猛抗議した理由😡動いてないって!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024
  • 2003年は「同一選手が2回フライングしたら失格」から「1度フライングがあった後は誰がフライングしても失格」にルール変更された年でした。
    (ドラモンド選手はこの新ルールによって失格)
    しかし、他選手にプレッシャーをかけるためにワザとフライング(不正スタート)する選手が増えたこともあり、2010年に一発失格にルール変更されました👀
    VOICEVOX:青山龍星

Комментарии • 1 тыс.

  • @TSQche
    @TSQche 4 месяца назад +2183

    今は失格に抗議したら、取り敢えず走れて、後で改めてデータを検証して失格を言い渡されるようになってるよね。当時もこの抗議の光景は話題になったが、リレー出れなかったのはデメリットがデカい。

    • @openi999
      @openi999 3 месяца назад +48

      そうなんや、ええ方向に動いたんやな

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 3 месяца назад +27

      彼はその後指導者としての道を切り開こうとしましたが様々な罰則が科されその後ホームレスにまでなってしまいました。

    • @永原俊子
      @永原俊子 3 месяца назад +20

      ​@@user-hideyoshiほんまか?

    • @dayodayodayo2152
      @dayodayodayo2152 3 месяца назад +3

      せやな
      ごっつうマクドやで

    • @user-cq2cn1oq4l
      @user-cq2cn1oq4l 3 месяца назад +8

      パリだからな

  • @祐一-h3g
    @祐一-h3g 4 месяца назад +5398

    いいグラフがあるのに後日じゃなくて直後に見ろよ

    • @massarana
      @massarana 4 месяца назад +374

      それな。こんな分かりやすいグラフデータあったなんて知らんかった

    • @のらねこ-i7b
      @のらねこ-i7b 4 месяца назад +165

      雑誌に掲載されたのが後日ね。直後に見てない訳ない

    • @ROLL9660
      @ROLL9660 4 месяца назад +205

      なら尚更おかしくね?

    • @69ojisan
      @69ojisan 4 месяца назад +13

      解析するのに時間かかるんだろ^^😮😢🎉❤❤😂🎉😢😅😅

    • @のらねこ-i7b
      @のらねこ-i7b 4 месяца назад +58

      @@69ojisan 解析なんて一瞬でしょ。知らんけど

  • @輝空田村
    @輝空田村 4 месяца назад +1521

    フライング判定する時にタイムだけじゃなくて波形も表示しないとまた起きる気がする

    • @ohio-ve1on
      @ohio-ve1on 4 месяца назад +99

      同感。この時、競技員がドラモンドに無言で反応時間を指差すシーン見て嫌な気持ちになったの覚えてます

    • @嶽本翔.前科ありのクズ人間
      @嶽本翔.前科ありのクズ人間 2 месяца назад

      きちみざわ

  • @あとらうす
    @あとらうす 4 месяца назад +388

    選手本人はこの刹那の差がフライングかどうかはっきり判断出来ているって凄いな

    • @kawaii2730
      @kawaii2730 3 месяца назад +18

      判断も何もフライングしてないなら音聞いて走り出してるからそりゃ分かるくないか?

    • @elizabethbrown2951
      @elizabethbrown2951 3 месяца назад +10

      @@kawaii2730 うん、だから「判断できている」と言ってる。コメ主はそれが凄いって意見を書いてるわけで…

    • @しんす-v6t
      @しんす-v6t 3 месяца назад +3

      ​@@elizabethbrown2951 うん、だから「そりゃ分かるくないか?」と言っている。返信者はそれが当たり前のことだから凄くはないと意見を書いているだけで…

    • @nesianago.HozukiNEO
      @nesianago.HozukiNEO 3 месяца назад

      ​@@しんす-v6t煽り厨キモイって

    • @nesianago.HozukiNEO
      @nesianago.HozukiNEO 3 месяца назад +5

      ​@@しんす-v6t凄いか凄くないかなんて人それぞれだろ一々コメ似せて煽りに行くなよ

  • @オッサンスプリンター技たくみ
    @オッサンスプリンター技たくみ 4 месяца назад +2180

    これは可哀想だった。
    元々スタートが得意な選手で前半のキレが素晴らしい選手だった。
    この時もスタートに全てをかけていた…基本的に短距離のスタートで力が掛かるのはスタブロの前側の足だから後の足は前側が反応してから動くんだけど普段ならカウントされないくらいの揺らぎだったのが集中して1発にかけてる中で無意識で動きが多くなり反応してしまったのが真相。

    • @ペイ平-v6o
      @ペイ平-v6o 4 месяца назад +14

      うん、反応したのならアウトだね

    • @oto2350
      @oto2350 4 месяца назад

      @@ペイ平-v6oはいはい話すの苦手なんでちゅねー

    • @oto2350
      @oto2350 4 месяца назад +189

      ⁠​⁠@@ペイ平-v6o反応してしまったらアウトなんて誰でも知ってるし、そもそもそんな話してねぇんだわ

    • @トシ-e6q
      @トシ-e6q 4 месяца назад +17

      ​@@oto2350それが真相なら、同じ条件で他選手は動かずにスタートしてるのだから、失格はやむなしですよね。
      可哀想とは思えないです。

    • @takk603
      @takk603 4 месяца назад +182

      ​@@トシ-e6q動いただけならやり直しなんだよな。【ぐらつき】だけならフライングは取られないのが陸上のルールなんよ。

  • @im9662
    @im9662 4 месяца назад +238

    2003年から「同じ人間が2度不正スタートをしたら失格」から「1度不正スタートがあった後は誰が不正スタートをしても失格」にルール改正されたこともあってほんと不運でしか無かったんよな

  • @お不動さん-p4u
    @お不動さん-p4u 4 месяца назад +370

    35歳と云う年齢に最後の大会かも知れない競技人生の総括だったかも知れない、極限状態に精神を研ぎ澄ませて大会に望んだ気持ち余りあるこの規定に泣かされた陸上アスリート、
    この競技に賭けた人生なら余りある。

  • @ふうせん-h5n
    @ふうせん-h5n 4 месяца назад +198

    人の限界競ってて限界超えたら失格
    コレ思い出した

  • @ゆきし-s5w
    @ゆきし-s5w 4 месяца назад +2274

    失格なのは審査のゴミシステムと頑なに意見を覆さなかった審査員たちだ。

    • @県止まりのsprinterかばお
      @県止まりのsprinterかばお 4 месяца назад

      @@ゆきし-s5w 陸上やったことあります?足浮かせて勢いつけてスタブロ押すと力が強くなってしまい、ぐらつかなかった選手が不利になってしまいます。一概にゴミシステムとは言えません

    • @ネモ-l4m
      @ネモ-l4m 4 месяца назад +79

      残念ながら、ルールと機材は、絶対だ
      基準と絶対はルールと機械の中にしかない、嫌なら小学校のリレーでもしてろって話
      みんなこのルールと機械による判定の中で誤作動が起きないように気をつけながらスタートしたいのにそいつ一人だけ特別扱いっていうのはあり得ないよ

    • @山川竜生-o5k
      @山川竜生-o5k 4 месяца назад +114

      @@ネモ-l4mなんか怖いわ

    • @変な人_2011
      @変な人_2011 4 месяца назад

      ​@@山川竜生-o5k俺も思った

    • @県止まりのsprinterかばお
      @県止まりのsprinterかばお 4 месяца назад +43

      @@ネモ-l4m 正しい。足浮かせて勢いつけてスタブロ押すと力が強くなる。どんな理由であれ他の選手が不利になるから正しい審査員

  • @Japanbestest
    @Japanbestest 3 месяца назад +169

    ずーっと言われてるけど、このルールはもう廃止すべき。100mを10秒前後で走るような人たちに、一般人の医学的根拠を求める方がおかしい。せめてフライングのルールは2011年以前に戻すべき。

    • @肩19
      @肩19 3 месяца назад +10

      間違ってたらごめんなさい。このフライング事件が起きた大会は2003年の大会では?2011年以前のルールに戻すとは?

    • @魚住分
      @魚住分 3 месяца назад +35

      そもそも0.1秒って医学的根拠ないんよ。統計でそうだろうなって予想でキリのいい数字を当てはめただけだから

    • @T_A_K_O_
      @T_A_K_O_ 3 месяца назад +30

      反射神経か勘か区別がつかないのに「反射神経はセーフで勘はアウト」なんてルールを採用するのが良くないよね
      ・ゴールタイムからスタートタイムを差し引くことで、「実際に走った秒数」を記録として取るとか、
      ・ピストルの代わりに3…2…1…GO!ってカウントダウンで反射神経関係なく同時にスタートできるようにするとかがいいと思う

    • @マネーの虎-p3e
      @マネーの虎-p3e 3 месяца назад +1

      @@T_A_K_O_ほんまにそれですね!こんなことが起きないように選手達には安心して走れるようにしてあげたいですね〜

    • @ni_ge_ri_an
      @ni_ge_ri_an 3 месяца назад +17

      これは波形見る限り、反応速度のフライングというよりも静止できてないことによる失格でいいと思うんですよね。
      スタート合図前から動きるみたいですし、静止状態からのスタートより意識的か無意識かはわからないけど多少動いてからのスタートのほうがスタートは有利でしょうし

  • @ポチタマ-i1p
    @ポチタマ-i1p 4 месяца назад +40

    今年からルール変わってピクつきはフライングとられなくなりましたね。

  • @pei845
    @pei845 3 месяца назад +9

    フランスで開催すると何かしら問題が発生することが今期と合わせて確実にわかった。
    以降はパリで開催しないか、基準を厳格にできないとパリとオリンピック両方に罰則化してほしい。

    • @館内.ケイドロハイドロ
      @館内.ケイドロハイドロ 3 месяца назад +2

      光学撮影動画よりも旧式な電子データ···人間が対象の機械で継続的な測定が不可能とかシステムの特許優先で草

  • @aababbrrln
    @aababbrrln 4 месяца назад +28

    ルール改正するとしたら、ピストルがなった瞬間よりも前に出たらフライングていうようにするしかないよね。
    フライングになるリアクションタイムを緩和させるだけだとまた同じ論争が起こりますよ。

  • @釈尊P
    @釈尊P 4 месяца назад +810

    これで出場禁止はやばいって
    システム見直したほうがいいって

    • @マリモ-p5y
      @マリモ-p5y 4 месяца назад +16

      20年前のシステムにイチャモンつけても意味無いですヨ

    • @03343217hurdle
      @03343217hurdle 4 месяца назад

      しかも出場停止の要因はフライングじゃなくて過剰に抗議したことですし

    • @Bought243
      @Bought243 4 месяца назад

      @@マリモ-p5y たしかに!

    • @popoppo8739
      @popoppo8739 4 месяца назад +67

      @@マリモ-p5y残念ながら20年前からフライングの規定は変わってないよ

    • @マリモ-p5y
      @マリモ-p5y 4 месяца назад +12

      @@popoppo8739 残念でした💦ごめんなさい💦

  • @KentaMokugen
    @KentaMokugen 4 месяца назад +25

    最大のポイントは「規定の範囲内は静止が必須」なのに「規定の範囲内で静止していなかった」ってことか。
    少なくともこの「静止」に関するルールは現在でもかわりないなら仕様がないかな。

  • @立花たかす
    @立花たかす 2 месяца назад +1

    記録より記憶に残るが1番似合う男

  • @イヨカン-m8m
    @イヨカン-m8m 3 месяца назад +71

    その後ドラモンドはタイソン・ゲイのコーチとなり、ゲイは大阪世界陸上で世界記録保持者パウエルを倒し金メダル
    それとは関係ないが、そのパウエルはこのレースでドラモンドといっしょに失格になっていた

    • @---in3og
      @---in3og 3 месяца назад +1

      他のマトモなコーチならもっと良い記録を出せてたってことだね😂

    • @ohhhh9334
      @ohhhh9334 3 месяца назад +8

      @@---in3og日本語?読める?

    • @中村プラネット
      @中村プラネット 3 месяца назад +2

      元々がひどい悪文😂

    • @sunset5256
      @sunset5256 3 месяца назад

      @@---in3og働けよ。お母さん泣いてるぞ、子供部屋おじさん

    • @lila-roserock338
      @lila-roserock338 3 месяца назад

      ​@@中村プラネット
      そんなことないと思うけど。

  • @shojishimamoto9752
    @shojishimamoto9752 4 месяца назад +58

    反応速度が異常に速いと失格となる欠陥システム

    • @marimo_mokyu
      @marimo_mokyu 3 месяца назад +2

      0.1秒未満で反応することは100%不可能なので欠陥では無いです

    • @ki-nx3ni
      @ki-nx3ni 3 месяца назад +6

      可能だよ😅

    • @娘ちゃんねる抹茶味z
      @娘ちゃんねる抹茶味z 2 месяца назад

      @@ki-nx3ni
      不可能不可能
      神経の長さがあり、電気の速さがあり、鍛えて超えられるモンじゃあない
      頑張ったら電気を加速出来るのかしら

    • @pnatsu-vatar
      @pnatsu-vatar 2 месяца назад +10

      ​@@娘ちゃんねる抹茶味zそれはそう
      だけど、人間の限界が1.00なんてキリの
      良い数字とは思えない。何十年もスタート
      の速さを競う人が何百万人と居れば0.98や
      0.99を出せる人はそりゃ出てくると思う。

    • @pnatsu-vatar
      @pnatsu-vatar 2 месяца назад

      桁数ずれてるけど気にしないで

  • @ikke923
    @ikke923 4 месяца назад +106

    確かこのときは一発失格ではなくて1レースの2回目のフライングがあったら失格だったかな?そのときまでは1人1回まではフライングOKだったんよねー、夜中やったけど記憶にかなり残ってる。

    • @yyy6123
      @yyy6123 4 месяца назад

      夜中やったっけ?高校のときに部活疲れでダラダラしながらみてたの懐かしい

    • @ut3153
      @ut3153 4 месяца назад +12

      この年から、レースの2回目以降の不正スタートは誰がやっても失格が採用されました。(それまでは1人2回の不正スタートで失格)

    • @legleg3172
      @legleg3172 4 месяца назад +6

      その後に「1回目のフライングで失格」にルール変更した時はボルトが失格になって話題になったよね。

    • @numu-e5c
      @numu-e5c 4 месяца назад +9

      なんで同じ人が二回でフライング判定されないのか良くわからん、1回目の人が見逃されるのフェアじゃなくない?

    • @aaa-aaa-a
      @aaa-aaa-a 3 месяца назад +6

      @@numu-e5c単純に競技時間の短縮でしょうね。全員一度はフライングできるならフライングにならなかったらラッキーぐらいのスタートを全員が目指すことになり、結果フライングが頻発しレースが押す。
      そうなるとだんだん選手の集中力は切れ、いい記録も生まれなくなる。

  • @_GdayMate
    @_GdayMate 3 месяца назад +33

    思春期の頃リアルタイムで見てた。フライングによる失格のルールが変更されたから、ドラモンドの件だけじゃなく物議を醸していた記憶がある。
    子どもの頃の感覚では、あれが普通とは言わないまでも取るに足らない思い出の1つなんだけど、大人になってからこうやって取り上げられて、「あれは歴史的な出来事だったんだなあ」って思うことが多々ある今日この頃。

  • @あんころもち-b2n
    @あんころもち-b2n 4 месяца назад +358

    波形見るにピクついてるだけで実際の動き出しは0.100秒以降なんだから、やり直しすれよかったのに。かわいそうに。

    • @ゆうじこし
      @ゆうじこし 4 месяца назад

      ヤッパリ白人至上主義ですか🩵

    • @トシ-e6q
      @トシ-e6q 4 месяца назад +2

      今はフライングは一発アウトだからしかたない。😅

    • @レイノルズ-q7c
      @レイノルズ-q7c 4 месяца назад +33

      私も失格は酷だと思います。
      今はピクっと動いたからといって即フライングの判定にはならない。
      注意のグリーンカードが示されるだけ。

    • @Taichisama.1212
      @Taichisama.1212 4 месяца назад

      @@トシ-e6q2011より前の話だよ

    • @1204ch
      @1204ch 4 месяца назад +20

      @@トシ-e6qスタート前に動くのはフライングじゃないんよ

  • @InFeLPD
    @InFeLPD 3 месяца назад +2

    機械神話に浸り過ぎた人間の限界

  • @工藤栄治-n1k
    @工藤栄治-n1k 4 месяца назад +198

    コレさぁ…スタートは雷管の後だから最高のスタートを切ったとしか言えないよね。こんな失格ねぇよな😓

    • @fairy5639
      @fairy5639 4 месяца назад +1

      ライカンだ、思い出した笑
      長距離だったから忘れてたわ笑

  • @極上おでん
    @極上おでん 3 месяца назад +3

    多分コメ欄で選手擁護してる人はみんな陸上経験者じゃないよね
    陸上経験者ならフライングとか関係なくスタートの時は静止するもんだって分かってる
    確かにこれはすごく微妙なところだけどそこをOKにしてしまうと基準が曖昧になっちゃうから一律に静止してないのは失格ってことにしてる

  • @elizabethbrown2951
    @elizabethbrown2951 3 месяца назад +33

    機械が正しいと言っているのに失格判定する審判員。これだから「人間」の判断なんて当てにならないのよね😂

    • @user-jm4wj8li9f
      @user-jm4wj8li9f 3 месяца назад

      馬鹿なの?機械を信頼した結果フライングになったっていってんの。

    • @kdf957
      @kdf957 3 месяца назад +1

      動いてるやん

    • @elizabethbrown2951
      @elizabethbrown2951 3 месяца назад +3

      @@kdf957 まぁ、死体じゃないから完全停止は無理ですよね。

  • @かなたそガチ恋ニキ
    @かなたそガチ恋ニキ 4 месяца назад +115

    足の揺れでフライング判定とかたまったもんじゃない

  • @勝ち組
    @勝ち組 4 месяца назад +6

    これリアルタイムで生中継を見てました。これだけ抗議しているんだから、本当に動いてないと感じたね。

  • @pigeon297-w5j
    @pigeon297-w5j 3 месяца назад +1

    みんなスタートするタイミングビタビタすぎでビビった
    プロってすげぇ

  • @MJ_usain
    @MJ_usain 4 месяца назад +536

    選手はこの10秒に人生賭けてんねん、ドーピングと極端すぎるフライング以外は失格にしないべき

    • @江口晋史
      @江口晋史 4 месяца назад +41

      規模小さいけど、自分も中2の時にスタート切ってないけどピクピクでフライング失格なったことありますよ。
      ただの記録会とかならまだしも、よりにもよって通信大会とかいう全国にもエリア大会にも繋がる大事な試合でそれをして、それこそドラモンドみたいに一生泣いた記憶あります。
      フライングの定義って難しいですよね。

    • @MJ_usain
      @MJ_usain 4 месяца назад +18

      @@江口晋史 ピストルなる前だけフライングでいいと思う

    • @江口晋史
      @江口晋史 4 месяца назад +11

      @@MJ_usain それが本文にもあるドーピングと極端すぎるフライングってやつですね。
      確かにボルトみたいなフライングは明らかなフライングですものね。

    • @廣田雅人-q1n
      @廣田雅人-q1n 4 месяца назад

      @@江口晋史一生泣いたって何?成仏しろよ

    • @akiyoshi567
      @akiyoshi567 4 месяца назад +8

      そういや最近はこれくらい微妙なやつだと注意だけで済んでるのをよく見るな。

  • @mash-sp2dx
    @mash-sp2dx 3 месяца назад +2

    i did not move!を連呼して猛抗議していたのを今でもはっきり覚えてるわ

  • @あたやはな-z8y
    @あたやはな-z8y 4 месяца назад +5

    他にもこういう選手いるだろうし、ほんとに許せない

  • @ギーブーイン
    @ギーブーイン 4 месяца назад +5

    足を動かしただけでも駄目で静止してなければならないんですね…。
    もし、ルールにそう謳われているのなら致し方ないですね。

  • @tetsuyanakamura257
    @tetsuyanakamura257 4 месяца назад +6

    日本の競艇のトップ選手の中には、1/100秒を見極めてくる選手が山のようにいるという...

  • @runa3_
    @runa3_ 4 месяца назад +83

    いやマジでこの時代にスタブロでフライング測定をちゃんとするのきついと思うわ、人間の目とスタブロで判断すればいいのに。
    緊張で足震える人とか無理じゃん

    • @satoa9027
      @satoa9027 4 месяца назад +3

      そんなやつ決勝までいけなそう

    • @cheezkata
      @cheezkata 3 месяца назад

      ​@@satoa9027
      頭悪そう

  • @こはる荒木
    @こはる荒木 4 месяца назад +115

    オリンピックは限界を越える試合なのに限界を超えたら失格という

    • @あいうえお-w2t3y
      @あいうえお-w2t3y 4 месяца назад

      ⁠​⁠@@ひえっ
      デボンアレンっていう人は人間には不可能といわれる0.1秒以内のスタートをしました
      また、名前は忘れましたが走り幅跳びで越えられないと言われていた距離より長く飛んだ人もいます
      何も知らないのに煽らない方がいいですよ

    • @通りすがりの素人-f6k
      @通りすがりの素人-f6k 4 месяца назад

      ​@@ひえっ
      なんだおこちゃまか。おこちゃま相手なら特段突っ込む必要ないな。

    • @通りすがりの素人-f6k
      @通りすがりの素人-f6k 4 месяца назад +3

      @@ひえっ
      真面目に授業受けてることは感心。
      もう少し大人になると言葉が広義に捉えることが出来るようになるからね。
      数年後この自分のコメント見てどう感じるか。また更に数年後比較してどう感じるか。
      おじさん君の成長楽しみにしてるよ。

    • @やよいか-t2g
      @やよいか-t2g 3 месяца назад

      @@通りすがりの素人-f6kなんて言ってたん?
      これ世界陸上やでとか?

    • @geassrush
      @geassrush 3 месяца назад

      正々堂々と道中の走りで勝負すればいい

  • @fukumen_uma
    @fukumen_uma 3 месяца назад +1

    こういう人達って普通に人間の限界越えてくると思う。

  • @prelude8457
    @prelude8457 4 месяца назад +9

    ほんでその判定もピストルの後やのに0.1秒未満やからフライングという訳わからんルール

  • @Kてつ-b2n
    @Kてつ-b2n 4 месяца назад +3

    これテレビで見ていたけど解説も困惑してたのを今でも記憶に残ってるなぁ。

  • @tatatata5786
    @tatatata5786 4 месяца назад +24

    セットのあとは静止。
    右足が静止してないのはスタート前に審判員に警告されるべき。システム云々、フライングしたか、の前に静止していない。そのことを問題視していないのが問題。

    • @無限ねこさん
      @無限ねこさん 4 месяца назад +3

      あの程度の揺れ、ごく小規模の痙攣は無自覚下で普通に起こり得るものだからそれを静止してないとして失格にするのは内科学界隈から飛び蹴りされるレベルのクソ判定。

    • @無限ねこさん
      @無限ねこさん 4 месяца назад +4

      @@edogawahinkyakuroad3016 筋疲労とかでこれくらいのぴくつきは誰でも起こり得るよ。特に何日も大会して疲れてるわけだから余計。
      一応これでもジムトレーナーやってるから一般人よりはわかってる上での意見とだけ言っておきます。

    • @belle7587
      @belle7587 Месяц назад

      最後のグラフ見てフライング取られた意味が分かった。スタートから0.1秒以下はフライングなのね。
      早すぎる反応速度が仇になったんだ。隣の人もフライングだね。

  • @inu9593
    @inu9593 2 месяца назад +3

    実際フラフラしてたんだからしゃーない
    他の人はしっかり構えてるんだから

  • @わをん-k5j
    @わをん-k5j 4 месяца назад +11

    他の人はピタッと止まってるのもすごい😮

  • @oku3564
    @oku3564 4 месяца назад +2

    実際二回フライングルールの時は一回目でギャンブル仕掛ける選手が結構いたんだよな。
    当時の測定技術も未熟だったけど隣にいる選手には分かってた。
    これがどうなのかは知識がないので分からんけど。

  • @abab777abab
    @abab777abab 3 месяца назад +8

    子供ながらにこの時かっこいいと思ったけどな。
    ルールも変わったばかりで変なルールだったし、不可解だったし、
    覆らなかったのは悲しかった

  • @プロ社畜
    @プロ社畜 3 месяца назад +1

    細かすぎて伝わらないモノマネで知った

  • @hachiman0715
    @hachiman0715 3 месяца назад +10

    とある競技(武道)をしているけど、国内大会だけ出て国際大会には出ません。国際大会は意味不明なルールがあったり、審判の公平性にかけるので。

  • @amamine_3
    @amamine_3 3 месяца назад +1

    これみたいな感じのやつで人間の限界反応速度が0.1秒くらいかなんかでそれより早く反応したらフライングになった感じの人いた気がする

  • @richman154
    @richman154 4 месяца назад +3

    やっぱり全てをAIに任せるのは良くない

  • @オヤジィ
    @オヤジィ 3 месяца назад +1

    人間の限界に挑戦するオリンピックのルールで人間の限界が決められてるの矛盾過ぎる

  • @sk1u262
    @sk1u262 4 месяца назад +3

    これは見てて辛かった。

  • @翔太-f2l
    @翔太-f2l 3 месяца назад +1

    ドラモンドの反応速度が人間離れしてた説

  • @ぺユジン
    @ぺユジン 4 месяца назад +26

    飛び抜けた才能のある方達の集まりなんだからシステムを超えることが想定内の方は居なかったのは悲しいですよね(T-T)
    0.1を超える反応の人はいたんだからルールを見直さないといけないと思っちゃいますよね😢

    • @user-xi7sq2nn9q
      @user-xi7sq2nn9q 4 месяца назад +6

      確かに0.1を超える反応の人はいたんだけどそれはまた別のケースの話で、今回の人は別に反応速度は早くなくて単にぐらついただけでしょ

    • @ゆうじこし
      @ゆうじこし 4 месяца назад

      またまた白人至上主義のルールですね~♥️👍

    • @蟐
      @蟐 4 месяца назад

      ⁠@@user-xi7sq2nn9qジョンドラモンドめちゃくちゃ反応速度早いよ、リアクションタイム0.1秒叩き出してる。

  • @ありさ-g7u
    @ありさ-g7u 2 месяца назад +2

    足が動いただけでフライングしてなくて草

  • @juntake13
    @juntake13 3 месяца назад +9

    スタートはしてないけど動いてないことはないな。ルール上スタートまで静止しないといけないなら仕方ないと思うがどうなんだろ。

    • @oimosan1447
      @oimosan1447 3 месяца назад

      スタートするまで動いてはいけないのは、選手が予測でスタートする事を防止する為。
      これがないと運良くスタートのタイミングが当たった選手が好成績を残す可能性があるので不公平となる。

  • @ぷりん-s3n
    @ぷりん-s3n 2 месяца назад

    「ドンムーブ!ドンムーブ💢」覚えてます…
    オリンピックの舞台でこれは本当に本人にしかわからない😭

  • @早乙女-d4b
    @早乙女-d4b 4 месяца назад +14

    こういう理不尽な犠牲が何度も起こらないとルールの見直しはされないんだろうね、でも犠牲になっていった人達には何の保証も恩恵も受けられず忘れ去られ消えていくだけ。

    • @apollon7645
      @apollon7645 4 месяца назад

      ドラモンドは記憶には残り続けるけどなw

  • @dekai23
    @dekai23 3 месяца назад +1

    データが出るのもわかってるのに、ここまで言い切るってよほどの自信があるからで、運営も一度チェックする体制があってもよかったのにね・・・たしかに覚えてるわこの光景

  • @うし-u6l
    @うし-u6l 4 месяца назад +8

    ピストル鳴った後に動いてフライング判定されたら抗議するわ

  • @南国育ち-p6m
    @南国育ち-p6m 4 месяца назад +1

    これちょっと記憶にある。
    こんな事する為にここに来たんじゃないって涙ながらに訴えてたよね。
    みんな死ぬほど努力してこのステージに来たと思うのに…こんな終わり方可哀想だよ。

  • @みみちん-u5c
    @みみちん-u5c 3 месяца назад +4

    足のぐらつきとフライングの違いくらいすぐ分かるじゃんw
    ひどすぎるな

  • @hirokinsaikyo
    @hirokinsaikyo 3 месяца назад +1

    上手すぎるとダメなのか?
    っていうか、時代がついていけなかったって話なら本当に気の毒な話。

  • @わはは-c1s
    @わはは-c1s 3 месяца назад +10

    ピストルの後なんだから良いんじゃねえか笑

  • @カツオ-l5f
    @カツオ-l5f 3 месяца назад +1

    人間の限界を超えた超人は認めないシステム

  • @ゆん-s9c3u
    @ゆん-s9c3u 4 месяца назад +35

    陸上やってた人は分かるけど、スタートぐらつくだけで止めて注意されるからな…
    そんな音なってからのぐらつきは注意が間に合わないだろ

    • @ゆゆゆゆゆーゆゆゆ
      @ゆゆゆゆゆーゆゆゆ 3 месяца назад

      手にめっちゃ体重かけて 足バランスとってるだけだから揺れるの当たり前なんよバカか

  • @--emy1299
    @--emy1299 3 месяца назад +1

    アタシが陸上始めた年フライングルール改定あって泣いた思い出が…
    先輩達ずりーよ!!!!って

  • @evolutionz4706
    @evolutionz4706 3 месяца назад +9

    データが取れるようになっているなら、その場ですぐに検証できるようにしないと意味がないのでは?今回のパリ五輪でもそうだけど、運営側の理不尽さが目立つけどどうなんだろう

    • @Fraukartoffel-u7v
      @Fraukartoffel-u7v 2 месяца назад

      @@evolutionz4706 その場ですぐにデータが検証されたからフライングで失格になったんじゃん。まさか、人間の目でフライング判定してるとでも思ってるの?

  • @Mei-kb4pf
    @Mei-kb4pf 3 месяца назад +1

    結局システムいれても抗議するなら意味ないし今ではルール変更してこういう理不尽が起こらないようにしてるならまだ選手は救われるんじゃない

  • @oyassan1969
    @oyassan1969 4 месяца назад +3

    これね〜...ドラモンドの気持ちは汲んであげたいところだけど、グラついちゃったのはマズかったなぁ。ただ、スターターの手順としてはsetの号令のあと全選手が静止してから号砲の合図を出すってのがあるから、静止していない(グラついている)なら一度立たせて当該選手に注意してから仕切り直ししても良かったかなと。今だったら号砲後もリコールして選手に注意、不正スタートではなく静止していないためのやり直しだと周囲にも示して仕切り直しするケースはまぁまぁある。特にジュニアクラスの大会では。そういうところで言えばやはり、世界のトップクラスの選手ならそこきちっと静止してほしかったなと思う。グラつきではない、スタートの反応時間としては最高レベルの反応だったのだから尚更にね。

  • @code-Veronica
    @code-Veronica 3 месяца назад +2

    過去何人もの才能が、こんな事で
    潰されて来たのかと思うと心が痛い。。。

  • @ダッタパンナ
    @ダッタパンナ 4 месяца назад +3

    装置のフライング判定装置もつけてあげて

  • @Toshi-ju1om
    @Toshi-ju1om 4 месяца назад +2

    人生を狂わす機械のミス

  • @ディディガルガル
    @ディディガルガル 3 месяца назад +6

    そもそもスタートを検知出来るならピストルの合図はただの目安として個人個人のスタートを検知したタイムからゴールまでのタイムを測ればイイだけじゃないのかと思う。スタートの出遅れなども関係なくただ本当に足が速いのがその方がわかりやすい。昔のルールなんて変えていけばイイのに。

  • @tututuber
    @tututuber 3 месяца назад +2

    自動で判定するならデータはすぐに見れるようにしておかないと過去に無い事が起きた場合に対処出来ないぞ

  • @シャラプ-g2q
    @シャラプ-g2q 4 месяца назад +6

    自分的には妥当だと思ったな...ぐらつきがOKなら、自分のタイミングでスタートしてる人は何回もやり直してもOKみたいになっちゃう。
    酷いけどしょうがなくもある....

  • @Nerine_puyopuyo
    @Nerine_puyopuyo 3 месяца назад +1

    5レーンに正真正銘の0.1秒未満いんのすごw

  • @YI-xq7sw
    @YI-xq7sw 4 месяца назад +61

    足でリズム取ってるけどあれをカウントしちゃったわけか…俺は知らんかったがコメ欄で絶対動かさないが常識だったみたいだし勉強不足と質の低いトレーナーに当たってしまった不運やな

    • @オッサンスプリンター技たくみ
      @オッサンスプリンター技たくみ 4 месяца назад +15

      ドラモンドは元々スタートが抜群に上手い選手でそれが持ち味の選手でしたしどの選手よりも反応が速い選手でした。
      普通短距離のスタートで先に圧が掛かるのは前側の足なんですがこれは微妙な無意識の揺らぎをシステムが拾った不運な結果です。
      勉強不足とか質の悪いコーチとかのレベルの話じゃないですよ。

    • @全身全霊のカンチョー
      @全身全霊のカンチョー 4 месяца назад +3

      @@オッサンスプリンター技たくみ
      どう見ても足でタイミング取ってない?
      1,2,3,Go〜って
      無意識の揺らぎも意識しないと駄目と、コーチやトレーナーに教わらないの??

    • @ゆうじこし
      @ゆうじこし 4 месяца назад

      ​@@オッサンスプリンター技たくみなら白人至上主義ですねー

    • @ゆうじこし
      @ゆうじこし 4 месяца назад

      ​@@全身全霊のカンチョーヤッパリ白人勝たせようルール

    • @田口学-o2q
      @田口学-o2q 4 месяца назад

      ​@@全身全霊のカンチョーほんとそれ

  • @user-wwtri3
    @user-wwtri3 4 месяца назад +1

    世の中は絶対に公平では無いという証。
    色んな事が重なるにしろ、最終的に決める人の公平さ次第。

  • @るあ-b6q
    @るあ-b6q 4 месяца назад +9

    この、ピストルが鳴ってから何秒以内ってルールは廃止、もしくはもっと短くした方がいいと思う。
    当て勘で走り出すのを防ぐルールのような感じがするけど、人類も世代を重ねるごとに、聴覚、反射速度、筋肉の性能が上がっていくから、このルールのままずっといくと反則者が増える可能性がある。
    特に選手たちは極限まで集中力を高めて、1mmでも周りより先を行こうとしてるんだから、それを制限するようなルールはどうかと思う。

    • @tachyon-sh8ug
      @tachyon-sh8ug 4 месяца назад +4

      人類は強くなったとしても電流の速さは変わらないが?

    • @animelove_jukensei
      @animelove_jukensei 4 месяца назад +4

      ​@@tachyon-sh8ugいや超えることもある。ちょっと前に陸上の金井選手が0.099をマークして失格になった。
      選手自身もちゃんと音を聞いていたと話していたし、過去に他の選手も何度かそのようなタイムを出している。
      僕自身医学に精通している人間では無いが君はどうなの?
      ちゃんと反射とか神経について理解して発言してるの?

    • @pantsno3358
      @pantsno3358 4 месяца назад +3

      実験で0.1秒以内で反応出来た人は数人いた。しかし殆ど人が反応出来ないので0.1秒というルールになっている。オリンピックに出場する人ならその数人であっても不思議ではない。

    • @娘ちゃんねる抹茶味z
      @娘ちゃんねる抹茶味z 2 месяца назад +1

      『聞いてから動いた』ってそりゃあ選手は言いますわ
      でも物理的に無理だからそうなってるわけでね
      その選手が常に0.1秒切ってたら特別な施設で神経を調査されるレベルよ
      電気の速度が限界超えてるんだもの
      科学が一気に発展するわ

    • @pantsno3358
      @pantsno3358 2 месяца назад

      @@娘ちゃんねる抹茶味z
      残念ながら科学が発展する理由がない

  • @22obachan
    @22obachan 3 месяца назад +2

    一方では審判の待てを無視しても勝てる競技があるという…

  • @龍虎-q2v
    @龍虎-q2v 4 месяца назад +80

    つか普通にもう1人フライングしてる奴がいるんだよなwwww

    • @SS-ng5yk
      @SS-ng5yk 4 месяца назад +7

      アサファパウエル

    • @龍-b8b
      @龍-b8b 4 месяца назад +5

      パウエルもスタートの反応早すぎるんよな

    • @3-gu9me
      @3-gu9me 4 месяца назад +2

      @@龍-b8bこれはさすがにフライングやけどな

    • @ささのは-b9r
      @ささのは-b9r 4 месяца назад

      いや、そりゃ自分より先に反応した人がいるんだからつられるだろ

    • @PEAR-i3t
      @PEAR-i3t 4 месяца назад +4

      ⁠@@ささのは-b9r?
      そもそも「先に反応した」のが誤審だったんだが

  • @Toriniku-gc6yt
    @Toriniku-gc6yt 3 месяца назад +1

    可哀そうすぎるでしょブロックの故障でこうなるのはダメだと思う

  • @おばけつつ
    @おばけつつ 4 месяца назад +8

    コメントでは可哀想って意見が大半だけど、そもそもぐらつくこと自体がダメなんじゃないの?
    サッカーのキーパーがジャンプの予備動作で小さく跳ねるのと同じことで、こうやって足を小さく動かすのはスタートのための予備動作=フライングと見られるのは至極当然のように思うのだが。

    • @お茶おちゅ
      @お茶おちゅ 3 месяца назад +1

      そのルール自体が仕組みとして機能していないと言う意見が多く見えるんですが?違いますか?だから可哀想だと思います。

    • @おばけつつ
      @おばけつつ 3 месяца назад

      @@お茶おちゅ 全く伝わっていないようなので、もう少しわかりやすく説明して差し上げますね。
      大半の意見:「コンマ1秒未満でスタートを切ってはいけない」というルールに違反していないのにフライング判定を受けたのは可哀想。
      私の意見:そもそも「完全に静止しなければならない」とされているのは、スタートを切る前に足を小さく動かす予備動作が有利に働くからだと思われる。
      今回コンマ1秒未満でスタートを切ったわけではないが、「完全に静止」していない以上ルール違反となるのは当然では?

    • @お茶おちゅ
      @お茶おちゅ 3 месяца назад

      @@おばけつつ ハイハイそうですねーーーー

    • @ous1a924
      @ous1a924 3 месяца назад

      @@お茶おちゅ 見苦しすぎるw素直に認めよう!

  • @soldierPLANET-uh9wc
    @soldierPLANET-uh9wc 3 месяца назад +1

    これは酷かったな。今だから映像と照らし合わせて判断できるけどこの時そういうのはせずに、完全にシステム頼りなんだろうか。

  • @torishu111
    @torishu111 3 месяца назад +2

    ここまで機械で計測するんだったら幅跳びみたいにスタートした時からゴールまでを計測してフライングなくせば良いのに。

  • @aquacrown9654
    @aquacrown9654 3 месяца назад +1

    スタート判定のための解析はどうしてるんだろうか
    そのアルゴリズムを改善すればもう少しいい検出ができそうな気はするけど

  • @mink888
    @mink888 4 месяца назад +3

    いや〜事件は現場で起こってますね〜
    と司会して織田裕二が本当に言って夜中に大爆笑した記憶が蘇ったわw

  • @rezarandmaster
    @rezarandmaster 3 месяца назад +1

    競技が遵守するのはスポーツマンシップではありません。 守るべきは主催者や競技団体の権威なのでそれを脅かすアスリートは排除されます。

  • @shumaiisetti-ii2cf
    @shumaiisetti-ii2cf 4 месяца назад +13

    人間が反応できる速度ってさぁ…それちょっと頭のいい奴が勝手に設定した物だろ?自分が正しいと言い切ることはできないけど、三段跳びの記録だって18mが人間の限界だって言われてたけどそれも破った人もいるし、人間の限界値とかを学者なんかが決めつけてんじゃねぇよって思ってしまう

    • @nulllyrics1076
      @nulllyrics1076 4 месяца назад

      「学者なんか」?無学を誇るな雑魚

    • @あああああ-x6m
      @あああああ-x6m 4 месяца назад

      ならお前が明確な基準でも設定してみろよ
      お前みたいなのと比べたら「ちょっと頭のいい奴」とかいうレベルじゃねえから
      お前ごときが学者に対してガチャガチャ言ってんじゃねーよ

    • @娘ちゃんねる抹茶味z
      @娘ちゃんねる抹茶味z 2 месяца назад

      筋肉は鍛えられるけど電気の速さを上げるのは無理じゃろ
      気合い入れて懐中電灯つけたら灯りが光速超える!って言うのと同じ

  • @るみね流水音
    @るみね流水音 4 месяца назад +1

    人間を超えた反応

  • @ずんだもちずんだ
    @ずんだもちずんだ 2 месяца назад +3

    リアタイで観てたが、生中継は深夜1時だしこの件で数十分レースが止まるししんどかったわ。いち視聴者としては"早く再開しろよ"という感情しかないなぁ

  • @ガタン5トン
    @ガタン5トン 3 месяца назад +2

    まだイレズミが流行ってない時代…みんなきれいな肌

  • @脱げ
    @脱げ 4 месяца назад +9

    誰かの上に立っていいのは柔軟な思考を持ったやつだけ

    • @橋立大野
      @橋立大野 4 месяца назад +2

      柔軟、っていうのは時として「恣意的」になってしまうからねー。そう簡単じゃない。

    • @脱げ
      @脱げ 4 месяца назад

      @@橋立大野 俺が言う柔軟は他人の意見に耳を貸して寄り良い提案ならばそれを受け入れるって意味。でもそもそも普通に恣意的にはならんくね?

    • @てめぇらの穴を掘ってやる
      @てめぇらの穴を掘ってやる 4 месяца назад +2

      ​@@脱げ良い案の定義が分からん以上その人の主観になるのは当然だから恣意的と言われても仕方がない

    • @脱げ
      @脱げ 4 месяца назад

      @@てめぇらの穴を掘ってやる 例えば部下か市民の八割が反対している意見を却下できることも柔軟さに含まれてるから、その意味では恣意的にならないでしょ。柔軟な人は、もし反対している人がいるならその理由をちゃんと聞いて自分の主張も聞いてもらった上で判断できる人。恣意的な人はまず耳を貸さないし、耳を貸したとしてもその意見の正当性すら主観で独断する。

    • @脱げ
      @脱げ 4 месяца назад

      @@てめぇらの穴を掘ってやる いい案ってのは例えば自分以外八割の人が賛成している案のことで、柔軟な人はその理由を聞いて、自分の意見も主張した上でまた話し合いをして、そこから答えを出す。
      恣意的な人は理由を聞いたとしてもそれを自分だけで解釈、判断して答えをだす。

  • @R56MIINICOOPER
    @R56MIINICOOPER 3 месяца назад +1

    フライング一発で失格というのは世知辛いなーと思います。

  • @ハイラ-b6y
    @ハイラ-b6y 4 месяца назад +3

    後にタイソンゲイを指導した

  • @スロースドラゴンジョー
    @スロースドラゴンジョー 4 месяца назад +1

    恐ろしく速いフライング。俺だったら見逃しちゃうね。

  • @D.I.P-x2h
    @D.I.P-x2h 3 месяца назад +3

    こういう動画上がると必ず現れる、おそらく陸上未経験であろう「人間の限界超えたら失格っておかしいだろ」ニキ

  • @ナナコロレオ祐二
    @ナナコロレオ祐二 4 месяца назад +1

    人間の反射神経も練度が高められて研ぎ澄まされれば、机上の理論を超えることがあるということだと思う。
    失格した選手は、もしかしたら数年、数十年先に獲得できる反射神経を、既に手に入れていただけなのかもしれない。

  • @user-thisyear424
    @user-thisyear424 4 месяца назад +3

    もう一つトリガーを取らないとこれは、続くだろうね。
    たとえばスタートの姿勢を観る。とか

  • @すみませんうますぎて
    @すみませんうますぎて 3 месяца назад +1

    フランスだからなぁと勘ぐってしまう

  • @TONKtag
    @TONKtag 4 месяца назад +3

    この人のやりきれない気持ち、
    めっちゃわかるぞ!
    お前がスタートNo.1だ!

  • @Imgate-c1b
    @Imgate-c1b 3 месяца назад +2

    カッコ良すぎる