Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大学1年生のときに熱力学挫折して戻ってこれなかった人間なのでちゃんと面白さに気付けたお二人すごい…。1年生の自分に聞かせてあげたいなあ。
ほんとにヨビノリの出張能力の高さには感心する。もっと色んなところで見たい。
この二人が集結して面白くないわけないでしょ。全く意味わからなくても満足できる動画。
ムズすぎる概念で懸念してた熱力学を、須貝さんが分かりやすく興味を引く説明をして、「で、結局何?」みたいなのをヨビノリのたくみさんが教科書的にわかりやすく丁寧に教えてくれるの、すごく相性いいし分かりやすかった
02:10 ついていくことを諦めてるCEO04:34 "普遍的"が好きなナイスガイと視聴者に覚えさせたいヨビノリたくみ05:13 熱力学と出会ったナイスガイ05:41 熱力学がむずかったのは「なんでか分からないからかな?」06:00 熱力学を一年生にやらせるの早すぎる!(熱弁ガイ)06:28 第7回の授業で90分のうち"ルシャンドル変換"の2秒しか残らないガイ06:52 一年生には早いヨビノリたくみと画面の向こうの先生に語りかけるガイ07:02 三年生で一致する2人07:55 偏微分からの連鎖律からの「微分微分微分……=1!?」で盛り上がる2人と置いていかれるCEO10:20 突然褒められて満更でもないCEO11:17 飲み物が平衡化するまで待つヨビノリたくみと高笑いガイ12:09 「渦が遅くなっていくじゃん 」「やばい」「やばい」「待たなきゃ。(チーン)」12:36 仲間割れを眺めるCEO13:37 記号にキレるナイスガイとパスしたいヨビノリたくみとわかんないけど楽しそうなCEO
10:14からのヨビノリさんの動きと須貝さんの反応とCEOの戸惑いがかわいすぎて、何回も見ちゃうから前に進めない…w
「なんかわからんけど楽しそうなことだけわかる」っていうのが一番興味につながるとよくわかるシリーズ
多分、楽しそうだなぁ〜でその学科に入ると何言っちゃてるの??超わかんねぇ〜。そしてフェードアウトすると思う世界。
まさに、熱力わからなすぎて、しかも「一年でやるということはかなり基礎なのにわからない…自分はとんでもないバカなのでは!?」と挫折したまま大人になった人間ですが何だか学生時代を供養してやれる気持ちになりました。難しいってことすら誰も教えてくれませんものね…難しいんだよ!後編も楽しみです。
物理学部に入って、どんだけ頑張って勉強してもわかんなくて仕方なくノートを丸暗記して熱力学の単位をとったのが去年。自らの限界を実感しつつ、より努力することを誓い迎えた今年。統計力学のわからなさが熱力学を越えたことで遂に挫折。勉強が好きだった理由である、理解した瞬間の快感をどれだけ勉強しても得られず、勉強するのが嫌いになった今日この頃。そんな私が、熱力学っておもしろいのかも。もう1回やってみようかな、と思えました。ありがたや
めちゃくちゃ同感できます😢一緒に頑張りましょ😭
化学だと熱力学は避けて通れないからな。
伊沢さんだけ映ってて、「そんなに賢かったの?!」とか「すごいなぁ〜」とかの文字だけ飛ばしてくる編集可愛いすぎだし、お二人の顔想像できるし、「イコール1?!?!」そろっちゃうの最高にリピート🥺ほんとに体感5分くらいだった一瞬で終わった(後編も楽しみにしてます)
10:32 ですね笑
揺れてるコップの水に「我々が扱えるモノではない……。世紀を待たなければ……」ってなるの面白すぎるな
大学の勉強ちゃんとやっててよかったな~って思えた.勉強した人にもこれから勉強する人にも,学びの中に楽しさを見つけられる本当に素晴らしい動画.
ヨビノリ登場はアツすぎる!!!
いつも視聴者に寄り添う須貝さんがすっごく楽しそうに暴走するの、熱力学もヨビノリのことも心から愛してるんだなぁと思った。
友人が「知らない文字で知らない概念を説明されてもわかんねえよ」って熱力の授業で言ってたの思い出した。
なーにがδQだΔTだ。って感じ。
@@9cmParabellum確かに、知れば分かるけど初見で出されたら1mmも分からない笑
これなんよな。ある式について学ぼうとして使われてる文字の意味を辿ってくと基礎にたどり着く。おぉこっからあれになったのかと思うけど遡りすぎて元々何について勉強してたのか忘れる。
これ論文読んでる時のワイ
ど文系なので、学生時代は理系の話はちんぷんかんぷんだったけど、本当に好きな人たちが語り合ってるのを聞くとすごく面白そう!て思うのが不思議😂 好きになっちゃう放課後、本当好きです
会話をぶった切らずに「いかに大切かわかりました」とそっと見守らせてくれる編集あまりにも素敵すぎて
まさに一年生で熱力学をやって、結局本質的なことが分からないまま苦手になり戻ってこれなくなってしまったのが、今でも悲しい思い出でした😢お二人でも難しいと言うなら…とあの頃の自分が少し救われた気分です…ヨビノリさんの熱力学の動画も苦手意識から見ていなかったので笑、これを機に学び直したいなあ。そしてこのシリーズ本当にすき。あらゆるテーマをこれからも楽しみにしてます!
「熱力学は難しすぎて(19歳には)わかんない」って専門のお二方が言ってるのがなんか救われる。大学で「私物理向いてないんだ…」って突然悟ったのがまさに熱・統計力学でだったから。(電磁気学の成績はよかったから必ずしも向いてないとは限らないのだけど)うちは教育学部のゼロ免課程で、物理専攻といっても理科系のいろんな分野をつまみ食いしてて専門の密度はとても薄くて、熱・統計力学やったのは大学3年のときだった。その時点で向いてないと感じるのはかなりキツかった。お二人の言葉があれば、私みたいな思いをする人がいなくなるだろうな。
熱力学の単位ギリギリだったからナイスガイの言葉に救われました
CEOの聞き役・要約のスキルが高すぎる…
それな!
最近熱力学に戻ってきた学部4年なので、個人的にとてもタイムリーなお話ありがたいです後編楽しみにしてます、、
話の聞き方、褒め方、知らない相手に対する(知ってる人の)話し方、どれも本当に為になります。社会人には別角度でも刺さる...そして私は次また高校生やる機会来たら絶対理系に進む(?)
10:25 「天才じゃん! 」「解いてみて!これ」って激ムズ熱力学の教科書出してくるの好き。スピード感が良い。褒めて伸ばす そして落とす
14:07 から置いてけぼり食らう伊沢さんが視聴者
須貝さんの後輩としてちょうど今熱力学の講義を受けてるのですが、平衡状態とエントロピーについての要請のみで綺麗に構築された理論には惚れ惚れとします。(古典力学でのラグランジアンとエントロピーが似てるのも好き)
物理もやったのに熱力学もやってくれるの最高!!
この動画で救われた…当時訳わからんまま、自分には才能も努力も足りなかったと嘆いてた
須貝さんとヨビノリさんの熱力学とか無限に見ていたい……!!!と遅ればせながら思ったので感謝のコメントです。熱力学は高校で挫折しましたが、またトライしてみたい……好きになっちゃう放課後は本当に魔法のようなコンテンツです。
須貝さんが楽しそうに話してるの見るだけでにやにやしてしまう。
8時間くらいこの2人を話させて、8時間分聞いてるだけの伊沢さんの顔を流す作業用動画欲しい
伊沢さんだけ途中休ませてあげてくれ(笑)
@@yt47osgj6i9途中でこうちゃんと交代しよう
@@negro1341QuizKnockの主演男優賞
ヨビノリさんの説明やお話は動画でも本でも変わらず分かりやすくてユーモアが入ってて楽しいのでとても好き 後半もかなり楽しみ〜
10:20伊沢さんの理解が早いのは二人の説明が上手いからなんやで
須貝さんの高らかな大笑いめちゃくちゃすき
学術会からしてもこういう動画はありがたい。基礎物理学は直接の国家経済的な利益に結びつかないから、意義が理解されにくい。こういう純粋な好奇心をくすぐるコンテンツの存在サンキュメーン
文理選択来年なんだよな〜〜〜迷ってるけど、学ぼうでいろんな話が聞けて自分の世界広がってる感じがする。いつもありがとうございます!
数学嫌いじゃないなら理系マジでおすすめ就職も強い
理系が文系が迷える学力を持ってるなら絶対に理系に行った方がいい勉強は楽しいし就活も強い
理系できるならどう考えても理系
数学嫌いでも大して文系科目できないなら理系進んだほうがいい。就活もその後の収入もレベチ
ド文系ですが、迷える段階にいるなら理系を選んだほうが就活でかなり有利だと思います…最悪途中で文転もできますし、よっぽど文系で学びたい分野がない限りは、まずは理系を選んでみてはいかがでしょうか。
憧れの須貝さんを追って内部進学で来年から物理学部に行くので、須貝さんとヨビノリで話してくれるのめちゃくちゃ嬉しい߹-߹今の学校の範囲も熱力学だからこの動画を元に大学で苦労しないように頑張りたいな〜❕👊🏻
@(故)水本斉 おまだれ
@タナメラ お前のこと誰が好きなん?
大学1年生の教養で受けた熱力学、エンジンマニアの教授のテスト大変だったな…テスト終わって教室出た瞬間教授にメールした…。物理アレルギーになってしまった思い出の(因縁の)分野だから「好きになっちゃう放課後」で聴くの楽しみ。当時のノート実家にあるかなぁ…
楽しみすぎて、すぐ2回目見てる。早く後編みたい。
10:13~このコーナーの初ゲストなのに過去一でアクティブな動きするヨビノリさん素敵w
ヨビノリ登場神回確定
熱力学は1年生にやらせるもんじゃない論、マジで分かっちゃうな〜。偏微分の連鎖律とルジャンドル変換でまさしく挫折した。3年生で統計力学勉強した辺りで、やっと面白さの片鱗を掴んで復習しようかなと思った記憶。
これまでで次回が一番待ち遠しいかもしれないです。ノーカット版の教科書論議を早く見たい!(『熱学思想の史的展開』にも触れてくれるっぽいのでなおさら)
MCのメンバーが質問したり、唖然としたり、時には引いちゃったり(笑)して視聴者の気持ちを代弁してくれるのが好きです。テロップないと大変かもしれないけど、ラジオ形式で視聴者からも質問やあるあるを集められたら楽しそう!後編も楽しみです!!!!!
ちゃんと分かってる人が雑談レベルで話す話とかが意外と参考になるから学部の頃この人たちの話を聞きたかった
また馴染んでるたくみさん笑このコンビ好き✨プラス田村さんだったら最高()そして照れてるいざーさん可愛い🥰
サムネ見ただけで、ヨビノリが大興奮しそうだと思った。めっちゃ楽しみ。
大学1年の熱力学の授業がわからなくて、ヨビノリさんの動画にお世話になったことを思い出した熱力学って普遍的なものっていうのしっくりきた!後半もたのしみ!
伊沢さんは計量経済学専攻で統計がっつりやってるだろうからちょっと馴染みがあるのかな?って思った、にしても聞き上手まとめ上手で天才
「1!?」のところと「天才じゃん‼︎」のとこ、何回も見ちゃうw熱力学 好きになっちゃいそう、、、後編も楽しみに待ってます!
物理ポプテピピック!みんな大好き物理ポプテピピックだ!
スガ美ちゃんとヨビ子ちゃん
電車で吹き出したやんけ 的確すぎ無理天才
最初どう言う事?って思ったけど、引きで2人が並んでるの見て確かにポプテピピックで笑った
このコメ天才すぎるw
確かに細長いのと丸いのだ(笑)
大学で唯一単位落としたのがこの辺りを扱ってた授業だからやっぱり難しいのねとなった……😂面白そうと思うんだけど、苦手意識がすごいある!ヨビノリさんの講義一通り見てみようかな〜
高校で物理ができなさすぎて無理ってなったけど、お二人の会話が面白すぎて楽しく見ることができました。高校時代に見てたら、物理をもっと真面目に勉強してたかも。後編も楽しみです。
熱力学は、化学系の学部の方が理解しやすい気がする。
ヨビノリさんあんまり動画見たことなかったけどめちゃくちゃ説明上手だな流石
本当に頭良い人って難しいことを簡単に言い換えて説明できるよね。すごいと思う。
たくみさん要旨を掴んで伝えるの上手だなぁ。さすがと言うべきか。
全然わからんけど熱だけは伝わった😂いつも思うけど伊沢さんが聞き手、ほんとまとめや質問が的確で良き。
うまい。
なるほど、5月初めの勉強LIVEはこれとつながってるのですね。熱力学という言葉自体がわからない程には全く違う畑で勉強していた身としては、難しそうでビビりもしますがとても興味深いです。楽しみですね☺️
もともと「ヨビノリ」から須貝さん繋がりで「QuizKnock」に来て「学ぼう」もフォローしている身なので、通知見て飛んできました。「CEO突然めっちゃ褒められる」のシーンに笑いつつ、企画に感謝。
こらぁーいい番組だーー自分の苦手なことを、大好きな人の熱量のある話は自分を変えてくれる良い燃料になるなぁ、と思います。ありがたやありがたや。
「解いてみて!これ!」のムーブが面白すぎて大好き
熱力学を学び直しているからタイムリーで嬉しい^ ^「熱力学は数学的に証明されていて、時間の方向を持った美しい学問である」という教授の言葉を思い出した。
これは先生の受け売りですが熱力学は他の分野に比べ”よくわからんもの”を定量化して理論化したものであるから、物理はもちろん、その他の未知の現象・問題に相対した際に最も役に立つ理論って話でした
熱力学が好きになっちゃうというより、熱力学を語る人が好きになっちゃう授業
開始3分間で脳を文字が上滑りしていくのをひしひしと感じましたが、楽しそうに話しているお2人を見ているだけで楽しいです。前半を見返して『どういうものか』ぐらいは何となくわかったような気がしたけど気のせいだな……算数と理科からわかっていないしなー……
伊沢さんがちゃんと頭いいから、ちゃんと分からない人の考えをちゃんと良いタイミングでちゃんと言語化してくれるの本当に頭良い追記言われたことを1回でちゃんと自分で言語化できて2人から急に褒められちゃうのやっぱちゃんと頭良すぎた
ほんとにこのお二人は人を惹きつけるしゃべり方をする!!!!!!
2人の話聞いてるだけでわかる、めっちゃ努力して勉強してきたんだなって。同じ理系として尊敬してます😊
ヨビノリさんのゲスト出演嬉しい!須貝さんもヨビノリさんも話し方というより伝え方が本当にうまくて分かりやすい!!難しいことをテーマに話しているはずなのに見ていてなんとなくわかっている気になるのが凄い☆彡物理の世界があって、熱力学の世界もやってくれたので、確率の世界とかもやって、またヨビノリさん出てほしい♬
大学の数学さんと物理さんの受け答えのスピード感すごない?
13:26 ここからの会話が超好き
なんでわかんないのに専門的な話で盛り上がってるのを見るのは面白いんだろうな。
本人たちがとっても楽しそうに話してるからでしょうね。なんだか引き込まれますよね。
面白いと思うなら向いてるってことじゃない?
激しく同感‼️全くわからない‼️でも、なんかワクワクする‼️面白そうってなる。
何かオタク的なニッチな分野の話が分かる相手と話した経験がある人はその面白さが分かるのかもしれないし、知らない人は未知なのに面白そうに話してるから自分も知ったら面白くなるのかなっていう興味がわくのかも
初歩的な内容の習得のし辛さを勝手に順位づけすると力学 < 特殊相対論 < 電磁気学 < (非相対論的)量子力学 < 統計力学 < 解析力学< 一般相対論 < 熱力学 < 場の量子論というくらいのとっつきにくさだと思う(もちろん極めるとなったら全然違う順番になると思うけど)。東大のカリキュラムは一年の春から熱力学があるんだけど、せめて秋からにすれば多少は脱落する人も減るだろうに…… 自分も初めて勉強した時、全く意味がわからなかったなぁ。
熱力学を1年でやるのマジで早すぎるあれで物理アレルギーなる
見る前から好きなやつ…!!
3人とも話上手聞き上手だからすごく面白かった
この前の好きになっちゃう放課後でヨビノリたくみ来てほしいって書いたらほんとに来たwwwていうかさすがに60分勉強しに来ただけじゃなくやっぱり撮ってたのか(服が同じ)
すげ〜面白い。物理学系のこのシリーズやって欲しいです。あと、教科書紹介動画も楽しみにしております。後編が楽しみすぎて、眠れない。
今の仕事で空調設備を扱っているので拝見しました。空気線図も平衡状態から平衡状態への移動ですよね(確認)。お二方の話はとても面白かったです。後編も大変期待しています。
全然知らない分野だったけど、本当に面白かった!自己紹介から笑ったし、伊沢さん褒めまくるターンと、熱力学わからないあるあるのターン好きw後編と教科書トークが待ち遠しい~伊沢さん、大学の数学さんってネタ好きだよね?前もTwitterで言ってた気がする。
熱力学は本当に出来なかった思い出が…(一応)流体力学専攻だったので、流力が好きになっちゃう放課後待ってます!
共感できるし、おもしろ担当のお兄さん達だからテンションおかしくなる
同感。熱力学学びたくて大学の学科選んだけど、1年生であまりにもわからなくて、自分には向いてないって挫折した。その後、学ぶ分野を変えて進む道を変えて進路に後悔はないけど、挫折した悔しさは未だにある。
須貝さんの熱力学の熱弁面白かったです(笑)他の回のプログラミングや読書の好きになっちゃう系も面白かったので、学問を探してる人や勉強があまり得意じゃない人たちに対して、学問を好きになってもらうための前段階にある趣味の好きになっちゃう放課後とかがもっとあったら嬉しいです!! 個人的にはゲームとか或いはアニメーション作品とかも語りやすくて学問的な要素もあるかなと思っていますし、映像編集や会話術みたいな技術的なのも面白そう!!
10:12 自分用。ここからの展開大好きで何度も見ちゃう
大学のシステム的に2年から熱力学やり始めて、最初の中間でボコボコにされた直後で熱力学のモチベが地の底だったから助かる……!
熱力学大好きなお2人もそのお話を聞く伊沢さんも話が簡潔でとても分かりやすいです!Quizknockさんの動画を見てると、話の内容だけじゃなくて話し方とか説明の仕方まで「なるほど」って思えます。熱力学の後編も楽しみです☺️
理系関連動画好きすぎる
超絶分かります。18歳19歳で物理化学やりましたが、導出を無理やり覚えてひたすら問題解きまくって覚えました。最初はマジでラウールの法則とかクラペイロン-クラウジウスとか人の名前しか覚えられませんでした。何年もやってやっと物理化学の一片を知れたって感じです。でも結構楽しかったです(ここまで早口) p.s. 理想気体は神
学部一年で熱力学は偏微分方程式とか常微分方程式、統計学を習う前に各種微分方程式の操作とかがわんさか出てくるから、「あれ?おれ何か数学の授業履修し忘れてたっけ?え?高校でみんなこれぐらいしてるのがこの大学のレベルなのか?」って無茶苦茶焦ったの覚えてる
本当に何も分からないけどめちゃくちゃ面白かったです
あるときは積分サークルに、今回はクイズノックに当たり前のようにメンバー面しているヨビノリ。
助っ人外国人
> 助っ人外国人それ砂川さんや(笑)
去年熱力学やってまじで分からんかったから2人が難しいって言ってくれて安心した
二人が盛り上がって置いてかれる伊沢さんの画が面白い
(ヨビノリさんと一緒に論文を書いてた)沙川先生の『非平衡統計力学』(共立出版)が出版されたばかりで超タイムリーだったので嬉しかったです✨後編も楽しみです!
好きになっちゃうシリーズは全編ノーカット版をぜひあげて欲しい
一年生の時に熱力学に挫折して三年生の時に流体力学に挫折したのですごく共感するお話でした……
伊沢さんの存在がありがたい!頭がいいから成せる所業なんだろうな。あと、伊沢さんがまとうオーラには、やっぱ圧倒される!(自信がある人に共通するオーラなのか??)
ヨビノリさんの熱力学の授業は本当に分かりやすいので、理系大学生は全員見た方が良いです
logをとって、一次関数のグラフが書けた時の嬉しさは忘れられない☺️数学で習ったlogの使い道に気付けたからね。でも、エントロピーとか自由エネルギーとか結局分からず仕舞い(笑)
難しい分野の勉強方法、まずは分からなくても素通りして後から復讐しながら理解深めてくっての参考になった。
大学1年生のときに熱力学挫折して戻ってこれなかった人間なのでちゃんと面白さに気付けたお二人すごい…。1年生の自分に聞かせてあげたいなあ。
ほんとにヨビノリの出張能力の高さには感心する。もっと色んなところで見たい。
この二人が集結して面白くないわけないでしょ。全く意味わからなくても満足できる動画。
ムズすぎる概念で懸念してた熱力学を、須貝さんが分かりやすく興味を引く説明をして、「で、結局何?」みたいなのをヨビノリのたくみさんが教科書的にわかりやすく丁寧に教えてくれるの、すごく相性いいし分かりやすかった
02:10 ついていくことを諦めてるCEO
04:34 "普遍的"が好きなナイスガイと視聴者に覚えさせたいヨビノリたくみ
05:13 熱力学と出会ったナイスガイ
05:41 熱力学がむずかったのは「なんでか分からないからかな?」
06:00 熱力学を一年生にやらせるの早すぎる!(熱弁ガイ)
06:28 第7回の授業で90分のうち"ルシャンドル変換"の2秒しか残らないガイ
06:52 一年生には早いヨビノリたくみと画面の向こうの先生に語りかけるガイ
07:02 三年生で一致する2人
07:55 偏微分からの連鎖律からの「微分微分微分……=1!?」で盛り上がる2人と置いていかれるCEO
10:20 突然褒められて満更でもないCEO
11:17 飲み物が平衡化するまで待つヨビノリたくみと高笑いガイ
12:09 「渦が遅くなっていくじゃん 」「やばい」「やばい」「待たなきゃ。(チーン)」
12:36 仲間割れを眺めるCEO
13:37 記号にキレるナイスガイとパスしたいヨビノリたくみとわかんないけど楽しそうなCEO
10:14からのヨビノリさんの動きと須貝さんの反応とCEOの戸惑いがかわいすぎて、何回も見ちゃうから前に進めない…w
「なんかわからんけど楽しそうなことだけわかる」っていうのが一番興味につながるとよくわかるシリーズ
多分、楽しそうだなぁ〜でその学科に入ると
何言っちゃてるの??
超わかんねぇ〜。
そしてフェードアウトすると思う世界。
まさに、熱力わからなすぎて、しかも「一年でやるということはかなり基礎なのにわからない…自分はとんでもないバカなのでは!?」と挫折したまま大人になった人間ですが何だか学生時代を供養してやれる気持ちになりました。
難しいってことすら誰も教えてくれませんものね…難しいんだよ!
後編も楽しみです。
物理学部に入って、どんだけ頑張って勉強してもわかんなくて仕方なくノートを丸暗記して熱力学の単位をとったのが去年。自らの限界を実感しつつ、より努力することを誓い迎えた今年。統計力学のわからなさが熱力学を越えたことで遂に挫折。勉強が好きだった理由である、理解した瞬間の快感をどれだけ勉強しても得られず、勉強するのが嫌いになった今日この頃。そんな私が、熱力学っておもしろいのかも。もう1回やってみようかな、と思えました。ありがたや
めちゃくちゃ同感できます😢一緒に頑張りましょ😭
化学だと熱力学は避けて通れないからな。
伊沢さんだけ映ってて、
「そんなに賢かったの?!」とか
「すごいなぁ〜」とかの
文字だけ飛ばしてくる編集可愛いすぎだし、
お二人の顔想像できるし、
「イコール1?!?!」そろっちゃうの最高にリピート🥺
ほんとに体感5分くらいだった一瞬で終わった(後編も楽しみにしてます)
10:32 ですね笑
揺れてるコップの水に「我々が扱えるモノではない……。世紀を待たなければ……」ってなるの面白すぎるな
大学の勉強ちゃんとやっててよかったな~って思えた.勉強した人にもこれから勉強する人にも,学びの中に楽しさを見つけられる本当に素晴らしい動画.
ヨビノリ登場はアツすぎる!!!
いつも視聴者に寄り添う須貝さんがすっごく楽しそうに暴走するの、熱力学もヨビノリのことも心から愛してるんだなぁと思った。
友人が「知らない文字で知らない概念を説明されてもわかんねえよ」って熱力の授業で言ってたの思い出した。
なーにがδQだΔTだ。って感じ。
@@9cmParabellum確かに、知れば分かるけど初見で出されたら1mmも分からない笑
これなんよな。ある式について学ぼうとして使われてる文字の意味を辿ってくと基礎にたどり着く。おぉこっからあれになったのかと思うけど遡りすぎて元々何について勉強してたのか忘れる。
これ論文読んでる時のワイ
ど文系なので、学生時代は理系の話はちんぷんかんぷんだったけど、本当に好きな人たちが語り合ってるのを聞くとすごく面白そう!て思うのが不思議😂 好きになっちゃう放課後、本当好きです
会話をぶった切らずに「いかに大切かわかりました」とそっと見守らせてくれる編集あまりにも素敵すぎて
まさに一年生で熱力学をやって、結局本質的なことが分からないまま苦手になり戻ってこれなくなってしまったのが、今でも悲しい思い出でした😢お二人でも難しいと言うなら…とあの頃の自分が少し救われた気分です…
ヨビノリさんの熱力学の動画も苦手意識から見ていなかったので笑、これを機に学び直したいなあ。
そしてこのシリーズ本当にすき。あらゆるテーマをこれからも楽しみにしてます!
「熱力学は難しすぎて(19歳には)わかんない」って専門のお二方が言ってるのがなんか救われる。大学で「私物理向いてないんだ…」って突然悟ったのがまさに熱・統計力学でだったから。
(電磁気学の成績はよかったから必ずしも向いてないとは限らないのだけど)
うちは教育学部のゼロ免課程で、物理専攻といっても理科系のいろんな分野をつまみ食いしてて専門の密度はとても薄くて、熱・統計力学やったのは大学3年のときだった。その時点で向いてないと感じるのはかなりキツかった。
お二人の言葉があれば、私みたいな思いをする人がいなくなるだろうな。
熱力学の単位ギリギリだったからナイスガイの言葉に救われました
CEOの聞き役・要約のスキルが高すぎる…
それな!
最近熱力学に戻ってきた学部4年なので、個人的にとてもタイムリーなお話ありがたいです
後編楽しみにしてます、、
話の聞き方、褒め方、知らない相手に対する(知ってる人の)話し方、どれも本当に為になります。社会人には別角度でも刺さる...
そして私は次また高校生やる機会来たら絶対理系に進む(?)
10:25 「天才じゃん! 」「解いてみて!これ」って激ムズ熱力学の教科書出してくるの好き。スピード感が良い。
褒めて伸ばす そして落とす
14:07 から置いてけぼり食らう伊沢さんが視聴者
須貝さんの後輩としてちょうど今熱力学の講義を受けてるのですが、平衡状態とエントロピーについての要請のみで綺麗に構築された理論には惚れ惚れとします。(古典力学でのラグランジアンとエントロピーが似てるのも好き)
物理もやったのに熱力学もやってくれるの最高!!
この動画で救われた…当時訳わからんまま、自分には才能も努力も足りなかったと嘆いてた
須貝さんとヨビノリさんの熱力学とか無限に見ていたい……!!!と遅ればせながら思ったので感謝のコメントです。
熱力学は高校で挫折しましたが、またトライしてみたい……好きになっちゃう放課後は本当に魔法のようなコンテンツです。
須貝さんが楽しそうに話してるの見るだけでにやにやしてしまう。
8時間くらいこの2人を話させて、8時間分聞いてるだけの伊沢さんの顔を流す作業用動画欲しい
伊沢さんだけ途中休ませてあげてくれ(笑)
@@yt47osgj6i9途中でこうちゃんと交代しよう
@@negro1341QuizKnockの主演男優賞
ヨビノリさんの説明やお話は動画でも本でも変わらず分かりやすくてユーモアが入ってて楽しいのでとても好き 後半もかなり楽しみ〜
10:20
伊沢さんの理解が早いのは
二人の説明が上手いからなんやで
須貝さんの高らかな大笑いめちゃくちゃすき
学術会からしてもこういう動画はありがたい。基礎物理学は直接の国家経済的な利益に結びつかないから、意義が理解されにくい。こういう純粋な好奇心をくすぐるコンテンツの存在サンキュメーン
文理選択来年なんだよな〜〜〜
迷ってるけど、学ぼうでいろんな話が聞けて自分の世界広がってる感じがする。いつもありがとうございます!
数学嫌いじゃないなら理系マジでおすすめ
就職も強い
理系が文系が迷える学力を持ってるなら絶対に理系に行った方がいい
勉強は楽しいし就活も強い
理系できるならどう考えても理系
数学嫌いでも大して文系科目できないなら理系進んだほうがいい。就活もその後の収入もレベチ
ド文系ですが、迷える段階にいるなら理系を選んだほうが就活でかなり有利だと思います…
最悪途中で文転もできますし、よっぽど文系で学びたい分野がない限りは、まずは理系を選んでみてはいかがでしょうか。
憧れの須貝さんを追って内部進学で来年から物理学部に行くので、須貝さんとヨビノリで話してくれるのめちゃくちゃ嬉しい߹-߹
今の学校の範囲も熱力学だからこの動画を元に大学で苦労しないように頑張りたいな〜❕👊🏻
@(故)水本斉 おまだれ
@タナメラ お前のこと誰が好きなん?
大学1年生の教養で受けた熱力学、エンジンマニアの教授のテスト大変だったな…テスト終わって教室出た瞬間教授にメールした…。物理アレルギーになってしまった思い出の(因縁の)分野だから「好きになっちゃう放課後」で聴くの楽しみ。当時のノート実家にあるかなぁ…
楽しみすぎて、すぐ2回目見てる。早く後編みたい。
10:13~
このコーナーの初ゲストなのに過去一でアクティブな動きするヨビノリさん素敵w
ヨビノリ登場神回確定
熱力学は1年生にやらせるもんじゃない論、マジで分かっちゃうな〜。偏微分の連鎖律とルジャンドル変換でまさしく挫折した。
3年生で統計力学勉強した辺りで、やっと面白さの片鱗を掴んで復習しようかなと思った記憶。
これまでで次回が一番待ち遠しいかもしれないです。
ノーカット版の教科書論議を早く見たい!(『熱学思想の史的展開』にも触れてくれるっぽいのでなおさら)
MCのメンバーが質問したり、唖然としたり、時には引いちゃったり(笑)して視聴者の気持ちを代弁してくれるのが好きです。
テロップないと大変かもしれないけど、ラジオ形式で視聴者からも質問やあるあるを集められたら楽しそう!
後編も楽しみです!!!!!
ちゃんと分かってる人が雑談レベルで話す話とかが意外と参考になるから学部の頃この人たちの話を聞きたかった
また馴染んでるたくみさん笑
このコンビ好き✨
プラス田村さんだったら最高()
そして照れてるいざーさん可愛い🥰
サムネ見ただけで、ヨビノリが大興奮しそうだと思った。めっちゃ楽しみ。
大学1年の熱力学の授業がわからなくて、ヨビノリさんの動画にお世話になったことを思い出した
熱力学って普遍的なものっていうのしっくりきた!後半もたのしみ!
伊沢さんは計量経済学専攻で統計がっつりやってるだろうからちょっと馴染みがあるのかな?って思った、にしても聞き上手まとめ上手で天才
「1!?」のところと「天才じゃん‼︎」のとこ、何回も見ちゃうw
熱力学 好きになっちゃいそう、、、
後編も楽しみに待ってます!
物理ポプテピピック!みんな大好き物理ポプテピピックだ!
スガ美ちゃんとヨビ子ちゃん
電車で吹き出したやんけ 的確すぎ無理天才
最初どう言う事?って思ったけど、引きで2人が並んでるの見て確かにポプテピピックで笑った
このコメ天才すぎるw
確かに細長いのと丸いのだ(笑)
大学で唯一単位落としたのがこの辺りを扱ってた授業だからやっぱり難しいのねとなった……😂面白そうと思うんだけど、苦手意識がすごいある!
ヨビノリさんの講義一通り見てみようかな〜
高校で物理ができなさすぎて無理ってなったけど、お二人の会話が面白すぎて楽しく見ることができました。高校時代に見てたら、物理をもっと真面目に勉強してたかも。後編も楽しみです。
熱力学は、化学系の学部の方が理解しやすい気がする。
ヨビノリさんあんまり動画見たことなかったけどめちゃくちゃ説明上手だな流石
本当に頭良い人って難しいことを簡単に言い換えて説明できるよね。
すごいと思う。
たくみさん要旨を掴んで伝えるの上手だなぁ。さすがと言うべきか。
全然わからんけど熱だけは伝わった😂
いつも思うけど伊沢さんが聞き手、ほんとまとめや質問が的確で良き。
うまい。
なるほど、5月初めの勉強LIVEはこれとつながってるのですね。
熱力学という言葉自体がわからない程には全く違う畑で勉強していた身としては、難しそうでビビりもしますがとても興味深いです。楽しみですね☺️
もともと「ヨビノリ」から須貝さん繋がりで「QuizKnock」に来て「学ぼう」もフォローしている身なので、通知見て飛んできました。
「CEO突然めっちゃ褒められる」のシーンに笑いつつ、企画に感謝。
こらぁーいい番組だーー
自分の苦手なことを、大好きな人の熱量のある話は
自分を変えてくれる良い燃料になるなぁ、と思います。
ありがたやありがたや。
「解いてみて!これ!」のムーブが面白すぎて大好き
熱力学を学び直しているからタイムリーで嬉しい^ ^
「熱力学は数学的に証明されていて、時間の方向を持った美しい学問である」という教授の言葉を思い出した。
これは先生の受け売りですが熱力学は他の分野に比べ”よくわからんもの”を定量化して理論化したものであるから、物理はもちろん、その他の未知の現象・問題に相対した際に最も役に立つ理論って話でした
熱力学が好きになっちゃうというより、熱力学を語る人が好きになっちゃう授業
開始3分間で脳を文字が上滑りしていくのをひしひしと感じましたが、楽しそうに話しているお2人を見ているだけで楽しいです。
前半を見返して『どういうものか』ぐらいは何となくわかったような気がしたけど気のせいだな……算数と理科からわかっていないしなー……
伊沢さんがちゃんと頭いいから、ちゃんと分からない人の考えをちゃんと良いタイミングでちゃんと言語化してくれるの本当に頭良い
追記
言われたことを1回でちゃんと自分で言語化できて2人から急に褒められちゃうのやっぱちゃんと頭良すぎた
ほんとにこのお二人は人を惹きつけるしゃべり方をする!!!!!!
2人の話聞いてるだけでわかる、めっちゃ努力して勉強してきたんだなって。同じ理系として尊敬してます😊
ヨビノリさんのゲスト出演嬉しい!須貝さんもヨビノリさんも話し方というより伝え方が本当にうまくて分かりやすい!!難しいことをテーマに話しているはずなのに見ていてなんとなくわかっている気になるのが凄い☆彡物理の世界があって、熱力学の世界もやってくれたので、確率の世界とかもやって、またヨビノリさん出てほしい♬
大学の数学さんと物理さんの受け答えのスピード感すごない?
13:26 ここからの会話が超好き
なんでわかんないのに専門的な話で盛り上がってるのを見るのは面白いんだろうな。
本人たちがとっても楽しそうに話してるからでしょうね。なんだか引き込まれますよね。
面白いと思うなら向いてるってことじゃない?
激しく同感‼️
全くわからない‼️でも、なんかワクワクする‼️面白そうってなる。
何かオタク的なニッチな分野の話が分かる相手と話した経験がある人はその面白さが分かるのかもしれないし、知らない人は未知なのに面白そうに話してるから自分も知ったら面白くなるのかなっていう興味がわくのかも
初歩的な内容の習得のし辛さを勝手に順位づけすると
力学 < 特殊相対論 < 電磁気学 < (非相対論的)量子力学 < 統計力学 < 解析力学< 一般相対論 < 熱力学 < 場の量子論
というくらいのとっつきにくさだと思う(もちろん極めるとなったら全然違う順番になると思うけど)。
東大のカリキュラムは一年の春から熱力学があるんだけど、せめて秋からにすれば多少は脱落する人も減るだろうに…… 自分も初めて勉強した時、全く意味がわからなかったなぁ。
熱力学を1年でやるのマジで早すぎる
あれで物理アレルギーなる
見る前から好きなやつ…!!
3人とも話上手聞き上手だからすごく面白かった
この前の好きになっちゃう放課後でヨビノリたくみ来てほしいって書いたらほんとに来たwww
ていうかさすがに60分勉強しに来ただけじゃなくやっぱり撮ってたのか(服が同じ)
すげ〜面白い。物理学系のこのシリーズやって欲しいです。あと、教科書紹介動画も楽しみにしております。後編が楽しみすぎて、眠れない。
今の仕事で空調設備を扱っているので拝見しました。空気線図も平衡状態から平衡状態への移動ですよね(確認)。お二方の話はとても面白かったです。後編も大変期待しています。
全然知らない分野だったけど、本当に面白かった!
自己紹介から笑ったし、伊沢さん褒めまくるターンと、熱力学わからないあるあるのターン好きw
後編と教科書トークが待ち遠しい~
伊沢さん、大学の数学さんってネタ好きだよね?前もTwitterで言ってた気がする。
熱力学は本当に出来なかった思い出が…
(一応)流体力学専攻だったので、流力が好きになっちゃう放課後待ってます!
共感できるし、おもしろ担当のお兄さん達だからテンションおかしくなる
同感。熱力学学びたくて大学の学科選んだけど、1年生であまりにもわからなくて、自分には向いてないって挫折した。その後、学ぶ分野を変えて進む道を変えて進路に後悔はないけど、挫折した悔しさは未だにある。
須貝さんの熱力学の熱弁面白かったです(笑)
他の回のプログラミングや読書の好きになっちゃう系も面白かったので、学問を探してる人や勉強があまり得意じゃない人たちに対して、学問を好きになってもらうための前段階にある趣味の好きになっちゃう放課後とかがもっとあったら嬉しいです!!
個人的にはゲームとか或いはアニメーション作品とかも語りやすくて学問的な要素もあるかなと思っていますし、映像編集や会話術みたいな技術的なのも面白そう!!
10:12 自分用。ここからの展開大好きで何度も見ちゃう
大学のシステム的に2年から熱力学やり始めて、最初の中間でボコボコにされた直後で熱力学のモチベが地の底だったから助かる……!
熱力学大好きなお2人もそのお話を聞く伊沢さんも話が簡潔でとても分かりやすいです!
Quizknockさんの動画を見てると、話の内容だけじゃなくて話し方とか説明の仕方まで「なるほど」って思えます。
熱力学の後編も楽しみです☺️
理系関連動画好きすぎる
超絶分かります。18歳19歳で物理化学やりましたが、導出を無理やり覚えてひたすら問題解きまくって覚えました。最初はマジでラウールの法則とかクラペイロン-クラウジウスとか人の名前しか覚えられませんでした。何年もやってやっと物理化学の一片を知れたって感じです。でも結構楽しかったです(ここまで早口)
p.s. 理想気体は神
学部一年で熱力学は偏微分方程式とか常微分方程式、統計学を習う前に各種微分方程式の操作とかがわんさか出てくるから、「あれ?おれ何か数学の授業履修し忘れてたっけ?え?高校でみんなこれぐらいしてるのがこの大学のレベルなのか?」って無茶苦茶焦ったの覚えてる
本当に何も分からないけどめちゃくちゃ面白かったです
あるときは積分サークルに、今回はクイズノックに当たり前のようにメンバー面しているヨビノリ。
助っ人外国人
> 助っ人外国人
それ砂川さんや(笑)
去年熱力学やってまじで分からんかったから2人が難しいって言ってくれて安心した
二人が盛り上がって置いてかれる伊沢さんの画が面白い
(ヨビノリさんと一緒に論文を書いてた)沙川先生の『非平衡統計力学』(共立出版)が出版されたばかりで超タイムリーだったので嬉しかったです✨後編も楽しみです!
好きになっちゃうシリーズは全編ノーカット版をぜひあげて欲しい
一年生の時に熱力学に挫折して三年生の時に流体力学に挫折したのですごく共感するお話でした……
伊沢さんの存在がありがたい!
頭がいいから成せる所業なんだろうな。
あと、伊沢さんがまとうオーラには、やっぱ圧倒される!(自信がある人に共通するオーラなのか??)
ヨビノリさんの熱力学の授業は本当に分かりやすいので、理系大学生は全員見た方が良いです
logをとって、一次関数のグラフが書けた時の嬉しさは忘れられない☺️数学で習ったlogの使い道に気付けたからね。
でも、エントロピーとか自由エネルギーとか結局分からず仕舞い(笑)
難しい分野の勉強方法、まずは分からなくても素通りして後から復讐しながら理解深めてくっての参考になった。