Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
音程を合わせる前にできるようにすることは?ロングトーンでまっすぐに音が出せるようにしておくこと。楽器に吹き込む息にムラがあって音がフラフラしていてはチューニングはできません。この点をしっかり押さえておくことが大切に思います。
ありがとうございます😊私もコルクの模様?で位置を確認してます。些細な質問に答えていただき、感謝です✨
お役に立てたなら幸いですー🙇♂️!
学生の頃は高く出る事が多かったです💦そしてタヌキを友達に教えてもらって後輩にも教えたなーと🤔(タかい時はヌクでタヌキw低い時は逆だから入れるんだよーって)
たぬき…!!!初めて聞きました…!!とてもわかりやすい!!!!笑
高一なんですが、最近高いF(サイドキー)の音のピッチが安定しなくて、耳で合わせるのが難しいです。どうやったら楽に合わせられますか?
右手の人差し指を押すと少し下がります!あとは口を広めに開けて低めに頑張って取ってみてください!
音程についてご質問があります。先日マウスピースをセルマーの180からウッドストーンのトラディショナルジャズに変更したのですが同じ吹き方だとピッチがかなり上がってしまいネックを5mmほど上げる事になりました。ジャズ用のマウスピースを吹く事が初めてなので教えて頂きたいのですが、クラシックからジャズ用へ変更したらピッチも(ネックの差し具合も)こんなに変わる物なのでしょうか?それとも口を締めすぎている為でしょうか?今まで180でしか使った事がないのでなかなか口を緩めて吹く事が難しくて、、、
ネックを上げてしまうと吹き心地が変わってしまうので、マッピを抜いた方がいいです!🙇♀️ジャズ用のマッピはクラシックより短いんです😭
いつも勉強になる動画ありがとうございます。質問です。習い始めの頃は楽器が温まるまでロングトーンをやっていましたが、それでズレた音程が身に付いてしまいそうになりました。(実際、マウスピースの位置がかなり差し込みすぎ、そして噛み癖のため高音域がピッチが遥か彼方でした)チューニングするまでの時間も正しい音程で練習した方がいいような気がしますが、今では指トレ的な音出しとか、オーバートーン、短めのスケールをやってからチューニングするようにしました。プロの皆さんは、温まるまではどのようなことをされているんでしょうか?
いつもありがとうございます!🙇♂️なるほどです…!マウスピースの差し込みは、同じ環境であればそこまで大きく変わらないので、大体の位置を覚えている感じですね…!コルクの残り幅を見ればなんとなくわかるので、音を出す前に音程の想像はついていますね🙇♂️あとはその都度調整している感じです🙆♀️
お疲れ様です!私は、カラオケでの伴奏を頼りにカラオケボックスでの練習を中心にしているのですが、音程が合う曲もあるのですが合わない場合、単純にカラオケの音程の上げ下げで合わせる事が出来るのでしょうか?
できると思います!🙆♀️
こんばんは。ブラバンとかは問題あるけど普段吹きって、面白いかな〜JAZZ吹きなら音程を振り回すのが普通ですよね。マウスピースの性格でも違いますよね。レイキーは高音域で上ずる傾向ビーチラはコントロールし易いけど、低音域で油断するとピッチが狂うからロングトーンでの練習は、少しでも続けることも必要かもと思います。
音程を振り回すってカッコいい表現ですね!笑やはり楽器に左右されずに、自分でコントロールしていきたいですね😢!
吹奏楽などで、だれかチューニングの音を出して、それに他の複数の人が合わせる、というシチュエーションが多いですが、そのような場合、動画であったウネウネした波の音は、どのように自分に聞こえるものでしょうか?大勢いても、自分が合っていない場合は、自分のそばでウネウネが聞こえるものでしょうか?
あまりにも多いと聞こえないですね🥺多少はわかりますよ!
@@RyoMagoewakiそうなんですね! テナーの場合、1オクターブ上の音がチューニングの音になったりしますが、その音に合わせて調整するのでしょうか? それとも1オクターブ下を使うのでしょうか? 1オクターブ違いでもウネウネが鳴るものなのかよくわからないでいます。
音程を合わせる前にできるようにすることは?ロングトーンでまっすぐに音が出せるようにしておくこと。楽器に吹き込む息にムラがあって音がフラフラしていては
チューニングはできません。この点をしっかり押さえておくことが大切に思います。
ありがとうございます😊
私もコルクの模様?で位置を確認してます。
些細な質問に答えていただき、感謝です✨
お役に立てたなら幸いですー🙇♂️!
学生の頃は高く出る事が多かったです💦
そしてタヌキを友達に教えてもらって後輩にも教えたなーと🤔
(タかい時はヌクでタヌキw
低い時は逆だから入れるんだよーって)
たぬき…!!!
初めて聞きました…!!
とてもわかりやすい!!!!笑
高一なんですが、最近高いF(サイドキー)の音のピッチが安定しなくて、耳で合わせるのが難しいです。どうやったら楽に合わせられますか?
右手の人差し指を押すと少し下がります!
あとは口を広めに開けて低めに頑張って取ってみてください!
音程についてご質問があります。先日マウスピースをセルマーの180からウッドストーンのトラディショナルジャズに変更したのですが同じ吹き方だとピッチがかなり上がってしまいネックを5mmほど上げる事になりました。ジャズ用のマウスピースを吹く事が初めてなので教えて頂きたいのですが、クラシックからジャズ用へ変更したらピッチも(ネックの差し具合も)こんなに変わる物なのでしょうか?それとも口を締めすぎている為でしょうか?今まで180でしか使った事がないのでなかなか口を緩めて吹く事が難しくて、、、
ネックを上げてしまうと吹き心地が変わってしまうので、マッピを抜いた方がいいです!🙇♀️
ジャズ用のマッピはクラシックより短いんです😭
いつも勉強になる動画ありがとうございます。
質問です。習い始めの頃は楽器が温まるまでロングトーンをやっていましたが、それでズレた音程が身に付いてしまいそうになりました。(実際、マウスピースの位置がかなり差し込みすぎ、そして噛み癖のため高音域がピッチが遥か彼方でした)
チューニングするまでの時間も正しい音程で練習した方がいいような気がしますが、今では指トレ的な音出しとか、オーバートーン、短めのスケールをやってからチューニングするようにしました。プロの皆さんは、温まるまではどのようなことをされているんでしょうか?
いつもありがとうございます!🙇♂️
なるほどです…!
マウスピースの差し込みは、同じ環境であればそこまで大きく変わらないので、大体の位置を覚えている感じですね…!
コルクの残り幅を見ればなんとなくわかるので、音を出す前に音程の想像はついていますね🙇♂️
あとはその都度調整している感じです🙆♀️
お疲れ様です!私は、カラオケでの伴奏を頼りにカラオケボックスでの練習を中心にしているのですが、音程が合う曲もあるのですが合わない場合、単純にカラオケの音程の上げ下げで合わせる事が出来るのでしょうか?
できると思います!🙆♀️
こんばんは。ブラバンとかは問題あるけど
普段吹きって、面白いかな〜
JAZZ吹きなら音程を振り回すのが普通ですよね。マウスピースの性格でも違いますよね。レイキーは高音域で上ずる傾向
ビーチラはコントロールし易いけど、低音域で油断するとピッチが狂うから
ロングトーンでの練習は、少しでも
続けることも必要かもと思います。
音程を振り回すってカッコいい表現ですね!笑
やはり楽器に左右されずに、自分でコントロールしていきたいですね😢!
吹奏楽などで、だれかチューニングの音を出して、それに他の複数の人が合わせる、というシチュエーションが多いですが、
そのような場合、動画であったウネウネした波の音は、どのように自分に聞こえるものでしょうか?
大勢いても、自分が合っていない場合は、自分のそばでウネウネが聞こえるものでしょうか?
あまりにも多いと聞こえないですね🥺
多少はわかりますよ!
@@RyoMagoewakiそうなんですね! テナーの場合、1オクターブ上の音がチューニングの音になったりしますが、その音に合わせて調整するのでしょうか? それとも1オクターブ下を使うのでしょうか? 1オクターブ違いでもウネウネが鳴るものなのかよくわからないでいます。