【海外の反応】D・ワシントンが米国TVで語った日本人の真の姿とは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • D・ワシントンが米国TVで語った日本人の真の姿とは
    チャンネル登録はこちら→ / @sekaigamitanihon
    #海外の反応 #外国の反応 #日本 #パフォーマンス #中国 #韓国 #保守 #日本 #国際情勢#ハリウッド俳優 #デンゼルワシントン
    VOICEVOX:青山龍星
    VOICEVOX:白上虎太郎
    VOICEVOX:剣崎雌雄
    VOICEVOX:四国めたん
    VOICEVOX:玄野武宏

Комментарии • 145

  • @竹田玲子-v8s
    @竹田玲子-v8s 13 дней назад +161

    デンゼルワシントンは大好きな俳優さんです!知性あり理性ありあのルックスどれをとっても素敵だといつも思います。そんな彼が日本の事をこういう目で見てくれたんだと思うと何だか嬉しくなります。肌の色も目の色も髪の色も全部取っ払って人対人でお互い尊敬して信頼関係が生まれていく世界が広がっていけば良いですね。

    • @r-1r-140
      @r-1r-140 9 дней назад +13

      人格者ということが演技を通して伝わりますよね😊

    • @えりー-j2g
      @えりー-j2g 8 дней назад +5

      同感です

    • @苅部明雄
      @苅部明雄 День назад +1

      肌の色で人間の価値が決まるような世の中はとても悲しい

  • @矢崎幸子-i7r
    @矢崎幸子-i7r 11 дней назад +53

    ゼンデル、ワシントンさんの大ファンで、今まで、苦労したことが、伺われ、大変だつだと、感じました。
    又、日本でゆっくりすてください。❤❤

  • @としこさだしま
    @としこさだしま 13 дней назад +64

    ありがとうとても感動する動画でした。女将をはじめニューオオタニに働く日本人のおもてなしの表現に人種差別はない。しかし現在少子化が生む課題が、国内の外資系ホテルの林立と移民雇用、大量のインバウンドで日本のおもてなしの在り方に変化を余儀なくされている。

  • @Michaelthebattleangel
    @Michaelthebattleangel 13 дней назад +74

    彼は間違っても、日本人を狂ってるとは言わないでしょう。
    仮に彼らのだれかがCrazy!
    といってもそれは日本語の狂ってるではないのです。
    むしろ、凄い!とか、ぶっ飛んでる!
    あるいは、ウソだろ!、信じられん!
    という驚きの笑顔がセットの、称賛の言葉なのです。
    決して日本語の狂ってるという言葉にはなり得ないのです。

  • @入山宗之亮
    @入山宗之亮 6 дней назад +6

    デンゼルワシントン あなたが出演されてる映画全て最高です 存在が素晴らしい
    会話がなくても表情と態度で感動しのめり込まされる。最高の一言!
     今後お年に似合った役でまら楽しませて欲しいですね。

  • @tokikobopp5668
    @tokikobopp5668 13 дней назад +41

    嬉しいですね、有難う御座います🙏

  • @ナナロク-n9p
    @ナナロク-n9p 8 дней назад +17

    そんな優しい日本人が今は食い物にされている。

  • @キタ-o9z
    @キタ-o9z 12 дней назад +25

    デンゼルワシントンさん大ファンです。🎉この人の目の演技に優しい人柄がにじみ出てますね。
    イコライザー2/3 13:40放映
    テレビ東京⑦今から楽しみ
    にしてます。

  • @酒大好き-d7q
    @酒大好き-d7q 14 дней назад +58

    イコライザーのファンなのでデンゼル・ワシントンが喜ぶのは嬉しいですね。🎉

  • @雄三徳永
    @雄三徳永 10 дней назад +53

    ホテルニューオオタニはいつから旅館になったんですか?
    誰方が教えて下さい。

  • @ターバン-p1t
    @ターバン-p1t 13 дней назад +75

    ニューオータニを旅館と言ってるのが怪しさ満点。
    やはり製作者は中国人か?

  • @kotarou5963
    @kotarou5963 13 дней назад +28

    私は昔からデンゼルワシントンさんのファンですよ
    日本人って肌の色って余り気にしないと思うな、人にもよるだろうけど
    私は爺さんなので昔は外人さん殆ど見かける事など無かったけど
    今は何処にでもいる感じ、時代は変わったなとつくづく思う

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi 10 дней назад +19

    映画俳優さんの中でも様々ですね。日本の中でも親が有名な俳優であれば当初から横柄な方も存在します。今は亡き父が映画会社勤務でしたので私は4歳頃からよく連れて行かれ色々な撮影風景を見てきましたのでよく分かります。

  • @チャド.ちゃん
    @チャド.ちゃん 10 дней назад +45

    な~んか為に流したストーリーのようで同様の話はよく耳にします。真実での話と願うばかりです。

  • @KANATA-5639
    @KANATA-5639 10 дней назад +50

    は?旅館でニューオオタニ?…で女将で着物??
    支配人はいるけど、女将??

    • @かだひーゆっきーっす
      @かだひーゆっきーっす 8 дней назад +1

      シー🤫

    • @cym7657
      @cym7657 7 дней назад +5

      ニューオータニは、特別な部屋には、日本旅館の女将に着想を得た女性支配人がいますし、専任のスタッフもいますから、きっと、VIPルームに泊まった時の話ではないでしょうか。

  • @ミーチャ-v8m
    @ミーチャ-v8m 10 дней назад +14

    大好きなスターですね
    ほとんどの映画を観ました

  • @ココうさぎ-n1g
    @ココうさぎ-n1g 2 дня назад +1

    日本人より日本の良い所をより深い部分理解していただいてうれしいです。😊

  • @遠藤春恵-t1c
    @遠藤春恵-t1c 10 дней назад +38

    本人が話している動画なら信用出来るけどコレも作られたとしか思えない。

  • @mama-zq7ry
    @mama-zq7ry 2 дня назад +1

    エンゼル、ワシントン
    大好き❤❤❤❤❤
    素晴らしい俳優であり
    人柄が顔に出てますね
    ❤🎉

  • @majormajormajormajor1378
    @majormajormajormajor1378 12 дней назад +43

    この動画の一次ソースはどこかにあるのでしょうか。

    • @Finedeserthouses
      @Finedeserthouses 3 дня назад

      おそらく全部でっち上げだから、そんなものないと思います🙄

  • @tamaokawasaki68
    @tamaokawasaki68 12 дней назад +9

    ありがとうございました😊

  • @バーバ-b8t
    @バーバ-b8t 14 дней назад +41

    どこの国にも良い人も悪い人もいますよね😅
    良い人の割合が多いのが日本なのかもしれません❗️

  • @cym7657
    @cym7657 7 дней назад +9

    コメントを拝読…ニューオータニに女将がいないと思っている方が多いのかな?と思いました。ニューオータニの女将支配人は、たぶんもう3代目くらいではないかなと思いますが、日本の良さを伝えるために、VIPルームには、特別な教育を受けた女性スタッフがいるんですよね。これ、あまり知られてないサービスなのかなあ?

  • @michikokoisan0513
    @michikokoisan0513 10 дней назад +27

    これって本当? 日本人が作ったものとは思えない

  • @小山気夜死
    @小山気夜死 10 дней назад +16

    デンゼルさん、良かった☺🍀🍀🍀🍀🍀

  • @saksk8794
    @saksk8794 14 дней назад +45

    ホテルニューオータニは女将なんているのでしょうか?旅館の話とホテルの話を混同されているような気がするのですが。
    それともニューオータニは改築して中が変わったのでしょうか?

    • @ターバン-p1t
      @ターバン-p1t 13 дней назад +1

      これ、外国人・中国人が作ってるんではと疑っている。
      日本では日本マンセー動画作れば簡単にバズって、稼げるぜ!
      とか海外で有名になってるってユーチューブで見た。

    • @cym7657
      @cym7657 7 дней назад +3

      高いお部屋なら、女将はいますよ。普通の部屋のことはわかりませんが。😂
      ニューオータニには、日本旅館の女将に着想を得た女性支配人がいて、コンシェルジュ機能を備えた「エグゼクティブハウス 禅」専任のスタッフたちは、旅館の女将のようなおもてなしを担当しています。ですから、この動画のホテルは、ニューオータニのVIPルームのことだと思います。

    • @ターバン-p1t
      @ターバン-p1t 7 дней назад +1

      @cym7657
      詳しいですね。

  • @riyu7607
    @riyu7607 7 дней назад +6

    デンゼルワシントンは好きな俳優さんの一人ですが、この動画は作り話だと思う。

  • @純喫茶-q2h
    @純喫茶-q2h 4 дня назад

    デンゼル・ワシントンこそ映画俳優の鏡だ。彼の映画が一番好きで深い感激感が味わえる。この人のファンは多いと思うよ。

  • @やきうに-d2q
    @やきうに-d2q 5 дней назад +4

    ニューオオタニに女将がいるとは知らなかった。

  • @実-z6g
    @実-z6g День назад

    ありがとう😙ワシントン❤

  • @ゆうぼ-z6g
    @ゆうぼ-z6g 4 дня назад +3

    デンゼルワシントンは大好きな俳優だけど、俳優を変えてまたお得意のストーリを創作か。

  • @頑固タコ親父
    @頑固タコ親父 7 дней назад +4

    黒人とか白人とか黄色人種とか、なんも関係ないよね、変な意味じゃなくて、黒人の人の顔は、日本人が好きな顔だと思う。優しさや愛嬌や強さを持っている人の顔。同じ人間人類みな兄弟なんだよね。😊

  • @ハチワレ大好き-c7f
    @ハチワレ大好き-c7f 5 дней назад

    デンゼル・ワシントン大好きです。日本を好きになってくれてありがとう❤️

  • @藤岡昭子-i4d
    @藤岡昭子-i4d 10 дней назад +5

    D.ワシントンの大ファンです

  • @伴右衛門
    @伴右衛門 9 дней назад +6

    ホテルニューオータニ東京で女将が挨拶ってwww

    • @cym7657
      @cym7657 7 дней назад

      ニューオータニには女将的なおもてなしをする専任スタッフがいますよ。でも、おそらくそれは、VIPルームだけだと思いますから、一般客席では女将のサービスは、ないと思います。

  • @武士丸やまと
    @武士丸やまと 8 дней назад +2

    3回泣きました♥

  • @孫田次郎
    @孫田次郎 10 дней назад +3

    悲しさの大きな話しですね!🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲

  • @1970TopGear
    @1970TopGear 8 дней назад +1

    日本を好きになってくれてありがとう

  • @Hooji9957
    @Hooji9957 6 дней назад +4

    もしやと思ったが、
    またこのパターンかぁ。
    絶対フィクションだろ。
    もう飽きた。

  • @SM-st5gu
    @SM-st5gu 2 дня назад

    もし、日本で素晴らしいサービスを受けたのだとしたら、それは、デンゼルワシントンさん自身が素敵なお客様だったからだと思います。
    日本人だって人間です。品のないお客様にはそれなりの対応になると思います。

  • @koenka52
    @koenka52 2 дня назад +1

    ホテルおおくら?ニューオータニ?どちらにしても
    女将も中居もいないと思いますが、、、

  • @甘海老烏賊太郎
    @甘海老烏賊太郎 9 дней назад +5

    デンゼル・ワシントンさんは黒人ではない。「ハンサム」という新しい人種の方だよ。

  • @スピンナゲット
    @スピンナゲット 6 дней назад +3

    この話は本当なのか疑問に感じる。本当に白人は人が大勢いる所でそんな発言をするのか?この動画が白人を差別している様に思います。
    他の動画も同じ様なステレオタイプのストーリーになっている。良い話をている様だが品性が欠けている。

  • @まらかたふとし
    @まらかたふとし 13 дней назад +19

    旅館と言いながら何故ベルボーイの写真を使うんだ?

    • @竹田玲子-v8s
      @竹田玲子-v8s 13 дней назад +5

      確かにそこは同意‼️

    • @ターバン-p1t
      @ターバン-p1t 13 дней назад +5

      外国人が制作してるのではと疑っている。

  • @塩こんぶ-u4y
    @塩こんぶ-u4y 11 дней назад +7

    チップ文化は馴染めない…。チップ欲しさにウロウロされるのは苦手なので、外国でレストランには入りたくない。

  • @ペンギン村の村人555
    @ペンギン村の村人555 10 дней назад +16

    デンゼルワシントンの大ファンだけど、この話って寿司屋での話じゃなかったのかな?
    こういう動画と違う形でててくるから真実味がなくなってくるよ
    本人のインタビューをそのまま翻訳されてる動画なら信頼できるけど
    何が真実かまったくわらんようなってつまらない

  • @龍神-v2d
    @龍神-v2d 10 дней назад +3

    映画が国や文化を越えて、人間同士を繋ぐ力があることは事実ですね。「 SHOGUN」のように。

  • @コウヨウ-v5e
    @コウヨウ-v5e 12 дней назад +4

    肌の色で差別をしないのが本来の日本人です。しかし、最近は人種差別をするのがグローバル、という誤った考え方の「差別」だけが一人歩きして文化、風習、道徳の違いまで「差別」として扱われます。この様な誤った扱い方をする人は俗に言うリベラルの人で、反社会的な人です。日本にも急激に増えていて、日本そのものがおかしくなっています。この原因の一つが政治の貧困です。

  • @下地英徳
    @下地英徳 12 дней назад +5

    国内の、外資系ホテルが、林立と、外国人の雇用で、日本のおもてなしのありかたに、変化を余儀なくさているとのことですが、日本人の少子化が進む以上やもえないかも?外国人を日本の文化、道徳心を日本人が、伝えて、教育しなければ?故阿部元総理が、よく言っていた、美しい国日本で有り続けたいですよね。

  • @wowari4michino4rube2
    @wowari4michino4rube2 9 дней назад +1

    概知かもですが黒人達にとってはバッドやクレイジーは馬鹿にしているのではなく最上級の褒め言葉です

  • @tsumukita
    @tsumukita 8 дней назад +3

    黒人差別をしない日本というのは本当だろうけど(差別している日本人を私は知らん)、ホテルニューオータニで女将がレストランに常駐しているって架空の話だよね?

  • @Bacchus1982.
    @Bacchus1982. 2 дня назад

    差別なんてしない前提なんだけど、イコライザー見てしまったら恐ろしくてそんな事できないよなぁって思った😂

  • @charo北坂戸
    @charo北坂戸 8 дней назад +1

    昨年の来日時、TVプロデューサーの佐久間宣行氏がインタビューし、インタビュー後に美味しい寿司屋を聞かれたとラジオで話していた。
    食通の佐久間氏は通約を通じて複数の穴場を教えたらしいが、後で間違って伝えてしまった情報に気づいたらしく、慌てて引き返し、伝え直した話が面白かった

  • @nekodiru2
    @nekodiru2 6 дней назад

    日本に来た外国人さんがチラチラ見られるのは差別では無く、違う人種を観察しているからです
    大都市では外国人が珍しく無い為に視線を感じる事は少ないと思いますが地方都市では外国人が珍しいだけの事です
    観察する理由の半分は珍しいからですが、残りの半分は何か困ってないかと言う理由が多いと思います
    英語やその他の外国語を話す人は少ないですが、困って無いか心配しているから気に掛けているだけです
    敵意を持って見ている人はゼロでは無いですがほとんど居ないと思いますよ♪
    今は携帯のアプリで翻訳も出来るので困った時は近くの人に話し掛けて見たら解決出来る事も多いと思いますよ❤

  • @midorishiro9422
    @midorishiro9422 5 дней назад +1

    差別をなくすためには、幼少期からの教育が不可欠なのに、
    教師まで肌の色で生徒を差別するなんて、そりゃ救いようがないよ。社会の差別意識が薄まるはずがない。

  • @小林幸彦-y6f
    @小林幸彦-y6f 6 дней назад +1

    今は少なくなった習慣ですが、旅先で旅館にお世話になる時は、お部屋へ案内をして下さった仲居さんへ、きちんとポチ袋に入れた「志」を必ず渡したものです。
    そういう文化はありましたよ。
    海外のチップとは少し意味合いが異なります。
    それは、相手を評価する為の対価ではありません。
    他人様のお家を訪問する際に、手土産を持参する気持ちのようなものです。お金を払って泊まる旅館と言えども、他人様のお家へ、お邪魔してお世話になることと同じですからね。お世話になりますという気持ちを表す手土産の代わりのようなものです。私はそのように理解しておりました。
    残念ながら世知辛い日本になったものですね。
    大和心は、失われる一方です。

  • @野中晋介-t1w
    @野中晋介-t1w 13 дней назад +2

    畳の匂いではなく 井草 の香りでしたほうがいいかも。

  • @Y2Joohgirl
    @Y2Joohgirl 4 дня назад

    以前、よく見てた好きなミュージシャンのウェブで在米の日本女性の書き込みを思い出しました。
    彼女は出先から帰ろうと駐車場に向かっているいると、後ろから誰かに声をかけられ、大柄な黒人男性で、その時、小柄な日本女性である自分は少し怖かったので急いで車に乗ろうと向かっていたら「あの、私はデンゼル・ワシントンです。あなたは日本人ですか?大変失礼しました。僕は日本が大好きなので、思わず声を掛けてしまいました」と。握手をして別れたと。

  • @japan101
    @japan101 4 дня назад

    ネットで英語のフィリピン人授業を受けていましたが彼の名前を出しても全く知りませんでした。大ヒットした映画の俳優ぐらいしか若い人は知らないかも。

  • @daimaru-l5n
    @daimaru-l5n 7 дней назад +6

    ホテルニューオータニが布団敷くとか笑わせないでよww
    捏造がすぎるわ

  • @aoiwimds
    @aoiwimds 9 дней назад +3

    ホテルニューオータニ東京に女将なんているか??

  • @akichan-o1e
    @akichan-o1e 8 дней назад

    デンゼル・ワシントン氏がいらっしゃる❤って全力で接客しますからね。日本は人種差別が分かりにくいかもしれませんが、芸能人や著名人等への忖度はします。文化が違うっちゃあそれまでだけど。バブル期はチップみたいな心付けってありましたよ〜

  • @taroyamada6685
    @taroyamada6685 5 дней назад

    だが同時に饗される側にもそれ相応のものが要求される。

  • @はいフリスク
    @はいフリスク 4 дня назад

    日本でチップを渡そうとするならば、小さなポチ袋に三千~五千円を入れ表に「寸志」と書いて部屋を後にする時にテーブルの上に置いていきます。

  • @acegure
    @acegure 9 дней назад +3

    ニューオオタニに和服を着た女将がいるのですか?荷物を運んでくれた和服を着た中居さん?本当ですか?

  • @源氏光-l8p
    @源氏光-l8p 9 дней назад +3

    ホテル・ニューオータニの女将と中居さん?
    居てるか?
    見たことないで。

  • @mten8950
    @mten8950 3 дня назад

    この問題はにわとりが先か卵か先かが大元にかかわっているのでは
    日本人は単一民族ですから多少先入観があったとしても肌の色には関係なくその人個人の
    行動、姿勢を見ます勿論日本の感覚に置いてですが。要するに「郷に入らば郷に従え」
    これができれば良いのです。

  • @ky8587
    @ky8587 5 дней назад +2

    なんだろう、
    違和感が

  • @user-hp3wu5vf5
    @user-hp3wu5vf5 Час назад

    イコライザー大好きだ

  • @paddhington
    @paddhington 8 дней назад +1

    デンゼル ワシントンのテロップが別の人に付いていますよ。😊

  • @平井彰一-z5p
    @平井彰一-z5p 3 дня назад

    日本の悪いところも紹介してくれ‼️

  • @jitterbug7312
    @jitterbug7312 6 дней назад +3

    嘘動画だろう。ニューオータニに女将がいるか?他の人が言ってるけど中国人の金儲けの手段か?

  • @田口ゆみ
    @田口ゆみ 8 дней назад +1

    日本は肌の色で差別は殆どしない。黒人さんは逆にカッコ良くスタイルいいし、綺麗だと思うけど。日本でも差別はあります。いじめもあります。でも、一番悪く感じるのは差別する人が一番劣っていると思う。精神が弱いから差別をして自分に優越感を得ているのでは。

  • @十三坂井
    @十三坂井 9 дней назад +3

    なぜ聖書を読んだ人がそんなことするのでしょうか。持っているだけでは意味ないじゃん。

  • @河野陽子-m5w
    @河野陽子-m5w 2 дня назад

    今でも黒人差別は有るのですね今では日本が世界1位に選ばれたとか色によって差別するとか日本では考えられない事ですよねおもてなしを守って行きたいものです

  • @leoreal8362
    @leoreal8362 9 дней назад +2

    偏見ですがギャング映画とかよく見てた影響もありますが
    歩いてて黒人の人が5人くらい喋ってる横を通るのは怖かったですw
    全員、自分と体の大きさが違ってデカくて、日本人が体を鍛えてもこうはならない、骨格の大きさと身長のでかさ、ガタイが違いすぎて、横を通るだけで怖かったですねw
    差別ではありません

  • @星屑-g3g
    @星屑-g3g 12 дней назад +5

    クレイジーを狂ってると訳すのはやめてね

    • @ガンジー-w4v
      @ガンジー-w4v 10 дней назад

      直訳では

    • @hiroakiiiguni2205
      @hiroakiiiguni2205 4 дня назад

      insane. の訳でしょう。狂っている、頭がおかしい、非常識、などと辞書的な意味ではなく、現代口語であって、ポジティブに…あり得ない、ヤバイ…とほめ言葉だと思います。
       ちなみに、MLB 大谷選手動画で、恐らく自動翻訳でしょうが、狂っている、頭がおかしいなど訳をあてていますが会話のなかでは大抵該当部分は、insane でした。

  • @user-sar-p3n
    @user-sar-p3n 6 дней назад +1

    前置きが長すぎる😅

  • @Boon80
    @Boon80 4 дня назад +3

    作り話半分

  • @info-wt3el
    @info-wt3el 2 дня назад

    現在ではチップは 受けとることになりました。以前にもジャズの巨匠ア―トブレーキィは日本に住むことを決断しました。

  • @metalindo-curry7547
    @metalindo-curry7547 8 дней назад +1

    バカはどこにでも意外な姿で存在するからこうした社会問題はなくならない。在米30年弱だが、俺は黒人やヒスパニックからの差別に晒されてきたな。曰く「ミスターチンチョンチャン」「アジア人のくせに丸目とか生意気」。 不思議と白人で直接そういうこと言ってくるやつは非常に少ない。表現もせいぜい「ニーハオ」と挨拶してくるくらい。

  • @kojiyokoyama3597
    @kojiyokoyama3597 10 дней назад +3

    不味そうな寿司ばかりの画像だけど!何処から探した鮨なんだ!美味しい見た目の鮨を知らないのか!😑

  • @白ひげジジ
    @白ひげジジ 9 дней назад +1

    大和魂!🎉

  • @kissyhaveaniceday8454
    @kissyhaveaniceday8454 13 дней назад +2

    牛の様に鼻輪をしているのは差別を受けます 日本では

  • @キンモクセイ-n8j
    @キンモクセイ-n8j 5 дней назад

    日本にも心づけってのがある。今はあんまりする人いないのかな?

  • @happyfamily6674
    @happyfamily6674 7 дней назад +2

    いつの話ですか?いくら何でも嘘っぽい

  • @fairlykirari
    @fairlykirari 7 дней назад

    温泉旅館は喜んでチップ(志し)は受け取ります。昔も今も私は渡してます。

  • @しょうあきら-g2u
    @しょうあきら-g2u 4 дня назад

    サービスは売り物では無い!心掛けや!😊

  • @マリ子新井
    @マリ子新井 8 дней назад +1

    いつも思うのですが、タイトルが酷すぎる。日本を否定する言葉ですよね。狂ってる!なんて…。内容は全然違うのに…。

  • @yq8965
    @yq8965 9 дней назад +2

    デンゼルワシントンを知らない白人男性w
    かなりの割合で作り話だろ。

  • @miynakuno4903
    @miynakuno4903 8 дней назад

    ニューオータニの和室ってVIPルームじゃん

    • @cym7657
      @cym7657 7 дней назад +1

      そうですよね。だから女将サービスもあるんです。
      こちらに「ホテルに女将?」というコメントを書かれている方たちは、それをご存知ないみたいです(笑)。

  • @どっこいショット-w2p
    @どっこいショット-w2p 8 дней назад +1

    白人と動画の主役の下りはもはやパターン化してますね。創作にしろ動画主さんは視聴者に対しもう少し陳腐さを感じない様頑張って欲しいものです
    日本も戦後から数十年は外国人や外国人ハーフへの差別が苛烈だったようですね
    自分の年代が差別が薄れてきた過渡期なのか自分の6歳上の知人の年代は韓国人の子供が虐めに悩み近所で飛び下り自殺した事もあったとか(自分も自分の知人も日本人で埼玉県の原住民ダス)
    人種差別ではありませんが自分が中学生の時の修学旅行で訪れた京都では夜の(うろ覚えですが)8時か9時頃に大勢の人がプラカードを持ち部落差別反対を叫びながらデモ行進していました
    授業では触れられていましたが異様な雰囲気と光景でしたね
    今ではそれを金儲けの手段に使う連中が煽動しているのも理解していますが当時はなんとも言えない気持ちになったものです
    同じく差別とは違いますが未だ固定相場の頃に祖母がたまに海外旅行に行っていたのですがその頃の日本人旅行客のマナーは現在の韓国人や中国人旅行客とどっこいだったそうで同じ日本人としてかなり嫌な恥ずかしい思いをしたと旅の土産話と一緒に聞きました。日本の外国からの評価は昔と比べると信じられない位高くなりました
    韓国人や中国人のマナーやモラルも数十年すると良くなるかも?その時に日本人のマナーが韓国人や中国人から見て目指すものであれば嬉しい事ですが嘲笑の的になっていなければ良いと切に願っております
    現在では便利になった反面大事な物を何処かに置き忘れてきてしまったのでは無いか?と一人自問する日々ですね

  • @本吉なる
    @本吉なる 46 минут назад

    日本にも、部落差別などがあります。黒人差別も、見えないだけではないですか?

  • @makotofujii904
    @makotofujii904 8 дней назад

    普段差別ガーっているのにダブスタ過ぎだろ・・・欧米人よ・・・⚓

  • @アイスキング-w1y
    @アイスキング-w1y 10 дней назад +1

    人間としてどう生きるのか?
    お好きに〜

  • @Hiromyyy
    @Hiromyyy 5 дней назад

    その荒げた白人に言ってやりたい😮こっちこそ白人を見にきたわけじゃない、ご飯食べにきた!ってね。
    肌の色は、関係ない!もうそんな事言ってる人は、古いちっぽけな人間だね。それに、ここ日本だし、がんばって日本語で話して。って時々思います😂

  • @ZakiYama-e2w
    @ZakiYama-e2w 3 дня назад

    日本では日本人と外国人の区別だけだがアメリカではヒエラルキー最下層アジアンで一括りw

  • @pantorkoso104
    @pantorkoso104 4 дня назад

    出来ることなら、マッカーサーの率いたGHQが躍起になって、それ以前の日本文化や精神を抹殺しようとした。八紘一宇等について、掘り下げて戦前の日本文化を紹介してもらいたいもんですなあ。

  • @コナ-q5v
    @コナ-q5v 2 дня назад

    31年前からもう大俳優だったんですが。
    フェイク情報は止めて頂きたいです。

  • @さくら可愛い
    @さくら可愛い 2 дня назад

    なんか変な表現が有るな、気になる😮