6c
    @user-oh5jn7mr6c 3 года назад +10

    たまご、一日、1~2個ですか。
    確かに前日3個食べて、採血検査をうけましたが、中性脂肪の数値が上がってました。
    個人差もあると思いますが、とても残念😭

  • @ポモドーロ-p8x
    @ポモドーロ-p8x 3 года назад +1

    卵が手軽に手に入る現代に生まれてよかった

  • @Hana-ot7xn
    @Hana-ot7xn 2 года назад

    卵パックめっちゃ使ってたわ🥺
    これからそのまま保存しよ☺️

  • @フィーホ
    @フィーホ 3 года назад +5

    日本人が長寿な理由に何故玉子の摂取量が上がって来ないんだろうね
    納豆よりも遥かに沢山食べられてそう

  • @user-ow6pq8kw3j
    @user-ow6pq8kw3j 3 года назад +3

    茶碗に卵を落とし 醤油と掛け合わせ 出来立てのご飯を上からかぶせて食べる。 これが自分の一番のグルメです!

    • @にゃんこ社長
      @にゃんこ社長 3 года назад +1

      それ良いよね〜、個人的にめんつゆを入れても良きかな〜

  • @user-mw2xp6ur7p
    @user-mw2xp6ur7p 3 года назад

    メリット&デメリットを説明しているのがいいですよね。勉強になりました。

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад

      ありがとうございます🙈💖

  • @aihara-mei
    @aihara-mei 3 года назад +3

    TKG大好き🥚😘

  • @ryu_sagami
    @ryu_sagami 3 года назад +1

    サルモネラ菌のインエッグに当たる確率は一生に一個あるかどうかというデータもある
    殻に付いてる事はあっても中にまで入る事はほぼ無い
    パックに入れたまま冷蔵庫の卵ポケットに入れるという手もある

  • @user-vz3zq7wy9w
    @user-vz3zq7wy9w 3 года назад +1

    すごくタメになる勉強でした。
    ありがとうございます。

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      こちらこそ見て下さってありがとうございます🙈💖

    • @user-vz3zq7wy9w
      @user-vz3zq7wy9w 3 года назад

      @@food_trivia
      恐れ入ります m(*_ _)m

  • @user-he2bt7ni7n
    @user-he2bt7ni7n 3 года назад +1

    たまご大好き☘️
    ゆっくりにハマりすぎて
    片っ端からゆっくり系チャンネル
    登録しまくってます🌼
    しかもいい勉強になるものばかり(^^)
    ウォーキングや通勤のお供に
    いつも活用させてもらってます🌟
    更新、楽しみにしています😺

  • @user-uo6vw8el3s
    @user-uo6vw8el3s 3 года назад +7

    どんな栄養ある食事でもちゃんと続けて食べないと実感できないよね

  • @ryryn1
    @ryryn1 3 года назад +4

    ベーコンエッグを作る時に良いベーコンを入手できるとつい張り切り過ぎて
    卵1パックを10個使い切っちゃったりするよね、自分だけかもしれんけど

  • @userdesuyo238
    @userdesuyo238 3 года назад +1

    かわえええー

  • @a-kitaipugenjin
    @a-kitaipugenjin 3 года назад +1

    ついついいっぱい食べちゃうよ!ドレスオムレツ最高!

  • @user-my2kq1tc4h
    @user-my2kq1tc4h 3 года назад +1

    すごい偏食で肉魚をほぼ食べられないからタンパク源として卵は意識して食べてます
    ここまで大きくなれたのも卵様のおかげですね

  • @conn4454
    @conn4454 3 года назад +3

    パックごと卵ポケットに突っ込む派です。

  • @user-bj1rc6lo2e
    @user-bj1rc6lo2e 3 года назад +1

    自分の体重が65kgだから50g必要なんですね😑。でも卵の白身が超だいっきらい!👿😫。だから油麩丼食べたいけど注文しづらいです😢。

  • @6ljgda
    @6ljgda 3 года назад +1

    たまごって、価格が高めと安めとあるけど、栄養価は変わらない
    とみていいのか疑問です

  • @gerektreqretnowar7783
    @gerektreqretnowar7783 3 года назад +6

    EPA/DHAのうちEPAが120mgも入ってるから、魚が取れない日はこっちでω3脂肪酸が取れる神アイテム

    • @うまたろう-l4h
      @うまたろう-l4h 3 года назад +1

      ググったけど、たまごにEPAが120も入ってる情報を見つけられませんでした。出来ればソースをお願いします

    • @gerektreqretnowar7783
      @gerektreqretnowar7783 3 года назад +1

      @@うまたろう-l4h
      サントリーの青魚以外にDHA EPAはどれほど含まれるのかってサイトです
      ちなみに気になったので日本食品標準成分表の2020年版を見てきましたがここ最近は170gと改訂されていました
      ただ、全卵と一口に言っても色々あるようでものによっては全く入ってないということもありそうなのでミスリードしてしまっていたら申し訳ありません

  • @user-du3lt1ue2b
    @user-du3lt1ue2b 3 года назад +1

    卵を冷蔵庫に入れる時、パックのフタを取って保存してます。
    そうすれば、使う時も楽ちん❗️

  • @ゆらり-o4o
    @ゆらり-o4o 3 года назад +3

    今後バナナについて解説して欲しいです!

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊🍀
      リクエスト、参考にさせて頂きますね🍌✨

  • @user-ng6nb4wj1l
    @user-ng6nb4wj1l 3 года назад

    朝に納豆と卵を混ぜてレンチンして食べてるけどレンチンで栄養が壊れてないか凄く気になってる。。
    めちゃくちゃ楽だしフライパンで調理するより美味いからやめられないんだけどねw

  • @sjfaow
    @sjfaow 3 года назад +2

    映画ロッキーで生卵飲んでましたね

  • @user-wz4co1lr6k
    @user-wz4co1lr6k 3 года назад +1

    ゆで卵毎日食べてます

  • @user-qr6zr9ee3h
    @user-qr6zr9ee3h 3 года назад +1

    ありがとうー

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      こちらこそ見て下さってありがとうございます🙈💖

  • @moeruneko
    @moeruneko 3 года назад +1

    同じ成分なのになんでサプリメントと食物では吸収の効率が違うんだろうなぁ
    そのまま摂ったほうがよさそうなもんなのに

  • @kuro5469
    @kuro5469 3 года назад +1

    なんだろうこのテンポが癖になりつつw

  • @user-co8gm7mh9z
    @user-co8gm7mh9z 3 года назад +4

    ???「貴重なタンパク源です」

  • @mmmttt5074
    @mmmttt5074 3 года назад

    卵の賞味期限とか消費期限って生食の場合なんだよね。
    しかも夏場を想定して記載されてる。
    火を通すなら常温保存で半年くらいは持つんやで

  • @morisobayu-sya
    @morisobayu-sya 3 года назад +4

    まあこれだけで子供が一匹生まれる訳だから栄養たっぷりなのも当たり前か

  • @lowpower2525
    @lowpower2525 3 года назад +1

    スーパーで、安売りで10個110円とかで売られてる卵と、ブランド物の10個600円とかの高い卵じゃ、栄養価が相当違うんですかね?

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      確かに気になりますね🤔💭
      また機会があったら、調べてみますね😊✨

  • @user-zg5ie3qr3g
    @user-zg5ie3qr3g 3 года назад

    初めまして、今晩は、勉強になる情報をありがとうございます、卵は生と熱を通すのどっちが身体に良いですか?

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад

      少し調べてみたところ
      「生卵でも加熱しても栄養価にはほとんど差がありません。
      ただ、生卵にはタンパク質の吸収を妨げる酵素が含まれているので食べた後の吸収率を考えると、茹で卵のほうがおすすめです。
      反対に、加熱すると熱に弱いビタミン類は減少するので
      生卵のほうが摂ることができます」とのことですよ🍳✨

  • @Ch-es2gt
    @Ch-es2gt 3 года назад

    卵も大好き〜!

  • @user-gj8zl1xi6t
    @user-gj8zl1xi6t 3 года назад +1

    卵は熱を加えて調理しても栄養素は変わらないのでしょうか、いつもゆで卵や卵焼きにして食べてるのですが

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +2

      調べてみたところ、
      加熱することによって、少し変わってくるようです。
      ただ、基本的に栄養価に大きな差はないようですよ🐣✨

  • @user-rg7op8rb1k
    @user-rg7op8rb1k 3 года назад +1

    卵のアミノ酸スコアが100ってえっぐ

  • @lostparadise4611
    @lostparadise4611 3 года назад +6

    _卵は好きだけど_
    _5個ほどの生卵をジョッキに入れて_
    _ゴクゴク飲み干す奴にはドン引きするし_
    _昔、オロナミンCに_
    _生卵をブチ込んで飲む_
    _『オロナミンセーキ』なんて_
    _CMで紹介してて_
    _モノは試しと作って飲まされたけど_
    _「ふざけんな❗️大村崑💢」と_
    _絶叫したくなるほど_
    _不味くて飲めたもんじゃなかった🥚🤢🤮_

  • @user-dn9be7md7j
    @user-dn9be7md7j 3 года назад +9

    声 いいね

  • @user-vh6dh1tc4b
    @user-vh6dh1tc4b 3 года назад +1

    まぁきんにくんも「卵はいくらでも食え」って言ってるしな。

  • @user-jm4pv3ph4h
    @user-jm4pv3ph4h 3 года назад +2

    俺は卵料理で嫌いなものはない。しかし記憶力はない。残念

  • @user-si5ju1sz4g
    @user-si5ju1sz4g 3 года назад

    リクエストで今が旬の林檎お願いします

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад

      コメントありがとうございます😊🍀
      リクエスト、参考にさせて頂きますね🍎✨

  • @user-gf2yy9pg2v
    @user-gf2yy9pg2v 3 года назад +1

    なんとなく毎日2個食べてたこと、なんとなく奥に置いてたことは正解だったのかw
    たまごポケットに入れないってのは盲点だったな、傷つける可能性も洗わないから不潔ってのも納得だわ
    改めて考えると移す動作も無駄だし

  • @user-zm4jw8hw9g
    @user-zm4jw8hw9g 3 года назад +1

    気付いたら1日何個分の卵取ってそう。食べ過ぎに気をつけないとですね。

  • @user-gj9yy3pm8x
    @user-gj9yy3pm8x 3 года назад +2

    たまごの食べ過ぎ良くないんですね、
    前に目玉焼きにハマって1日3~4個くらい食べてたら数日で体重が増えちゃってました:( ˙꒳​˙ ;):

  • @森羅-h1r
    @森羅-h1r 3 года назад

    卵の質についても解説希望です。知り合いの看護師さんいわく、安物の卵は避けたほうがいいって。

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад

      コメントありがとうございます😊🍀
      また機会があったら、調べてみますね📝✨

  • @kashimenyou
    @kashimenyou 3 года назад

    なるほど、ヒヨコを食べれば良いんだね!?

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 3 года назад

    たまごはプリン体が少なく、100gあたりでも0mg。

  • @maeken.mk-2
    @maeken.mk-2 3 года назад +2

    女性はあまり食べ過ぎない方がいいとどこかで

  • @chobichobi2001
    @chobichobi2001 3 года назад +2

    🥚🐣🐤🐓

  • @user-vr5it3jo2q
    @user-vr5it3jo2q 3 года назад +1

    サルモネラ菌。そうね、鶏が卵を産み落とす出口はお尻の・・・ですからね。

  • @user-ot6sf5mk5b
    @user-ot6sf5mk5b 3 года назад

    プリン体の取りすぎになるというのはデマですかね?

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад +1

      調べてみたところ
      「鶏卵のプリン体はほぼゼロ」とのことですよ👀🥚

  • @takato657
    @takato657 3 года назад

    霊夢ちゃん今日もありがとうございました。
    たまご好きな知人へ「1日1~2個が適量」と伝えておきます。
    たまご好きな知人と言っても坂東英二さんではありません🤭

  • @flgoou0110
    @flgoou0110 3 года назад +1

    ゆでたまごの方が早く腐る

  • @crowbar8445
    @crowbar8445 3 года назад

    筋トレ警察だ!卵かけご飯みたいな生食より加熱調理が吸収には良いんだよ!

    • @food_trivia
      @food_trivia  3 года назад

      以前も筋トレ警察さんが来たような🤔💭

  • @user-oq3tu4rl1u
    @user-oq3tu4rl1u 3 года назад +2

    ヴィーガン()の人って卵も食べないの?
    牛とか豚、鶏だけが不食の対象なの?卵も後に鶏になるのに?もしそうなら大変だろうな〜ww

    • @ポモドーロ-p8x
      @ポモドーロ-p8x 3 года назад

      ハチミツも食べないらしいですよ

    • @user-oq3tu4rl1u
      @user-oq3tu4rl1u 3 года назад +1

      @@ポモドーロ-p8x
      ではハチミツを摂取すると得られる健康や美容の効果は必要ないんですねw
      なるほど、可哀想に…笑

  • @user-op5nt9zz3x
    @user-op5nt9zz3x 4 месяца назад

    本題が始まるまでに5分以上。
    前置きが無駄に長い。

  • @mushi_kun
    @mushi_kun 3 года назад

    食のトレビアンだねw
    卵アレルギーの人ってどうしてるんだろ?