Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
認識旗のポールと脱着式の振動子がとても参考になりました。2馬力なら出せるフィールド増えてきましたね。私も一時期考えてました。大きいボート/エンジンが負担になってきたら、参考にさせていただきます。
@@rosinante1091 コメントありがとうございます😊2馬力ボートも遅いですがのんびりと釣り出来て楽しいですね😄ロシナンテさんの船外機めちゃくちゃ重たいのに担げるのは凄いですよ、ボクなら確実にギックリ腰になります😄💦振動子も本当は15馬力の方に固定したいんですけど、2馬力でもガーミン使いたいので苦肉の策でこうなりました。
凄く勉強なります。ありがとうございました😊
コメントありがとうございます😊参考になれば良かったです😄
私は、GEB25で船舶検査取って使っておりますが最大馬力は、4馬力まででトーハツの3.5馬力を使ってますが正直なところ2馬力とスピードは、数キロしか変わらないです。ただGEB25は、後ろの船艇下側に浮力があるスタビライザーついているので走行中も後ろが下がらず安定しています。
@@水素水-d7h コメントありがとうございます😊GEB25いいですねぇ😄オーバーパワー申請で6馬力を載せてる方も多いのですね😊GEBのスタビライザーはやはりかなり効果あるんですね。しかしROBの手漕ぎボートの設定は痛いです😅
暑い中、撮影の為にボートを組む努力さすがです!(*´∀`*)僕もSTさんと同じで艤装は簡単派です♫フロートの位置は色々考察できますが、僕は移動時はバウ沈しない為にバウが上がるバランスで走るようにしています(๑´ڡ`๑)こういう動画は参考になりますねー♫
コメントありがとうございます😊艤装は人それぞれの考えやこだわりがあるので面白いですよね😄ボクのボートは移動時にバウが上がりすぎて、かなり前傾姿勢になるので腰が痛いです😅後ろに取り付けしようかかなり迷ってます💦笑
またまた、釣りに行きたくなる動画アップしてくれちゃってますね~(笑)準備が30分ていうのは魅力ですね~🎵私も早く出したい‼️です。
コメントありがとうございます😊ボクも早く釣りに行きたいです😄準備時間の短縮は気軽さにも繋がってくるので重要視しました😊新しいボート楽しみですねぇ✨
艤装して乗ってみてアレがあったら良いなとかコレはこっちに付けたほうが良いとか色々妄想しながら架装するのも2馬力艇の楽しみなんだよね〜😁
@@masaosann3655 コメントありがとうございます😊ですよねー😄艤装しても実際に使い出すと位置がしっくりこなくてやり直したり、釣りに行けなくても色々ゴソゴソするのも楽しいですよね👍
とても参考にさせて頂きます。自分もボートエース25でサイドフロートも同じのを購入しました。取り付け位置と、オールを悩んでいた所でした。オールの固定器具のメーカー等は教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
@@楽釣会生田満 コメントありがとうございます😊サイドフロートの取り付け位置は自分もまだ悩んでいます。今の動画の位置ではサイドフロートで安定を求めるようなスタイルではありません、なのでこの位置では緊急時以外サイドフロートの恩恵を受けることができてない状況です。もう少し取り付け位置を低くして少しサイドに広げた位置にした方が静止時にボートは安定すると思います。オールの取り付け部品はオールクラッチでAmazonなどで検索すると出てくると思います😊ご参考になれば幸いです。ボートエースはとても良いボートですね😄
ローラーの長柄を使うのは良いアイデアですね。😄
コメントありがとうございます😊完全にデザイン重視で買いました😅塩ビ菅でバイクのグリップとか組み合わせて作ろうかと悩みましたが、撮影もしないでサクッと作ってしまいました💦
さすがSTさんまず出来栄えが完璧💯💮自作の物が売り物みたいですもんね1回前からバシャーンって海水入って風呂桶みたいになった事ありますサイドフロートの位置って大事ですね😳簡単脱着できて安全なの僕も目指してるんですけどなかなかSTさんのようには行きません😅
@@釣りあきチャンネル コメントありがとうございます😊全然コメントが返信出来ません💦アキさん褒めすぎですよ😂サイドフロート後ろにするか迷ってます💦
@@fishingDIY-STchannel 釣りの邪魔にならないのも大切ですもんね!安定性か快適性か重視する方はやっぱり安全に関わる方でしょうか😌
@@釣りあきチャンネル バリバリの現場系ですよ😅💦現場でのトラブルを事前にシュミレーションしながら作業しているので、自然に脳がそういう思考になりますね😅最悪を想定しておかないと、いざという時は焦るだけで何も出来ません。安全は最悪を想定して丁度いいくらいですね💦
コメント失礼します。船底のアルミは何のボンドで貼られましたか?宜しくお願い致します
@@金太郎c コメントありがとうございます😊こちらのボートは塗装を前のオーナーさんがされていたので、再度自分でその上から塗装をしています。なので普通のシリコンコーキングで接着しています。ボートエースはポリエチレン製という事なので、普通のコーキングなどでは接着出来ないと思います。ポリエチレンでも接着出来るボンド+3Mの両面テープなどで貼り付けてみるのも良いかもです。船底は簡単に穴が開く事は無いと思いますが、あまり引きずりと気持ち悪いですよね😅💦
@ ご丁寧な回答ありがとうございます。カヤック、ゴムボート✖️3、最終ボートエースになりました。ポリエチレン素材はややこしいですね。また、艤装など参考にさせて頂きます。ありがとうございます😊
@@金太郎cサイドフロートのバーがめちゃくちゃ邪魔に思えてきて、サイドフロートを後ろ側に移動するか悩んでいます😅何か参考になりそうな艤装があればいいのですが😅笑また今後ともよろしくお願いします😊
STさんお疲れさまでした。😄なかなか考え抜かれてますね。最近ボートエース買ったんで参考になりました。😁
コメントありがとうございます😊シオンさんボートエースですか😄仲間じゃないですか!小さいのに安定感なかなかあるので良いボートですよ👍
チャンネル登録しました!自分はボートエースではなくて、BIC245なんですが、船底保護をアルミ板でというのがとても参考になりました。アルミ板は何で船底に接着しておられるのでしょうか?
@@西屋太郎 コメントありがとうございます😊ポリエチレンは基本的に接着できるものが無いなんて言われていますが、自分のボートは塗装をしてあるのでコーキングで接着しています。ですが接着出来るプライマーがあるみたいなので、ネットで調べてみるとチラホラ情報が出てきますが、自分はやった事がない為ハッキリとした事は言えません💦ポリエチレンが接着出来るボンド?と組み合わせると100%でないにしろ接着出来ると思います。
@@fishingDIY-STchannel 丁寧な情報ありがとうございます!!冬にやってみます!サムネ見て、何やこのカラーのボートエースは!かっちょええ!!と感心しましたが、全塗されているとはやりますね。頂いた情報を参考にして自分でも調べてみます!
@@西屋太郎 DIYでコツコツと色々やっていますので、またお手隙の際にでも他の動画も覗いてみてください😊
動画を見させていただいてとても参考になります。ありがとうございます。船底保護のアルミ板についてですが、どちらで入手されましたか?ホームセンターやインターネットで探しても、長さの短い商品ばかりです。よろしければ教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
@@村上貴裕-q6y コメントありがとうございます😊ボクの近所のホームセンターナフコでは普通に2mのアルミフラットバーが売ってました💦ホームセンターナフコオンラインショップで購入出来ると思います。幅30ミリ厚さ2ミリか3ミリだったと思います。長さですが、後ろの両サイド50cmが2本、後ろの真ん中は60cmが4本、前は30cmが2本を貼り付けています。合計4mです。2mを2本購入した記憶があります。ご参考になれば幸いです😊
こんばんは~♪流石STさん。綺麗に艤装されていて気持ちいいですね🎵エクステンションハンドルつけると体り当たりそうな感じですが😁私も組み立てた状態で乗せられるワンボックスが欲しいなぁ😂
コメントありがとうございます😊さすがツカさんよくわかってますね。延長ハンドルのおかげで右旋回はめちゃくちゃいけますけど、左旋回は少ししか出来ません😂笑ボート専用車があったら楽なんですけどねぇ💦毎回の積み下ろしと収納場所がそろそろ限界になってきました😅笑
おつかれさまでした。質問です、ドーリーは見たところカヤックドーリーっぽいですがどうやって固定されてますか?
コメントありがとうございます😊過去動画にドーリーを制作している動画があるのでそちらを参考にしてもらえるとわかりやすいかと思います。DIYで少し加工をしていますがなかなかグラつきもなくいい感じで使えています😊
これはめちゃくちゃわかりやすいです♪しかも艤装が全部綺麗😍正直言ってトーハツの2馬力は重いですよね😂カヤックドーリーは砂浜で最高ですよね〜帰港時はボートの下に潜らせるのがどんな感じでやるのかと気になりました😅
コメントありがとうございます😊そうなんですよー、トーハツめちゃくちゃ重いですよね😅💦ホンダ2馬力とか持った時は2馬力めちゃくちゃ軽くてオモチャみたいって感じがしたんですけど💦このドーリー帰港時めちゃくちゃ苦労しますよぉ、、、折りたたみ椅子も乗せて出て行くので、帰りは一度折りたたみ椅子に前後乗せてからドーリーを入れないといけないのがめんどくさいですね💦💦
ルーフキャリアに差し込むレールの部品って何を使われてます?
@@アオリマニア コメントありがとうございます😊アルミの角のバーを使っています。ホームセンターで購入出来ると思います、過去の動画に材料の紹介もしていたと思いますので、もし分からなければそちらを参考にしてみてください😄横からボート載せる時は天井の所でボートを滑らせすぎると車の屋根にボートが当たるので気をつけてください😅
배스 낚시용으로 보트가 최고입니다
@@말지렁이먹기 코멘트 감사합니다 블랙 버스 낚시를위한 최고의 보트입니다.번역 소프트웨어로 번역했지만 전해지면 기쁩니다.
@@fishingDIY-STchannel 충분히 알아들었습니다. 일본 낚시 환경시 부럽습니다.건강하세요
船舶免許とって、レンタルボートを借りて遊ぶ方が、コスパ良さそうと、思いますがどうかな?マリーナで免許取ると、割引効く所も、あるし、どうかな?
@@ほとく コメントありがとうございます😊レンタルボートもいい選択肢だと思いますよ👍ちなみに何フィートくらいで考えられてますか?
ちなみにですが、ボートエースはどちらで購入されました?
@@コタ-v1h コメントありがとうございます😊ボートエースは知り合いの方に譲っていただいたので、店で買ったりはしていません。
@@fishingDIY-STchannel привет. Подскажи пожалуйста модель и название этой лодки
@@azogoskvernitel Спасибо за ваш комментарийЭта лодка называется RYOBI Boat Ace.
@@fishingDIY-STchannel спасибо
認識旗のポールと脱着式の振動子がとても参考になりました。
2馬力なら出せるフィールド増えてきましたね。
私も一時期考えてました。
大きいボート/エンジンが負担になってきたら、参考にさせていただきます。
@@rosinante1091
コメントありがとうございます😊
2馬力ボートも遅いですがのんびりと釣り出来て楽しいですね😄
ロシナンテさんの船外機めちゃくちゃ重たいのに担げるのは凄いですよ、ボクなら確実にギックリ腰になります😄💦
振動子も本当は15馬力の方に固定したいんですけど、2馬力でもガーミン使いたいので苦肉の策でこうなりました。
凄く勉強なります。ありがとうございました😊
コメントありがとうございます😊
参考になれば良かったです😄
私は、GEB25で船舶検査取って使っておりますが最大馬力は、4馬力まででトーハツの3.5馬力を使ってますが正直なところ2馬力とスピードは、数キロしか変わらないです。
ただGEB25は、後ろの船艇下側に浮力があるスタビライザーついているので走行中も後ろが下がらず安定しています。
@@水素水-d7h
コメントありがとうございます😊
GEB25いいですねぇ😄
オーバーパワー申請で6馬力を載せてる方も多いのですね😊
GEBのスタビライザーはやはりかなり効果あるんですね。
しかしROBの手漕ぎボートの設定は痛いです😅
暑い中、撮影の為にボートを組む努力さすがです!(*´∀`*)
僕もSTさんと同じで艤装は簡単派です♫
フロートの位置は色々考察できますが、僕は移動時はバウ沈しない為にバウが上がるバランスで走るようにしています(๑´ڡ`๑)
こういう動画は参考になりますねー♫
コメントありがとうございます😊
艤装は人それぞれの考えやこだわりがあるので面白いですよね😄
ボクのボートは移動時にバウが上がりすぎて、かなり前傾姿勢になるので腰が痛いです😅
後ろに取り付けしようかかなり迷ってます💦笑
またまた、釣りに行きたくなる動画アップしてくれちゃってますね~(笑)
準備が30分ていうのは魅力ですね~🎵
私も早く出したい‼️です。
コメントありがとうございます😊
ボクも早く釣りに行きたいです😄
準備時間の短縮は気軽さにも繋がってくるので重要視しました😊
新しいボート楽しみですねぇ✨
艤装して乗ってみてアレがあったら良いなとかコレはこっちに付けたほうが良いとか色々妄想しながら架装するのも2馬力艇の楽しみなんだよね〜😁
@@masaosann3655
コメントありがとうございます😊
ですよねー😄
艤装しても実際に使い出すと位置がしっくりこなくてやり直したり、釣りに行けなくても色々ゴソゴソするのも楽しいですよね👍
とても参考にさせて頂きます。
自分もボートエース25でサイドフロートも同じのを購入しました。
取り付け位置と、オールを悩んでいた所でした。
オールの固定器具のメーカー等は教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
@@楽釣会生田満
コメントありがとうございます😊
サイドフロートの取り付け位置は自分もまだ悩んでいます。
今の動画の位置ではサイドフロートで安定を求めるようなスタイルではありません、なのでこの位置では緊急時以外サイドフロートの恩恵を受けることができてない状況です。
もう少し取り付け位置を低くして少しサイドに広げた位置にした方が静止時にボートは安定すると思います。
オールの取り付け部品はオールクラッチでAmazonなどで検索すると出てくると思います😊
ご参考になれば幸いです。ボートエースはとても良いボートですね😄
ローラーの長柄を使うのは良いアイデアですね。😄
コメントありがとうございます😊
完全にデザイン重視で買いました😅
塩ビ菅でバイクのグリップとか組み合わせて作ろうかと悩みましたが、撮影もしないでサクッと作ってしまいました💦
さすがSTさん
まず出来栄えが完璧💯💮
自作の物が売り物みたいですもんね
1回前からバシャーンって海水入って風呂桶みたいになった事あります
サイドフロートの位置って大事ですね😳
簡単脱着できて安全なの僕も目指してるんですけど
なかなかSTさんのようには行きません😅
@@釣りあきチャンネル
コメントありがとうございます😊
全然コメントが返信出来ません💦
アキさん褒めすぎですよ😂
サイドフロート後ろにするか迷ってます💦
@@fishingDIY-STchannel
釣りの邪魔にならないのも大切ですもんね!
安定性か快適性か重視する方はやっぱり
安全に関わる方でしょうか😌
@@釣りあきチャンネル
バリバリの現場系ですよ😅💦
現場でのトラブルを事前にシュミレーションしながら作業しているので、自然に脳がそういう思考になりますね😅
最悪を想定しておかないと、いざという時は焦るだけで何も出来ません。
安全は最悪を想定して丁度いいくらいですね💦
コメント失礼します。
船底のアルミは何のボンドで貼られましたか?
宜しくお願い致します
@@金太郎c
コメントありがとうございます😊
こちらのボートは塗装を前のオーナーさんがされていたので、再度自分でその上から塗装をしています。
なので普通のシリコンコーキングで接着しています。
ボートエースはポリエチレン製という事なので、普通のコーキングなどでは接着出来ないと思います。
ポリエチレンでも接着出来るボンド+3Mの両面テープなどで貼り付けてみるのも良いかもです。
船底は簡単に穴が開く事は無いと思いますが、あまり引きずりと気持ち悪いですよね😅💦
@
ご丁寧な回答ありがとうございます。
カヤック、ゴムボート✖️3、最終ボートエースになりました。
ポリエチレン素材はややこしいですね。
また、艤装など参考にさせて頂きます。
ありがとうございます😊
@@金太郎c
サイドフロートのバーがめちゃくちゃ邪魔に思えてきて、サイドフロートを後ろ側に移動するか悩んでいます😅
何か参考になりそうな艤装があればいいのですが😅笑
また今後ともよろしくお願いします😊
STさんお疲れさまでした。😄
なかなか考え抜かれてますね。
最近ボートエース買ったんで参考になりました。😁
コメントありがとうございます😊
シオンさんボートエースですか😄
仲間じゃないですか!
小さいのに安定感なかなかあるので良いボートですよ👍
チャンネル登録しました!自分はボートエースではなくて、BIC245なんですが、船底保護をアルミ板でというのがとても参考になりました。アルミ板は何で船底に接着しておられるのでしょうか?
@@西屋太郎
コメントありがとうございます😊
ポリエチレンは基本的に接着できるものが無いなんて言われていますが、自分のボートは塗装をしてあるのでコーキングで接着しています。
ですが接着出来るプライマーがあるみたいなので、ネットで調べてみるとチラホラ情報が出てきますが、自分はやった事がない為ハッキリとした事は言えません💦
ポリエチレンが接着出来るボンド?と組み合わせると100%でないにしろ接着出来ると思います。
@@fishingDIY-STchannel 丁寧な情報ありがとうございます!!冬にやってみます!サムネ見て、何やこのカラーのボートエースは!かっちょええ!!と感心しましたが、全塗されているとはやりますね。頂いた情報を参考にして自分でも調べてみます!
@@西屋太郎
DIYでコツコツと色々やっていますので、またお手隙の際にでも他の動画も覗いてみてください😊
動画を見させていただいてとても参考になります。ありがとうございます。船底保護のアルミ板についてですが、どちらで入手されましたか?ホームセンターやインターネットで探しても、長さの短い商品ばかりです。よろしければ教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
@@村上貴裕-q6y
コメントありがとうございます😊
ボクの近所のホームセンターナフコでは普通に2mのアルミフラットバーが売ってました💦
ホームセンターナフコオンラインショップで購入出来ると思います。
幅30ミリ厚さ2ミリか3ミリだったと思います。
長さですが、後ろの両サイド50cmが2本、
後ろの真ん中は60cmが4本、前は30cmが2本を貼り付けています。合計4mです。
2mを2本購入した記憶があります。
ご参考になれば幸いです😊
こんばんは~♪
流石STさん。
綺麗に艤装されていて気持ちいいですね🎵
エクステンションハンドルつけると体り当たりそうな感じですが😁
私も組み立てた状態で乗せられるワンボックスが欲しいなぁ😂
コメントありがとうございます😊
さすがツカさんよくわかってますね。
延長ハンドルのおかげで右旋回はめちゃくちゃいけますけど、左旋回は少ししか出来ません😂笑
ボート専用車があったら楽なんですけどねぇ💦
毎回の積み下ろしと収納場所がそろそろ限界になってきました😅笑
おつかれさまでした。質問です、ドーリーは見たところカヤックドーリーっぽいですがどうやって固定されてますか?
コメントありがとうございます😊
過去動画にドーリーを制作している動画があるのでそちらを参考にしてもらえるとわかりやすいかと思います。
DIYで少し加工をしていますがなかなかグラつきもなくいい感じで使えています😊
これはめちゃくちゃわかりやすいです♪
しかも艤装が全部綺麗😍
正直言ってトーハツの2馬力は重いですよね😂
カヤックドーリーは砂浜で最高ですよね〜
帰港時はボートの下に潜らせるのがどんな感じでやるのかと気になりました😅
コメントありがとうございます😊
そうなんですよー、トーハツめちゃくちゃ重いですよね😅💦
ホンダ2馬力とか持った時は2馬力めちゃくちゃ軽くてオモチャみたいって感じがしたんですけど💦
このドーリー帰港時めちゃくちゃ苦労しますよぉ、、、
折りたたみ椅子も乗せて出て行くので、帰りは一度折りたたみ椅子に前後乗せてからドーリーを入れないといけないのがめんどくさいですね💦💦
ルーフキャリアに差し込むレールの部品って何を使われてます?
@@アオリマニア
コメントありがとうございます😊
アルミの角のバーを使っています。
ホームセンターで購入出来ると思います、過去の動画に材料の紹介もしていたと思いますので、もし分からなければそちらを参考にしてみてください😄
横からボート載せる時は天井の所でボートを滑らせすぎると車の屋根にボートが当たるので気をつけてください😅
배스 낚시용으로 보트가 최고입니다
@@말지렁이먹기
코멘트 감사합니다 블랙 버스 낚시를위한 최고의 보트입니다.
번역 소프트웨어로 번역했지만 전해지면 기쁩니다.
@@fishingDIY-STchannel 충분히 알아들었습니다. 일본 낚시 환경시 부럽습니다.건강하세요
船舶免許とって、レンタルボートを借りて遊ぶ方が、コスパ良さそうと、思いますがどうかな?マリーナで免許取ると、割引効く所も、あるし、どうかな?
@@ほとく
コメントありがとうございます😊
レンタルボートもいい選択肢だと思いますよ👍
ちなみに何フィートくらいで考えられてますか?
ちなみにですが、ボートエースはどちらで購入されました?
@@コタ-v1h
コメントありがとうございます😊
ボートエースは知り合いの方に譲っていただいたので、店で買ったりはしていません。
@@fishingDIY-STchannel привет. Подскажи пожалуйста модель и название этой лодки
@@azogoskvernitel
Спасибо за ваш комментарий
Эта лодка называется RYOBI Boat Ace.
@@fishingDIY-STchannel спасибо