MOROHAスペシャルライブ in ほぼ日
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ほぼ日刊イトイ新聞
「MOROHAと9つの相反するもの」
www.1101.com/n...
マイク1本でラップするアフロさんと
アコースティックギターを弾くUKさんからなる
二人組の音楽バンド「MOROHA」。
糸井重里はあるイベントに参加した際、
MOROHAのパフォーマンスを観て、
そのことばと音楽に魅了されたといいます。
正反対の個性、対極にある価値観、
プラスとマイナス、あっち側とこっち側‥‥。
相反するものを分けようとせず、
混じり合ったそのままを受け入れる。
軽やかに飛び交う3人の会話からは、
そんなテーマが浮かび上がってきました。
はじめてMOROHAを知るという方は、
トーク前にほぼ日オフィスでおこなわれた
彼らのミニライブの映像から、どうぞ!
※この収録は2023年7月に行われました。
もう何回も見に来てしまってる。
がはははっ!って豪快に笑うアフロさんが好きです
スタッフさんとかお客さんに対する温かいMCが毎回好き
UKのアコギ捌き本当にバケモンだよな。
これ何分間も弾き続けるのバカきついのに。
ほぼ日とMOROHAどちらも大好きです。なんとなく心の中で対角線上の両端にありましたが、この映像をみてどちらも現代のロックだしブルースだなと思いました。
対談前半面白かったです。いつも仲良しのMOROHAの2人には真逆の思いがあったとは!
MOROHAってしんどければしんどい時ほど響いて、明日もがんばるかーって気持ちにさせてくれる。LIVEに関わってくれた関係者さんありがとう!
アフロの真心のリリックに、UKの切ないギターや、かっちょいいギターの相性が、大好きです!
知った頃は、RUclipsの再生回数が3,000代だった…
息子の学祭で、学生がやっていて、泣いている子もいて、何この子達凄い!と思って声かけたら、あーこれ、カバーなんです笑って言われて…それで知ったのが始まり。
ほんとに、心に響く😌私はギター弾きなので、UKの気持ちがわかります!なーんて、生意気ですね笑
サブスク、動画でこれからは、楽しみます!だから、消さないでくださいね🙏
第二章のお二人の姿を楽しみにしております!別々の世界で?輝くことを信じております🙏
ほぼ日とMOROHAの組み合わせが見れるとは思ってなかったので新鮮な面白さがありました。
トークはあまり喋らなそうな雰囲気のUKさんの話を糸井さんがどう引き出していくか楽しみです(笑)
現代の法師よな
真っ黒アコギかっこよすぎる
ヤバい、最高すぎ
死ぬほど泣ける。
喜んで出勤します!
Thank you🍀
好きな人達のコラボだーー
moroha待ってる
最高
ヤバイ
UK待ってるから。
やっぱ革命すこ
負けても勝っても自分は俺
癖強い曲だな
0:45 主題歌
7:13 革命
2曲だったのねん
UK調子悪い?
確か体調悪かったんじゃないっけ?
いい歌だな~てか糸井重里ってゴリゴリのコロナ脳じゃなかったっけ