【暴露】早慶の学生生活はこんなにも違う

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今回のテーマは
    「早慶の学生生活の違い!」
    です。
    早稲田大学と慶應義塾大学の大学生の生活の違いを山火先生と川野先生が内部事情を詳しく解説します!かなり誇張した表現になっていますが、2人の主観から興味深い情報をお届けします!!
    ▼【入会金無料!】1ヶ月間 武田塾に通える「夏だけタケダ2022」のお申し込みはこちら!
    www.takeda.tv/...
    ▼無料受験相談・無料体験のお申し込みはこちら!
    www.takeda.tv/i...
    武田塾オンラインについて詳しく知りたい方はこちらから!
    cyber.takedajy...
    「武田塾公式LINE@」はコチラから!!→ www.takeda.tv/...
    大学入試で使われる参考書の使い方や評判、口コミなどを徹底解説!武田の受験相談所が動画になりました! その名も「受験相談SOS」!!
    【中森塾長監修の参考書が発売されました!】
    現代文 文章の流れがわかる 読解トレーニング (武田塾逆転合格一冊逆転プロジェクト)www.amazon.co....
    古典文法 スピード・インプット (武田塾一冊逆転プロジェクト)
    www.amazon.co....
    世界史用語 マルチ・トレーニング (武田塾一冊逆転プロジェクト)
    www.amazon.co....
    【公式アプリ・√武田】
    なんとこの度、武田塾が監修する学習管理アプリ『√武田』がアップデートすることになりました!!今までの「英語・数学のみ対応」から「全教科対応」にパワーアップします!ぜひこの機会にアプリ『√武田』をダウンロードしてみてください!
    ▼『√武田』のダウンロードはこちら!
    apps.apple.com...
    ▼Android版も出来ました!
    play.google.co...
    ▼『√武田の使い方』の動画はこちら!
    • 【√武田の使い方】武田塾公式アプリ「√武田」...
    【リンク】
    さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!
    「無料受験相談」はコチラから!!→ www.takeda.tv/i...
    「逆転合格.com」はコチラから!!→ xn--8pr038b9h2a...
    「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ xn--08j3aw5137a...
    「教務or校舎長(正社員)」はコチラから!!→www.takeda.tv/...
    「講師(アルバイト)」はコチラから!!→www.takeda.tv/...
    ☆☆☆
    【出演者情報】
    山火武:武田塾教務。武田塾3期生。実際の武田塾の卒業生で、偏差値37から1年で早稲田大学に逆転合格。その後講師を経て、武田塾新宿校・高松校(TAKEDA STUDY SPACE)の校舎長を歴任。
    川野純:武田塾御茶ノ水本校教務。慶應義塾大学経済学部卒。自身の早慶ダブル合格・MARCH特待合格の経験に基づき、超合理的かつ超効率的な指導を実践。早慶をはじめとする難関大学受験生から絶大な支持を集める。
    #入会金無料で1ヶ月間武田塾に通えるキャンペーン実施中#詳細は概要欄へ#夏だけタケダ#勉強法#参考書#早稲田大学#慶應義塾大学#共通テスト#武田塾オンライン
    制作:株式会社Suneight
    suneight.co.jp

Комментарии • 66

  • @國田牧子
    @國田牧子 4 дня назад

    私 の 実家 の 父方 従兄弟 は 早稲田 卒業
    早稲田 は 世界的 に みて ko より 知名度 は 高い
    早稲田 は 愛校心 が 強い
    早稲田 は 地盤 が かたい 陸軍 N ノ スクール 跡地

  • @gantai6154
    @gantai6154 2 года назад +98

    川野先生はイケメンで性格も良いからファンが多いのは当然

    • @fc-sh6no
      @fc-sh6no 2 года назад +7

      びやまもねw

    • @いくと佐藤
      @いくと佐藤 2 года назад +2

      @@fc-sh6no あれイケメンなの?

    • @fc-sh6no
      @fc-sh6no 2 года назад +23

      @@いくと佐藤 生で見たらイケメンだよー

    • @いくと佐藤
      @いくと佐藤 2 года назад +2

      @@fc-sh6no 見た事あるんだいいな

    • @UUNETOB
      @UUNETOB Год назад

      ENTP討論者だから性格良くないよ

  • @文彦斉藤-d4i
    @文彦斉藤-d4i 10 месяцев назад +2

    地方公立高校出身。東大落ち早慶(理工)合格。迷わず慶應に進学。
    元住吉のアパートから自転車通いだったので、矢上の坂は気になりませんでした。
    経済的理由で院は諦めて、普通のサラリーマンに(就活時は慶應三田会の威力をまざまざと体験しました)。
    働きながら工学博士(京都大学)と情報科学博士(東北大学)の2種の学位を取得。
    40歳で某国立大学の教授に転職しました。
    今では東大に落ちて慶應に進学して良かったと思っています。
    ちなみに私が赴任した(現在は名誉教授なので)大学の教授の出身校は、半数以上が東大、残りがすべて旧帝大、私大出身者は私一人。
    2種の博士号取得者は私一人。
    社会人経験者も私一人(よって社会的常識に欠けるオカシナ教授さまも多くおりました。もちろん素晴らしい方々もおりましたが)。
    何というか、1を2にはできるのですが、0を1に出来ない東大出身教授が多い印象です。
    研究は後者が命ですからね。幼い頃から決められたレールの上を歩んだ弊害かもしれませんね。

    • @ST-wq9kp
      @ST-wq9kp 9 месяцев назад +3

      色んなところで同じ投稿してるねキミ

    • @文彦斉藤-d4i
      @文彦斉藤-d4i 9 месяцев назад

      @@ST-wq9kp 発言は本人の自由ですからね。加えて、年下の人間に「キミ」呼ばわりされる覚えはない。小僧くん~~~笑
      まあ、私以上の人生を歩んでから発信してくださいな。頑張ってね~~

  • @橘梨華
    @橘梨華 2 года назад +32

    川野先生まじイケメン

  • @user-px8cb1ck3j
    @user-px8cb1ck3j 2 года назад +10

    大学では学びたいことを学びに来てるので学部ヒエラルキーは関係ないって言う川野先生カッコイイ!
    顔も性格もイケメン✨

  • @ゆり-q7h
    @ゆり-q7h 2 года назад +12

    イケメンとイケメンだあ

  • @トロッコに乗った
    @トロッコに乗った 2 года назад +67

    あらゆるものが欠落していてその自覚も無いまま生存してるのが山火の魅力

  • @user-gr67hfkhg
    @user-gr67hfkhg 2 года назад +35

    山火は今も大学生気分で語るが、昔の自分の経験を今もそうであるかのように語れるのが凄いな
    それにしても偏見が酷いから当時から偏見酷かったんだろうな
    学部格差は難関国立勢が併願する大学学部は格上に見られることもあるから、その意味で早稲田政経法と慶應経済は格上かな 純粋な私立文系タイプが比較的少ない

  • @ボーマンダメ
    @ボーマンダメ 2 года назад +10

    サムネ見て一瞬、久々に恋ダンスの動画拾ったのかと思ったw

  • @おしぼり-o9i
    @おしぼり-o9i 2 года назад +36

    駿台偏差値や河合塾の合格者平均偏差値などを見ると、早稲田は法や政経が高いです。でもヒエラルキーと言うほどのものではないです。
    山火さんはもっと狭い価値観と完全な主観でヒエラルキーを押しつけていますが。
    それに対して、慶應の学部も色々言われることはありますが、そんなの無いと言ってくれる川野さんは、社会人としてしっかりしていますね。

  • @イングランド-f6w
    @イングランド-f6w 2 года назад +8

    高一です。英語が苦手ですが、得意にして何とか極めたいです。中学の英文法から見直す必要はありますか?それとも大岩から始めた方がいいですか?

    • @ふむむふむ
      @ふむむふむ 2 года назад

      大岩からでいい

    • @かきかき-d4l
      @かきかき-d4l 2 года назад

      僕的には関先生の英文法オススメしたい。英語苦手な人は特に、英語の見方変わるよ。ほんとに

    • @KARASAWA-TAKAHIRO
      @KARASAWA-TAKAHIRO 2 года назад +2

      大岩先生の参考書は中学レベルからやってくれるので、それでいいと思います。それが完璧になればスタサプ+ポラリスがおすすめです。

  • @様俺-b4w
    @様俺-b4w 2 года назад +3

    日本史選択です。金谷2週して石川の実況中継が一周終わりました。ここから石川を周回し続けるか、それとも山川に変えてそれを周回するか迷ってます。どちらがいいでしょうか^^;立教志望です。

    • @aaaaaaaaa5147
      @aaaaaaaaa5147 2 года назад

      山川ってナビゲーター?なんで変えるの?

    • @流通革命
      @流通革命 2 года назад

      アホすぎる〜
      実況中継読んだらもうずっと継続だろ笑
      なんでわざわざ内容薄い教科書やねんw

  • @aminemui
    @aminemui 2 года назад +16

    どっちもイケメン眼福すきー💕

  • @ちょんちょん-z3e
    @ちょんちょん-z3e 2 года назад +6

    山火さん大好き😘❤❤

  • @daichi2222
    @daichi2222 2 года назад +10

    主観かつ誇張表現って最初に言ってるのに怒ってる人なんなん笑

  • @user-youanvi
    @user-youanvi 2 года назад +35

    山火さんは相変わらず、決めつけで話す人ですね。川野さん素敵です。

  • @こじまる-q4w
    @こじまる-q4w 9 месяцев назад

    早稲田は褌一丁でも、ワンチャン大丈夫

  • @ごまさば-n2c
    @ごまさば-n2c 2 года назад +19

    動画のタイトルの「暴露」は違うと思います。単なる主観です。
    山火さんって昔から好みを事実として話す人。
    過去に武田塾チャンネルで、一時期法が政経を偏差値で抜いてイキっていたんすよ
    とおっしゃっていたときは、目を疑いました。
    イキるって変ですし、河合塾の偏差値しか見てないの?と思ったので。
    塾の社員が口走る表現としてもダメです。
    河合塾だけを指標にするなら、
    それなら特に学科単位で見たら政経は今もトップとは言えないでしょう。
    政経がトップ、人科スポ科は最下位でないと気が済まない感じを出すのは止めてもらいたいです。
    山火さんのような人いるから、
    安易にヒエラルキーという言葉を口にする人もいるんだと思います。
    服装や食事についてももはや言いつくされた情報で、そこにプラスで先入観も入っていて。
    早稲田下げで有名な山火さんが
    早稲田の代表ヅラして語っているのは何故?という違和感も当然あります。

  • @仁朗-k6r
    @仁朗-k6r 2 года назад +10

    理系学部はヒエラルキーの中に入れてもらえんの?
    やっぱり武田塾は私文チャンネルやんけ、、、

    • @あわは-r1c
      @あわは-r1c 2 года назад

      君みたいな奴には早慶理系なんか到底無理だから関係無いでしょw

  • @トロッコに乗った
    @トロッコに乗った 2 года назад +19

    山火は英検でもTOEICでも何か挑戦したらいいのに
    過去の栄光(受験と学生生活)ばっか話してないでさ
    いつまでも若くないんだから

  • @のの-n6u8t
    @のの-n6u8t 2 года назад +4

    高二です。 長文始めました。勉強の仕方が分かりません。 全部暗記でいいですよね?

    • @みーくん-s1t
      @みーくん-s1t 2 года назад

      そのレベルなら長文やらないで全力で死ぬ気で単語帳覚えてください。頑張れ。

    • @世界の棒
      @世界の棒 2 года назад +2

      意味不明で草

  • @loser-uf1rj4ht1v
    @loser-uf1rj4ht1v 2 года назад +3

    高一です。ネクステが完璧だと思ったらレベル別問題集で確認するのはありですか?

    • @ちゃんトット
      @ちゃんトット 2 года назад +2

      なし。
      もし完璧なら、ランダム演習とか、正誤問題、整序問題に絞って対策をしてった方がいい。

    • @ami_Happypeople
      @ami_Happypeople 2 года назад

      強いww がんばれ!

    • @はらららやな
      @はらららやな 2 года назад +2

      高1でネクステ完璧はほぼ不可能です!もう2周ぐらいしてください

  • @ちゅるん-o6m
    @ちゅるん-o6m 2 года назад +11

    山火先生飛ばしてておもろいな笑
    慶應にいきたいけど!!

  • @amgmgt1015
    @amgmgt1015 2 года назад +2

    高3です。
    今日関先生のthe rulesを買ったので使い方を教えてください

    • @流通革命
      @流通革命 2 года назад

      ルール本とかやらんでいいやろ 単語熟語解釈しっかりやってたら演習積めば自然と読めるようになる。変にルールに頼ったりしてると逆に読みづらくなりそう草
      ちなみに早ね。

    • @みーくん-s1t
      @みーくん-s1t 2 года назад

      読む、回答の根拠チェック、構文理解、
      復習として音読

  • @あさあり
    @あさあり 2 года назад +8

    この動画にある一部のコメント多分同一人物

    • @vepderan6683
      @vepderan6683 2 года назад +21

      それは『遊びたい受験生へ山火先生からのアドバイス!』って動画でのコメントに対して言うべきこと

    • @gantai6154
      @gantai6154 2 года назад +9

      @@vepderan6683
      その動画見たらカオスで草
      ワカッテでは印象操作批判を覆い隠して胡麻擂るだけのコメント主が雇われてるって噂だけど納得だわ

  • @izanagi伊邪那岐高天原
    @izanagi伊邪那岐高天原 Год назад

    山火さん、早稲田、理工は論外?

  • @hsusbbshh
    @hsusbbshh 2 года назад +7

    いま高1でシスタンは300まで覚えて今も結構覚えてる途中ですが昨日の進研模試では文法問題が半分しか取れず苦しいです、今からマーク式の文法語法の基礎問題の参考書を購入し英熟語などの知識も蓄えたいのですが前提としてシスタンを何番までやればいいでしょうか?

    • @black_itoen
      @black_itoen 2 года назад +1

      とりあえずシス単なら1200、第2章まで覚えたら共テレベルって言われてるからそこまで覚えておいてほしい!

    • @journeywith4885
      @journeywith4885 2 года назад +8

      高一なら遊んどけ。後悔するぞ

    • @journeywith4885
      @journeywith4885 2 года назад

      @さえ そんな詰め込んでやるなって意味だわ。誰が遊ぶだけにしろなんて言った

  • @らら-e1t7k
    @らら-e1t7k 2 года назад +7

    早稲田大学の文系学部って発音やアクセント問題でますか?誰か教えてください

    • @ぱぴこ-c1b
      @ぱぴこ-c1b 2 года назад

      でません

    • @リナポ
      @リナポ 2 года назад

      教育なら何年かに1回アクセント出るよ

    • @ああ-j9c3w
      @ああ-j9c3w 2 года назад

      法学部は発音アクセントで3問分でる

    • @ンクコリ
      @ンクコリ 2 года назад +3

      自分で過去問みてしらべろや

  • @nipanipaa
    @nipanipaa 2 года назад +7

    早稲田の理工ってヒエラルキーどんなもん?

    • @user-sg9es1qh5e
      @user-sg9es1qh5e 2 года назад +4

      早慶全学部のトップ、と言いたいところだけどブランド力的に政経には負けるかもね
      難易度なら間違いなくトップだと思うよ