プロ通算3021試合・谷繁元信。これが日本一のキャッチング。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 авг 2022
  • 名捕手・谷繁元信さんにキャッチングを教えてもらいました!
    谷繁ベースボールチャンネル
    / @tanishige_baseballch
    ★「KIMEDAMA」野球専門クラウドファンディングはこちら!
    kimedama.jp/
    ★再起動!弾丸ライナーズ from クニヨシTV(兄弟チャンネル)
    / @tv-uc6yq
    ★トクサンTVとコラボレーションのお問い合わせはこちらまで!
    tokusanTV@gmail.com
    ★「コロナに勝つ」チャリティーTシャツ販売店舗はこちらのHPから!
    www.baseball-appare.jp/
     
    ★全国の野球ショップさんへ…賛同していただける方はぜひご連絡を!
    info@fukui-raptors.com
    ★天晴の成績・試合予定は「PLAY PORTAL」で見れます★
    tmhub.jp/teams/3365/home
    ★毎日18:30に動画をアップします!!
    ★ We upload a new baseball video EVERY DAY so please SUBSCRIBE
    ★チャンネル登録はこちら↓
    / @tvar3375
    ーーーーーーーーーー
    ★<トクサン>ツイッター↓
    @tokusanTV
    ★<アニキ>ツイッター↓
    @Aniki_kusayakyu
    ★<ライパチ>ツイッター↓
    @no8rightboy
    是非 フォローお願いいたしますm(_ _)m
  • ХоббиХобби

Комментарии • 221

  • @user-dd6xv1eu3r
    @user-dd6xv1eu3r Год назад +107

    まじで教えるの天才的に上手いな
    シンプルな教え方で説明がわかりやすい

  • @user-sk4ph2vs1y
    @user-sk4ph2vs1y Год назад +103

    谷繁さんの指導が的確すぎる

  • @mahmanatsu3454
    @mahmanatsu3454 Год назад +41

    今の時代っていいよね
    こんな勉強になることが無料で観れるんだもん
    中学、高校の野球少年は特にみるべき
    自分もその時代に観たかった😭

  • @greenkomatsu868
    @greenkomatsu868 Год назад +31

    Big Bossの外野守備編と同じくらい時間を忘れて見入っちゃうわ。おもしろい

  • @user-mo3gs8fc7c
    @user-mo3gs8fc7c Год назад +5

    まってwふくらはぎやばすぎww
    でかいとかじゃなくて“それ”に特化した感じ!!

  • @mj062593
    @mj062593 Год назад +322

    谷繁さんのふくらはぎが衝撃すぎるw

    • @user-hx3jl5pb8k
      @user-hx3jl5pb8k Год назад +21

      身構えてみた上で衝撃ww

    • @user-br8bf8db2k
      @user-br8bf8db2k Год назад +4

      自分もめっちゃびっくりしました❗

    • @k-ai31
      @k-ai31 Год назад +6

      さすが高卒ルーキーから四半世紀以上に渡ってプロで活躍していただけのことはある。むかし取った杵柄とはいえホント尊敬するわ。

  • @sleep3065
    @sleep3065 Год назад +20

    現役のとき、おそらくもっとふくらはぎヤバかったんだろうな。ツールドフランスに出る自転車選手のような筋肉してるわ。ほんとすごい。

  • @herosss8330
    @herosss8330 Год назад +5

    捕手やってる選手にとっては永久保存版の回ですよ

  • @toshilin9265
    @toshilin9265 Год назад +8

    やっぱりプロは凄いです。座り方、キャッチング、姿勢、ミットの動かし方、全てにちゃんとした裏付けがある。

  • @Mitsunyakan
    @Mitsunyakan Год назад +11

    谷繁さん豪快に笑うから好き😀
    そしてふくらはぎも豪快🦵

  • @user-vr3nn9rh5b
    @user-vr3nn9rh5b Год назад +5

    こういう動画好きだ、、、、
    ありがとうございます!!

  • @user-gk8nv4tg6n
    @user-gk8nv4tg6n Год назад +5

    ずっと谷繁さんの話聞いてられる!
    面白い

  • @theanswer4935
    @theanswer4935 Год назад +26

    ふくらはぎ想像の5倍くらい凄かった笑

  • @user-ss4fn5wj6v
    @user-ss4fn5wj6v Год назад +3

    神すぎる。。
    教え方すべてが細分化された内容で、この動作にはこーゆう意味があるなど、わかりやすい。。
    教え方のプロすぎる

  • @user-gm2cz3sv6r
    @user-gm2cz3sv6r Год назад +17

    「ガハハハwww」って笑う楽しげさん好き。

  • @YS_MIYUKI
    @YS_MIYUKI Год назад +8

    谷繁さんのふくらはぎエグすぎる…

  • @user-tr6mx4qf7q
    @user-tr6mx4qf7q Месяц назад +1

    そうだったんですか~~。88年のドラ1でいらっしゃったんですね。谷繁先生は!

  • @user-rm6gh1qx1s
    @user-rm6gh1qx1s Год назад +22

    キャッチャーの奥の深さに感激!谷繁さん、凄すぎる!
    ミットのこだわりについても語ってほしいな!

  • @tatekonandesu
    @tatekonandesu Год назад +26

    このchは全国の球児たちの未来変えられるよな

  • @user-er7cs4st1d
    @user-er7cs4st1d Год назад +2

    引退なさってから谷繁さんのトークをよく見るようになったけど笑い方が気持ちいい

  • @micron1202
    @micron1202 Год назад +2

    谷繁がたのしげでなにより

  • @user-lf5gt5in9g
    @user-lf5gt5in9g Год назад +8

    どうでもいいことですけどライパチさんの「やればできる」の字幕がオレンジなのが芸が細かいと思いました。

  • @JiroSemibami072
    @JiroSemibami072 Год назад +5

    谷繁さんってごっついイメージあったんだけど、ピッチャーのため、ゲームを作るために尽力する、まさに理想の女房だったんだな……

  • @user-rf2ns3wp1t
    @user-rf2ns3wp1t Год назад +4

    なんかこの理論、どっかで聞いたことあるなと思ったら、谷繁さんが自身のRUclipsチャンネルで日ハムのキャンプに来た時に言ってた事かもしれないw
    やっぱ聞いて満足しちゃうんだよな‥
    野球の前日に見て、次は必ず実践しよう

  • @user-pn7xw7bo2z
    @user-pn7xw7bo2z Год назад +13

    シンプルに、ライパチさんも上手い
    そして、谷繁さんの指導が的確
    とてもわかりやすい

  • @user-cf8fj6ww5e
    @user-cf8fj6ww5e Год назад +5

    教えるのがとても上手い!
    自分もキャッチャーやってるから
    めちゃめちゃ参考になった👍

  • @baseball-children
    @baseball-children Год назад +25

    谷繁さんと古田さんはもう一度監督すべき存在

  • @user-cd5kf6lc1q
    @user-cd5kf6lc1q Год назад +7

    谷繁さんの小ぶりのミット好きだわ

  • @user-ft3zn1zj4u
    @user-ft3zn1zj4u Год назад +8

    マジでコレが無料で見れるRUclipsって凄いよな…

  • @user-so7hd7hx8v
    @user-so7hd7hx8v Год назад +23

    谷繁さんの構え方をさっきの朝の試合でやったら、格段に動きやすかった

  • @user-ke3mz3de5n
    @user-ke3mz3de5n Год назад +1

    ありがとうございます!

  • @naosio9250
    @naosio9250 Год назад

    谷繁さんの大ファンです❗️神企画です❗️トクサンありがとうございます❗️❗️❗️

  • @yugo3918
    @yugo3918 Год назад +5

    谷繁さんってああ見えて持久走も半端ないんだよね。スタミナがプロの中でも別格らしい

  • @amodemasiadoechevarria1306
    @amodemasiadoechevarria1306 Год назад +5

    谷繁さんのふくらはぎすげ〜

  • @user-vv7zp9on4i
    @user-vv7zp9on4i Год назад +2

    素晴らしいふくらはぎ!
    日本の野球を牽引していらしてくれた素晴らしい人です!

  • @user-sd7bi9lh1w
    @user-sd7bi9lh1w Год назад

    この動画を見てキャッチャーがめちゃくちゃカッコいいと思う子供が増えると思う。谷繁さんのふくらはぎ半端ない‼️

  • @yoshizu0840
    @yoshizu0840 Год назад +1

    レベルが異次元 次回が楽しみ!

  • @user-nc2zd6zl1o
    @user-nc2zd6zl1o Год назад +90

    古田さんと真逆の感じがする谷繁さんのキャッチーとしての所作だけど、闘志を感じる偉大なキャッチャー。
    古田選手のフレーミングも神の領域だけど正直にやろうよっていう谷繁さんほんとに素晴らしい。
    ドラゴンズファンとして誇りに思います。

    • @user-yv7ew5ny9r
      @user-yv7ew5ny9r Год назад +5

      古田の松坂のスライダーとかキャッチしてるときのキャッチングまじで異次元のレベル
      吸い込まれていく

    • @user-ct8yf9gm4p
      @user-ct8yf9gm4p Год назад +15

      古田さんのはフレーミングではなくもっと深い技術ですよ。彼の動画を見てみてください。

    • @dandygaga
      @dandygaga Год назад

      フレーミング厨はただのど素人。

    • @sempojp
      @sempojp Год назад +2

      @@user-ct8yf9gm4p 止めて審判に正直に見せるという考えは共通してますよね。

  • @user-vc1il5ho9j
    @user-vc1il5ho9j Год назад +10

    凄い話
    これから中学、高校の捕手のレベルが更に上がる為に見てほしいですね

  • @user-vu7gr8rm5z
    @user-vu7gr8rm5z Год назад +4

    踵上げただけで谷繁感すごい出る

  • @user-mv2jn8ko3m
    @user-mv2jn8ko3m Год назад +1

    分かりやすい♪

  • @sw-mc3ns
    @sw-mc3ns Год назад

    勉強になります!

  • @user-gj8yg1vz6t
    @user-gj8yg1vz6t Год назад +5

    キャッチャーやった事無いけど、この指導は羨ましい(万年補欠)

  • @bookbird6570
    @bookbird6570 Год назад +2

    このふくらはぎは芸術だわ

  • @takay7243
    @takay7243 Год назад +19

    パチさんすごいな。レジェンド捕手に指導をしてもらえるなんて。

  • @sri-vx8su
    @sri-vx8su Год назад +3

    冷静に、最近のトクサンのゲスト豪華すぎる!

  • @jjncg095
    @jjncg095 8 месяцев назад +1

    最高に教え方上手い

  • @user-zc1xn9ky4t
    @user-zc1xn9ky4t Год назад

    谷繁兄さん、説明分かりやすい!

  • @d.k.1629
    @d.k.1629 Год назад +4

    谷繁さんの笑い声好きww

  • @justice0531
    @justice0531 Год назад +1

    これ、永久保存版だ‼️

  • @hinoyagogo
    @hinoyagogo Год назад +3

    わかりやすすぎワロタ

  • @KO-rf7uv
    @KO-rf7uv Год назад +1

    これくらい突き詰めた人がプロと呼ばれるにふさわしいよな……

  • @kinjoh1dna
    @kinjoh1dna Год назад +7

    キャッチャーやった事無い自分でも、構えが変わったと分かるし分かりやすい。
    守備の名手と呼ばれる人ほど理解しやすい指導方法があると思う。

  • @user-gk6ed4vy8h
    @user-gk6ed4vy8h Год назад +4

    これ無料で見れるの本当すごい。
    もうちょっと生まれてくるの遅ければなぁ

  • @naooooooooo17
    @naooooooooo17 Год назад +40

    谷繁さんキャッチャー意識高すぎて、Tシャツにストライクゾーン書いてるやん

    • @yuko6082
      @yuko6082 Месяц назад

      書いてませんよ

    • @user-is6yu5in7h
      @user-is6yu5in7h 28 дней назад

      @@yuko6082冷静かよ

    • @yuko6082
      @yuko6082 28 дней назад

      @@user-is6yu5in7h
      冷静だよ

    • @user-yx9yw8fo2h
      @user-yx9yw8fo2h 26 дней назад

      ​@@user-is6yu5in7h9つのマスにアルファベットまで書いてるじゃんね??

  • @user-pe7gu4mw6p
    @user-pe7gu4mw6p Год назад +2

    全国の野球少年や草野球おじさんも聞きたい内容です。次回も楽しみです!

  • @ab4813
    @ab4813 6 месяцев назад

    物事を細分化して最適解を見つける力。
    まさに司令塔ですね。単に技術ではない高度な戦略。すごく面白かったです。

  • @user-vr6lr4wy8k
    @user-vr6lr4wy8k Год назад +2

    さすがー

  • @YUJIuw1
    @YUJIuw1 Год назад

    雰囲気も大切ですね!

  • @yossy1538
    @yossy1538 Год назад +13

    ふくらはぎエグいw

  • @user-pr9dp6ef7j
    @user-pr9dp6ef7j Год назад +1

    あーこれはキャッチャーやってみたくなるな。

  • @user-us4ym2lo2q
    @user-us4ym2lo2q Год назад

    キャッチャーやってみたくなる動画

  • @user-mt4sl6fj5w
    @user-mt4sl6fj5w Год назад +3

    さすが広島県北の野球魂ですね
    中学の時の打球がすごかったと野球部の先輩から聞きました。

  • @user-hm7bi3gu3l
    @user-hm7bi3gu3l Год назад +10

    谷繁さんってプロ野球の解説聞いてても理論的でわかりやすい
    審判とのコミュニケーションの話とか裏側的な話聞けると
    次からプロ野球見る時楽しくなるね

  • @user-ss2jl2yy6e
    @user-ss2jl2yy6e Год назад +7

    マジで上手そうな構えw

  • @user-ye8fl4dw8h
    @user-ye8fl4dw8h Год назад +12

    自分がキャチャーだったからかもしれないが、過去一の神動画

  • @allrose50
    @allrose50 Год назад +2

    ふくらはぎ!!一人で見てて声が出たww

  • @user-xu7ui2mo4z
    @user-xu7ui2mo4z Год назад +3

    パチさんの防具の色が強過ぎてコントラスト的に胸張っても見やすい。

  • @user-hn9cs4bx2r
    @user-hn9cs4bx2r Год назад

    すっご🙀

  • @kudo_0724
    @kudo_0724 Год назад +8

    ふくらはぎヤバwww

  • @user-co4td5co1h
    @user-co4td5co1h Год назад +5

    めちゃくちゃ勉強になるなぁ
    キャッチャーしたことないけど

  • @user-px9gr4oq7z
    @user-px9gr4oq7z Год назад +6

    谷繁さんのキャッチング指導なまら分かりやすい

  • @hidekisato4406
    @hidekisato4406 Год назад +6

    けつを落とさずに、かかとを上げて、つま先立ちし続ける。これだけで、重労働ですよね。
    足に故障があって、短命に終わった捕手のプロ野球選手が、多かったでしょうね🤔

  • @user-pz5mg2bv6n
    @user-pz5mg2bv6n Год назад +3

    国宝級のふくらはぎ!!

  • @yatarojpjp
    @yatarojpjp Год назад +3

    個人的にキャッチャーは建設現場の親方みたいなギラギラした感じのキャッチャーが好きなんだよなー。
    広島の會沢とか。
    ドシッとした感じで支配していく男臭いキャッチャーがマジでかっこよく見える!!

  • @user-wo8ww5pq5o
    @user-wo8ww5pq5o Год назад +5

    谷繁さんのふくらはぎ。
    とても同い年の方とは思えない、しかも現役を退いて何年も経った方のものとは思えない、素晴らしいふくらはぎでした‼️
    理論も簡潔・的確・明解‼️ちょっと聞いてすぐに実践して納得出来る素晴らしいものでした\(^o^)/

  • @user-pi7yq8um8n
    @user-pi7yq8um8n Год назад +1

    フクラギに惚れた

  • @user-of3dw6fr3t
    @user-of3dw6fr3t Год назад +10

    谷繁さん、ほんまに凄い!
    キャッチャーやってる自分からすると
    今回の企画、神企画でございます!
    谷繁論も良き!古田論も良き!
    いろんな人とコラボを実現してもらえて
    視聴者の僕は幸せです!
    因みにですが、僕は中学の時
    ゾエさんの2個下で約1年
    同じグランドで野球させてもらってました!
    これも何かの縁なのかなと勝手に思ってます。。。

  • @83k54
    @83k54 Год назад +36

    昔、古田の方程式で2人がキャッチング理論を話すと真逆の考え方でしたよね。自分は古田さんのキャッチングがしっくり来たので古田式を採用してたんですけど、やはり谷繁さんも素晴らしい捕手だと思います。

  • @user-monyaa
    @user-monyaa Год назад +9

    無意識化の話は野球やスポーツだけでなく仕事にも通じるものがある。
    キャッチャーミットと言えばハタケヤマのイメージがあるのは谷繁さんの影響が大きいなぁ。

  • @raggamuffin3906
    @raggamuffin3906 Год назад +4

    谷繁さんのキャッチャー理論を無料で簡単に聞けて、おれ含め、全国のキャッチャー陣は歓喜してるはず。

  • @shibuya_takahiro
    @shibuya_takahiro Год назад +28

    足首が固くて踵をあげてキャッチャーをしていました
    足場を少し掘って傾斜に足をついて楽をしながら守っていました
    投手への返球は試合でも練習でも毎回立ち上がっていました
    とても勉強になりました!!

    • @user-rg9yi8sg5m
      @user-rg9yi8sg5m Год назад +1

      同じく足首固くてうんこ座り出来なかったので爪先立ちでした。返球もイップスなので立って返球してました。

  • @shing0702
    @shing0702 Год назад +29

    自分は柔軟的に足首硬すぎて
    踵上げてたけど
    どの投手からも投げやすいって
    言われたから
    偶然的にも踵上がってたのは
    良かったのか

    • @user-qh5en8me5l
      @user-qh5en8me5l Год назад

      できないからしかたなくとできるけど選んではだいぶ違う気がするけど

    • @raggamuffin3906
      @raggamuffin3906 Год назад +17

      @@user-qh5en8me5l 投げやすいと言われてたのは事実ですし、自らそんなトラブルが起きそうなことを言わなくても良い気がするのですが…

  • @mkbass5257
    @mkbass5257 Год назад

    3:38~
    あー谷繁さん好き~

  • @user-ic9yd5sg3w
    @user-ic9yd5sg3w Год назад +11

    この動画見て、かっこよくて良いキャッチャー増えるといいなぁ

  • @user-or9zz5xh9l
    @user-or9zz5xh9l Год назад +6

    谷繁のふくらはぎを引き出した
    トクサンTV、グッジョブ(^_^)b

  • @user-gi5lm6fx9m
    @user-gi5lm6fx9m Год назад +5

    指導上手すぎるだろww

    • @user-xx3hh9xw2z
      @user-xx3hh9xw2z Год назад +1

      ほんとそれw。なのになぜ後釜が育たなかったんだ?

  • @sai7128
    @sai7128 Год назад +3

    元々フレーミング好きじゃなかったけど、フレーミングに対する谷繁さんの考え方めっちゃ納得した
    メジャーは特にあからさますぎて酷いイメージ

  • @KK-np1yy
    @KK-np1yy Год назад +6

    これ無料で観れるのすごいな…

  • @sempojp
    @sempojp Год назад +4

    凄い、1つ目のアドバイスで変わった。つま先・猫背・肩甲骨・肘曲げは古田さんも共通ですね。猫背は大矢さんの教えでもあったんですね。
    谷繁さんは、勝負どころでは、ミットをストライクゾーンに止めたまま、球を芯で捕らないってしてましたよね。

  • @vdraJoe
    @vdraJoe Год назад +10

    ふくらはぎエグいなw

  • @user-io4wj1it7t
    @user-io4wj1it7t Год назад

    これ高校生の時聞きたかったー

  • @user-ow1ls2cp2w
    @user-ow1ls2cp2w Год назад +1

    これゾエさんメッチャ聞きたかっただろうなぁ

  • @takamori8257
    @takamori8257 Год назад +7

    この間、工藤公康さんの講演会に参加させていただきましたが無意識にできるようになる。と同じことをおっしゃってました。プロはひたすら反復だと。

  • @user-ns9rk4ni5q
    @user-ns9rk4ni5q Год назад +2

    的(キャッチャーミット)の理論、ピッチャーからするとめちゃくちゃわかります!
    少年野球の時に大人がキャッチャーやってくれるのめちゃくちゃ投げづらく感じたもんなー、体がデカくても正直なんも関係ない…笑

  • @Yu-yg8pm
    @Yu-yg8pm Год назад

    谷繁さん、オフとか訳わからんくらいふくらはぎいじめてたからなあ…
    キャンプ見に行った時、1時間くらい見てましたがその間ずっと休まず中腰で四股みたいな事してたの凄かったです

  • @nonames774
    @nonames774 Год назад +10

    「意識しているうちはまだまだ」って話は、王さんも一本足打法の事で同じ事を言われてました。「一本足で立ってるって意識があるうちはまだまだ」なんだそうで。足をあげるのも自然、一本足で立つのも当たり前、…一本足打法だからこう!というような意識があるうちは全然完成には至ってないという事なのだとか。

  • @hiiragi_1127
    @hiiragi_1127 Год назад

    古田さんのチャンネル出てた時もこの話されてたよね

  • @user-gk8nv4tg6n
    @user-gk8nv4tg6n Год назад +4

    キッチャーって1番頭使ってんなー
    マジで大変なポジションだよね

  • @user-mi5qt6dd4j
    @user-mi5qt6dd4j Год назад +3

    スゴいコラボ(汗)
    古田捕手とは武器が違う
    っていうのがわかりました。