マイクロソフトが水中データセンターを保有するのは何故か?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 8

  • @MrPcb2000
    @MrPcb2000 3 месяца назад +1

    これ似たような夢を見たんだよ、沖縄の漁村にデータセンターがあって塩害から筐体を守るために硬いエンプラやカーボンで出来たラックサーバーを海水で冷やしている海水で直接冷やすのではなく実際に冷やすのはエチレングリコールで用は熱交換そう言う夢起きてからなるほど〜って思ったんだよ筐体はゴムパッキンを介して密閉してあるから塩害とは無縁という白昼夢を見た。

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 6 месяцев назад

    有り得る。まずは実験してデータを集めること。エコ(エコノミーとエコロジー)の解決策になり得ます。

  • @黒い豚-n5i
    @黒い豚-n5i 2 года назад +1

    データーセンターの消費電力は、うなぎ登り。この省エネ技術は歓迎したい技術ですね。

  • @MrYoshiyan
    @MrYoshiyan Год назад +3

    空調電力消費が減るのはわかるが、サーバから吐き出す熱量は陸上での空冷でも、水中での水冷でも同じでは?空気を温める温暖化は悪くてて、海水を温める温暖化は良いの?

    • @えんじん-k2i
      @えんじん-k2i 5 месяцев назад

      自動車が空冷から水冷になったことを考えると水冷の方が効率的なのでは?

    • @yutayuta8054
      @yutayuta8054 15 дней назад

      効率的な熱交換ができます。

  • @webcafe-tw3qu
    @webcafe-tw3qu 6 месяцев назад

    2:46 から見ればいい

  • @ろっしばれ
    @ろっしばれ Год назад

    温暖化の原因か・・・・😭