Making a Hand-rolled Electrolytic Capacitor at Nippon Chemicon

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 июл 2024
  • ✅ 日本ケミコンさん提供ありがとうございます!
    アルミ電解コンデンサの使い方が書いてあるテクニカルノート(必見) go.chemi-con.co.jp/ichiken/yt...
    SPICEモデルや寿命計算など go.chemi-con.co.jp/ichiken/yt...
    電解コンデンサを自作するべく日本ケミコンの神奈川研究所(溝の口駅近く)に潜入してきました。
    実際に電解コンデンサのアルミ箔のエッチング、化成処理、 「手巻き」など、イチケンも初めてやる内容ばかりです。
    究極の手巻き電解コンの性能はどうなるのでしょうか...?
    ◤SNSリンク◢
    公式LINE(企画提案など) lstep.app/pgx0aZX
    公式webページ(企業の問い合わせなど) bit.ly/ichiken-ad
    公式ブログ ichiken-engineering.com/
    Twitter / ichiken_make
    Tシャツ買ってね ichiken.booth.pm/
    ◤パワー半導体関連動画◢
    再生リスト • パワー半導体関連動画
    ◤使用機材◢(amazonアソシエイトリンク含む)
    使っている工具など www.amazon.co.jp/shop/ichiken
    オシロスコープ Teledyne LeCroy HDO6104B 1GHzモデル teledynelecroy.com/japan/prod...
    回路CAD Altium 割引になります→ bit.ly/ichiken_altium
    ◤目次◢
    00:00 オープニング
    02:25 【前処理工程】アルミ箔を洗浄する
    03:48 【エッチング】アルミ箔の表面に穴を掘って表面積を拡大する
    05:13 【化成工程】アルミ箔の表面に誘電体をつくる
    06:58 【スリット】アルミ箔を製品のサイズにカットする
    08:43 【リード接続】アルミ箔にリード線を接続する
    10:19 【巻き】いよいよアルミ箔を手巻きしていく
    12:02 封口ゴムの取り付け
    12:30 【電解液調合と含浸】電解液の元となる原料まぜる
    14:14 【含浸】電解コンデンサの素子に電解液を含ませる
    15:27 【封止】電解コンデンサをケースに入れる
    15:43 【再化成】恒温槽の中に入れ傷ついた素子を修復
    17:42 【スリーブ】 アルミケースに被覆をかける
    18:33 【性能試験1】自作コンデンサの静電容量測定
    20:44 【性能試験2】モジュールに繋げて試験してみる
    24:36 エンディング
    ◤ビジネス関係のお問い合わせ◢
    イチケンのPRサービスについて詳しく知る→ bit.ly/ichiken-ad
    メールアドレス→ inquiry@ichiken-engineering.com
    スポンサー、PR等承っております。お気軽にどうぞ。
  • НаукаНаука

Комментарии • 83