台湾旅行代は台湾で稼ぐ!台湾のエラーコインを現地のコイン商で査定した結果がヤバイ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 июн 2024
  • 【目次】
    0:00 台湾旅行代は台湾で稼ぐ
    1:22 台湾「牯嶺街」でエラーコインを査定
    4:13 まさかの5倍の金額で買取
    5:23 日本の銀貨は不人気。人気は中国銀貨
    5:56 日本のエラー紙幣は高額になる
    7:07 台湾のハードオフに行ってみた
    9:18 100%手に入る台湾のクレーンゲーム
    9:57 大変お世話になった沼さんとの別れ
    10:23 換金するなら日本より断然台湾
    12:34 帰りは偏西風であっという間
    13:59 台湾旅行の収支を計算してみた
    やさぐれメタルです!
    ご視聴頂きましてありがとうございます。
    ハードオフやブックオフなどで購入したジャンクパソコンやゲームソフトから金を抽出し、インゴットを作る錬金術実験をしています。
    また、ヤフオクやメルカリに出品されている金銀製品や古銭・銀貨を落札して本物か鑑定したり、貴金属買取店に売却してみるなど、金銀でお金を稼ぐことができるかの検証もしています。
    どなたの家にもある家電やスマホには金などの希少金属が含まれており、都市鉱山は身近にあります。
    ヨードチンキを使った金の精錬や、古代から伝わる灰吹法、貴金属の溶解や鋳造、地金や金の延べ棒作りなど、金に関するあらゆることに挑戦してみるチャンネルです。
    面白いと感じて頂けた方は、ぜひチャンネル登録をお願いします!
    / @8390metal
    #台湾旅行 #硬貨 #エラーコイン
  • ХоббиХобби

Комментарии • 248

  • @user-cp5wf3qh1l
    @user-cp5wf3qh1l 3 месяца назад +21

    エラーコインだけ残念でしたけど全編通して台湾の人達が優しくて見てて心癒やされる動画でした😊

  • @user-vh8wq8xu1w
    @user-vh8wq8xu1w 3 месяца назад +46

    今回も面白かったです♪これからも楽しく頑張って行ってください。
    まさか自分もエラー硬貨が売れないとは思いませんでした。

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 3 месяца назад +57

    沼さんに会えて楽しく旅ができたことはプライスレス! 絆を大事に育ててくださいね。

  • @balancejustice10
    @balancejustice10 3 месяца назад +16

    台湾ラッキーランドキャンペーン当選は良かったですね。
    沼さんも良き方でよかったかと。
    自分も知人に紹介された方が小声の日本語で色々アドバイスしてくれ
    台湾を楽しんだのを思い出しました。

  • @Muffin.Flowerlit
    @Muffin.Flowerlit 3 месяца назад +68

    一番のお宝は、沼さんとの出会いですね♪
    お人柄にほっこりしました☺️🍀

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +6

      沼さんが声かけてくれなかったら
      面白味にかける動画になったのは間違いないです^^
      一生忘れない素敵な旅になり、それをこうして記録に残せたのは最高です!

  • @nekosuke333
    @nekosuke333 3 месяца назад +23

    やさぐれちゃん
    収支報告はこの様にしっかり完璧に素晴らしい!ありがとう

  • @yultuku
    @yultuku 3 месяца назад +16

    意外な結果でびっくりでしたね
    偽物の可能性は確かにありそうだし、エラー貨幣は結構リスキーなんですね

  • @user-rf6mf4xi6y
    @user-rf6mf4xi6y 3 месяца назад +16

    面白い企画でした😊ありがとうございます🎉

  • @KiraKira_Blade
    @KiraKira_Blade 3 месяца назад +18

    お疲れ様でした、全編通して見ていて楽しかったです

  • @user-gd4es9ll2b
    @user-gd4es9ll2b 3 месяца назад +21

    エラーコインって価値があるんだろうけど、真贋がわからないので手が出ない(汗)やさぐれさんのチャレンジ精神尊敬します。

  • @painext0
    @painext0 3 месяца назад +32

    最後にコイン以外で利益確保してるのステキ✨

  • @hisashi041054
    @hisashi041054 3 месяца назад +42

    クレーンゲーム対策は日本にあっても良いのではなかろうか…

    • @user-iw1vu7iq8g
      @user-iw1vu7iq8g 3 месяца назад +13

      その前にパチンコをなくしたほうが良さそうですね

    • @SK-tw7xv
      @SK-tw7xv 3 месяца назад +2

      日本はもうダメだ
      利益しか考えてないから
      やってしまった奴が悪い
      やってしまった奴の責任
      見たいにになっている

    • @youareanidiot9428
      @youareanidiot9428 3 месяца назад

      @SK-tw7xv
      腐っても先進国ではあるから終わりはしないだろうけど腐敗は確実に進んでるよなぁ....
      ( ´ ; ω ; ` )

  • @watarutakenouchi9512
    @watarutakenouchi9512 3 месяца назад +12

    いやあエラーコインは残念でしたが、楽しい旅行記でした。あとタピオカミルクティーのカップ柄が可愛い。

  • @user-wk8bx6fo2g
    @user-wk8bx6fo2g 3 месяца назад +7

    この動画待ってました!

  • @marySH2
    @marySH2 3 месяца назад +10

    いやー、今回も素晴らしい投稿でした。いつものノリに加えて動きがある旅行動画なのが更にイイです。参考になりますし。
    エラーコインは残念でしたが、またメルカリで売れますよね(問題なし!)。次もコイン持って行って換金して利益出しつつ、格安旅行する企画など期待してますw

  • @user-cv6me5fx5q
    @user-cv6me5fx5q 3 месяца назад +4

    お疲れ様でした。楽しい旅路で何よりでした。らしい 旅になったと思います。非常に面白かったです。次の国どこですか?楽しみです♪

  • @user-nd8gx6ef2q
    @user-nd8gx6ef2q 3 месяца назад +8

    円安傾向なので、やはり現地のお金で持っておいた方がいいですよね〜。私は、去年タイに行きましたが、パーツをそのまま持ち帰ってきました。また行く時、空港内の両替店で並ばず済みますし。

  • @mh-eh8fi
    @mh-eh8fi 3 месяца назад +4

    お疲れ様でした! 沼さんいいひと!

  • @user-bb3dk7el6h
    @user-bb3dk7el6h 3 месяца назад +5

    エラーコインは残念だったけど、いい旅できたみたいでなにより!
    流れの作り方が上手で、主の臨場感伝わってきてこっちまでドキドキわくわくしたよ!
    台湾のハードオフ行ったところは笑っちゃった、徹底してんなこの人はと。

  • @akatuki-akatuki
    @akatuki-akatuki 3 месяца назад +6

    日本の銀貨人気ないんですね。竜一圓は人気かと思ってました。
    日常と違う旅行動画とても楽しいですね。
    また楽しみにお待ちしております。

  • @user-sm2df2oi4v
    @user-sm2df2oi4v 3 месяца назад +5

    ついつい見入ってしまいますね😀
    誰もが憧れる『錬金術』は難しいのだとつくづく感じましたが、何よりもやさぐれメタルさんにとって楽しい旅行で終える事が出来て何よりでしたね🎵

  • @konton312
    @konton312 3 месяца назад +5

    やさぐれさん、沼さん、おつかれさまでした
    楽しく拝見させていただきました

  • @tokei07
    @tokei07 3 месяца назад +5

    楽しい台湾旅行になりましたね。
    他の国にも行ってほしいです。

  • @user-ls6fv4px1c
    @user-ls6fv4px1c 3 месяца назад +12

    今の台湾は、パチンコ、パチスロあります。
    お金の換金出来ますよ

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад

      他の方のコメントで教えて頂きましたが以前はあったみたいですね。

  • @user-ts1cu8re3s
    @user-ts1cu8re3s 3 месяца назад +1

    お疲れ様でした。
    楽しく観させて頂きました☺️
    また台湾行かれる事があれば
    沼さん参加してくれると
    いいですね😊

  • @user-yr1le2jw1t
    @user-yr1le2jw1t 3 месяца назад +4

    お疲れ様でした。 楽しかったです。 また旅行企画やって下さい。

  • @user-ec3bi4jq6p
    @user-ec3bi4jq6p 3 месяца назад +3

    いい思い出作りになりましたね。

  • @user-yo8kf9kf7j
    @user-yo8kf9kf7j 3 месяца назад +6

    台湾の平和が続くことを願う、

  • @ken.koushi
    @ken.koushi 3 месяца назад +8

    お疲れ様でした!
    楽しそうで良かったです。
    実は台湾には数は少ないですがパチンコやパチスロ店が有ります。(田舎に多いです。)
    ただし、入店するには身分証の提示が必要です。換金も出来ますよ。
    是非次回はチャレンジしてみてください。

  • @user-vs9fr3js6q
    @user-vs9fr3js6q 3 месяца назад +4

    お疲れ様でした!台湾旅行楽しそうで何よりです。
    個人的には台湾グルメ旅行に行きたいと思ってます😊

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      台湾グルメはマジで美味かったですw
      でも、深夜に羽田から家に帰る途中に食べた、吉野家の牛丼もめちゃくちゃ美味かったですw
      美味しいものってその場の雰囲気や状況も併せて全部で美味しくなるんですね^^

  • @user-mv9gx5mw8t
    @user-mv9gx5mw8t 3 месяца назад +3

    無事に帰って来られて何よりです😌

    買い取りの時に、幾ら欲しい?と聞かれ〜幾ら幾らと言うと、大抵その額より安く提示される為…逆に幾らで買ってくれるのか?と言った方が、こちらの予想より高く提示してくる時も有るので(勿論安く提示される時も有りますが😅)試してみるのもアリかと思いました😄。
    色々な情報は、皆んなの参考になったと思います😊

  • @V37-350GT-HYBRID
    @V37-350GT-HYBRID 3 месяца назад +3

    やさぐれさん、お帰りなさい!
    台湾のハードオフに私も行ってみたい!

  • @user-ke4zl3pk1e
    @user-ke4zl3pk1e 3 месяца назад +12

    日本のクレーンゲームと違って良心的

    • @mitsuhiro5862
      @mitsuhiro5862 3 месяца назад

      日本は確率機ですからね。

  • @user-fy1bv5zs7j
    @user-fy1bv5zs7j 3 месяца назад +17

    楽しくやるのが一番です‼️

  • @user-we9ib4gd2n
    @user-we9ib4gd2n 3 месяца назад

    メタルさん、楽しい旅お疲れ様でした😊。エラーコイン、なかなか人によって、評価分かれるんですね😢。また通常回の、メタルさんも楽しみに待ってます。

  • @user-fg8dk7yv8r
    @user-fg8dk7yv8r 3 месяца назад +6

    11:35〜は中正記念堂の衛兵交代ですね!

  • @user-wx2os2bu6o
    @user-wx2os2bu6o 3 месяца назад +5

    お疲れ様でした、エラーコインは残念でしたが金購入出来て良かったですね
    エラーコインは残すといいと思います、男の勲章ってことでw

  • @user-no4wm9xf3i
    @user-no4wm9xf3i 3 месяца назад +2

    すっごく面白かったです

  • @user-zg6if2ld7d
    @user-zg6if2ld7d 3 месяца назад

    海外遠征お疲れ様でした✨

  • @user-iv3mf2cy6n
    @user-iv3mf2cy6n 3 месяца назад

    台湾🇹🇼旅行✈️お疲れ様でした
    出費が多かったかもしれませんが 沼さんのような方と知り合えて良いご縁ができましたね

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад

      まさに「お金で買えない価値がある」でしたw

  • @user-lo7hn3xd8f
    @user-lo7hn3xd8f 3 месяца назад +4

    儲け出すのってのはすっごい大変だなと思いました。
    でも、楽しい旅行をかなり割安で出来た!と考えればプライスレスですね!

  • @suigetsu9720
    @suigetsu9720 3 месяца назад +1

    さすが一般公開している儀仗隊。執銃が流れるように滑らかで惚れ惚れする練度でした。
    ……ここってミリタリチャンネルだったっけ?

  • @channeltsubasa4085
    @channeltsubasa4085 3 месяца назад +1

    私も台湾に行きましたが、エイビーロードを利用したので安かったですが、今は無くなってしまったので、安い行き方を調べてみようと思いました。
    また台湾に行きたいですね~。コロナも落ち着いて、夜市が楽しみ。地方には温泉もあります。

  • @user-patako3cat
    @user-patako3cat 3 месяца назад +1

    お疲れ様でした♪良い旅だったようで😅今度は強気で行きましょう❣️エラーコインのニセモノ………何を信じて良いのか分からないですね😢

  • @ayahiiragi
    @ayahiiragi 3 месяца назад +1

    台湾旅行お疲れ様でしたー!
    やはり銀行両替のほうが大きかったですね!
    エラーコインそんなに価値が出なかったのは無念・・・

  • @user-nr4ff5km6z
    @user-nr4ff5km6z 3 месяца назад +7

    台湾旅行編、楽しく拝見させて頂きました。エラーコインが売れなかったのが非常に残念でした。
    台湾、賭け事NGとの事ですが、現在台湾では日本では、射幸心を煽るからと禁止に成った往年の名機が大活躍されていますよ。
    更に台湾賞仕様に改造されている機種なんかは、古き良い時代を知る私に取っては、射幸心ド直球です。

    • @user-bb3dk7el6h
      @user-bb3dk7el6h 3 месяца назад

      30年前はP機を台湾仕様にして輸出してたんだよね
      セブン機なんかは777でずっと出っぱなしだったと思う

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      え!そうなんですね!
      台北市内は禁止だったのかもしれないですね。

    • @user-nr4ff5km6z
      @user-nr4ff5km6z 3 месяца назад

      @@8390metal
      おぉぉぉー-- やさぐれさんだ。😆
      元々、スロットが好きだったのでスロット・パチンコのRUclipsrさんの動画を視聴していて
      最初はベトナムに出来た日本資本のパチンコ屋さんでの動画がメインだったのですが、
      台湾が熱いらしいとの噂を耳にしたRUclipsrさん達がアップしております。
      今では、メーカーも台湾仕様を作っているようで何とも羨ましい....私も脳汁を出したいなんて思いながら見ていますよ。
      【俺の歴史!】さん、【スロアフロ】さん辺りは、界隈では有名です。

  • @Jagdkatze
    @Jagdkatze 3 месяца назад +3

    ロマンがあるなあ。

  • @user-dl1vw5bs9s
    @user-dl1vw5bs9s 3 месяца назад +11

    台湾大好き❤

  • @user-ct8dn6kj5l
    @user-ct8dn6kj5l 3 месяца назад +1

    考えることは有っても実際にはやらない硬貨の里戻り企画なかなか面白かったです
    台湾行ったら20万ギリまで金買いたいです

  • @-T-rp9bh
    @-T-rp9bh 3 месяца назад +7

    エラーコインは残念でしたね(;´д`)でもとても楽しそうだったし見ていても楽しかったです(*^^*)何より無事に帰宅されたのが良かった(*^O^*)これからも楽しい動画をお願いします。応援してます。

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 3 месяца назад

    ははは、なかなかの台湾旅行でしたねー。出張で数度行っただけなのですが、食事が香港と似ていて美味しく食べられるのでまた行ってみたいなーと思っては居ますが、しかし、良いお友達をお持ちで楽しく過ごせたようで何よりですね。

  • @user-jn7fw8oi1c
    @user-jn7fw8oi1c 3 месяца назад

    海外ツアーまたやって欲しい(ゴールド、シルバー爆買い)オススメはインドネシア

  • @user-pc4ui4fy7d
    @user-pc4ui4fy7d 3 месяца назад

    楽しまれたようで❤
    自分還暦過ぎてますが、
    海外行ったことないです。
    沼さんのような方がいる
    としたら行ってもいいな!
    と、思う。(羨)

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 3 месяца назад +3

    貴金属チャンネルから旅行チャンネルに幅を広げる良いイベントでしたね。
    台湾の次に良いところと言えば、タイでしょう。

  • @user-zd5xr3wk8s
    @user-zd5xr3wk8s 3 месяца назад +4

    次はドバイですね!(いきなりランクアップし過ぎかな)

  • @user-gq9oy8gv7t
    @user-gq9oy8gv7t 3 месяца назад

    でも勉強になったから良い旅行でしたね😊

  • @user-ve7bn9uy7l
    @user-ve7bn9uy7l 3 месяца назад

    冒険家には必ず協力者が現れるんだな、と思いました。励まされます。台湾を皮切りに、全アジアの主要都市巡りを企画してほしいです!!

  • @msyk2msyk189
    @msyk2msyk189 3 месяца назад +1

    株の決算発表を見るかのような緊張感
    金元寶の美しさが印象的でした

  • @KIO2024YouTube
    @KIO2024YouTube 3 месяца назад +3

    コイン収集は古代・中世から続く趣味なので衰えることはないでしょう。
    但し、元々は王侯貴族の趣味ですから稀少で高価な金貨・銀貨が主流。
    安物、いわゆるjunk coinsは安く購入できても価値が高騰することはなく売却先に困ります。
    売却先があっても手数料の方が高くなってしまいます。

  • @user-bz2tq6db3v
    @user-bz2tq6db3v 3 месяца назад +6

    楽しんでこれて良かったですね(*^^*)

  • @user-bi7pm6vs6j
    @user-bi7pm6vs6j 3 месяца назад +1

    最後ちゃっかり稼いでるの好き❤

  • @user-vr1ss6ie2s
    @user-vr1ss6ie2s 3 месяца назад +2

    トライして、配信する。やさぐれさんのトッポさ❤

  • @HF-tk1yv
    @HF-tk1yv 3 месяца назад

    海外旅行は、楽しいですね。🎉

  • @user-qc6fb9fj3r
    @user-qc6fb9fj3r 3 месяца назад +1

    日本の百円札も福耳だの印刷ずれだのいっぱいなのを思い出しました。

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat 3 месяца назад +1

    お店で売れ筋などが聞けたっていうの、いいっすね。ホントの話だから。

  • @user-zv9ry7zb2f
    @user-zv9ry7zb2f 3 месяца назад +2

    Wi-Fiルーターに突っ込んでいる人が多いですが、私も日本の空港で借りたほうが無難だと思います。
    確かに台湾に限らずアジア諸国においては現地でSIMカードなどを買ったり、現地のルーターを借りたほうが安いのは事実です。
    しかし、トラブルが発生したら現地語で問い合わせなくてはなりません。台湾でしたら中国語です。
    現地に知人がいる方ならまだしも、普通の旅行客にはそれは無理な相談でしょう。そう考えると「安心」を買う意味合いも含め、日本の空港で借りたほうが無難というのが私の意見ですね

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      たしかに!
      そういうリスクも考えた方がいいですね!
      勉強になりました^^

  • @ktk2501
    @ktk2501 3 месяца назад +4

    今度は、故宮、総督府なども是非。帝都復興の苗は台湾(台北)市区改正にあり。

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      今回はほぼ観光しなかったですねw
      でもそれでも十分楽しい旅行でした^^
      故宮や総督府は今度改めて家族と来たいなと思いました♪

  • @user-es8jg3tp4t
    @user-es8jg3tp4t 3 месяца назад +4

    当たったカードは使わなかったのですね。
    楽しい旅行になったようで、プライスレス😊

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад

      全く使わなかったわけではないのですが、今回の企画ではあまり使う機会ありませんでした^^

  • @takanrasa
    @takanrasa 3 месяца назад +2

    沼さんとの出会い:Priceless

  • @KoboronHokkaido
    @KoboronHokkaido 3 месяца назад

    台湾に利鞘稼ぎ目的で旅行へ行く人は初めて見ました。
    ワタシもチャレンジしてみたくなりました。

  • @yskm8479
    @yskm8479 3 месяца назад +1

    まだ本物か偽物か判断付いてないので今後活用時期が来るかもしれませんね。
    楽しさとワクワク感含め結果プラスだと思いました。

  • @user-zp1jo9sv3j
    @user-zp1jo9sv3j 3 месяца назад

    旅行やお楽しみの一環として考えた場合、結構な割引率になりましたね。

  • @keitora-namaz
    @keitora-namaz 3 месяца назад +4

    なんだかんだ、電子マネーが当たった事を考えるとかなりプラスな気がしますねー。お金もだけど、海外旅行は勉強にもなるし、楽しめたのが1番価値がある事だと思います、

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад

      楽しめたのは間違いないです^^
      初めての海外旅行を目いっぱい楽しむことができ、
      それを日記のように記録に残せるのは嬉しいですね!

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 3 месяца назад +4

    今は往復8万円もするんですか!
    始めてビジネス(東京エレクトロンの半導体製造装置関係)で行ったときは5万で往復、その次は観光で3泊4日が2万5千円。
    円の価値が落ちてるんですなあ。

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 3 месяца назад

      時期によるとしか言えないわ

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад

      春節前で特に高くなっているのもあると思います^^
      でも、仰る通り円安もあり、燃料代高騰もありで安くなる要因が皆無ですよね^^;

    • @Miki_Nanase
      @Miki_Nanase 3 месяца назад

      @@8390metal さん ワタシが台湾に行ったころは春節は国内移動に限られていてジャパンのインバウンドなんて言葉がなかったです。2月と5月GW終了後はツアーが安い時期だったのですがね。

  • @sigfo1
    @sigfo1 3 дня назад +1

    いろんな国に行くなら、楽天Wifiがオススメですよ。使わない月も1000円かかりますが国内でも予備回線として使えます。

  • @user-wj3sw5fb8h
    @user-wj3sw5fb8h 2 месяца назад +1

    庶民的で好きですね

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm 3 месяца назад +4

    儀仗隊カッコいい

  • @zawa0814
    @zawa0814 3 месяца назад

    日本の銀貨は人気がないとすると安く購入できたりするんですかね。エラーコインも意外でしたね。仕事でも何でもそうですが、現場に行かないとわからないことも多いと思います。私も先週中国に出張していましたが、想定を越える事態が現地で発生し、春節後再度行くことになりまた。動画を見て癒されてます。😉

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      想定を越える事態・・
      気を付けていってきてください^^;
      現場に行って知ることって多いですよね!
      これからも色々な現場(国)に行ってみたいと思います^^

  • @user-te2te7zo5r
    @user-te2te7zo5r 3 месяца назад +2

    いつもの動画よりも10倍楽しく感じた。

  • @les_petit_bonbon
    @les_petit_bonbon 3 месяца назад +1

    てっきりHISのホテル付きで行ったのかと思ってました
    私も行く予定だったので
    エコノミークラスのホテルでピーチで平日3泊4日早朝発35000円位でしたよ😮

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      コメント拝見してHIS見てみましたが、35000円台は皆無でしたw
      今回は春節前で高騰している時だったのでしょうね^^

    • @les_petit_bonbon
      @les_petit_bonbon 3 месяца назад

      @@8390metal
      あそっか、春節忘れてた(´・ω・`;)
      次回も楽しみにしています♪(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @user-py3he4xk6q
    @user-py3he4xk6q 3 месяца назад +3

    楽しい動画でした🥳🥳🥳
    次は、ユーロでってドナイです?

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад

      ユーロはいきなり難易度高すぎません?w
      まずはタイか香港、韓国、シンガポールあたりかなと思っています♪

  • @yb9597
    @yb9597 3 месяца назад +1

    沼さんの親切至れり尽くせりは凄すぎ😂
    やさぐれさんの動画で台湾での知見を得ることが出来良い動画でした
    出費の額みた奥様がなんていうか怖いΣ(゚Д゚)

  • @yanmeko
    @yanmeko 3 месяца назад +1

    クーリンチェって映画でしか知らなかったんですが、古銭取引で有名だったんですね。

  • @user-tc1wq3gy2n
    @user-tc1wq3gy2n 3 месяца назад +1

    そんなに大量のコインを担いで台湾に行ったとはすごい

  • @masazom3895
    @masazom3895 3 месяца назад +3

    ※イチコメ※
    海外のエラーコイン編!
    安定のやさぐれ動画👍️
    #安定のやさぐれ動画

  • @user-tz6gd4lb4r
    @user-tz6gd4lb4r 3 месяца назад +2

    金(Gold)に興味ない沼さんとの奇跡の出会いが、初めての台湾を超楽しい3日間にできたのかもですね。
    沼さんいい人、いいキャラでした。再登場する日が来るといいですね。
    僕も台湾行きたい・ω・ 行きたい国候補の1つです。楽しい動画3本でした。

  • @cr8901
    @cr8901 3 месяца назад

    期待値しかない。またやってね。

  • @user-cs6jq6os7t
    @user-cs6jq6os7t 3 месяца назад +4

    エラーコインはタイトル詐欺なのに両替で莫大な利益得てて草
    てかフライト代台湾なのに高すぎやろ……

  • @info3630
    @info3630 3 месяца назад +3

    NTDってカッコいいよね

  • @taak2106
    @taak2106 3 месяца назад +1

    台湾のコイン商巡りしてみよーと思って見ていたけど最後の出費見ていて愕然としました😂去年ヨーロッパコイン商巡りしたときの往復航空券が8万だったので同じ位、、

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      ふと気になってPeachのサイトを覗いたところ、
      3月4月は今回の半額近くになるようです。
      春節前に行ったので特別高かったんでしょうね^^;

  • @user-pm6rx2vw2n
    @user-pm6rx2vw2n 3 месяца назад +2

    コイン商としたら買っても買わなくてもいいものだから叩かれるわな。やっぱりこういう物はオークションに出すのがいいんじゃない?

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      しばらくしたらひっそりと出品するかもしれないですw

  • @fukuchannel-yosshy
    @fukuchannel-yosshy 3 месяца назад +3

    エラーコインが偽物という可能性あるんですね・・・

  • @HaJiMe_SaTo
    @HaJiMe_SaTo 3 месяца назад +1

    おもしろいです。 是非またチャレンジしてください。
    ところで航空運賃、高すぎやしませんか? ピーチで往復8万越えって・・・(◎_◎;) お一人様ですよねぇ?
    荷物代が入っているからですかねぇ。

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад +1

      春節前で時期的なものもあるかもしれないですね^^;

  • @egb8665
    @egb8665 3 месяца назад +1

    もう少し長くいればよかったのに。夜市と中正紀念堂ぐらいしか観光していないのかな?
    観光スポット、楽しい場所ははたくさんあります。

    • @8390metal
      @8390metal  3 месяца назад

      ずっと子供を嫁さんに押し付ける訳にもいきませんからねw
      また改めて訪れたいと思います^^

  • @shuy9531
    @shuy9531 3 месяца назад +4

    飛行機代って高いんだね

  • @pa3143
    @pa3143 3 месяца назад

    なかなか有意義な旅行でしたね、あとは海外で日本人が行くとしたら
    ベトナムかタイかインド、ハワイ、グアム、シンガポールあたりでしょうかね、
    一部では普通に日本語が通じるようですので限定的な旅行ではおもしろそうですよね、
    まあアジア権は大抵日本と友好的なので気をつけておけば大丈夫かもしれません、
    それにしても現地でお友達が出来たってのは一番の利益かもしれませんね、
    又楽しみにしてます、

  • @user-qd5xd5so7u
    @user-qd5xd5so7u 3 месяца назад +3

    エラーコインはエラーと称した加工品が多そう。高額な落札価格も身内で回すだけだし...

  • @handa_mitsuru
    @handa_mitsuru 3 месяца назад +1

    闇のスロットもありました
    平成元年の事です
    道を歩いていて余所見していたら巡回の衛兵の方とぶつかって謝りました
    相手は無言で通り過ぎました。

  • @kenny0986
    @kenny0986 3 месяца назад +1

    沼さんテンクス!!

  • @abigail4649
    @abigail4649 3 месяца назад +1

    ダメでしたか…。やはり本来の金端子剥がしに戻るしかありませんw