中国経済失速で、中古市場は今、どうなっている?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 販売予定のページはコチラ
    www.makuake.co...
    ・中国のリアルな情報を現地からお届けするチャンネルです!
    日々のテーマやインタビュー内容はコメント欄を参考にしテーマは
    全て視聴者さんからのリクエストで構成されています。
    皆さんの『コメント』『いいね』が明日の動画の励みです。
    みんなで楽しいコンテンツにしていきましょう。
    ※SNS等で拡散して貰えると嬉しいです!!!!!
    お仕事依頼は、以下のメールまたはツイッター等で
    メッセージください。
    info@lulu-m.com
    #中国バブル崩壊 #中国人 #呉さん

Комментарии • 141

  • @marumie_china
    @marumie_china  Месяц назад +8

    販売予定のページはコチラ
    www.makuake.com/project/uplab_5/

  • @wataru7731
    @wataru7731 Месяц назад +33

    中国の市場の雰囲気は最高だね  日本では見れない光景でとても面白いです

  • @bruceasari1
    @bruceasari1 Месяц назад +16

    古き良き中国を感じますね!こういう動画好きです!呉さん、ありがとう!☺️

  • @櫻井孝司-u8x
    @櫻井孝司-u8x Месяц назад +6

    ありがとうございます!

  • @sirosin2
    @sirosin2 Месяц назад +7

    こうゆう市場好きです。

  • @tarokazoo1418
    @tarokazoo1418 Месяц назад +20

    街歩きシーンの呉さんはイキイキしていいですね。楽しく拝見させていただきました。

  • @sassykyo21
    @sassykyo21 Месяц назад +12

    90年に上海に行ったとき、こういうマーケットがありました。おそらく、それは活気です。政府がダメにしても、人々は協力して復活します。強いですね中国。

  • @hitoriha
    @hitoriha Месяц назад +29

    タイトルとは異なる動画ですね。この動画は昆明のフリーマーケットを歩く動画でこれはこれで興味深いです。

    • @お節介じい
      @お節介じい Месяц назад +4

      タイトルと内容が異なるのは観衆の注意を引くため。

    • @hitoriha
      @hitoriha Месяц назад +3

      @@お節介じい
      でしょうね。チャンネル登録者が急増した辺りからかなあ、ちょっとあざといタイトルの動画が目立つようになりましたねぇ。これは後ろにいるたろうクンの差し金?

  • @koohklux
    @koohklux Месяц назад +7

    いいですね!すごく魅力的で毎日きても飽きなさそう!

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare Месяц назад +11

    面白かったよ、モールよりはずっといい。

  • @新井田一郎
    @新井田一郎 Месяц назад +3

    中国という国は、あまり好きではありませんが、貴方は好感が持てます。中国の現状を知れるのも良いです。チャンネル登録しました。

  • @shojioka1186
    @shojioka1186 Месяц назад +3

    ほんとに楽しい市場ですね。こういう場所は最高に良いです。広い場所でさらに良いです。近代的なビルよりも楽しいですね。続けば良いと思います。素晴らしい動画に感謝です。

  • @baenbaenbaen
    @baenbaenbaen 27 дней назад +1

    日本の朝市、蚤の市との違いは、道にゴミを撒き散らかしたままにしていることだなぁ。

  • @issenissen7572
    @issenissen7572 Месяц назад +3

    広州にも仏山にも深センにもこういう市場はたくさんありますね。
    懐かしいい動画でした。(6年前に帰国しました)
    中国人社員の女の子が市場の肉のほうが新鮮で美味しいと言っていたので
    連れて行ってもらいました。
    店先で鳥を選んで(生きている状態)。。。裏で(見えているんだがw)
    樽の中に首をつかんで入れて、その中でチョンと。。。
    しばらく、中で暴れまわっています。
    その後、羽を剥いてから捌いて袋に入れてもらった鶏肉がまだ暖かくて。。。
    その子と半分こしたんだけど、こんなかわいい子が!こんな買い物を!
    と思ってカルチャーショックでした。
    日本人があの光景を見たらどう思うんだろうか?
    私は、人間の本質を見た気がしました。
    当たり前のことだけど、他の動物の命を頂いていると言う事実をあらためて認識し
    体感しました。貴重な経験です。

  • @たろまる-g7m
    @たろまる-g7m Месяц назад +3

    とても楽しい動画でした!
    アップありがとうございます。
    私は80年代に北京、上海、西安など訪れました。動画の後半はその頃の混沌とした市場の雰囲気に少し似ていて懐かしく感慨深かったです。
    街の人達が口々に、10年後又来て欲しい、大きく変わってるからと言っていました。
    近代的な場所も良いですが、私はこういう所の方が面白いです。
    中国語が話せないとこういったディープな場所にはなかなか行けないですね。
    旅行も出来ないので動画が有り難いです。

  • @たま-y3r
    @たま-y3r Месяц назад +2

    おもしろい食べ物がいっぱいでとてもワクワクします。これくらいの感じが人間にとって一番幸せなのかなって思います。

  • @千葉良和-z5e
    @千葉良和-z5e Месяц назад +1

    大丈夫だねと着てるのもいいし
    世界のパソコン中古もいいし

  • @toru-q2q
    @toru-q2q Месяц назад +11

    市場。面白い。

  • @解釈の仕方
    @解釈の仕方 Месяц назад +1

    何かワクワクします。

  • @stb2084
    @stb2084 Месяц назад +23

    面白っかったんだけど、タイトルと内容が全然違うじゃないですか。

    • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
      @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад +7

      This is a recent trend. Mr. Zhu once said in another video that Mr. Taro, the owner of this channel, made this kind of titles in order to attract attention and increase views.

    • @禁煙マスター-f3r
      @禁煙マスター-f3r 11 дней назад

      ええ? タイトル通りと思うけど。

  • @takashikato4726
    @takashikato4726 Месяц назад +5

    なんとなく昔の雰囲気を感じますね。都会の市場よりも面白そうです

  • @おのやんnobu
    @おのやんnobu Месяц назад +6

    すごい、今の中国の一部が垣間見えるいい動画です。古い書物は興味あるなぁ。ほしい

  • @spicejunky1153
    @spicejunky1153 Месяц назад +1

    今の時代では見ることができない市場ですね!日本人が行くと驚きの連続でしょうね

  • @harukito07
    @harukito07 Месяц назад +4

    😲推背図は、古代からの預言書ですよ‼️しかも清代発行のもの。
    買ってきて日本で売れば、結構な値が付くと思います😊

  • @tokyowestend1618
    @tokyowestend1618 Месяц назад +13

    日本にない感じ 最高におもしろい

  • @dollbacky
    @dollbacky Месяц назад +1

    こういう市場、アジアからどんどん消えていってて寂しい。日本は屋台すら絶滅しつつある。楽しいのにね。

  • @acemoto5813
    @acemoto5813 Месяц назад +1

    高層ビルからの露店
    このギャップがおもしろい

  • @YCRL-n3v
    @YCRL-n3v Месяц назад +2

    昆明に行きたくなりました!
    26年前に行ったきり中国に行ってません。中国語も忘れたけど買い物くらいは出来るくらいは覚えてる😂

  • @HS-jk5oo
    @HS-jk5oo Месяц назад +5

    昔ながらの市場でとても懐かしいです。今でも路上に歯医者(牙科)があるとは昔と変わらないですね。あの頃は反日教育とかなくてよかったな。1980年代後半から1990年代くらいにすこしずつ民間のひとの行き来がはじまったから中国が豊かになったら仲良くなれると思ってました。でも江沢民が反日教育を始めた後から段々関係が殺伐となってきたと思う。
    それにしても大きな日曜市。こういう日常の動👍

  • @musashi3382
    @musashi3382 Месяц назад +1

    普通の人が普通に暮らしているようです。野菜の類は、日本より種類が多くて美味しいと思いました。果実は、高いけれど抜群、というのが私の感想です。最後に、乾物は世界一かもしれない。ただし、良いものはびっくりするほど高価。

  • @dumchin
    @dumchin Месяц назад +4

    意外と古き良き中国の雰囲気が残っていますね。学生の頃、昆湖饭店というところのドミトリーで泊まった記憶があります。刺繍売りのサミ族のお姉さんに優しくしてもらったことを覚えています。

  • @Japan-i4x
    @Japan-i4x Месяц назад +10

    市場、良いですね!この雰囲気、好きです。ありがとう!楽しく見させて頂きました^^

  • @ktoshikikun
    @ktoshikikun Месяц назад +6

    古い書籍は、歴史的・学術的価値は全くないかもしれないし偽物かもしれないが、読み物としては面白そうです。
    変な電気製品を買うより、おばあさんの手縫いの物の方が価値がありそう。
    一般市民は、たくましく生きていますね。

  • @千葉良和-z5e
    @千葉良和-z5e Месяц назад +1

    英国デザインの豪華が終わり
    財閥汚いなーデザインだから
    カネの心配は単位だから気にしないと

  • @ロストタイム-l6s
    @ロストタイム-l6s Месяц назад +2

    面白かったです。骨董市もお願いします。

  • @面太鼓
    @面太鼓 Месяц назад +5

    こういう市場がある中国はいいね。15年以上前によく中国に行っていたが市場と臭いを思い出す。

    • @toutetsu29510
      @toutetsu29510 Месяц назад +3

      このカオスな雰囲気は内陸ならではですね

  • @123-k7i7m
    @123-k7i7m Месяц назад +2

    中国の市場と言ったら食材、料理は外せないですね
    25:56に出てくる団子美味しそう、食べましたか?

  • @千葉良和-z5e
    @千葉良和-z5e Месяц назад +1

    数字の誤魔化しだから水増し請求いうからと裁判と

  • @cantileveredglass
    @cantileveredglass Месяц назад +1

    自分も中古市場を見るのは好きです。中国の不動産不況は深刻みたいですね。

  • @chewy1second
    @chewy1second 13 дней назад +1

    李克強が言ったように中国には屋台経済が合っている。

  • @boudeku8733
    @boudeku8733 Месяц назад +2

    スケートボードの400円は安いけど出所が怪しいな
    怪しげな市場探訪面白かったです。

  • @kimamakko
    @kimamakko Месяц назад +4

    中国の建物は、共産党幹部が費用の中抜きで安く仕上げないといけないので
    ・鉄骨の量を減らしたり
    ・セメント材も安いものを利用したり
    ・別のものを詰めたり
    で強度が心配とのことを聞きましたが大丈夫でしょうか。
    共産党幹部は、庶民にいくべきお金で裕福な暮らしなんでしょう。
    日本も同じですが、政治家が国民から搾取するのはどこも同じですね。
    中国庶民の生活情報がわかってよかったです。

    • @eng126
      @eng126 Месяц назад +3

      日本の政治家はどのようにして国民を搾取しているのですか?

    • @bluehawaii0007
      @bluehawaii0007 Месяц назад +2

      @@eng126
      多分、あなたは中国の方のようなのでお教えますね。
      コメント主が「日本の政治家も国民を搾取している」かのように書いていますが、そんなことはありません。
      日本の政治家は、国民を「騙し」ているだけです。
      つまり、財務省と繋がっている政治家は、消費税などの必要性を説いて騙し、また、社会保険料を引き上げて国民の負担率を国民に気づかれないように上げています。
      または、政治家は自分と繋がった団体の利益を守るために、もっともらしいことを主張して、その団体の利益を守ったりします。
      ただ、これらの「騙し」は、かなり国民も気づいてきているので、自民党の支持率は下落しています。
      中国と日本は、政治形態が全く異なるので、理解しにくいと思います。

    • @kimamakko
      @kimamakko Месяц назад +1

      日本では、様々ところで増税して給付することで、企業から政治家に寄付だとか親族企業に有利になるようにしたり、子供に政治家の後を継がすことで税金の負担を減らしてる。
      中国と比べれば程度は違いますが。

    • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
      @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад

      @@eng126 According to Corruption Perceptions Index, the PRC is still one of the most corrupt nations in the world. Some high ranked PLA officers have been under investigation.
      Really so in the PRC?

  • @康男松岡-j1e
    @康男松岡-j1e Месяц назад +1

    バザーは庶民の知恵、勿体無いと掘り出し物の楽しみ。

  • @tocoma0201
    @tocoma0201 Месяц назад +2

    神戸のモトコー(元町高架下)っぽいですね。

  • @aocchi1638
    @aocchi1638 Месяц назад +1

    昆明って穴場ですね、情報ありがとうごさいます。

  • @mf-ch7qg
    @mf-ch7qg Месяц назад +1

    何でもあり市場ですね。そのうち線路を切断して売るかもね。

  • @ihngnfgkan
    @ihngnfgkan Месяц назад +2

    めっちゃ行きたいw

  • @ブライアント-g7n
    @ブライアント-g7n Месяц назад +1

    来年夏に中国に1カ月行きます。中国にいる間に今日本で使っているiPhoneをそのまま使いたいのですが、中国で使えるモバイルWiFiはありますか?

  • @fireandgoo
    @fireandgoo Месяц назад +1

    すごいなドラゴンフルーツとかあって、やっぱ南国に近いんだな

  • @はる-d1v9m
    @はる-d1v9m Месяц назад +1

    雑音がうるさくてたまらんです

  • @kurosaki5488
    @kurosaki5488 Месяц назад +1

    中国の銀行は差押えの競売マンションを複数抱えており、査定価格の40%オフでオークション出品しても売れない状況です。

  • @慈嘉桧耀佳
    @慈嘉桧耀佳 Месяц назад +2

    既築マンションは有り余っている。ゼニを取っても建てていないマンションも在る。解決法は比較的容易ではないか。ゼニを取って仕舞った人に、既築マンションを数戸渡せば折り合いは付くだろう。余っているのに、何故にゼニが無いのに新たにマンションを作るんだい?
    何時渡されるか分からんマンションを待って居るより、既築マンションを直ぐに得た方が良いだろう。それも、複数戸得られると成れば、交渉は簡単に済むだろう・・・・。何か問題は在るのか?

  • @ATSUSHI-g5v
    @ATSUSHI-g5v Месяц назад +1

    日本で言う”ガラクタ市””蚤の市”みたいな感じの市場ですね!(^^)! お母さん手編み・手作りの”スリッパ”温かそうでしたね! 果物の種類と量が多く”ドリアン”もありましたね‼
    あまり衛生的ではないがそこも中国らしい所でしょうね😂 高給取りで無くても生活は出来そうですが・・・。

  • @yosiookada27
    @yosiookada27 Месяц назад +1

    この日で気温何度くらいですか?

  • @遊人-p3t
    @遊人-p3t Месяц назад +1

    昆明の市場のほうが規模は大きいですが、日本のフリーマーケットのようですね。
    日本のフリーマーケットは、個人が家庭から不用品を持ってきて安く売ります。

  • @dragoncandy9585
    @dragoncandy9585 Месяц назад +1

    10:35の毛沢東のポスター気になる
    遺品か何かかな

  • @kazuotanaka1892
    @kazuotanaka1892 Месяц назад +1

    お互いに失速している時こそ、経済的互恵を推進すべきです。

  • @dzunku1
    @dzunku1 Месяц назад +1

    ルイヴィトンのスケボー、希少価値ありかな?日本に持って帰れないだろうけど。

  • @user-qi4lj8dh8c
    @user-qi4lj8dh8c Месяц назад +5

    このマーケットを楽しそうとかコメントしている方々は日本人なのでしょうか?
    私はムリの再認識、魚屋の前は魚の血べっとりなのにそのままで皆平気で歩いてるし
    道路に店主も平気でゴミ放置できったない。
    誰も気にしないで平気で踏んでいる。
    日本人なら雨水の水たまりすら避けて歩きます。
    動画で匂いないが実際はどんな臭いなんだろう。
    タイトルからすると不動産バブル崩壊でここまで落ちぶれてしまったと捉えました。

  • @あやとしん
    @あやとしん Месяц назад +5

    呉さんかわいい!

  • @藤本紀文
    @藤本紀文 Месяц назад +1

    昆明の友達いて懐かしく見させてもらっています
    賑わっていますね、でもさすが中国足元が汚れていますね
    日本では考えられないですね😅

  • @gunsakuchiba5313
    @gunsakuchiba5313 Месяц назад +1

    中国の楽器なら、うちにも楊琴とウィグルのタンブールがあります🥰 でも、呉さんは興味ないかな😓

  • @千葉良樹
    @千葉良樹 Месяц назад +8

    なんか日本に仕方なく家族につれて来られて河川敷で勝手に畑やったり
    勝手に密漁したりするのも分かる気がする
    自発的に何かせずにはいられないんだろうが中国国内だけにして欲しい
    もう来ないで欲しいと切に願わずにはいられない

    • @yanwa8601
      @yanwa8601 Месяц назад +2

      なんにをいってるの?偉そうに、日本人だって貧乏人もいっぱいがいるぞ👺

    • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
      @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад +1

      @@yanwa8601 The commentator wants Chinese nationals not to come to Japan. Keep your temper. Your reply, which a lot of poor people are in Japan, has nothing to do with his request.

    • @千葉良樹
      @千葉良樹 Месяц назад +1

      @yanwa8601
      貧乏人の話しなんかしてんじゃねえんだよこのタコ

    • @千葉良樹
      @千葉良樹 Месяц назад

      ​@@yanwa8601
      どこに貧乏人と書いてあんだよ?
      知らねえなら引っ込んでろ

    • @千葉良樹
      @千葉良樹 Месяц назад

      どこに貧乏人なんて書いてあんだよ?
      知らねえなら引っ込んでろ!

  • @ジンジャーエール-f4u
    @ジンジャーエール-f4u Месяц назад +1

    そろそろ、呉さんがニッポンに来て、朱さんといっしょに各地を体験する動画を見たいものです。呉さんの日本語力があれば、たくさんの体験が積めると楽しみです😊

  • @narihide
    @narihide Месяц назад +1

    団子屋さん、いいな。おいしそう

  • @imakara9999
    @imakara9999 Месяц назад +2

    中国は産まれた時代で時の次元が違い過ぎる。何か切ない…。

  • @marusan1411
    @marusan1411 Месяц назад +1

    情书是怎么回事?

  • @anaakibake200
    @anaakibake200 Месяц назад +1

    ん?…基本バイクの人ノーヘルみたいだね、しかしググると必着みたい…中国に大型バイク走ってるイメージ浮かばないのはノーヘルでDEAD✞率高いから天に召されてるのかな🪽

  • @777mrtakasi777
    @777mrtakasi777 Месяц назад +1

    闲鱼でよくね?と思うのは俺だけなのか

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад

    26:54 髪の毛の「回収(かいしゅう)」⇒「買取(かいとり)」

  • @杜の都-k4y
    @杜の都-k4y Месяц назад +2

    中古マンション 未完成マンション 壊してまた新築したらいいんじゃない。
    資金は政府に元を刷らせて自転車操業で回したら一時しのぎ出来るんでは_-_-🚲💨_-_-_ その後は知らんけど🤣🤣

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Месяц назад +1

    フリーマーケットかな? 寒そう。。。。崑明までいったら 山が見えるので、もしかしたら地震もあるのかな?

  • @kanonnnn1
    @kanonnnn1 Месяц назад +1

    西成で見かけそうw
    片方だけの靴とか

  • @窪田和夫
    @窪田和夫 Месяц назад +3

    日本の戦後の ”闇市” のようだ!

  • @carkomazda
    @carkomazda Месяц назад +1

    10分ぐらいにまとめてね!!! (+_+) 中華なので‼️

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад +1

    It is a fine video about a flea market in Kunming, Yunnan Province. Thank you, Miss Wu Sina.
    Sellers and Customers are both old.

  • @杉本裕嗣-t3w
    @杉本裕嗣-t3w Месяц назад +1

    広い出店と大きな市場、流石に中国ですね

  • @叶黄不動
    @叶黄不動 Месяц назад +2

    やりっぱなしのド根性。投げて捨てます、ビルの群れ。後の廃墟は、文化財。
    逃げて見せます、大陸の奥の奥までド根性。過去は要らない、明日が欲しい。
    お金の続く限りだけ、大陸お祭り15年。ビルも鉄路も花盛り。懐古栄華の花盛り。

  • @お節介じい
    @お節介じい Месяц назад +1

    日本有倒闭关门被废弃的酒店大厦。如:鬼怒川温泉街等等。有些中国人的油管频道采访这条街拍摄视频。听说中国到处有没完工的烂尾楼。这也太可惜啦。

  • @kankannou5718
    @kankannou5718 Месяц назад +1

    骨董市😃🔭

  • @madmax-pc3bj
    @madmax-pc3bj Месяц назад +1

    中国にお似合いの光景

  • @mm-qj6uw
    @mm-qj6uw Месяц назад +1

    6:58 ブランド品ではない笑笑

  • @シランガーナパンナコッタ
    @シランガーナパンナコッタ Месяц назад +4

    中国では日本への移住が指南されているようですが、中国人とは共存したくないです。現在ある日本の秩序、伝統など日本人だから構築出来たもので、そこに身勝手な中国人が増えることで崩壊してしまう。はっきり言いますが「嫌がられている自覚を持ってください」中国人は自国を良くする努力をしてください。

    • @お節介じい
      @お節介じい Месяц назад

      中国には良い点も悪い点もある。日本も同じ。俺は中国に住みたいね。中国は日本と比べてストレスが少ないからね。しかし残念ながら中国には退職者用VISAの制度がない。老後に中国に住みたいけど、それは不可能。

    • @シランガーナパンナコッタ
      @シランガーナパンナコッタ Месяц назад +1

      ​@@お節介じい守るべき物がないあなたのような人はそれで良いと思いますよ。自分のことさえ考えていれば。しかし多くの日本人は「日本に生まれて良かった」「また日本人として生まれたい」そう思っているのです。あなたのように外面ばかり良く生きて行くわけにはいかない。日本の美しい国土、理性をコントロール出来る穏やかな国民性、民度、家族、教育、医療、福祉、多くのものを守って行かなければなりません。

  • @fruitcurrybread
    @fruitcurrybread Месяц назад +2

    好可爱

  • @user-hfjkljnn6v0jf
    @user-hfjkljnn6v0jf Месяц назад +1

    うんうん、やっぱり生鮮市場が見てて楽しい。

  • @杉山直巳-s3s
    @杉山直巳-s3s Месяц назад +2

    景気低迷での風景ですね😱

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад

    26:34 Anything goes at the market. The sale of young women's hair is more than 1,000 Yuan per 1 Jin (500g). The girl would be like "Fantine" in the "Les Miserables" by Victor-Marie Hugo. The PRC (Red China) would be like France in the 19th century.

  • @王英-t7m
    @王英-t7m Месяц назад +3

    日本の"蚤の市"みたいですね。

  • @TOSHIMATSUMOTO
    @TOSHIMATSUMOTO Месяц назад

    上海にも10年位前には普通に屋台があり、住宅の一階部分は日用品や安い飲食店が通りにたくさん有った。それが街の魅力だったのに、習近平がそれらを殆ど禁止し追い出した。道沿いにあった店はショッピングモールや新しい街並みばかりになり、夜にはそれらの店舗の明かりが街の活気でもあったのに、ほとんどの通りは電気が消えた暗い通りになり、ある意味中国の魅力を壊してしまった。今回のこの市場なども城菅がきて追い出す可能性があるかも知れませんね。

  • @加藤保憲-h2e
    @加藤保憲-h2e Месяц назад +14

    タイトルが悪すぎる、せっかく楽しみに見るのに。

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад

    The market (latter half of this video) seems to be chaotic. Definitely that is in the People's Republic of "Chaos".

  • @takannn9947
    @takannn9947 Месяц назад +4

    動画編集を外部委託しているのなら委託先を変えてみたらどうでしょう

    • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
      @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад

      In former videos, Miss Wu Sina once said that she made several jobs such as filming, cutting, subtitling (Japanese translation), and editing. Finally, Mr. Taro (the owner of this channel) sometimes arranged a thumb nail, title and final check.

  • @kurosaki5488
    @kurosaki5488 Месяц назад +2

    髪の毛売るの?😅

  • @wokashi
    @wokashi Месяц назад +4

    呉さんなんか疲れてますね。馬街の市場午前中に行けばもっと活気あったのに。あと二手市場なら官南大路の市場の方が日本人受けするものいっぱい撮れますよ。土日にね。それも午前中、雲南人午後はダレるから(笑)午前中に行きましょう!

  • @hy1943
    @hy1943 Месяц назад +1

    ミャンマーの近く、緯度は香港程度、防寒衣類を着ている事に違和感があります。

    • @nodayukiko
      @nodayukiko Месяц назад +4

      ヒント:昆明の標高1,892 m

  • @kaminahima
    @kaminahima Месяц назад +1

    詐欺商法ですか

  • @west3455
    @west3455 Месяц назад +1

    歯の治療は、死んでも自己責任の世界かな😅

  • @夜繁-u8v
    @夜繁-u8v Месяц назад +1

    薬まで売ってるの?何でも有りだね(笑)

  • @ふゆにアイスクリーム
    @ふゆにアイスクリーム Месяц назад +4

    靴の中古品は盗品だと思う 😅中国人ならわかる😅

  • @kubokeiji6368
    @kubokeiji6368 Месяц назад +1

    ありがとうございます!