Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
モルドバからこんにちは。 この夏、オペルに防振装置を取り付け、日本製のパイオニア TS-H1702 スピーカーを取り付け、最近パイオニア 80PRS を取り付けました。サウンドは本当に優れています。 日本が大好きです。私は日本が大好きです。ラジオ愛好家として、私は日本の技術と「Made in Japan」の電子機器が大好きで
モルドバからありがとうございます オペルは2000年くらいまでは日本にも入ってきていたのですが 最近みないです でもドイツじゃ良い車で人気あるのに・・・ですね
紙の純正スピーカー、プラスチックの純正スピーカー、カロッツェリア、ケンウッド等色々使って見ましたが、純正スピーカーの紙のコーンが1番自然な音が出る感じしますよね!
そうなんです わたしも思うに 低域もふくめ 純正のかるい紙コーンがベストと思います
毎度、宮甚先輩の高価なオーディオをこき下ろす語りが心地良いですね!
まけおしみってやつです
メーカー純正は意外にも音質調整してるので、中途半端に社外品付けると音質バランスが悪くなりますね。純正カーナビ類だと、イコライジング機能があったりするので、お勧めです♪
そうですね たしかに総合的にバランスさせているので 中途半端に高い市販品つけてがっくりというのもありますね
スピーカーってカーオーディオの場合、ツィーター付ける場合と付けない場合で変わると思います。ツィーターからサブウーファー付ける場合でも、変わりますね!過去に、試してみましたが周波数帯域が広い方が音の豊かさが出ていたと思います。音の歪みが気になるようならキャパシターを、挟むと変わると思います。
音の歪、気にならないです
さりげなくウィンドウレギュレターハンドルが肉抜き無垢メタルなのが、パワーウィンドウなんかよりはるかにシブかっこいいです。さらに、スピードメーターと同軸についているタコメーターが、AGS駆使して軽い車体でガンガン攻める気分になりますね!気分はスポーツカーでも軽なのでスピードがわりと普通で安全です!私も最近軽の箱バン(三菱ミニキャブバンMT車20年落ち)に乗り換え、荷台で雨の日もスピーカーが作れるようになりました。制作現場のロケーションもプアエンド感満載です!お約束のモノラルAMラジオのみついてます!12V駆動のD級アンプボードと自作1.5inchスピーカーなんかでカーステ追加企んでいます!
あれ、あと動画にミラジーノみたいのも映っていましたが・・・気になりました
@@miyazin-shoten さま黄色いエッセは乗り換えましたが、赤いミラジーノは嫁の車で、嫁は私以上に旧車好きです。ジーノSという3ドアターボのジーノですが、当時ローバーから似すぎているとダイハツにクレームがつき、3ドアは1年で生産中止になったという珍車です。
そうでしたか わたしも軽ワンボックスバンほしくなりました@@DIYspeaker
@@miyazin-shoten さまそれでハードオフに行かないほうがいいですよ(笑)乗り換えてから、身内から大型洗濯機を運んでほしいとか言われて忙しくなりましたから・・でもMTで走ると気分はFRスポーツです、時速80kmまでの(笑)
そういえばわたしも昔 キャラバンという日産のワンボックス買ったら親戚や商店街で引っ越しとか荷物運びに貸してくれとうるさくて もう一度自分の荷物だすのめんどくさくて 乗り換えました 笑車はやっぱりマニュアルたのしいですね今日秋葉原にMTのサニトラでいってきましたが 最高でした 私も80キロまでのスポーツカーです@@DIYspeaker
カーオーディオ、昔なら常時とACC(場合によってはイルミ)さえテスターで見つければ簡単に取り付けできたことを思い出しました。今はカプラーでポン付けなんですね。しかしこのアルトはただならぬ雰囲気を醸し出してますね。
ありがとうございます最近は ODB 専用アクセサリーカブラーが安全で手間いらずですね
やっぱりシンプルな車はいいなあ〜!
アンプも SPも車もシンプルイズベストですね
宮甚商店ついに車改造を始めましたですか。バブル期にはカーオーディオブームもあってたくさんの機器が売られてましたがいまはカーナビくらいのものです。
実はわたし新卒で自動車会社に入り部品設計を仕事でしていたので けっこう改造とかカスタマイズお手の物です! 笑 というか本業です
みんカラの説明のとき右側のセクシーねーちゃんに釘付けになって話聞いてませんでした!
上の空ってやつですね こまったもんです 笑でもみんなそうですね
TVはアンテナ自身の感度も影響あると思いますが、TV本体の受信感度でも映る映らないは結構変わるかも知れませんCSのショップチャンネルとかQVCみたいな他のchと比較して出力が弱めなのかな?ってchだと如実に差が出たりするのですが、同じメーカーの数年の世代違いとかですら、映りに違いが出たりしますw
先代のアルト、HA-36Vアルトバンですね。確か新車でも車体が約70万円スタートで「安っぽいのではなく安いんです!」ってクルマですね。私もトランスミッションがAGSの同じ車種に乗ってますが私はラジオから外部入力付の日産純正ラジオ(クラリオン製)に交換しました。スピーカーはイエローハットで一番安いドアスピーカーを購入し付けました。これでいいや?
さすがAGS乗りですね。お詳しい。実は AUDIのDSGという AGSの親戚にのっているのですが このミッションが良くて、 軽ならAGSと決め打ちで買いました。 あとのポイントは 安くて軽いこと、 となると 36V以外選択肢なしでした 600Kgの車重はコーナリングも加速も一級ですね
@@miyazin-shoten 車重の軽さ故なのか燃費が良いですね。単身赴任先の新潟市から自宅がある茨城県南の350キロ走って燃費がリッター30キロ程なので重宝しています。高速は使わないで道の駅に寄りながら移動するのは楽しいですね😊
そうですね長距離30キロ 街中20キロは走りますね仰る通り車重が一番効きそうですねこれ一度乗ったら 燃費の悪い車のりたくなくなりますわたしも定年以降 高速はほとんどつかわずのんびり一般路専門です@@prc148mbitr
いつも投稿楽しく拝見しております。たまに乗っかれる話題で、内容全く同感です。Fっていうやつですね。でもドアウインドレギュレータハンドルはカスタムではありませんか?サニトラ海向きMOONカスタムにもなんとなく通じるような感じがしましたが。
そうですね レギュレーターは交換しました。これアメリカンな感じでいいです。MOONEYEはいいですよね。たまたま社長とは同い年で 自動車会社での仕事で付き合いもあったので よく行きますよ
スピーカーの安い高いの音の差は全然違いますよ、でもグレードが上の車種なら純正のスピーカーでもバランスが取れた良い感じの音質が得られます。
私の場合 ホームオーディオもカーステレオも 値段の高いマグネットの強いSPは全くいい音に感じません。 これは人それぞれの考え、感じ方の違いですから コメントあれこれ言っても意味もないし 時間の無駄ですよ
軽トラでも手を掛けたら良い音で鳴るようになりました。ドアのデッドニング、ピラーにツィーター、パワードサブウーファー取り付けをやりました。
カーオーディオも かなり奥が深いですね
サイドエアーバック装着車だと、Aピーラーを外すのに細心の注意が必要ですね。
そうですね でも私のは軽バンなのでOKです 笑
アルトバンのリアガラスのハメ〇ろしには流石コストカッターのスズキですね関心しました。プアエンドカーオーディオは私も昔から実践しています。オール中古で構成!音楽とラジオが普通に聞ければ良いですのでね。
そのとおりですね たしかにリヤドアガラスなんて年に一回もあけないですから 笑
やっぱりいい車ですね~、こんなデラックス仕様に味変しちゃってもはや大富豪の車(笑)じゃないですかぁ。実用性と割り切りの素晴らしいデザインだと思います、僕も欲しくなりました。
これ アウディA1より全然良くて 最近こればっかり乗っています
僕も実はいろいろ外車三昧しましたが、今はダイハツネイキッドをフルレストアして愛用してます。結局日本の道にはこうゆう小さいロバみたいなゲタ車がドンピシャだったと散々に浪費したあげくに最終解脱(笑)しました。宮甚師匠のサニトラとアルトも究極のロバ車ですよねぇ(笑)素晴らしいです。
ありがとうございます。いいですねネイキッド!わたしも欲しいです。車もオーディオも結局安くてシンプルなのがいいですね そして道具としてガンガンつかう これですね あと一番の要素は 特にドイツ車は昔も今も信頼性がなく 電装、メカすべてだめですね。(自動車会社勤務でVWとも仕事が多かったので身をもって感じています 特にドイツ車は乗るものではありません
宮甚さん配信お疲れ様です!以前の動画でも「中古のカーオーディオ」を探して地元の「オートバックス」に寄った際に、取り外した分を安価で売ってくれるか聞いてみましたが駄目でした。「UPガレージ」見たいな中古屋は関西には無いのでしょうかねえ。
全国チェーンですよ コメントする前に検索でアップガレージ店舗とでも入れてみたら?
これ10年前に見とけばな、当時奮発してカロッエリアのカーナビ,オーディオをオプションで付けました。気持ち満足してましたけど、地図データの更新サービス(勿論有料)が打ち切りになつてしまい少々不便ですが我慢してます。あとパワーウインドウ等小さい子供など注意しないと興味本位でイタズラして首挟んだり、手動式が一番。
私の車は サニーもパワーウインドウ無し。わたしは古い車しか乗らないので子供も孫もずっとパワーウインドウのSWを触ったことがないから かえって これって危険です。他人の車に乗った時、パワーウインドウのSWを興味を持っていたずらしてしまうから。
宮甚商店ついに車事業に進出!事業範囲拡大中!固い話は別として、安い機材を入手してDIYで取付けちゃう。これも自作の一端でしょうか。純正のSPでもダンプ剤塗布すると結構いい音するそうです→館の方の情報です。ロードノイズが大きいので大枚はたく必要無いですよね。
実は私 自動車会社にいたので むしろこっちのほうが・・・笑
@@miyazin-shoten そう言えばそうでした。忘れていました。失礼しました。でも、カーオーディオもプアマンズ路線の特集組めば、視聴率伸びるかもです。DIYでってという需要があると思います。
カーオーディオプアマンズ路線いいですね やります@@hal007
俺っちの会社の車は白いD発ミラ。その100円ラジオが付いています。セレクトボタンが引っ込んだまま。養生テープで補修して使っている(笑)。ただいま13万キロ超え!まあこれでいいかと。
13万キロ…最近の軽は 性能良いし耐久性もいいですねわたしが初めて昭和55年頃 初期のミラを買ったときは5年でがたがたになりましたが 生産技術の進歩は凄いですね
ぶっちゃけ、クルマは雨風しのげて動けば良い。エアコンがあれば更によし!て感じになってしまいました。でも、装備てんこ盛りのクルマも大好きです。お約束のAMだけラジオはAM停波したらどうなるんでしょ。
NHKだけは 災害対応でのこってもらいたいですゲルマラジオが最後の砦ですから
本動画の純正ラジオはAMFMワイド対応じゃなかったかなあ?今時AM専用カーラジオを製造しても調整箇所が無いDSPなのでコスト的にAM専用作るメリットが無いかと。
いや~ 車を触れるって羨ましいです!一度トライしてみようかな~って思いましたね!ありがとうございました(^^)!!
ありがとうございます。 たまたま自動車会社で電装j部品設計のしごともしていたので カーステレオは結構おてのものです
A1ヒーター故障以来ですかね、車は。西日から日が暮れてあたりが暗くなっていくなかでの作業、お疲れ様でした。
ヒーターみていただけましたか?ありがとうございます。結局デーラーで20万円の見積もりは 一個100円もしないVRでした。あれから3年近くたって絶好調です。ブレーキ交換ローター込みで20万円とか、オルタネーター交換20万円、しかも新品ではなくリビルトという闇。 ドイツ車最低です。
ヒーター動画は、お気に入りに保存しておりますが、A1は、手離しました。燃費悪いし、オルタネーターもいかれてきたので。
あれじゃ だれも一度のったらアウディだれも買わなくなると思いますまあベンツ、 BMWもほとんど同じですが@@mrd-adj
タコメーターがスピードメータの前に付けられているのでレースに使われたものかもしれないですね。私もアルトですが、純正スピーカの音は許せなくてメーカー品に交換しました
ありがとうございますこのタコメーター わたしが付けました 笑
あ、そうでしたか。私も買ってはあるのですが、まだ取り付けてません。
タコメーターは ピボットのODBタイプです 配線不要なのでらくですね@@田村和寿-v7o
ナビもさることながら,タコメーターが気になりました。ナカナカ👍。😁
ありがとうございます これODBで配線もいらないし タコ 水温 電圧とか マルチでいいですね
お大事にして下さい。
ありがとうございます
手回しウィンドウ懐かしいですね~😂これを回してないよ~って顔しながらスーっと窓開けるのが貧乏人の真骨頂でしたからね。憧れだったはずのパワーウィンドウ。いつの間にかそっちが標準になってましたね。日本は幸せな国ですね。みんカラ役立ちますよね。車の場合、年式によって微妙に違ったりしますから、同じ年式の所有者の情報がもっとも信頼できますし。
ほんとみんからはすごいですよね。なんたってアマチュアだから かなりのノウハウも惜しげもなくみんな公開していて・・・ ショップなど工賃とれなくなって苦々しくおもっていることもあるみたいです 笑
先日、10年前のカーナビのデータ更新しました。ダウンロード版で約1万円でした(~_~;)
わたしのはもう 提供がないみたいです 涙
最近はインフルやコロナが流行ってますからね。ただの風邪なら良いですけど、お大事に!。
ありがとうございます。
こんな車で十分ですよね、宮甚兄い。私はIT音痴です。一応、スマホは使ってますけど、電話とメールがあれば十分なんです、おいらの場合。写メする相手もいねーし。スマホ2万円ぐらいにしてくれませんかねえ。私のようなユーザーのために。
いまサニートラックとアウディと このアルトバンに乗っていますが、 こんな車で十分ではなくて・・・・ この車が一番だと思います 笑はっきり言って コストパフォーマンス、加速感、コーナリング感覚など すくなくてもアウディより優れています。
@@miyazin-shoten さま 宮甚兄いの美意識に共感しています。これからも楽しい動画を待っています。
NHKの受信料払わないといけなくいけなくなっちゃいますか?
すいません わたしは家で払っているのでなにもしていません携帯でTV見るときはどうなんですか
はは、我が家の中古購入の車に付けたのと同じアンテナですね(^_^)。十分使えてます。
純正だと1万円くらいしますからね アマゾン様様でした
車の解説者達はどなたも同じことしか言いません。メーカーから与えられた資料を読んでいるだけ。これでは全く参考にならない。素人の動画が面白いです。数ヶ月前に中古の2017年地図のケンウッドナビ買いました。ディスプレイオーディオ使ってましたがスマホを繋ぐのも面倒でやはりナビが良いです。テレビも見れます。地図が古くて問題あればその時だけスマホを使えば良いです。GPSはダッシュボード上に出さずともグローブボックスの上あたりにあるメンバーに貼り付けておくだけでも機能します。アンテナはお使いになったものに載せ替え時には世話になってます。このアンテナは本当に安くてありがたいです。
最新の地図必要な時は携帯でOKですね
エアコンはついてるんですか?(笑)
最近は 軽でもエアコンレスはないのでは?ちなみに私のもう一台のサニーはエアコンついていませんので 夏はのりません 冬専用です
すみません。私の愛車も窓は手回しクルクルです^^; ってか、今までクルクル以外のクルマに乗ったことないような・・・( ノД`)シクシク…
すませんって・・・? 謝る理由がよくわかりません私は昭和46年からの車歴ですが カローラKE20バン、ブルーバード510バン、ブルU ランサーA73GSR、スカイランGT(GC10)、VWビートル キャラバンE24、ミラクオーレ、シロッコ、ゴルフ、カルマンギア、アベニールバン、ADバン、サニートラックB122、そして現在のアルト 全部パワーウインドウなしです。
この車は作業台ではないですね♪
はい! 実は私は車は道具だとおもっているのと 傷も味と感じていますので 作業台でもいいのですが 最近のクルマはボンネットがスラントしていて 使いにくいです 笑
@@miyazin-shoten (笑)
なぜかウィンドウハンドルに肉抜きがされててこだわりが見えるんですが・・・
これ 結構つくりがアバウトで 抜き型が逆で バリが手前にきています。 そしてシャフト固定イモネジが一か所しかなくがたがた。 結局グラインダーで角おとして バフ掛け そしてネジは2つ孔追加して タップたてました。 楽しめます 中華ハンドル
ははあ、オリジナルではないだろうとは思っていましたがなるほど。@@miyazin-shoten
オリジナルは軽トラと同じ仕様ですね😊
そうですね クリップでポンでもこれ外しにくいんですよね 慣れないと@@prc148mbitr
シンプルイズベスト5年もしたらゴミでしかない純正オーディオに20万30万かけるとか信じられない
たしかにむかしはナビとかカーステレオなんてなくて・・・ でもカーラジオで聞いた音楽は最高に良い音でした。
ハンドルが🍑になるのは何時ですか?
モモは 10本以上ありますが これエアバッグ付きなので ハンドルだけワークスの革巻きにしています
@@miyazin-shoten ご存知とは思いますが、エアバックの警告ランプを消して交換はしないのは、エアバックは無いより有りの方がいい派ですか?
すいません おっしゃっている意味がよくわかりませんでした。せっかく標準でエアバッグがついているので、これをMOMOの市販ステアリングに替えるのはいやなので エアバッグ機能(インフレ―ター)をそのままに 上級車種のアルトワークスの革巻きに交換しています。(もちろん警告ランプはそのまま機能します)もう一台のサニーはもともとエアバッグないのでMOMOにしています。(当然キャンセル抵抗もいりませんん)ちなみにステアリングは指定部品なので エアバッグ付きをMOMOにしても車検は問題ないですし、任意保険についても エアバッグはずしてもOKと確認はとってありますちなみに当方自動車会社にいて部品設計の仕事をしていて 整備士でもあります @@jyon_yahei
@@miyazin-shoten 意味不明のコメント失礼しました🙇♂️私の先代ジムニーはモモに交換、エアバック外すのに一苦労しました。止めてあるのがネジじゃなかったですね。もう一台のスイスポは交換したいのですがそのままです。ハンドルにいろんなSW付いていて面倒なので交換諦めています。
そうですね スズキ系は裏から棒などでフックを外すタイプですね。
モルドバからこんにちは。 この夏、オペルに防振装置を取り付け、日本製のパイオニア TS-H1702 スピーカーを取り付け、最近パイオニア 80PRS を取り付けました。サウンドは本当に優れています。 日本が大好きです。私は日本が大好きです。ラジオ愛好家として、私は日本の技術と「Made in Japan」の電子機器が大好きで
モルドバからありがとうございます オペルは2000年くらいまでは日本にも入ってきていたのですが 最近みないです でもドイツじゃ良い車で人気あるのに・・・ですね
紙の純正スピーカー、プラスチックの純正スピーカー、カロッツェリア、ケンウッド等色々使って見ましたが、純正スピーカーの紙のコーンが1番自然な音が出る感じしますよね!
そうなんです わたしも思うに 低域もふくめ 純正のかるい紙コーンがベストと思います
毎度、宮甚先輩の高価なオーディオをこき下ろす語りが心地良いですね!
まけおしみってやつです
メーカー純正は意外にも
音質調整してるので、
中途半端に社外品付けると
音質バランスが悪くなりますね。
純正カーナビ類だと、
イコライジング機能があったり
するので、お勧めです♪
そうですね たしかに総合的にバランスさせているので 中途半端に高い市販品つけてがっくりというのもありますね
スピーカーってカーオーディオの場合、ツィーター付ける場合と付けない場合で変わると思います。
ツィーターからサブウーファー付ける場合でも、変わりますね!
過去に、試してみましたが周波数帯域が広い方が音の豊かさが出ていたと思います。
音の歪みが気になるようならキャパシターを、挟むと変わると思います。
音の歪、気にならないです
さりげなくウィンドウレギュレターハンドルが肉抜き無垢メタルなのが、パワーウィンドウなんかよりはるかにシブかっこいいです。さらに、スピードメーターと同軸についているタコメーターが、AGS駆使して軽い車体でガンガン攻める気分になりますね!気分はスポーツカーでも軽なのでスピードがわりと普通で安全です!私も最近軽の箱バン(三菱ミニキャブバンMT車20年落ち)に乗り換え、荷台で雨の日もスピーカーが作れるようになりました。制作現場のロケーションもプアエンド感満載です!お約束のモノラルAMラジオのみついてます!12V駆動のD級アンプボードと自作1.5inchスピーカーなんかでカーステ追加企んでいます!
あれ、あと動画にミラジーノみたいのも映っていましたが・・・気になりました
@@miyazin-shoten さま
黄色いエッセは乗り換えましたが、赤いミラジーノは嫁の車で、嫁は私以上に旧車好きです。ジーノSという3ドアターボのジーノですが、当時ローバーから似すぎているとダイハツにクレームがつき、3ドアは1年で生産中止になったという珍車です。
そうでしたか わたしも軽ワンボックスバンほしくなりました
@@DIYspeaker
@@miyazin-shoten さま
それでハードオフに行かないほうがいいですよ(笑)
乗り換えてから、身内から大型洗濯機を運んでほしいとか言われて忙しくなりましたから・・でもMTで走ると気分はFRスポーツです、時速80kmまでの(笑)
そういえばわたしも昔 キャラバンという日産のワンボックス買ったら親戚や商店街で引っ越しとか荷物運びに貸してくれとうるさくて もう一度自分の荷物だすのめんどくさくて 乗り換えました 笑
車はやっぱりマニュアルたのしいですね
今日秋葉原にMTのサニトラでいってきましたが 最高でした 私も80キロまでのスポーツカーです
@@DIYspeaker
カーオーディオ、昔なら常時とACC(場合によってはイルミ)さえテスターで見つければ簡単に取り付けできたことを思い出しました。今はカプラーでポン付けなんですね。
しかしこのアルトはただならぬ雰囲気を醸し出してますね。
ありがとうございます
最近は ODB 専用アクセサリーカブラーが安全で手間いらずですね
やっぱりシンプルな車はいいなあ〜!
アンプも SPも車もシンプルイズベストですね
宮甚商店ついに車改造を始めましたですか。バブル期にはカーオーディオブームもあってたくさんの機器が売られてましたがいまはカーナビくらいのものです。
実はわたし新卒で自動車会社に入り部品設計を仕事でしていたので けっこう改造とかカスタマイズお手の物です! 笑 というか本業です
みんカラの説明のとき右側のセクシーねーちゃんに釘付けになって話聞いてませんでした!
上の空ってやつですね こまったもんです 笑
でもみんなそうですね
TVはアンテナ自身の感度も影響あると思いますが、TV本体の受信感度でも映る映らないは結構変わるかも知れません
CSのショップチャンネルとかQVCみたいな他のchと比較して出力が弱めなのかな?ってchだと如実に差が出たりするのですが、同じメーカーの数年の世代違いとかですら、映りに違いが出たりしますw
先代のアルト、HA-36Vアルトバンですね。確か新車でも車体が約70万円スタートで「安っぽいのではなく安いんです!」ってクルマですね。私もトランスミッションがAGSの同じ車種に乗ってますが私はラジオから外部入力付の日産純正ラジオ(クラリオン製)に交換しました。スピーカーはイエローハットで一番安いドアスピーカーを購入し付けました。これでいいや?
さすがAGS乗りですね。お詳しい。
実は AUDIのDSGという AGSの親戚にのっているのですが このミッションが良くて、 軽ならAGSと決め打ちで買いました。 あとのポイントは 安くて軽いこと、 となると 36V以外選択肢なしでした 600Kgの車重はコーナリングも加速も一級ですね
@@miyazin-shoten
車重の軽さ故なのか燃費が良いですね。単身赴任先の新潟市から自宅がある茨城県南の350キロ走って燃費がリッター30キロ程なので重宝しています。高速は使わないで道の駅に寄りながら移動するのは楽しいですね😊
そうですね長距離30キロ 街中20キロは走りますね
仰る通り車重が一番効きそうですね
これ一度乗ったら 燃費の悪い車のりたくなくなります
わたしも定年以降 高速はほとんどつかわずのんびり一般路専門です
@@prc148mbitr
いつも投稿楽しく拝見しております。
たまに乗っかれる話題で、内容全く同感です。
Fっていうやつですね。
でもドアウインドレギュレータハンドルはカスタムではありませんか?
サニトラ海向きMOONカスタムにもなんとなく通じるような感じがしましたが。
そうですね レギュレーターは交換しました。これアメリカンな感じでいいです。
MOONEYEはいいですよね。たまたま社長とは同い年で 自動車会社での仕事で付き合いもあったので よく行きますよ
スピーカーの安い高いの音の差は全然違いますよ、でもグレードが上の車種なら純正のスピーカーでもバランスが取れた良い感じの音質が得られます。
私の場合 ホームオーディオもカーステレオも 値段の高いマグネットの強いSPは全くいい音に感じません。 これは人それぞれの考え、感じ方の違いですから コメントあれこれ言っても意味もないし 時間の無駄ですよ
軽トラでも手を掛けたら良い音で鳴るようになりました。
ドアのデッドニング、ピラーにツィーター、
パワードサブウーファー取り付けをやりました。
カーオーディオも かなり奥が深いですね
サイドエアーバック装着車だと、Aピーラーを外すのに細心の注意が必要ですね。
そうですね でも私のは軽バンなのでOKです 笑
アルトバンのリアガラスのハメ〇ろしには流石コストカッターのスズキですね
関心しました。プアエンドカーオーディオは私も昔から実践しています。
オール中古で構成!音楽とラジオが普通に聞ければ良いですのでね。
そのとおりですね たしかにリヤドアガラスなんて年に一回もあけないですから 笑
やっぱりいい車ですね~、こんなデラックス仕様に味変しちゃってもはや大富豪の車(笑)じゃないですかぁ。実用性と割り切りの素晴らしいデザインだと思います、僕も欲しくなりました。
これ アウディA1より全然良くて 最近こればっかり乗っています
僕も実はいろいろ外車三昧しましたが、今はダイハツネイキッドをフルレストアして愛用してます。結局日本の道にはこうゆう小さいロバみたいなゲタ車がドンピシャだったと散々に浪費したあげくに最終解脱(笑)しました。宮甚師匠のサニトラとアルトも究極のロバ車ですよねぇ(笑)素晴らしいです。
ありがとうございます。いいですねネイキッド!わたしも欲しいです。
車もオーディオも結局安くてシンプルなのがいいですね そして道具としてガンガンつかう これですね
あと一番の要素は 特にドイツ車は昔も今も信頼性がなく 電装、メカすべてだめですね。(自動車会社勤務でVWとも仕事が多かったので身をもって感じています 特にドイツ車は乗るものではありません
宮甚さん配信お疲れ様です!以前の動画でも「中古のカーオーディオ」を探して地元の「オートバックス」に寄った際に、取り外した分を安価で売ってくれるか聞いてみましたが駄目でした。
「UPガレージ」見たいな中古屋は関西には無いのでしょうかねえ。
全国チェーンですよ コメントする前に検索でアップガレージ店舗とでも入れてみたら?
これ10年前に見とけばな、当時奮発してカロッエリアのカーナビ,オーディオをオプションで付けました。気持ち満足してましたけど、地図データの更新サービス(勿論有料)が打ち切りになつてしまい少々不便ですが我慢してます。あとパワーウインドウ等小さい子供など注意しないと興味本位でイタズラして首挟んだり、手動式が一番。
私の車は サニーもパワーウインドウ無し。わたしは古い車しか乗らないので子供も孫もずっとパワーウインドウのSWを触ったことがないから かえって これって危険です。
他人の車に乗った時、パワーウインドウのSWを興味を持っていたずらしてしまうから。
宮甚商店ついに車事業に進出!事業範囲拡大中!
固い話は別として、安い機材を入手してDIYで取付けちゃう。これも自作の一端でしょうか。純正のSPでもダンプ剤塗布すると結構いい音するそうです→館の方の情報です。ロードノイズが大きいので大枚はたく必要無いですよね。
実は私 自動車会社にいたので むしろこっちのほうが・・・笑
@@miyazin-shoten そう言えばそうでした。忘れていました。失礼しました。
でも、カーオーディオもプアマンズ路線の特集組めば、視聴率伸びるかもです。
DIYでってという需要があると思います。
カーオーディオプアマンズ路線いいですね やります
@@hal007
俺っちの会社の車は白いD発ミラ。その100円ラジオが付いています。セレクトボタンが引っ込んだまま。養生テープで補修して使っている(笑)。ただいま13万キロ超え!まあこれでいいかと。
13万キロ…最近の軽は 性能良いし耐久性もいいですね
わたしが初めて昭和55年頃 初期のミラを買ったときは5年でがたがたになりましたが 生産技術の進歩は凄いですね
ぶっちゃけ、
クルマは雨風しのげて動けば良い。
エアコンがあれば更によし!
て感じになってしまいました。
でも、装備てんこ盛りのクルマも大好きです。
お約束のAMだけラジオはAM停波したらどうなるんでしょ。
NHKだけは 災害対応でのこってもらいたいです
ゲルマラジオが最後の砦ですから
本動画の純正ラジオはAMFMワイド対応じゃなかったかなあ?今時AM専用カーラジオを製造しても調整箇所が無いDSPなのでコスト的にAM専用作るメリットが無いかと。
いや~ 車を触れるって羨ましいです!一度トライしてみようかな~って思いましたね!ありがとうございました(^^)!!
ありがとうございます。 たまたま自動車会社で電装j部品設計のしごともしていたので カーステレオは結構おてのものです
A1ヒーター故障以来ですかね、車は。西日から日が暮れてあたりが暗くなっていくなかでの作業、お疲れ様でした。
ヒーターみていただけましたか?ありがとうございます。
結局デーラーで20万円の見積もりは 一個100円もしないVRでした。
あれから3年近くたって絶好調です。
ブレーキ交換ローター込みで20万円とか、オルタネーター交換20万円、しかも新品ではなくリビルトという闇。 ドイツ車最低です。
ヒーター動画は、お気に入りに保存しておりますが、A1は、手離しました。燃費悪いし、オルタネーターもいかれてきたので。
あれじゃ だれも一度のったらアウディだれも買わなくなると思います
まあベンツ、 BMWもほとんど同じですが
@@mrd-adj
タコメーターがスピードメータの前に付けられているのでレースに使われたものかもしれないですね。私もアルトですが、純正スピーカの音は許せなくてメーカー品に交換しました
ありがとうございます
このタコメーター わたしが付けました 笑
あ、そうでしたか。私も買ってはあるのですが、まだ取り付けてません。
タコメーターは ピボットのODBタイプです 配線不要なのでらくですね@@田村和寿-v7o
ナビもさることながら,タコメーターが気になりました。ナカナカ👍。😁
ありがとうございます これODBで配線もいらないし タコ 水温 電圧とか マルチでいいですね
お大事にして下さい。
ありがとうございます
手回しウィンドウ懐かしいですね~😂
これを回してないよ~って顔しながらスーっと窓開けるのが貧乏人の真骨頂でしたからね。
憧れだったはずのパワーウィンドウ。
いつの間にかそっちが標準になってましたね。日本は幸せな国ですね。
みんカラ役立ちますよね。
車の場合、年式によって微妙に違ったりしますから、同じ年式の所有者の情報がもっとも信頼できますし。
ほんとみんからはすごいですよね。なんたってアマチュアだから かなりのノウハウも惜しげもなくみんな公開していて・・・ ショップなど工賃とれなくなって苦々しくおもっていることもあるみたいです 笑
先日、10年前のカーナビのデータ更新しました。ダウンロード版で約1万円でした(~_~;)
わたしのはもう 提供がないみたいです 涙
最近はインフルやコロナが流行ってますからね。
ただの風邪なら良いですけど、お大事に!。
ありがとうございます。
こんな車で十分ですよね、宮甚兄い。私はIT音痴です。一応、スマホは使ってますけど、電話とメールがあれば十分なんです、おいらの場合。写メする相手もいねーし。スマホ2万円ぐらいにしてくれませんかねえ。私のようなユーザーのために。
いまサニートラックとアウディと このアルトバンに乗っていますが、 こんな車で十分ではなくて・・・・ この車が一番だと思います 笑
はっきり言って コストパフォーマンス、加速感、コーナリング感覚など すくなくてもアウディより優れています。
@@miyazin-shoten さま 宮甚兄いの美意識に共感しています。これからも楽しい動画を待っています。
NHKの受信料払わないといけなくいけなくなっちゃいますか?
すいません わたしは家で払っているのでなにもしていません
携帯でTV見るときはどうなんですか
はは、我が家の中古購入の車に付けたのと同じアンテナですね(^_^)。
十分使えてます。
純正だと1万円くらいしますからね アマゾン様様でした
車の解説者達はどなたも同じことしか言いません。メーカーから与えられた資料を読んでいるだけ。これでは全く参考にならない。素人の動画が面白いです。
数ヶ月前に中古の2017年地図のケンウッドナビ買いました。ディスプレイオーディオ使ってましたがスマホを繋ぐのも面倒でやはりナビが良いです。テレビも見れます。地図が古くて問題あればその時だけスマホを使えば良いです。GPSはダッシュボード上に出さずともグローブボックスの上あたりにあるメンバーに貼り付けておくだけでも機能します。アンテナはお使いになったものに載せ替え時には世話になってます。このアンテナは本当に安くてありがたいです。
最新の地図必要な時は携帯でOKですね
エアコンはついてるんですか?(笑)
最近は 軽でもエアコンレスはないのでは?
ちなみに私のもう一台のサニーはエアコンついていませんので 夏はのりません 冬専用です
すみません。私の愛車も窓は手回しクルクルです^^; ってか、今までクルクル以外のクルマに乗ったことないような・・・( ノД`)シクシク…
すませんって・・・? 謝る理由がよくわかりません
私は昭和46年からの車歴ですが カローラKE20バン、ブルーバード510バン、ブルU ランサーA73GSR、スカイランGT(GC10)、VWビートル キャラバンE24、ミラクオーレ、シロッコ、ゴルフ、カルマンギア、アベニールバン、ADバン、サニートラックB122、そして現在のアルト 全部パワーウインドウなしです。
この車は作業台ではないですね♪
はい! 実は私は車は道具だとおもっているのと 傷も味と感じていますので 作業台でもいいのですが 最近のクルマはボンネットがスラントしていて 使いにくいです 笑
@@miyazin-shoten
(笑)
なぜかウィンドウハンドルに肉抜きがされててこだわりが見えるんですが・・・
これ 結構つくりがアバウトで 抜き型が逆で バリが手前にきています。 そしてシャフト固定イモネジが一か所しかなくがたがた。
結局グラインダーで角おとして バフ掛け そしてネジは2つ孔追加して タップたてました。 楽しめます 中華ハンドル
ははあ、オリジナルではないだろうとは思っていましたがなるほど。@@miyazin-shoten
オリジナルは軽トラと同じ仕様ですね😊
そうですね クリップでポン
でもこれ外しにくいんですよね 慣れないと
@@prc148mbitr
シンプルイズベスト
5年もしたらゴミでしかない純正オーディオに20万30万かけるとか信じられない
たしかにむかしはナビとかカーステレオなんてなくて・・・ でもカーラジオで聞いた音楽は最高に良い音でした。
ハンドルが🍑になるのは何時ですか?
モモは 10本以上ありますが これエアバッグ付きなので ハンドルだけワークスの革巻きにしています
@@miyazin-shoten ご存知とは思いますが、エアバックの警告ランプを消して交換はしないのは、エアバックは無いより有りの方がいい派ですか?
すいません おっしゃっている意味がよくわかりませんでした。
せっかく標準でエアバッグがついているので、これをMOMOの市販ステアリングに替えるのはいやなので エアバッグ機能(インフレ―ター)をそのままに 上級車種のアルトワークスの革巻きに交換しています。(もちろん警告ランプはそのまま機能します)
もう一台のサニーはもともとエアバッグないのでMOMOにしています。(当然キャンセル抵抗もいりませんん)
ちなみにステアリングは指定部品なので エアバッグ付きをMOMOにしても車検は問題ないですし、任意保険についても エアバッグはずしてもOKと確認はとってあります
ちなみに当方自動車会社にいて部品設計の仕事をしていて 整備士でもあります
@@jyon_yahei
@@miyazin-shoten 意味不明のコメント失礼しました🙇♂️
私の先代ジムニーはモモに交換、エアバック外すのに一苦労しました。止めてあるのがネジじゃなかったですね。
もう一台のスイスポは交換したいのですがそのままです。ハンドルにいろんなSW付いていて面倒なので交換諦めています。
そうですね スズキ系は裏から棒などでフックを外すタイプですね。