【タイ語初学者必見!】「〜したい」「〜がほしい」を伝える肯定文・否定文・疑問文のタイ語解説レッスン/ อยากを使うタイ語表現①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 26

  • @tosibo602001
    @tosibo602001 2 месяца назад

    丁寧で分かりやすい最高の教材。感謝します

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  2 месяца назад

      ありがとうございます✨🙏

  • @takeme1916
    @takeme1916 6 месяцев назад +3

    めっちゃわかりやすい!動画の作りが分かりやすくて、こういう文法動画本当に助かります

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  6 месяцев назад +2

      コメントいただきありがとうございます。
      このタイプの動画は初めて出してみましたが、想像した通り完成させるまでの作業が多くて大変だったので、そのように言っていただけたことで、時間をかけた甲斐があったなと報われた気持ちになります😆✨🙏
      こちらこそ、ご活用いただきありがとうございます♪

  • @mother_tree
    @mother_tree 5 месяцев назад

    文法講座形式で学習できるレベルまで導いていただきました。ありがとうございます🙏この形式もとてもわかりやすくスクリーンショットに収めて隙間時間に見直せるのでとても助かっています😊

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  5 месяцев назад

      ご活用いただけて嬉しいです☺️
      正しく文を組み立てるためには、文の構造についての知識(=文法知識)も欠かすことができない大切な要素であると考えています。
      ありがとうございます♪

  • @rxb01302
    @rxb01302 6 месяцев назад

    ぼんやりしていたヤークダイ、ヤークミーの使い分けがスッキリしました😆
    ありがとうございます。次回も楽しみです😊

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  6 месяцев назад +2

      ありがとうございます☺️
      そう言っていただけて嬉しいです!
      「〜がほしい」という言い方なのは同じなので、そこまで気にしすぎる必要もないかとも思いますが、セットで使う言葉の組み合わせのイメージを掴むことができるようになると、ネイティブっぽさが身に付いてくるのではないかと考えています🙏✨
      次回作アップに向け引き続き作業していきます✅

  • @van_michell
    @van_michell 5 месяцев назад +1

    Pleng先生!とってもわかりやすいです。丁寧に説明してくださっていて、自分のノートにもまとめやすいです❤次回の動画も楽しみにしています😆 PS:スーパーのレジで自分の電話番号が言えるようになりました💪ありがとうございます🙏

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  5 месяцев назад +1

      いつもありがとうございます☺️
      「〜したい」「〜がほしい」は自分の希望を伝える基本的な表現なので、覚えて使えるようになるととても役に立つと思って作りました。
      語尾のไหมとเหรอも、日々必ず使う言葉ですので、ぜひ日常飛び交うタイ語を観察してみてください♪
      電話番号が言えるようになったとのこと、すごいです!😆努力の賜物ですね✨
      本格的に雨季に入っていきますので、どうかお気をつけてお過ごしください☔️

    • @van_michell
      @van_michell 5 месяцев назад

      @@thaigo_nihongo ありがとうございます☺Pleng先生も、気を付けてお過ごしください☔

  • @shika-i1v
    @shika-i1v 5 месяцев назад

    とてもわかり易くて助かります。ありがとうございます!  ให้の使い方がいま一つ分からないので次回が楽しみです。 それと、時の経過のไป , มาが目的語とか付くと何処に入れるのかがよく分からないので、いつか教えてくださると嬉しいです。

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  5 месяцев назад

      ありがとうございます。喜んでご活用くださるのがとても嬉しいです😊
      ให้の使い方は、日本語母語話者の感覚をそのままタイ語にしてしまうと不自然になってしまう難しい項目の一つだと思います。どういう言葉と組み合わせて使うかによってパターン化できるので、説明の仕方も考えていきます✨
      ไปとมาも色んな使われ方をしますよね。
      例えば
      ตลอดไป(これから先ずっと)/ ตลอดมา(これまでずっと)
      วิ่งไป(走って行く)/ วิ่งมา(走って来る)
      วิ่งกลับไปบ้าน(走って家に帰る)
      วิ่งกลับมาบ้าน(走って家に帰って来た)
      ไป ๆ มา ๆ (行ったり来たりして・あれこれあったけれど結局のところは)
      เถียงกันไปเถียงกันมา(ずっと言い合ってばかりで)
      อายุ 20 ปีขึ้นไป(20歳以上)
      などが思い付きました。
      語順に気をつけるべき表現を整理してみます!📝

  • @hiropon2536
    @hiropon2536 3 месяца назад

    凄くわかりやすい!ただrəəの発音ができなくて、るふふ、おるおる、ってなる

  • @akirao4914
    @akirao4914 3 месяца назад

    お尋ねしたい事があります。
    スポーツ選手に「セン チューパーサタイ ハイノーイ」と言ってサインしてもらっています。(苗字と名前をタイ語で書いてと頼んでます)別な選手に同じ様に書いてもらいたいので、書いてもらったサインを見せてอยากได้เหมีอนกนと言うのですが、発音が悪いこともあるのでしょうが首を捻られることが多く
    เขียนเหมือนกันได้ไหมと言うと
    わかってくれるのですが、この様な時は何て言うのがいいのでしょうか?
    เอาเหมือนกันでは、意味が違ってしまいますよね?

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  3 месяца назад

      ご質問ありがとうございます。
      เซ็นชื่อ [sen chɯ̂ɯ]という表現は、契約書などの書類へのサインや、クレジットカードで支払った時などの署名のイメージが強い表現です。
      選手にサインをお願いするのであれば、
      ขอลายเซ็น[khɔ̌ɔ laay sen]=サインをください、という表現を使うのが一番良さそうです✨🙏
      また、個人的な感覚ですが、相当親しい間柄である場合をのぞいて、選手へのリスペクトを込めて、文末にkh=(女性)ค่ะ / (男性)ครับ をつけた方がいいと思います。
      有名人はだいたい決まったサインを持っていると思うので、フルネームを書くように言われると不信感を持つ場合があるかもしれません。
      そのため、外国人で、タイ語に関心があるからタイ語のフルネームのサインが欲しい、などというように、理由を添えて、例えば下記のように伝えてみるのはいかがでしょうか。
      ฉัน(女性)/ ผม(男性)ชอบตัวอักษรไทย kh (私はタイ文字が好きです。)เขียนชื่อเต็มเป็นภาษาไทยให้หน่อยได้ไหม kh(タイ語でフルネームを書いていただけませんか。)
      もしくは、「無理ならいいのですが、できればフルネームもお願いできませんか?」のように丁寧な表現でお願いする例がこちらです。
      ขอลายเซ็นหน่อย kh (サインをください。)และ ถ้าไม่ว่าอะไร รบกวนเขียนชื่อเป็นภาษาไทยให้ด้วยหน่อยได้ไหม kh (それから、もし差し支えなければ、お手数ですがタイ語でもお名前を書いていただけませんか。)
      一人目とのやりとりを見ていなかった他の選手に対して、เขียนเหมือนกันได้ไหม kh (同じように書いていただけませんか。)と言うと、一人目の例を見せて聞いたとしても、何をどう同じに書いてほしいのか分かりにくいと思います。
      そのため、他の選手に対しても、一人目と同じようにお願いする方が確実かなぁと思います。
      เอาเหมือนกันは使わない方がいいです。
      อยากได้ลายเซ็นแบบนี้เหมือนกัน kh (同じようにこんな感じのサインがほしいです。)と伝えてみてはいかがでしょうか。
      参考になれば幸いです🙏

  • @志摩尚子
    @志摩尚子 5 месяцев назад

    疑問文の語尾ไหน とเหรอのニュアンスの違いが、スッキリしました。หรือとเหรอの発音の違いが難しいです。
    今更ですが、อยากのยの前にอが来るのは理由がありますか?
    次回のให้ の使い方 とても楽しみにしています。

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  5 месяцев назад +2

      ご視聴&コメントありがとうございます😊
      หรือとเหรอはそこまで厳密に発音の聞き分けが求められることはないので、自分で発音する時に意識する程度でいいかと思います。
      อยากの綴りにอがつくのは、簡単に言うと、หが前に来て低子音字単独字が高子音字化するルールの特別版のようなもので、อが前に来て、ยを中子音字化して表記する単語だからです。
      このような単語は、อยากを含めて全部で4つだけあります。以下の4語です。
      อย่า[yàa]: やめておく/ 〜しないで
      อยู่[yùu]: 存在している/ 〜している
      อย่าง[yàaŋ]: 〜の様に / 〜なふうに
      อยาก[yàak]: 〜したい
      อの中子音字化のこの4単語は、特別ですが頻出語なので、意識して覚えてみてください✨🙏
      どこかで解説をした方がいいと思いながらもできていなかった部分だったので、ご質問いただけて嬉しいです。このコメントを読む方々にも役立つことを願います。
      ちなみにですが、一単語目のอย่า([yàa]: やめておく/ 〜しないで)は、หย่า([yàa]: 離婚する)という単語と発音が全く同じなので、混同しないためにも、[yàa]という発音の単語には、หによる高子音字化の綴りで表したものもあることをぜひ意識して覚えていただければ幸いです。
      ありがとうございます😊

    • @志摩尚子
      @志摩尚子 5 месяцев назад

      もやもやしていたので、良かったです。疑問に思った事をすぐに解決していただけるのは、ほんとに先生のおかげです。次へのモチベーションアップに繋がります。
      ありがとうございました😊

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  5 месяцев назад +1

      @@志摩尚子 お役に立ててよかったです😊
      知りたい気持ちを持って学べるのってとても強いと思います💪応援しています✨🙏

  • @van_michell
    @van_michell 5 месяцев назад

    質問です。 "1⃣ 〜したい”と "2⃣ 〜したくない”の質問文の答え方です。”ใช่ ” ” ไม่ใช่ ”でよいのか、それとも”อยากเรียน ” とか”ไม่อยากกีน”となるのか、、、この場で質問させていただいて良いものかとも思いましたが、単純にこの質問された時にはタイ語でどう答えるのかと思いました。お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いします🙇‍♀

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  5 месяцев назад +3

      ご質問いただきありがとうございます。
      今回の動画では、質問文の2つの語尾を紹介しており、それぞれ意味が異なり、答え方も異なります。ใช่(然り)とไม่ใช่(そうではない)はどんな時も使える万能な応答の仕方ではなく、質問文の意味の本質を捉えて使う必要があります。(動画内で答え方まで説明すると長く、またかなりややこしくなるのでやめておきました🙇‍♂️)
      例で出している ”อยากเรียนภาษาไทย“ を使って説明しますね。
      1. อยากเรียนภาษาไทย + ไหม
       タイ語を勉強したい?
       答え方:
        ✅Yes=ค่ะ / ครับ(勉強したいです)
      อยากค่ะ / อยากครับ
      อยากเรียนค่ะ / อยากเรียนครับ
        🫷No=ไม่ค่ะ / ไม่ครับ(勉強したくないです)
      ไม่อยากค่ะ / ไม่อยากครับ
      ไม่อยากเรียนค่ะ / ไม่อยากเรียนครับ
      ※Noの答え方について補足:
      このように真っ向否定すると直接的すぎて、「勉強したい?」とせっかく聞いてくれた人に対して失礼な感じになってしまうので、ไม่ค่อย(あまり〜ない)やไม่~เท่าไหร่(そこまで〜ない)の形で意味を和らげ、「そんなにすごく勉強したいというわけではありません」といったふうに応答することが多いです。
      2. อยากเรียนภาษาไทย + เหรอ
       タイ語を勉強したいの?
       答え方:
        ✅Yes=ใช่ค่ะ / ใช่ครับ(そうです=勉強したいです)
        補足: これは、「タイ語を勉強したそうにしているように見えるけどどうなの?」という質問に対して「その通りです」と答えています。そのため、ใช่が使えます。
        🫷No=ไม่ค่ะ / ไม่ครับ(勉強したくないです)
        補足: ここでไม่ใช่を使うのは不自然な言い方になります。このไม่のあとに隠れている言葉はใช่ではなく、意味を省略せずに表すと下記の通りだからです。
      ไม่อยากค่ะ / ไม่อยากครับ
      ไม่อยากเรียนค่ะ / ไม่อยากเรียนครับ
        この否定文も、意味を和らげる表現と一緒に用いることで、「そんなにすごく勉強したいというわけではありません」といったふうに応答することが多いです。
      3. ไม่อยากเรียนภาษาไทย + เหรอ
       タイ語を勉強したくないの?
       答え方:
        ✅Yes=ใช่ค่ะ / ใช่ครับ(そうです=勉強したくないです)
        補足: これは、「タイ語を勉強したくなさそうにしているように見えるけどどうなの?」という質問に対して「その通りです」と答えています。そのため、ใช่が使えます。
        ใช่ค่ะ / ใช่ครับ(そうです)の後に、下記の文を続けて言うことで、相手に意味がより分かりやすく伝わります。
      ไม่อยากเรียนค่ะ / ไม่อยากเรียนครับ
        また、この否定文も、意味を和らげる表現と一緒に用いることで、「そんなにすごく勉強したいというわけではないんです」といったふうに応答することが多いです。
        🫷No = ไม่ใช่ว่าไม่อยากเรียนค่ะ / ไม่ใช่ว่าไม่อยากเรียนครับ
           (勉強したくないというわけではありません)
            ไม่ได้ไม่อยากเรียนค่ะ / ไม่ได้ไม่อยากเรียนครับ
           (勉強したくないとは思っていません)
      なかなかややこしいですがこんな感じです。
      参考にしていただければ幸いです✨🙏

    • @van_michell
      @van_michell 5 месяцев назад

      @@thaigo_nihongo ありがとうございます。少しややこしいですね😅でも、タイ語(タイ語に限らずともその言語)を理解して、その会話の中に入っていければ自ずと質問されてる中身に含まれている感情的意味は理解できますものね! いつだったか”ค่ะ”を使って応えている場面をドラマで見たことがありました!なるほどです☺もっともっと勉強が必要だと感じました。頑張ります💪ありがとうございました❤

  • @FingersKungfu
    @FingersKungfu 5 месяцев назад +1

    "อยาก" เป็นคำความหมายเดียวกับ want ในภาษาอังกฤษ วิธีใช้กับรูปวากยสัมพันธ์ก็เหมือนกันคือ sub. + want + v. (infinitive) แต่ในภาษาญี่ปุ่นคำกริยาจะอยู่ท้ายประโยค แล้วคำว่าอยาก (〜したい) ก็ต้องไปต่อท้ายอีกที ทำให้ต้องผันคำไปพร้อมกับกริยาด้วย เลยรู้สึกว่าภาษาญี่ปุ่นยากเพราะต้องคิดหลายทอดครับ 😅 เช่น ถ้าจะพูดว่า "ไม่อยากทำงาน" ก็กลายเป็น 働きたくない ... เวลาพูดเร็ว ๆ เหมือนลิ้นจะพันกัน

    • @thaigo_nihongo
      @thaigo_nihongo  5 месяцев назад +1

      โอ้ว ขอบคุณมากค่ะ เป็นคอมเม้นท์ที่มองเห็นภาพเลยค่ะ
      คิดว่าสำหรับคนญี่ปุ่น ภาษาไทยเรียนง่ายเมื่อมองด้านไวยากรณ์ เพราะไม่มีการผันคำค่ะ แต่ส่วนตัวคนญี่ปุ่นจะลำบากตอนออกเสียงภาษาไทย อย่างเช่น “น&ง (ตอน&ตอง)” ”ป&พ“ ” ต&ท“ หรือออกเสียง “แม่กก แม่กด แม่กบ” สำหรับคนญี่ปุ่น ต้องการที่จะเรียนเพิ่มเติมมากขึ้นเพื่อที่จะออกเสียงอย่างถูกต้องค่ะ
      ขอบคุณสำหรับคอมเม้นท์นะคะ☺️

    • @FingersKungfu
      @FingersKungfu 5 месяцев назад

      @@thaigo_nihongo ขอบคุณครับ แม่กง (ง)/แม่กน (น) ของญี่ปุ่นก็เป็นปัญหาการออกเสียงและการฟังสำหรับคนไทยเหมือนกันครับ เพราะของไทย ng&n จะแยกเสียงกันชัดเจนเหมือนภาษาอังกฤษ แต่ ん ของญี่ปุ่นเป็นได้ทั้ง "ง" "น" และ "ม" แถมบางทีเสียง "ง" กับ "น" ก็มักออกเสียงแบบผสมกันด้วย (เช่นเวลาพูดคำว่า "ญี่ปุ่น" )