【早稲田政経生にインタビュー】早稲田政経の魅力・内部事情を大学の友達に聞いてみた!必修・外国語・国立落ちの多さなど【受験生応援】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 18

  • @taromasa72
    @taromasa72 Год назад +6

    人生いろいろです。早稲田の良さ、政経の良さが変わらず受け継がれていて嬉しいです。私は一般で入りましたが、同じゼミの学院出身者は優秀でしたよ。夏休みの朝、何となく拝見しましたが、元気を頂きました。ありがとうございます。

  • @阿吽の呼吸-x9g
    @阿吽の呼吸-x9g 3 года назад +35

    指定校に触れないの闇って感じですき

  • @飯塚重房
    @飯塚重房 5 месяцев назад +1

    私は理工学部卒業ですが、古い校舎が無くなるのが、寂しいです💦

  • @樋田圭介
    @樋田圭介 3 года назад +9

    政経の凄さを国民は知らないと思います。
    もっと教えてもらえたら嬉しいです。

  • @yamakawa-q7l
    @yamakawa-q7l 7 месяцев назад +1

    わかる。国立落ちは私立あるある😂
    自分を肯定出来るようになるかどうかがある意味最初の必修科目✒️

  • @hattori-u4o
    @hattori-u4o 3 года назад +7

    二浪生ってあんま居ないと思うんですけど何とかなってますかね!?笑

  • @湯煙こごろー
    @湯煙こごろー 2 года назад +3

    国立も行きてーけど早稲田も行きてー

  • @おそ-r7n
    @おそ-r7n 2 года назад +3

    政経って留学で単位取れるよね??

  • @akr2055
    @akr2055 3 года назад +10

    指定校ぇ

  • @ピヨ丸-r3h
    @ピヨ丸-r3h Год назад +7

    一浪ってどんくらいいるんだろう
    女だけど馴染めるのかな

  • @ノストラダマスの大予言

    ワシは学費を馬券で払ったぞwww

  • @user-ld2di1eg2n
    @user-ld2di1eg2n Год назад

    周りに政経が第一志望だった人って居ますか?

  • @ideons888
    @ideons888 2 года назад +13

    国立って言葉は上下幅でかすぎな感じ。早稲田政経だと東大かまあ京大までで一橋は落ちて政経受かるってかなりレアでしょ。

    • @中村浩幸-k1e
      @中村浩幸-k1e Год назад +18

      何にも知らないんだね
      早稲田政経には、一橋落ちがゴロゴロ居ます
      一橋と早稲田政経とでは難易度が天と地ほど違うからね

    • @英夫櫻井-n6w
      @英夫櫻井-n6w Год назад +7

      逆に政経落ち一橋もゴロゴロ居るよ。

    • @バレンティン-c3x
      @バレンティン-c3x 8 месяцев назад +3

      いや天と地ほどじゃなくね

  • @dpmgwgdpjp
    @dpmgwgdpjp 4 месяца назад

    8:45