Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
谷繁さんのキャッチ見るの久しぶりだなあ、やっぱりカッコいい
今の子達ってこんな動画をいつでもどこでも何回も見れるって、本当に羨ましい
何年もかかって試行錯誤した技術を教えてくれる。しかも他者に説明できるだけの理論もある。超一流の教えを受けれる時代は凄いね😲
一生観てられる動画というか、谷繁さんのキャッチングで延々と酒飲めるし、なんならyoutubeにおいて真のいいねを初めて押したかもしれない
キャッチャー出身です!いつ盗塁来るかわからないから1試合録画しておいて、盗塁場面を再生して研究してました🤣現役の頃にこういう動画見たかった...
谷繁のキャッチングも美しすぎるな
プロ野球選手にも需要がありすぎるチャンネルや天晴!!!!
小2の子供がキャッチャーやりたがってるので凄いありがたいです!この動画観ながら教えます!!
この方と古田さんの、キャッチングと送球は素晴らしすぎますね。近年の捕手の双璧と言って間違いないと思います。
歴代トップツーの守備力の捕手やね
・(★´・ω・)<※言い得て妙。
キャッチャーがしたい!って子供たちがこれみたら絶対増える☺️😀
サッカー部だったオッサンですが、この動画はずっと見れる。中学生野球少年に見せたい!
なんだかんだで、言われたことを実行出きているライパチさんの身体の柔軟さよ。。。
盛りだくさんすぎる。素人でも理解できる基礎技術の凄さ。
RUclipsが広まった事で、トッププロの技術を自ら知ることが出来る。やれって言われてやるんじゃなくて自分から観て吸収するのは全然違う気がしました✨✨
無料で見れちゃうのが本当にすごい
いや、古田ですら谷繁のキャッチングは真似できないって言ってたし、この人普通じゃないんよ
やっぱ近年の捕手論は谷繁さんか古田さんのどっちかタイプでしょうなぁどちらも是非今の捕手が弱い球界にパワーを与えてほしいですわ
いやーすごい惚れ惚れするキャッチング
マジで谷繁さんかっこいい!
レジェンド講座、これからもいっぱいやって欲しい!
学生時代にこれを見たかったな
それな
な!
皆んなそう言うんだよで実際はやらないやれないと言うRUclipsあるある
俺も😭
変わらんやろ
谷繁さんから教えてもらえるなんて幸せだなぁ。
これは有料級。全てが理にかなっていて、このわずかな指導でパッチさんの動きが激変した。これは全キャッチャーに見てほしい内容。
自分はサウスポーやけどキャッチャーやってみたくなった❗️谷繁さんのおかげで興味持てましたありがとうございます🙇
さすが谷繁元信👍
技術を分かりやすい言葉で説明できるってスゴい
やっぱ谷繁ってすげぇわ…(当たり前)
かっこいいなぁあと谷繁さんの毛根めちゃくちゃ元気だなぁw
谷繁さんのキャッチングと毛根どっちかもらえるってなったら丸1日悩むわ
引退したあとでも体型維持している人の説得力は強い
最近キャッチャーやることになったので、すごくありがたい動画でした!
構成含め神回だと思いました。
谷繁さんの動作の美しさたるや
キャッチャーをやってる子ども達に是非とも観てほしい動画です✨キャッチャーをやったことない大人の意味不明な指導で未来を潰さない為にも観てほしいな💦
谷繁元信さん天晴ですね。ライパチの進化から覚醒がはやい!教え方が抜群に上手いんやろうね。流石、レジェンドです。
すぐ吸収できるらいぱちのポテンシャルも高い。できないやつはいつまでもできないから
@@生粋のタキラー 呼んだ?(´;ω;`)
ダメだずっと谷繁さんの話聞いてられる
宮本慎也さんも何かの動画で送球イップス克服の練習法のひとつとして、捕球から送球の流れで両手で円を描くように、って話してたのをフッとおもいだしたのだけど、共通点ありそう。パチさんの「キャッチャーやりたくなりますよ」に変化、上達する楽しさが凝縮されてますね。見た目にもゆったりしてるのにスムーズで速い感じになっててすごかった。
これは永久保存版だ…今回の冒頭とか前回で言ってた事が一つ残らずキャッチング映像に全て揃ってる
谷繁さんが捕手のことをとても大切にしていることがものすごく伝わりました!!
あれだけプロの一線でやってるから当たり前のことなんだろうけど、いちいち納得できる回答を持ってるのがすごいな。
アンパイア目線の画はめちゃくちゃわかりやすいです!スローイングのときにうしろからクッて押してあげる練習はいいですね!身体に覚えさせる!
7:05 さとみくん🤭🤭🤭youtubemn.com/watch?v=IJFOEjRDjzLキノコ病の牛さんからシチューが取れるのを初めて知った。
続き待ってましたー😆👍️✨高校ではピッチャーだったので、キャッチャーの話はとても新鮮でした‼️
野球はやったことないけど、凄いわかりやすいなぁ動画見てるととりあえずやってみたいってなっちゃう
ちょっとの違いで、すごい良くなるのがわかる😳基本が大事なのが伝わりました!
理論的で本当に勉強になる
これは正にスポーツ運動学谷繁が長年培って来たものを教えてもらってる幸せったらないわな!
めっちゃ分かりやすかったし勉強なるー今の学生はこんな事聞けていいなー
島根なんで江の川高校時代の谷繁くんを見てました。ローカルニュースでも高校野球の季節になると「今日の谷繁」みたいな取り上げられ方してたなぁ。小学校でも「谷繁くんがー」て友達と会話してたなぁ
どんな分野でも素晴らしい先生の何がすごいって、そのあと自分で指示されてもいないのに練習したくなったり、問題解いたりしたくなるんだよね。すぐ練習しないともったいないって思うくらいに。
めっちゃわかりやすい!今週の試合で実践してみますれ
精神論だけで野球をやってた30年前の自分が見たかった動画だわ・・・ほんといい時代になった
自分も高校からキャッチャーも始めた身として、高校時代にこれを知りたかったなと思いました!プロを代表する捕手の言葉は、やっぱり説得力があるし、理にかなってるのでこれからキャッチャーを始める人にはぜひ観てもらいたい動画ですね!
良い捕手の条件は打てる(当然長打。その次単打(ヒットも))。いくら守備がうまくてもダメですわ良い捕手の条件は、打撃>>>>>>>>>>>>>>>>守備 悪いけど、捕手の守備の練習、キャッチングの練習をそこまでち密にやる時間があるなら少しでも、肉くってウェイトれして、HR打てるように考えるべきだろーがwということですはい
@@長島信雄-z5t キャッチングや盗塁阻止を疎かにしてもですか?確かに、打てるに越した事はないですが、バッティングばかりだと捕手として投手の信頼を得られないし、コンバートの対象になりますがどちらかに偏るのは、自信がないからって聞いた事がありますが! それにスポーツにおいては、守備の方が圧倒的に大事ですよ! 失点を減らせば必要以上の得点は必要ないので
@@長島信雄-z5t 野球やったことなさそう
いい捕手うんぬん以前に足を引っ張らない程度の守備能力が必要
今キャッチャー練習中なので勉強になります✍️
谷繁さんはミットを下に下げないずっと捕球面を向けたまま。古田さんは一回下げてから。両者とも一流キャッチャーですが、捕球一つこだわりが違う。
学生だった30年前に教えて欲しかったです。ずっと悩んでいた頃のモヤッとしていた感じが超スッキリしました。
キャッチボールから一連の流れが、捕手と内野手が同じなのが目から鱗が落ちますね。ヤクルトで活躍した飯田哲也さんも、捕手と内野手と同じ投球動作していましたね。下半身の使い方にも、理にかなっていますね。
目から鱗指導を理解してすぐ体現できる大塚さんも🙆♂️🙆♂️
谷繁さんとのコラボ動画多くて嬉しい
谷繁さんの捕球は、捕る前にミットを下げたり動かさないのが綺麗だよな。。。俺もだけど、ほとんどの捕手がミットを一回下げるもんな。。。
キャッチャーの自分からするとこの動画最強です😄
良い貴重な捕手論聞けて嬉しい😆
野球やってないから分からないけどこんな内容キャッチャーにとっては一生モノのバイブルじゃないの
もう野球やらないのに見てしまう
めちゃくちゃわかりやすい
脚の構えと使い方は、新庄監督の依頼で訪れた日本ハムのシーズン前キャンプでもプロのキャッチャー全員に伝えてましたね。
中学までセンターだったのになぜか高校からキャッチャーやらされてるのでたすかります
色んなプロの選手が教えるのを見てきて、もちろんみんな教え方が違うけど、最終的に皆さんが同じ事言うのが「全部つながってる」って事ですね。
これは2時間番組にして下さい
指導後ちゃんとライパチが谷繁の構えになってた
プロの選手が両手で捕らない、当て捕りしない理由はこれですね!私も大学のコーチに谷繁さんと同じことを教えてもらいました!
谷繁さんのキャッチングの時の横からの映像見てると、目の前に壁があって、その壁をただ触ってるだけに見える。壁より前にはミットが出ない。
週ベで梨田さんが谷繁さんのキャッチングクッソ褒めてたもんな。変にミット動かさない。捕ったときの腕の角度が地面と並行(横から見て)で美しいって。技術を言語化出来る人には沢山教えて欲しいなあ。
これを機に谷繁さんのチャンネル登録します
めっちゃためになるなあ…昔から知りたかった😭
いやー谷繁さんのキャッチングエロすぎるしキャッチングからの送球はめっちゃ勉強になるし高校時代にこれ見たかったわ
やっぱプロの指導を少年達にするべき、
「間」とても大事ですね!とてもキャッチャーのスローイングで気になってました!いくら早くっていってもしっかり形を作って投げる!勉強になります。ありがとうございます!
20分弱の動画でこんなに端的にキャッチャーのポイントを谷繁さんから引き出すなんてさすがトクサンTVです。
他の人も言ってるけど自分が学生で野球やってた時に見たかったなぁ小学生から高校までずっとキャッチャーやってたけどもっと早く見たかった30直近のおじさんです
実に深くてわかりやすかったです。こんなすごい技術教えてもらえて・・・ありがとうございました‼️
ありがとうございます😭
この動画、素晴らしい❗️アニキとリードで対談して欲しい‼️
15:20ライパチさんマジでそれです自分は内野手でしたが、ほんとにそう思いました!
谷繁さんの捕球を見せるために投げてるのがジュンさん(ですよね?)ってのがジワるw普通こんな経験できない(しかも本職のピッチャーじゃない)ですよねw
ほんと分かりやすい♪
キャッチングが柔らかすぎるなぁコレ
キャッチボールしたくなる動画。
私の親と同じ広島県比婆郡東城町出身。知らない人はびっくりするくらいの田舎です。町の英雄です。
やっぱりうまいさすがに勉強になります
これ…アマチュア野球の盗塁成功率がだいぶ変わる可能性がありますね。捕手のバイブルになりますね。
野球やってないのに、急にキャッチャーやりたくなってきたw
暑い中、審判、バッターに細心の注意を払いながら、ピッチャーの球を受け続ける。大変な作業です。
子供の頃は川上哲治野球教室をテレビで観たものだ。今やトクサンTV。有難い時代です。
勉強になります❗️
強肩なハズなのにゲームだと普通肩の査定をされてしまう谷繁元信
この時代に野球をしている小、中、高生…うらやましい。。。
谷繁さん構えたまま受けてる。
キャッチャーだけじゃなくて、内野手にも通じるテクニックですね。もちろん、送球の伴う外野手も。本当に学生時代に知りたかった…。
サイクロイド曲線的な…努力できる人が追求して追求した結果、理にかなう+αな動きをこうして見れるのは貴重なことだわ
すごい!強豪チームのキャッチャーと同じ動きになってる!!!
トクサンみたいに野球のエリートコースを歩んできても、こういう細かいところに感心してしまうのがプロなのか。
要するに、おつむの良し悪しが重要ってことなんだよね。どんなに身体能力が高くでもおつむが悪ければ結果が出ない、大成しない。自分で理屈を考えられない。ただ、おつむが弱くでもいい指導者に当たり、何も考えずに実行すると結果が出る。これが俗に言う素直さ。指導者の当たり外れは本人の努力では克服が難しい。
谷繁さんのキャッチ見るの久しぶりだなあ、やっぱりカッコいい
今の子達ってこんな動画をいつでもどこでも何回も見れるって、本当に羨ましい
何年もかかって試行錯誤した技術を教えてくれる。しかも他者に説明できるだけの理論もある。超一流の教えを受けれる時代は凄いね😲
一生観てられる動画というか、谷繁さんのキャッチングで延々と酒飲めるし、なんならyoutubeにおいて真のいいねを初めて押したかもしれない
キャッチャー出身です!
いつ盗塁来るかわからないから1試合録画しておいて、盗塁場面を再生して研究してました🤣
現役の頃にこういう動画見たかった...
谷繁のキャッチングも美しすぎるな
プロ野球選手にも需要がありすぎるチャンネルや
天晴!!!!
小2の子供がキャッチャーやりたがってるので凄いありがたいです!
この動画観ながら教えます!!
この方と古田さんの、キャッチングと送球は素晴らしすぎますね。
近年の捕手の双璧と言って間違いないと思います。
歴代トップツーの守備力の捕手やね
・(★´・ω・)<※言い得て妙。
キャッチャーがしたい!って子供たちが
これみたら絶対増える☺️😀
サッカー部だったオッサンですが、この動画はずっと見れる。中学生野球少年に見せたい!
なんだかんだで、言われたことを実行出きているライパチさんの
身体の柔軟さよ。。。
盛りだくさんすぎる。素人でも理解できる基礎技術の凄さ。
RUclipsが広まった事で、トッププロの技術を自ら知ることが出来る。やれって言われてやるんじゃなくて自分から観て吸収するのは全然違う気がしました✨✨
無料で見れちゃうのが本当にすごい
いや、古田ですら谷繁のキャッチングは真似できないって言ってたし、この人普通じゃないんよ
やっぱ近年の捕手論は谷繁さんか古田さんのどっちかタイプでしょうなぁ
どちらも是非今の捕手が弱い球界にパワーを与えてほしいですわ
いやーすごい
惚れ惚れするキャッチング
マジで谷繁さんかっこいい!
レジェンド講座、これからもいっぱいやって欲しい!
学生時代にこれを見たかったな
それな
な!
皆んなそう言うんだよ
で実際はやらないやれないと言うRUclipsあるある
俺も😭
変わらんやろ
谷繁さんから教えてもらえるなんて幸せだなぁ。
これは有料級。
全てが理にかなっていて、このわずかな指導でパッチさんの動きが激変した。
これは全キャッチャーに見てほしい内容。
自分はサウスポーやけどキャッチャーやってみたくなった❗️谷繁さんのおかげで興味持てましたありがとうございます🙇
さすが谷繁元信👍
技術を分かりやすい言葉で説明できるってスゴい
やっぱ谷繁ってすげぇわ…(当たり前)
かっこいいなぁ
あと谷繁さんの毛根めちゃくちゃ元気だなぁw
谷繁さんのキャッチングと毛根どっちかもらえるってなったら
丸1日悩むわ
引退したあとでも体型維持している人の説得力は強い
最近キャッチャーやることになったので、すごくありがたい動画でした!
構成含め神回だと思いました。
谷繁さんの動作の美しさたるや
キャッチャーをやってる子ども達に是非とも観てほしい動画です✨
キャッチャーをやったことない大人の意味不明な指導で未来を潰さない為にも観てほしいな💦
谷繁元信さん天晴ですね。
ライパチの進化から覚醒がはやい!
教え方が抜群に上手いんやろうね。
流石、レジェンドです。
すぐ吸収できるらいぱちのポテンシャルも高い。できないやつはいつまでもできないから
@@生粋のタキラー 呼んだ?(´;ω;`)
ダメだずっと谷繁さんの話聞いてられる
宮本慎也さんも何かの動画で送球イップス克服の練習法のひとつとして、捕球から送球の流れで両手で円を描くように、って話してたのをフッとおもいだしたのだけど、共通点ありそう。
パチさんの「キャッチャーやりたくなりますよ」に変化、上達する楽しさが凝縮されてますね。
見た目にもゆったりしてるのにスムーズで速い感じになっててすごかった。
これは永久保存版だ…
今回の冒頭とか前回で言ってた事が一つ残らずキャッチング映像に全て揃ってる
谷繁さんが捕手のことをとても大切にしていることがものすごく伝わりました!!
あれだけプロの一線でやってるから当たり前のことなんだろうけど、
いちいち納得できる回答を持ってるのがすごいな。
アンパイア目線の画はめちゃくちゃわかりやすいです!
スローイングのときにうしろからクッて押してあげる練習はいいですね!身体に覚えさせる!
7:05 さとみくん🤭🤭🤭
youtubemn.com/watch?v=IJFOEjRDjzL
キノコ病の牛さんからシチューが取れるのを初めて知った。
続き待ってましたー😆👍️✨
高校ではピッチャーだったので、キャッチャーの話はとても新鮮でした‼️
野球はやったことないけど、凄いわかりやすいなぁ
動画見てるととりあえずやってみたいってなっちゃう
ちょっとの違いで、すごい良くなるのがわかる😳基本が大事なのが伝わりました!
理論的で本当に勉強になる
これは正にスポーツ運動学
谷繁が長年培って来たものを教えてもらってる幸せったらないわな!
めっちゃ分かりやすかったし勉強なるー
今の学生はこんな事聞けていいなー
島根なんで江の川高校時代の谷繁くんを見てました。ローカルニュースでも高校野球の季節になると「今日の谷繁」みたいな取り上げられ方してたなぁ。
小学校でも「谷繁くんがー」て友達と会話してたなぁ
どんな分野でも素晴らしい先生の何がすごいって、そのあと自分で指示されてもいないのに練習したくなったり、問題解いたりしたくなるんだよね。すぐ練習しないともったいないって思うくらいに。
めっちゃわかりやすい!今週の試合で実践してみますれ
精神論だけで野球をやってた30年前の自分が見たかった動画だわ・・・
ほんといい時代になった
自分も高校からキャッチャーも始めた身として、高校時代にこれを知りたかったなと思いました!プロを代表する捕手の言葉は、やっぱり説得力があるし、理にかなってるのでこれからキャッチャーを始める人にはぜひ観てもらいたい動画ですね!
良い捕手の条件は打てる(当然長打。その次単打(ヒットも))。いくら守備がうまくてもダメですわ
良い捕手の条件は、打撃>>>>>>>>>>>>>>>>守備 悪いけど、捕手の守備の練習、キャッチングの練習をそこまでち密にやる時間があるなら少しでも、肉くってウェイトれして、HR打てるように考えるべきだろーがwということですはい
@@長島信雄-z5t
キャッチングや盗塁阻止を疎かにしてもですか?
確かに、打てるに越した事はないですが、バッティングばかりだと捕手として投手の信頼を得られないし、コンバートの対象になりますが
どちらかに偏るのは、自信がないからって聞いた事がありますが! それにスポーツにおいては、守備の方が圧倒的に大事ですよ! 失点を減らせば必要以上の得点は必要ないので
@@長島信雄-z5t 野球やったことなさそう
いい捕手うんぬん以前に足を引っ張らない程度の守備能力が必要
今キャッチャー練習中なので勉強になります✍️
谷繁さんはミットを下に下げないずっと捕球面を向けたまま。古田さんは一回下げてから。両者とも一流キャッチャーですが、捕球一つこだわりが違う。
学生だった30年前に教えて欲しかったです。ずっと悩んでいた頃のモヤッとしていた感じが超スッキリしました。
キャッチボールから一連の流れが、捕手と内野手が同じなのが目から鱗が落ちますね。
ヤクルトで活躍した飯田哲也さんも、捕手と内野手と同じ投球動作していましたね。
下半身の使い方にも、理にかなっていますね。
目から鱗
指導を理解してすぐ体現できる大塚さんも🙆♂️🙆♂️
谷繁さんとのコラボ動画多くて嬉しい
谷繁さんの捕球は、捕る前にミットを下げたり動かさないのが綺麗だよな。。。
俺もだけど、ほとんどの捕手がミットを一回下げるもんな。。。
キャッチャーの自分からするとこの動画最強です😄
良い貴重な捕手論聞けて嬉しい😆
野球やってないから分からないけどこんな内容キャッチャーにとっては一生モノのバイブルじゃないの
もう野球やらないのに見てしまう
めちゃくちゃわかりやすい
脚の構えと使い方は、新庄監督の依頼で訪れた日本ハムのシーズン前キャンプでもプロのキャッチャー全員に伝えてましたね。
中学までセンターだったのになぜか高校からキャッチャーやらされてるのでたすかります
色んなプロの選手が教えるのを見てきて、もちろんみんな教え方が違うけど、最終的に皆さんが同じ事言うのが「全部つながってる」って事ですね。
これは2時間番組にして下さい
指導後ちゃんとライパチが谷繁の構えになってた
プロの選手が両手で捕らない、当て捕りしない理由はこれですね!
私も大学のコーチに谷繁さんと同じことを教えてもらいました!
谷繁さんのキャッチングの時の横からの映像見てると、目の前に壁があって、その壁をただ触ってるだけに見える。壁より前にはミットが出ない。
週ベで梨田さんが谷繁さんのキャッチングクッソ褒めてたもんな。
変にミット動かさない。捕ったときの腕の角度が地面と並行(横から見て)で美しいって。
技術を言語化出来る人には沢山教えて欲しいなあ。
これを機に谷繁さんのチャンネル登録します
めっちゃためになるなあ…
昔から知りたかった😭
いやー谷繁さんのキャッチングエロすぎるしキャッチングからの送球はめっちゃ勉強になるし高校時代にこれ見たかったわ
やっぱプロの指導を少年達にするべき、
「間」とても大事ですね!
とてもキャッチャーのスローイングで気になってました!
いくら早くっていってもしっかり形を作って投げる!
勉強になります。
ありがとうございます!
20分弱の動画でこんなに端的にキャッチャーのポイントを谷繁さんから引き出すなんてさすがトクサンTVです。
他の人も言ってるけど自分が学生で野球やってた時に見たかったなぁ
小学生から高校までずっとキャッチャーやってたけどもっと早く見たかった30直近のおじさんです
実に深くてわかりやすかったです。
こんなすごい技術教えてもらえて・・・ありがとうございました‼️
ありがとうございます😭
この動画、素晴らしい❗️
アニキとリードで対談して欲しい‼️
15:20ライパチさんマジでそれです
自分は内野手でしたが、ほんとにそう思いました!
谷繁さんの捕球を見せるために投げてるのがジュンさん(ですよね?)ってのがジワるw
普通こんな経験できない(しかも本職のピッチャーじゃない)ですよねw
ほんと分かりやすい♪
キャッチングが柔らかすぎるなぁコレ
キャッチボールしたくなる動画。
私の親と同じ広島県比婆郡東城町出身。知らない人はびっくりするくらいの田舎です。町の英雄です。
やっぱりうまいさすがに
勉強になります
これ…アマチュア野球の盗塁成功率がだいぶ変わる可能性がありますね。
捕手のバイブルになりますね。
野球やってないのに、急にキャッチャーやりたくなってきたw
暑い中、審判、バッターに細心の注意を払いながら、ピッチャーの球を受け続ける。大変な作業です。
子供の頃は川上哲治野球教室をテレビで観たものだ。今やトクサンTV。有難い時代です。
勉強になります❗️
強肩なハズなのにゲームだと普通肩の査定をされてしまう谷繁元信
この時代に野球をしている小、中、高生…うらやましい。。。
谷繁さん構えたまま受けてる。
キャッチャーだけじゃなくて、内野手にも通じるテクニックですね。もちろん、送球の伴う外野手も。
本当に学生時代に知りたかった…。
サイクロイド曲線的な…努力できる人が追求して追求した結果、理にかなう+αな動きをこうして見れるのは貴重なことだわ
すごい!強豪チームのキャッチャーと同じ動きになってる!!!
トクサンみたいに野球のエリートコースを歩んできても、こういう細かいところに感心してしまうのがプロなのか。
要するに、おつむの良し悪しが重要ってことなんだよね。どんなに身体能力が高くでもおつむが悪ければ結果が出ない、大成しない。自分で理屈を考えられない。ただ、おつむが弱くでもいい指導者に当たり、何も考えずに実行すると結果が出る。これが俗に言う素直さ。指導者の当たり外れは本人の努力では克服が難しい。