【意外とテキトー!?】誰も知らない衝撃のモンハン制作秘話・裏話まとめ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 初代は意外とテキt…おっと、誰かが来たようだ
    ▼おすすめ動画1
    • モンハン史上最も強い主人公ランキング TOP9
    ▼おすすめ動画2
    • 歴代モンハンのヤバい都市伝説まとめ【モンハン】
    ▼おすすめ動画3
    • 歴代モンハンのラスボス全まとめ【モンハン】
    #モンハン #モンスターハンター #歴代モンハン

Комментарии • 332

  • @推しパワー
    @推しパワー 2 года назад +1

    カブトムシのスタッフさんって絶対アルセルタス作った人やんw

  • @蓮華升麻
    @蓮華升麻 Год назад

    2:55 もうこの、
    鳴く時に片足上げるのとか
    可愛い過ぎん??_:(´///`」 ∠):_
    ミツネ様大好き。

  • @猫鍋-y6b
    @猫鍋-y6b 2 года назад

    フェイフェイフェイ!ファー!っていう気の抜けたハンターボイス好きだったんだけど、オーディションされてたとは

  • @Namae6
    @Namae6 2 года назад

    トライGはチャチャとカヤンバですね

  • @蓮華升麻
    @蓮華升麻 Год назад

    5:10 あぁ…本当良かった(*´-`)
    オッサンじゃなくてww
    当時兄がWiiのtri~プレイしてるの
    ずっと横で見てたんだけど、
    クエ中のチャチャが可愛くてもう…
    一瞬で好きになった思い出(*˘ ˘*).。o

  • @bokenameko
    @bokenameko 2 года назад +79

    初代のココット村村長の声が「ハラヘッタナ」と言ってるように聞こえてて、
    その後のモンハンのライトノベルで「ウチの村長は良く『腹減ってるか?』と聞いてくるんだ」って描写があった時は笑った思い出

    • @かみむーモンハンマニア
      @かみむーモンハンマニア  2 года назад +6

      遊び心がすごいww

    • @user-kakiage
      @user-kakiage 2 года назад +16

      「ハラヘットンノ?」
      と聞こえる村長のセリフを逆再生したら、
      「これから始まる物語は…」になる遊び心ほんとすごい。

  • @ゆいとポンタ
    @ゆいとポンタ 2 года назад

    サンブレイクからかもですがバサルモスも擬態化することがありますよ。鉱石が回収できました。

  • @胃の中のミジンコ
    @胃の中のミジンコ 2 года назад +40

    アイルーを解雇するときのムービーでとても泣きそうにしてるアイルーを見るといくら枠がいっぱいでもあの表情でとても罪悪感がある

  • @sn-zozlolzz
    @sn-zozlolzz 2 года назад +1

    ライズでアイルー解雇する時の演出がなくなったのは寂しい

  • @ぽくぽく-m7o
    @ぽくぽく-m7o 2 года назад +1

    レイアさんのテストプレイで尻尾切って嬉しくなった結果丸焦げにされるスタッフたち、なんか可愛いな。

  • @Haniwa_Halogen
    @Haniwa_Halogen Год назад

    もうコメントがありそうだけど、サンブレイク(エルガド)ではカブトムシが復活(?)してる。階段の裏とか木の横とかめちゃくちゃ分かりにくいが

  • @pomapoma8136
    @pomapoma8136 2 года назад

    トライのオトモ案の装備を与えたり成長とかってFのパートナーそっくりだね
    Fでパートナー実装する時にトライのスタッフが参加してたのかな

  • @レプトン-i1y
    @レプトン-i1y 2 года назад

    17:45 ここの左の画像ハンターの成れの果てっぽくない?

  • @ちよう09-k8n
    @ちよう09-k8n 2 года назад +4

    声優に関しては、この抜けた感じの声が凄い良いよなぁ。今でもモンハン語にしてたりするわ。

  • @INDEX0519
    @INDEX0519 2 года назад

    アイルーキッチンのBGMが懐かしすぎて禿げた

  • @michibatasan
    @michibatasan 2 года назад

    10:40ヒリヒリ?ニンジン?

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o 2 года назад +3

    ジンオウガもタマミツネも専用戦闘曲が超絶エモーション。渓流フィールドってやっぱ良いね。

  • @wewewe-r3y
    @wewewe-r3y 2 года назад +16

    トライの奇面族オトモは良かったな。キャラが固定だから愛着が湧くし、お面集めるのも面白かった。

  • @user-piti16piti61
    @user-piti16piti61 2 года назад

    p2g当時ずっと間違えてマラカイト言ってたけど、そっちが実は本筋と20年後に知る私

  • @sharkcat2357
    @sharkcat2357 2 года назад

    クロス、ダブルクロスのテツカブラの口の中にもカブトムシいたような記憶

  • @彩輝アキ
    @彩輝アキ 2 года назад

    npcの声で一番印象にのこってるのは
    「ハイギャレメオモス」「ヨいヨーイ」って聞こえる奴です

  • @santa0225
    @santa0225 2 года назад

    Fでは据置よりはるか前に課金で声優の声に変えられた事は対象外なのか

  • @seeta_od9657
    @seeta_od9657 2 года назад +3

    オトモオッサンが解雇されるシーンは哀愁漂いそうで見てみたい

  • @かにかに-f4j
    @かにかに-f4j 2 года назад +1

    カブトムシ…鬼武者にもいたなあ

  • @PK-uj8jl
    @PK-uj8jl 2 года назад +7

    依頼文とかアイルー村にいた
    獣人族のハンターの語尾が「ゴブ」だったのは初期設定の名残りだって言われてるよね

  • @Chinochinochino224
    @Chinochinochino224 2 года назад +327

    マルチで別エリアにいた時にモンスターの咆哮が聞こえたりしてそういうとこもこだわってるのすごいと思ったな

  • @ImrealG49
    @ImrealG49 2 года назад +11

    サンブレイクでオトモおじさん採用されてるみたいで感動した

  • @omake1849
    @omake1849 2 года назад +1

    カブトムシはモンハンに限らずカプコンゲーあるある

  • @ユニ子ユニ子
    @ユニ子ユニ子 2 года назад

    2ndとかにあった やー、はー、えーい
    の声とても素人とは思えないほど可愛い

  • @----cut----
    @----cut---- 2 года назад +15

    おっさんじゃなくて
    「弟子」みたいなシステムがあったら面白いなと
    男女選べて装備与えたり一緒に狩りしたり
    サンブレイクでは本当に人間同伴できるらしいけど

    • @瀬倉雅
      @瀬倉雅 2 года назад +1

      それだと内容はほぼオトモだからなぁ
      ラスタみたいな強さにするとラスタ任せになったりするのも問題だったし、装備変更の実装はサンブレでどういう感じに仕上げてくるか次第じゃない?

    • @AK87
      @AK87 2 года назад

      フリーダムウォーズ

    • @馬場豊-k6b
      @馬場豊-k6b 2 года назад

      いらねー

    • @ひまチル
      @ひまチル 2 года назад +1

      @@AK87 ボリュームと本筋以外神ゲーのやつ

    • @ソーソー-d1k
      @ソーソー-d1k Год назад

      愛弟子ぃ!!

  • @デレステの民-p2c
    @デレステの民-p2c 2 года назад +1

    動画ありがとうございます!

  • @サ厶-y9o
    @サ厶-y9o 2 года назад +6

    獰猛化の原因といえば、昔友人と色々話こんでたな
    「お守りを求めて炭鉱に籠もるのが流行り、燃石炭の産出量が激増。気球を始め様々な分野で燃石炭が使われた(実際Xから気球が発達し、多くのハンターが利用していた)。その結果燃石炭に含まれる有害物質により大気汚染が起こり、それを吸引したモンスターの代謝に影響を与えて獰猛化した」って説に落ち着いた。

  • @passiooonplaylogs
    @passiooonplaylogs 2 года назад +1

    キャラの声をスタッフがやってるのはCAPCOMの昔からの伝統w

  • @りむ-i2v
    @りむ-i2v 2 года назад +1

    「どのくらいダメージが入ってるのかわからん!!」

  • @シュウ-h8p
    @シュウ-h8p 2 года назад

    ライズのカブトムシはピラミッドの裏の細道にいるよなキングカブトムシとかゴッドカブトムシとか

  • @intel6803
    @intel6803 2 года назад

    4:47
    これってモンハンエクスプロアのパートナーに似通ってるよね

  • @RT-nose_knife
    @RT-nose_knife 2 года назад

    サムネのアイルー ゼルダのコルグ?

  • @umaibou_ex
    @umaibou_ex 2 года назад

    オトモおっさんは結局アルロー教官とフゲンに決まりましたね…
    ハモンもワンチャン

  • @sair.l5314
    @sair.l5314 2 года назад

    ライズとサンブレイクの声優欄見たら、豪華すぎてびっくり

  • @たらたらこ-j6h
    @たらたらこ-j6h 2 года назад +2

    ふざけてマラカイトって言ってたけどあるんかい!

  • @user-klokisi
    @user-klokisi 2 года назад +4

    切り落とされた尻尾が設置される場所探してプルプルするの好き

  • @tachibana1347
    @tachibana1347 2 года назад +1

    ユクモ村の村長さんの声めっちゃ好きだったんだがスタッフさんだったんだなあ
    スペースチャンネル5のうららちゃんといい意外とスタッフの声を使ってるゲームって多いのかもしれない

  • @solid1998i
    @solid1998i 2 года назад

    ライズでも瀕死のバサルモスは背中だけ出して擬態しながら寝てたね
    ぱっと見わかんなくてアイコン頼りにマップ上下探した

  • @きょんきょん-o2d
    @きょんきょん-o2d 2 года назад +6

    思いつきとか間違いが伝統になるの面白いな

  • @ryutamunakata901
    @ryutamunakata901 2 года назад

    ココット村長ボイス逆再生すると。。
    「これから始まる物語は・・」
    「ハラァ・・ヘットンナ。」

  • @onechanceman502
    @onechanceman502 2 года назад

    11:47 お し り

  • @輝く人-z5s
    @輝く人-z5s 2 года назад +6

    アイルーの解雇ムービー考えたやつほんと罪ぶけぇよ…

  • @haruchi227
    @haruchi227 2 года назад +10

    Switchのダブルクロスで集会所クエを星6までずっとニャンター使ってましたw

    • @かみむーモンハンマニア
      @かみむーモンハンマニア  2 года назад +7

      プロニャン…!

    • @いまくろ
      @いまくろ 2 года назад +4

      自分はアトラル・カクリアまでニャンターでしたw

    • @haruchi227
      @haruchi227 2 года назад +1

      @@かみむーモンハンマニア 今は全部解放してあってこの前頑張ってニャンターで一回も死なずにミラルーツさんを倒しましたw

    • @霧ねこ-q4p
      @霧ねこ-q4p 2 года назад +1

      @@haruchi227 やべぇよwww

    • @いまくろ
      @いまくろ 2 года назад +1

      すげぇのイタw

  • @ragunasu0319
    @ragunasu0319 2 года назад

    フロンティアのラスタやサンブレイクの盟勇の元ネタがオッサンハンターだったとは…まあホントにどちらもオッサン連れてける話もあるし。
    ちなみにブレスオブファイアやドラゴンズドグマ、バイオハザードもモンスターハンターの影響あるんだなぁって
    竜大戦はブレスオブファイアⅢから来てるのかもなぁ

  • @patazero
    @patazero 2 года назад

    モンスターがいやな行動し続けたらやる気無くして非積極的な行動になるとかだったりしたら面白いかも

  • @カズりん-o2c
    @カズりん-o2c 2 года назад +3

    ハンターの声をスタッフさんが当ててたということはクロスのエッッボイスもスタッフさんが…?

  • @garatyan
    @garatyan 2 года назад +7

    アイルーを作ってくれて本当にありがとう...ありがとう...(オタクより)

  • @kmish5100
    @kmish5100 2 года назад +196

    アイルーにデザイン決定した偉い人、本当に有能という感じがする
    ゲームのプロデューサーって、メンバーのポテンシャルを最大限に発揮する環境を作る仕事と、ピンとくるものは無理にでも押し通す仕事と、両方バランスよくこなすことが必要なんだと思う

    • @かみむーモンハンマニア
      @かみむーモンハンマニア  2 года назад +15

      大尊敬します

    • @hisui_kyo
      @hisui_kyo 2 года назад +17

      ゴブリンというモチーフに縛られすぎず、同じく小型の亜人で犬のような見た目ともされるコボルトの対極にあるような、アイルーという種族のイメージを手繰り寄せるのはセンスありますよね

    • @瀬倉雅
      @瀬倉雅 2 года назад +2

      実質ゴブリンはワールドのウィッチャーコラボで、、、

    • @ヌーやんスレイヤー
      @ヌーやんスレイヤー 2 года назад +4

      だがナビルーは絶対に赦さねえ❗️

    • @ジョジョイビル
      @ジョジョイビル 2 года назад +2

      @@ヌーやんスレイヤー なんでや!アイツも立派な相棒やんけ!

  • @vtatsuya3302
    @vtatsuya3302 2 года назад +1

    ライズでもカブトムシありましたよ

  • @hrkuma_009
    @hrkuma_009 2 года назад

    レイアが毒使いだからって言うけど確かにレウスも空の王者(笑)だし、何より毒も使うしなw

  • @るーしー-j8q
    @るーしー-j8q 2 года назад +5

    マラカイトはパチンコみたいに文字に禁止ワードを含むからダメなのかと思ってたw

  • @ふかふか肉まん
    @ふかふか肉まん 2 года назад +2

    というか、ホッハボイスは社内オーディションを通過したのか…

  • @おでんのしらたっきー
    @おでんのしらたっきー 2 года назад +25

    授業で「マラカイトグリーン」っていう染色方法が出てきたんだけど、結構な人がマカライトグリーンって言い間違えてたんだよな
    まさかその2つが関係してるとは思ってなかったし、間違えた後の方がより有名になっていたとは…めちゃくちゃ意外でした

    • @かみむーモンハンマニア
      @かみむーモンハンマニア  2 года назад +2

      衝撃の事実ですね!!

    • @佐藤彪牙
      @佐藤彪牙 2 года назад +2

      モンハン万歳!ちな日本人は昔から動物狩る事を、食料摂る為の「試練」てしてて、日本人は神道的な事もあったからモンハンが受け入れられたらし万歳

  • @ポポヴィティー
    @ポポヴィティー 2 года назад +2

    いつもかみむーさんの動画見て
    モンハンの勉強してますw

  • @ibonkoppetilyanko
    @ibonkoppetilyanko 2 года назад

    モンハンのGは、それこそゲッターロボGとかそっちの文脈だと思ってたんだけど違ったのね。

  • @ねの-y1r
    @ねの-y1r 2 года назад

    レイアの秘話
    クック先生との秘話なのかと思った

  • @ルクスウィルヘルム
    @ルクスウィルヘルム 2 года назад

    良かった………
    お供ゴブリンとかにならなくて………

  • @睦月パパ
    @睦月パパ 2 года назад

    てぇーい☆の声優さん誰なんだろ?あれすき

  • @dpdhagwgwpap
    @dpdhagwgwpap 2 года назад +133

    NPCは声優じゃない人がやった方が一般人感があって逆に良いのかもね

  • @やとやと-x3r
    @やとやと-x3r 2 года назад

    GはトレジャーハンターGから来てるんかと思ってました。
    別会社ですけど。

  • @青赤-b6d
    @青赤-b6d 2 года назад +1

    サンブレイクの盟友システムでおっさんオトモ実装されるの面白いww

  • @suzukazemioch
    @suzukazemioch 2 года назад +7

    マラカイト→マカライト
    孔雀石  →燕雀石
    って言うのもすごいよなぁ

  • @冷ん房
    @冷ん房 2 года назад +1

    アイルーすら飼い猫の声って考えると予算カッツカツだったのかなって

  • @さん-t2i
    @さん-t2i 2 года назад

    コログの衣装かわいすぎw

  • @たこくん-w1c
    @たこくん-w1c 2 года назад

    おもしろネタクエまとめとか見てみたいです!
    チビガンキンとかすごく好きだった思い出🥹

  • @leia3336
    @leia3336 2 года назад +1

    4Gのオカマボイスやった人はどんな気持ちでやってたんだ…

  • @おしん-x6n
    @おしん-x6n 2 года назад +4

    鶴の一声を受けたネコブリンの原画をぜひ見てみたいな

  • @figmaster
    @figmaster 2 года назад +4

    テキトーに流し見しようと思って開いた動画だったのですが面白くて最後まで見ちゃった!
    いい動画を作ってくれてどうもありがとう感謝

  • @pumpkin1030olantern
    @pumpkin1030olantern 2 года назад +10

    ニャンターはアクション苦手な人も一緒に狩りに行けるから、また実装してほしいですね…

  • @Ace-gh1kk
    @Ace-gh1kk 2 года назад +58

    獰猛化は苦手だった…
    装備の強化するための素材集めで戦うのが避けられないのに、体力増やし過ぎて時間が掛かるんよ

    • @futoshi-ninomiya
      @futoshi-ninomiya 2 года назад

      獰猛化銀レウスとかいう糞オブ糞

  • @03294476
    @03294476 2 года назад +4

    村のNPCの声スタッフが担当してたのは知らんかったなぁ〜独特な話し方とは思ってたけどまさかスタッフだったとは

  • @わいワイロン
    @わいワイロン 2 года назад +1

    ニャンター使うの楽しいよね(語彙力)

  • @えみやん-v8l
    @えみやん-v8l 2 года назад +4

    4.4gの筆頭ランサーは声優安元さんが担当されてましたね〜
    やりこんでいたのもあって4gのストーリーがやっぱり一番好きです☺️

  • @oxytype6136
    @oxytype6136 2 года назад

    グラビのガスとか鳴き声で出るか出ないか分かるみたいなのなかったっけ?
    ちな2gくらいの時
    なんかちょこちょこ鳴き声で判断出来るところあった気がする

  • @もぐら-o7e
    @もぐら-o7e 2 года назад

    オトモオッサンは乙った時オッサンはどうやって帰ってくるん?っていう問題もあったね。
    アイルーやチャチャは潜れるけど、おっさんは…

  • @yoru_teracce
    @yoru_teracce 2 года назад +7

    運営「極限化はいません(獰猛化がいないとは言ってない)」

  • @dyhon2803
    @dyhon2803 2 года назад +2

    アイルーは猫じゃなくて、猫型ゴブリンだったのか…

  • @和真一真
    @和真一真 2 года назад +15

    アイルーが元はちっさいおっさんだった説は、ライズを起動・開始する際のアイルーの挙動からも察することができるね
    着せ替え要素がオトモにも充実してきたから、何れほんとにちっさいおっさんを連れて行ける日が来るかもしれないな(笑)

  • @テルキチ-k6e
    @テルキチ-k6e 2 года назад +4

    メガテンもスタッフが声当ててるって聞いた

  • @ねむねむこねこね
    @ねむねむこねこね 2 года назад +3

    アイルーはマジで考えた人天才やな、

  • @えむ-e8r
    @えむ-e8r 2 года назад +1

    0:47
    ナルガ「良いじゃん俺なんか棘しか出せないし」
    セルレ「いやあんたの翼バカみたいに鋭いやん」
    ティガ「自分ポポ食ってたら看板になったンゴwww」

  • @瀬倉雅
    @瀬倉雅 2 года назад +35

    モンハンは、かつての初代バイオの様に新しいコンセプトのゲームを実験的に作った、って程度で続編は特に考えず、試作されたモーションや技術経験を他のゲームで応用させるつもりだったそうな(だからアイデアの裏話が結構出てくる)
    人気が広まってどんどん続編が展開出来る様になったのもバイオシリーズと同様の流れという

  • @baruku_caffeine
    @baruku_caffeine 2 года назад

    でも○○ライトの流れができたことでエルトライト鉱石ていう面白いパロディが生まれたからねぇ

  • @mwiwai
    @mwiwai 2 года назад

    NPCの声優の件、少なくとも『MH4/G』と『MHX/X』では僕のリアル友人のプロ声優さんが複数人参加しています

  • @omake1849
    @omake1849 2 года назад

    マスターランクってなっていようが私はG級って呼ぶ

  • @奥野祥太-c8j
    @奥野祥太-c8j 2 года назад +2

    モンハンの小説の中で動物愛護団体みたいなのが出ていたなぁ。

  • @nimaaa45
    @nimaaa45 2 года назад +1

    やっとの思いで切った尻尾が崖の上に乗った時の絶望感

  • @衣符
    @衣符 2 года назад +1

    カブトムシまじで知らなかったw

  • @マグネスタキオソ
    @マグネスタキオソ 2 года назад

    他社は知らないけど昔からCAPCOMはスタッフをしばしば声優起用しますよね。

  • @wolf4412
    @wolf4412 2 года назад +4

    敵の体力ゲージがわかっても全くもって簡単にならないフロムゲーは、ガチのマゾゲーなんだな…

  • @sorautuki000
    @sorautuki000 2 года назад +2

    オトモおっさんはモンハンフロンティアにて「ラスタ」と呼ばれてまして…
    まさに装備渡してスキルも選んで持たせるアイテム傾向も選んでクエストに連れてって熟練度を上げていくオトモハンターでした。あ、ちゃんと女性ラスタもいましたが。レジェンドラスタさんの方々とか。

  • @三友翔太
    @三友翔太 2 года назад

    ミツネ&オウガコンビはラディッツと悟空
    みたいな関係なのか

  • @neo3208
    @neo3208 2 года назад

    ワールドの環境生物のドスヘラクレスもカブトムシやね

  • @うなぎのサシミ
    @うなぎのサシミ 2 года назад +2

    獰猛化にある疲れないって要素とバルク装備にあるキープランとかスキルみてたときあれお前じゃねって思ってたりしてたけど公式が情報だしてくれないから結局わかんないんだよね

  • @user-Foxnight
    @user-Foxnight 2 года назад

    オトモオッサンってサンブレイクの盟友システムのアイディアの元説