【公式】土屋圭市、HKS PREMIUM TRACK DAYに参加しました!クロハチ初、スピードウェイ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 97

  • @KURUMAnoCHANNEL
    @KURUMAnoCHANNEL Год назад +7

    土屋さん、谷口さんと一緒に走ることができて本当に楽しかったです♪
    貴重な機会をありがとうございました!!🙇

  • @jazzystyle2
    @jazzystyle2 Год назад +4

    もう、ずっとターボ化の動画待ってましたよw

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 Год назад +2

    遅くなりましたが新年おめでとうございます。
    年明けから面白い動画をありがとうございます。
    ターボとスーチャーがめちゃいい勝負してますね。
    馬力はターボだけど、安定性はスーチャーかな?
    更に改良したらまた面白いバトルになりそうですね。
    うちの知り合いが買うならターボか、スーチャーかで悩んでたのを思い出しました。
    馬力と扱いやすさのバランスなど、車はほんと奥が深いですね。

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      HKSTFのGR86スーチャーは全然速いです^^確か富士55″台ですよ。歯が立ちません。

    • @tomoyanjp2009
      @tomoyanjp2009 11 месяцев назад

      @@driftkingtelevision
      え、めちゃ速い!
      バランスのいい馬力に扱いやすい車だとそれがタイムに現れますね。
      馬力を上げるだけが全てじゃないという話を聞いたことあります。
      古い車をチューニングする動画を見たことあるけど、エキマニやマフラーをワンオフで作るなど、細部まで手を入れてる人いますね。
      車弄りも全体のバランスが重要という基本は今も昔も変わらないなと改めて思いました。

  • @Takashimaya1000
    @Takashimaya1000 Год назад +1

    展示ブースで手を触れないで下さいをあとから見つける土屋さん面白かったです👍

    • @Takashimaya1000
      @Takashimaya1000 Год назад

      走る動画ワクワクしました
      ありがとうございます🎉

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад +1

      見てくれてありがとう^^

  • @user-qm8cs
    @user-qm8cs Год назад

    待ってました!ターボ化クロハチ動画🎵
    トルクやはりすごいですね!
    そして先日の美しい彼女の登場もアリ、ドキッとしましたよ😂
    どおりで美しいと思ったら、彼女が来ていたんですね‼️
    谷口選手とドリキン夢の走行‼️保存版ですね👍
    これからも美しく、早く、力強いクロハチ、ドリキンの走行を楽しみにしていますよ😊

  • @擬似銀
    @擬似銀 Год назад +2

    土屋さんのクロハチのバックタービン音良い

  • @井上正志-k2s
    @井上正志-k2s Год назад +1

    HKS楽しい動画をありがとう😊👍🚗🚙🏎🌞✨✨✨

  • @km5618
    @km5618 Год назад +1

    すごい楽しんでる😊

  • @たていしごう
    @たていしごう Год назад +2

    こんばんは、動画楽しみしていました。
    クロ86ターボはすごいですね。

  • @ちびマッスル
    @ちびマッスル Год назад +4

    こんばんは。ターボはやっぱりトルクが凄いですねぇ! 水温と油温の対策をすれば、土屋さんの事だから「もっと攻められるんでしょうね!」😊

  • @チー義勇-chiigyuu
    @チー義勇-chiigyuu Год назад +3

    ノブとドリキンのバトル車載待ってました!
    86楽しそうですねー!

  • @ritualfunk
    @ritualfunk Год назад +2

    Awesome as usual

  • @カスピ海ヨーグル男
    @カスピ海ヨーグル男 Год назад

    土屋さん大好き😊

  • @TOMOE1784
    @TOMOE1784 Год назад +9

    そういえば、ドリドリ先生は1990年にHKSドライバーで、フォーミュラ・ミラージュのチャンピオンだったかな?

  • @tanobu1
    @tanobu1 Год назад

    素晴らしい👍

  • @シゲサン-n8r
    @シゲサン-n8r Год назад +3

    ドリキンパーカー欲しいけど笑
    緑しかなーい…
    その色再販お願いします。

  • @hori_rs200
    @hori_rs200 Год назад

    土屋さんのターボ仕様黒ハチ良い感じですね🎶🎶
    4スロの音が無くなったのは寂しいですが、速くてカッコいいので次なる進化はどーなるんでしょう✨楽しみです👍️

  • @中畑博樹
    @中畑博樹 Год назад

    こういう所で、ドリキンにバッタリお会いできたら何と幸せか😂🎉🎉🎉!!!

  • @準人-q2b
    @準人-q2b Год назад

    ドリキンさん、こんばんは🌇
    いつも有難う御座います👍
    HKS評判良いですね😊

  • @カマスさん-j6i
    @カマスさん-j6i Год назад +2

    ラジエターと、ボンネット(熱気抜きダクト付き)交換ですね!

  • @Skeeter66
    @Skeeter66 Год назад

    The intro reminds me of music from Project Justice / Rival Schools so much.

  • @つねちゃん-u4g
    @つねちゃん-u4g Год назад +1

    土屋さんお疲れ様です(*^^*)
    クロハチカッコいいです😊

  • @ふるやしゃちょ
    @ふるやしゃちょ Год назад +1

    土屋さん、首を長くして待ってました(^^)
    とても良い音がする〜次はボディ強化と冷却系の強化でしょうか?
    私、86乗ってるのでとても参考にしています😊

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      重量増が懸念されますが、補強も検討しています^^

  • @jewel_jewel_jewel
    @jewel_jewel_jewel Год назад

    土屋さんの分析素晴らしいですね!谷口くんの方の水温はどのくらいなのか気になったけどスーチャーとの相性は良いと聞きますね

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      安定しています。余裕あり過ぎです^^

  • @三代目コージ
    @三代目コージ Год назад +1

    土屋さんのスーツにもHKSのロゴ入りそうですね!w

  • @tiku8589
    @tiku8589 Год назад +1

    0.7位がライフ考えると丁度いいですね
    これでシルビアとかと比べたら
    どんな感じなんだろう

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      ZN6は筑波ではNAでもシルビアのタービン交換と同じくらいのタイムですよ^^

  • @miyabik5071
    @miyabik5071 Год назад +1

    早速見に来ました!!
    BRZ(ZC)にHKSの同じターボつけたい派ですので勉強になります!!
    追記
    フロントヘビーになるのかアンダー傾向、やはり熱対策この二点が大きいようですね。
    リアのトー調整でのアンダー対策勉強になりました!!
    ショップ探しとお財布の相談してみます

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      それ程アンダーステアは気になりません^^

  • @riyasu-ft6we
    @riyasu-ft6we Год назад +2

    HKSの歴史ってチューニングの歴史とも言えますよね

  • @shokudou136
    @shokudou136 Год назад +5

    煽り運転ダメですよw
    谷口さんw

  • @faegfaegfaeg
    @faegfaegfaeg Год назад

    ST車高調の8k8kのレートアップバージョン街乗りも乗り心地いい感じですか?あと、アンダー対策にリアのレートアップもありだと思いますか?

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      街乗り問題ありません。アンダーはアライメントで消せます。

    • @faegfaegfaeg
      @faegfaegfaeg 11 месяцев назад

      @@driftkingtelevision ちょうど明日自分の86のST車高調を8k9kにレートアップする予定でした!わざわざ返信ありがとうございます!

  • @itotaku929
    @itotaku929 Год назад +2

    ウイングはどこのだろう?

  • @friday-uw6db
    @friday-uw6db Год назад

    15:23 譲ったと思いきやレコードライン塞ぐの怖いですね。高速コーナーとかなら避けれないですよ

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад +2

      皆さん、そうやって走り方を学びます。だから我々は邪魔をしないように70%程度で走行します。

  • @muhammadnurgosin8486
    @muhammadnurgosin8486 Год назад

    If that oil temp and water temp problem solved tsuchiya San kuro hachi can be much faster

    • @IdiotRace
      @IdiotRace Год назад

      I'm pretty sure that most HKS turbo/supercharger kits for the ZN6/ZC6 come with external oil coolers already. An oil cooler is a pre-requisite to run on these cars with Forced induction usually. Although high oil temps can be worked around with the correct grade oil. 110c isn't great
      Maybe DK is still on the standard rad, which is probably fine for non FI ZN6.
      Really Fuji is probably the worst case scenario for the car as it's got a massive straight and lots of high speed stuff.

    • @muhammadnurgosin8486
      @muhammadnurgosin8486 Год назад

      ​​@@IdiotRace yup Fuji speedway ITS tough circuit with long straight and combine with high speed corner not only give pressure to the car but the driver as well

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      @muhammadnurgosin8486 Thank you for your viewing.

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      @IdiotRace As you say

  • @lensoprezole5322
    @lensoprezole5322 Год назад +1

    Bonjour !

  • @黒神鴉-x7e
    @黒神鴉-x7e Год назад +1

    今のスーパーチャージャーは軽いんですね

  • @COSMOS7COM
    @COSMOS7COM Год назад

    まさかの土屋さんのブラック86が
    谷口氏のGR86にベタつけられるとは…(*^^*)

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      HKSTFのGR86スーチャーは55″台で走るので・・・

  • @あんべー
    @あんべー Год назад +2

    いろんなチャンネル?だらけの楽しみもRUclipsならではでたいへんおもしろかったっす!
    に、しても欅!ちゃんと打合せ通りにしろ

  • @gjmqtwmjtwdw
    @gjmqtwmjtwdw Год назад +1

    50周年おめでとうございます。HKSの由来が長谷川さんのH、北川さんのK、シグマオートモーティブのSだとは知りませんでした。勉強不足ですね!

  • @自由人-k9i
    @自由人-k9i Год назад +4

    しっかりミッション載せろとアピールw

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      はい。丈夫なミッションが欲しいです^^

  • @user-Chaser100
    @user-Chaser100 Год назад +3

    いつの間にかウイングついているしw

  • @simamitu9584
    @simamitu9584 Год назад

    やっぱり、クロハチターボは、インタクーラーとラジエーターがアルミで弱過ぎまるから、シルビアで馴染みのOおじちゃんが良く番組で言ってたちゃんと冷える物に交換しないとっていのがでて、
    コレからもっと詰められる所が出てきて楽しみです。

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  11 месяцев назад

      水温は100℃で基準なので120℃までOKとHKSTFの仲さんから聞きました^^

  • @y1003
    @y1003 Год назад

    密かに3kgぐらい過給してGRをぶっちぎってくれよ。
    新車には太刀打ちできないなんて。。